• asami on LIPS 「【心の休養】最近お仕事を1ヶ月休む事にしたんです。仕事してない..」(1枚目)
  • asami on LIPS 「【心の休養】最近お仕事を1ヶ月休む事にしたんです。仕事してない..」(1枚目)
アプリでサクサク読む

asami on LIPS 「【心の休養】 最近お仕事を1ヶ月休む事にしたんです。 ..」

投稿・コメントの報告

投稿・コメントの報告

【心の休養】 最近お仕事を1ヶ月休む事にしたんです。 仕事してないと気分も大分違って、スケジュールの中で、急な変化があったりすると、動悸やはらはらが、出てきたりは普段からはしますが、仕事を考えなくても良いことはとても、心に負担がなくて過ごしやすいです。 しかし、1ヶ月のお休みであって5月からは普通に出なくちゃならないと思うと少し窮屈な気持ちになります。職場の人たちも1ヶ月ちょっとぶりに会うかと思うと結構勇気がいると言うか…休んどいてなんなんだよって、感じなんですけど。職場はこんなにお休みしているのに、辞める方向には持っていかないし、辞められないみたいです。辞めたいけど辞めてから、辞めたことによって、どーしよう、なにしたらいいんだろう、とか、次の仕事を探すまた、プレッシャーになっても困るし。新しい仕事(外に出なくていい内職とか)を探すまでの繋ぎにするか。ここのところは、やりながら、体との相談になるかとは思います。桜もこちらでは葉が出始めてきました。桜も儚くあっという間です。 子供たちも新しい世界に飛び出していきました。新しい保育園です。新しいことが(変化に弱い私は)苦手なは私にはとってもしんどい毎日です。それに加え先生も頼りないし。園長も無愛想だし。余計に不安がつのります。昨日は入園式の、後に職場に書類を記入しなければいけなく、職場に顔を出してきました。そんな時ついつい、顔を作ってしまうと言うか、具合悪そうにすればいいのに、顔が変に作れない私。とりあえず、「まだ、調子は、イマイチ?」と聞かれると、「まだ痛くて痛み止を飲んでもあまり効かなくて」と言うだけ言っといた感じで。あーゆうところにいって、演じれない。明るく振る舞ってしまう。(とりあえず、お休みの理由としては、子宮の病気もあるので、それでお休みをいただいてる感じです。精神の方はなかなか言えません)本当の事も言えない辛さで、ぐちゃぐちゃな気持ちです。今回呼ばれたのも、診断書持って来い!かと思ったので、内心ドキドキしました。書類書くだけでよかった。とホッとしています。長くなりましたが、何を言いたいと言うと、長くお休みをいただいてるけど、精神の事だから、そんなすぐには良くはならないし。本当のことを言えないでいるので辛いです。 辞めるときに本当のことを伝えるか。仕事いってみてやっぱり、ダメなら辞めてみよう。今凄くそう思えました。障害手帳がくるまで3ヶ月間かかるし。それがくるまで働くか、内職の仕事を探すかですよね~。 保育園も1ヶ月はならし保育したり、毎日の送り迎えに一日が終わりそうです。。 こちらで、書くことでストレス発散に勝手になっていますが、読んでいる方には申し訳ないと思います。🙇こんな文を読んでくださりありがとうございます。そして、こんな文を掲載して申し訳ないです。すみませんでした。

続きを読む

ピックアップ記事

クチコミをもっと見る

このクチコミの詳細情報

このクチコミのコメント

  • fabulous_rouge_b7l

    fabulous_rouge_b7lこんにちは!私も仕事行きたくない(笑)みんなに迷惑かけますが 昨日なんて、怒られましたが、人に話したりして気持ちが楽になりました。お金のために頑張らないとなって思ってます!

    • asami

      asami@fabulous_rouge_b7lこんにちは!皆行きたくないですよね。。怒られてしまったのですか?😵💦 人に話すと少しだけ楽になりますよね。そうなんです。家庭のために頑張らないとなんです私も😢😢 なかなかうまくいきません。

  • りっきー

    りっきー初めまして✿何だかエールを贈りたい気持ちになってメッセージさせてもらいます! 私も実は精神の病で休職していて、今月から復帰に向けて動き始めてる者なんです。 経験者として1つ言えることは、精神はしっかり休むとまた元気になってくる!と言うことです。 今は先の見えない毎日でストレスも抱えられ、今後のことを考えると不安だったり心配な気持ちでいっぱいいっぱいになっちゃうと思います。 私もそうでした。 最初の頃は病院や薬等が自分に合わなくて情緒も不安定になり、とてもしんどかったのですが、セカンドオピニオンを利用して自分に合う病院や先生を見付けるととても良い方向に向ってきました。 もちろん、復帰に向けて動くのには不安な事もありましたが、不思議としっかり休んでしまうと暇を持て余して働きたくなってくるものなんです。 投稿者さんは驚くかもしれませんが、人間暇になり過ぎると何かしたくなるもんですよ(笑) 私が思うに、投稿者さんはまだ心の十分な休養が取れて居ないような気が致します。 子宮の病気もあるのなら、女医さんの居るような病院へ行ってみて、精神科でも産婦人科でも良いので何でも話せる先生を見つけて何でも聞いてもらえると良いですね。 上手く立ち回れば診断書も長く書いてもらえるかもしれません。 精神の休養はしっかり取った方が後々楽ですよ。 私で良ければいつでも聞きますので、勇気と元気を作れるようにいろんな場所で発散して下さいね(*^^*)おうえんしています✿

    • asami

      asami@rikktyアドバイスありがとうございます(*´ー`*)ミルメイクにしたら、普通の牛乳を飲まなくなるのでは?そんなことはないかな?心配してしまいます。ミルク甘くして飲ませてみます(*^^*)私は冷たい牛乳の方が得意ですが、ホットミルク精神にもいいとのことなので、飲んでますよ\(^-^)/美味しい牛乳は飲みやすいですよね✨

    • りっきー

      りっきー@at1212あはは(笑) あさみさんも牛乳苦手なんですね(笑) それは必要以上に感情移入してしまい、更に我が子が可哀想に思えてきますよね(*>_<*) 美味しい牛乳に出会うと牛乳に対する印象もちょっと変わるかもしれないですよ! 例えば、ホットミルクに少しお砂糖を入れて飲んでみる、とか♪ 私は小さい頃に風邪をひくと母がホットミルクの甘いやつを作って飲ませてくれていたので、不思議と牛乳に対する苦手意識が無いんですよ。 赤ちゃんの頃に母乳を飲んでるはずですし、苦手なのは味だけなような気もするんです。 だから、ミルメークとかココアや抹茶をミクル割して飲むように進めてみてはいかがでしょう。 子供だったら甘ければ飲んでくれるような気もするんですがどうでしょう! ママも一緒に克服です(笑)

    • asami

      asami@rikktyほんと。小学校でも牛乳でるし、飲ませて慣れさせないとですよね。 あたしも大好きではないので気持ちがわかる (笑)牛乳かー。考えても見なかったー!!難関だー⤵(´д`|||)

    • asami

      asami@rikktyいや!苦手でです!(笑)お恥ずかしい。訓練もあまりさせなかったからそれもよくなかったのかもしれませんが…今も飲ませましたが、苦手なよう。少しは飲めてるけど、お茶が出ないなんてかわいそすぎる!と、親心からかイラだちが(笑)子供に詳しく聞いてみると、牛乳と、お茶が出たそうで…本当なのか?どうなのか、わからないので月曜日までこの不安をなくしたい!でも、電話して聞くのもな~💫と思ってます(TT)

    • りっきー

      りっきー@rikkty何らかの飲めない理由が致し方ないものなら、それを保育園の先生と相談して特別に水筒を持たせるといった対応が必要になってくると思います。 もし飲まず嫌いであるなら、好き嫌いを払拭すべく保育園に任せておいても大丈夫だと思います。ですが、始めのうちは慣れないので、徐々に慣らしていくつもりで水筒を持たせてもらっても良いかもしれませんね! 保育園や幼稚園て周囲と同じように生活させる事に重点を置いていると思うので、特別対応とかは疎遠かもしれないですが、アレルギーなど生命に関わる事なら聞いてもらえると思うので、そこはしっかり伝えて対応してもらいましょう(*^^*)

    • りっきー

      りっきー@at1212全然しょーもなくないですよ‼ 不安に思うこと、ドンドン吐き出していきましょう♪ そうなのですね、私には子供が居ないので明確な事は言えないのですが、保育士の友人なら何人か周りに居ます。 以前預けられていた託児所は保育施設と違って水分補給などは各自の水筒からだったんですね(*^_^*) 保育園とか幼稚園て、小学校の予行練習のように考えたら、給食時に牛乳で十分なのかもしれないですね。 ですが、あさみさんのお子さんは牛乳が飲めないのなら、心配ですね。 ちなみに、飲めないのはアレルギーか何かでしょうか? 一旦ここで送信しますね。

    • asami

      asami@rikktyりっきーさん!おはようございます! そうなんですか!すごい!✨私も安定するといいな…メダカさんにエサをあげました(笑)😆💗やすむ、やすむですね!わかりました!頑張ってみたいと思います🍀話が変わるんですが、子供たちがいっている保育園、今までは託児って所に通わせていたんですけど、その時はお茶を持っていっていたんです。水筒で。でも、新しい保育園になったら水筒もいらない、ご飯の時に水分補給してるのかと思ったら、出てるのは牛乳みたいで、うちの子は二人とも飲めなくて、どんな水分の取らせかたしてるのか、不安すぎて。今日は説明不足で急遽おやすみになってしまって、不安だけが募る一方です。聞きたいことを紙に書いてバーッと聞けばいいですかね??😵💫💫しょうもないこときいてごめんなさい。

    • りっきー

      りっきー@at1212あさみさん、おはようございます(*>_<*)ノ 薬飲んでおられるなら絶対に良くなりますよ! 私も最初の方はいろいろと処方されましたが、その中から信頼できる薬に出会い、今では一種類になりました。 メダカも癒やされそうですね☆水槽の中の水の音とかも癒やされそう(*˘︶˘*) 心を休養させるまで、日々どうしたら良いのか分からなくて辛かったりしますよね。 そんなに一気に休もう休もうとしなくても、のんびりしていたら徐々に休まっていくものですから焦らなくても大丈夫ですよ(*^^*) 私も何度も繰り返した口ですが、徐々に病状は軽くなってきています。 skkさんも仰られているように。今は休む時期なんだと脳が認識できるようになると快方に向かうし、少しずつ元気も出てきます。 何事も焦らずゆっくりですね♡

    • asami

      asami@rikkty返信遅くなってしまってすみません!!!!!!🙇🙇 睡眠は薬を飲んで寝てます❗良くなるんですか?薬は色々処方はされてます☺ わんちゃんは、実家にいるのでたまにしか会えません😵💦だから、寂しいです😢 メダカを実家から貰ってきたのでそれを、みて、癒されてます🐠 休むときは頑張らないで休む。好きなことをしたりボーッとしたり。なにもしたくないときは極力しない。ですね☝😊あー、慣れるまで私には難しい~💫💫保育園に慣れて一日通いだしたら違うのかな?今は半日で慣れさせなきゃならなくて、バタバタ大変なので余計になんか。疲れちゃうのかもしれません。新しいことが苦手な私は本気でキツイ毎日です😭☔

    • asami

      asami@rikkty本当に癒されますよね✨でも、自宅で飼っているのでたまにしか会えません。たまに会うのが楽しみにしてます(*´ー`*) ロスわかります。なりますよね。家族ですものね✨きっと、ねこちゃんも、喜んでいることでしょう🍀(*´ー`*)✨♥

    • りっきー

      りっきー@rikktyごめんなさい!猫ちゃんは亡くなられていたのですね(´;ω;`) うちの猫ちゃんも亡くなった時は渡しがだいぶ凹んでペットロスってやつを経験しました。。 今ではお墓を作って花を飾るようにしています✿ そして写真を引き伸ばして猫ちゃんがよく日向ぼっこしていた部屋に飾っていますよ♪ 動物って人の心を癒やす不思議な力が有りますよね! ワンちゃん、大切に育ててあげてくださいね♡

    • りっきー

      りっきー@at1212睡眠は取れていますか?? 休めないのなら、無理に休もうとしなくても大丈夫ですよ(*^^*) 好きな事だけやってれば良いのだと思います♡ 何もしたくないって状態ありますよね。 そんな時は無理をせずに体だけでも休ませたら良いですよ(*˘︶˘*) 毎日辛いですよね。。 薬は処方されてます?? 必ず良くなる病ですから、そこは安心して下さいね(*>_<*)ノ 猫ちゃんもワンちゃんも居るのですね‼ 何と羨ましい!!! アニマルセラピーと言う言葉も有りますし、家にポツンと一人になる時は、ワンちゃんに芸を仕込んでみてはいかがでしょうか(笑) 戯れるだけでも十分だと思いますよ(*^_^*)

    • asami

      asami@rikktyとりあえず、今の先生で安定しているので、様子見で🍀いたいと思います そうですよね。休むぞ~!が、大事ですよね。毎日休んでるのに心が休んでくれなくて。辛いです。 お風呂にも入りたくない、顔も洗いたくない食欲もでない。そんな毎日です。たまには散歩にも出てみるんですけどね。 先生には休み方がわからないとか、おうちでポツンと一人になったときに、何から手をつけて良いのか、どうやって、休養していいかわからなくて。と、話そうかな…

    • りっきー

      りっきー@at1212休むのが辛いって気持ち、すごくよく分かります!休んでいる事に引け目を感じてしまいますよね?私もそうでした。 でも、そこを開き直って『もういいや、休むぞぉ〜!』って思い込むと精神が休養してくれます。そこに辿り着くまでが辛いところですよね(。ŏ﹏ŏ) 病院の先生には、お家で様子を控えておいてお伝え出来ると良いですよ。 沈み込む時があるとか、睡眠の具合とか!睡眠は大事な指標になるので有益です! あとは、薬とか治療法について自分なりに調べてみるのも手です。図書館とかに行くと、有益な情報を得られる本が沢山あるのでオススメですよ♡ セカンドオピニオンは患者の権利なので、臆することなく使っても大丈夫ですよ(^_^)最初は気が引けますが、強く言うと紹介状書いてもらえます(笑) 心療内科もいろいろあって、先生によっても治療法が様々なので、自分に合った先生と薬に出会えると良いですね♡

    • asami

      asami@rikktyrikktyさん、エールありがとうございます😢✨とても嬉しいです🍀 休養していて何かしたくなり仕事してまた休養の段階です😢 暇になると働きたくなる特徴があるのかもしれませんね。休むのが辛く休み方がイマイチわからないでいます。 rikktyさまも、お病気されているようで。色々辛いことがあったようですね。 薬も合うまでは大変ですよね。 セカンドオピニオンも、なかなか難しいですよね。今は今通っている病院に、落ち着いて通っています…火曜日にまた、通う日なんですが、何をどう、先生に聞いたらいいのか悩むところです。いつもなに聞いて良いのかわからないです(TT)

  • fabulous_rouge_b7l

    fabulous_rouge_b7lわかります、はい、落ち込んでしまいました。怒られてわかる時もあるし。怒るということは、その人のためにとかあるけど、怒られてしまう人はつらいですよね、お金の為に頑張らないとっては思ってます(笑)

    • fabulous_rouge_b7l

      fabulous_rouge_b7l@at1212はい、辞めちゃダメだと思ってますけど、なかなか。人がいいところ、仕事が大変そうじゃないところ、給料、このみつかな。

    • asami

      asami@fabulous_rouge_b7l辛いですよ。怒られるなんて、私なら辞めたくなってしまいます… なかなか、辞めたり休めたりって難しいですよね。お金がかかってきますしね。(T_T)

  • skk

    skkコメントせずにはいられなかったので… 状況は違うかもしれませんが。 わたしも以前、仕事の異常な忙しさからストレスが溜まり、精神の病で休職していました。 仕事を休んでいるときは、早く働かなきゃ。と焦る気持ちもあり、最初のうちはなかなか心が休まらなかったことを覚えています。でもそのとき医師に、今はしっかり休むとき。人生振り返れば、あんなこともあったなって思えるようになるときがくるから。と言われ、あぁ休んでいいんだと思えるようになりました。 しっかり休んだおかげで、今は働けています。 未来のことを考えると不安になりますよね。 でも自分の身体が一番大事です。 前進するだけじゃなく、時には立ち止まったり、時には後ろに下がってみたりすることも大事だと思います。 偉そうに言ってしまい、すみません。 かなりの長文失礼しました🙇‍♀️

    • asami

      asami@banao0726ありがとうございます🍀そうですよね。いってみないとわからないですしね。。 色々な方がいますよね。すごく、おしゃれをして来て来る方もいますし、パジャマの人もいるし。サラリーマンもいるしおばちゃんもいるし。色んな方がいます。私も私なんかが病院に通っていていいのか?と思ったこともありました。(こんな元気なのに) 職場の、上司に、疾患の事を話したら、あぁそうなの。といいそうですが。4月はこの、5月や今後をどうしていこうが課題です😭4月で色々考えておかないと!文章がぐちゃぐちゃになってしまいましたが。文章も短くなってしまってすみません😵💦💦 いつも、コメント返してくれて本当にありがとうございます🍀こころが、暖まります😌♥

    • skk

      skk@at1212返信しないと。って思わないでくださいね💦 返信遅くても、むしろなくても気にしないので💪 心の病気は、心の持ちようだ。って考える方もまだいてるんですかね…😢わたしはひと昔前の考え方になってるのかなって思ってました。 最初は周りから見たら元気なのに、なんでわたし休んでんだ。と思いながら休んでましたが、心療内科に受診したときの待合室にはほんとーにいろんな方がいて(ヤンチャそうな男性とか。笑)、心療内科に通ってる友人も何人かいて、意外に心の病気を患ってる方って多いんだなってなんかちょっと安心した記憶もあります。 伝えるべきか、どう伝えようか、どのタイミングで伝えようか…いろいろ悩みますよね。受け入れられるかの不安もあるし、 いっぱい悩んで伝えたのに、案外すんなり受け入れてもらえるかもしれないし 行ってみて無理なら、そのときにまた他の方法を考える、っていうのもありだと思いますし。 一人で過ごす時間とっても大切だと思います! 悩みすぎてしんどくならないように、今はしっかり休んでくださいね☺️

    • asami

      asami@banao0726とんでもない。長文とっても嬉しいです♥♥どんどん長文お待ちしております♥返事が遅くて申し訳ないです。 そうなんですよね。知ってる人がいてくれたら凄く安心なんですけど、言ったことでどっちに転ぶかが怖くて。受け入れてくれるならいいんですが。心の病気なら、心の持ちようだろう?と思われがちかなと思ったり。不安がよぎります。5月からどのようにしようか、私も悩んでおります。10日間勤務しかしてないので、それ以上に日数を減らすか。んーってところです。良くクビにならない(笑) 理解ある友人と出掛けるのもわかります!出掛けるならそー言う人とじゃないと安心できないですしね。私もゴロゴロしてるか、YouTube見てるかLIPSみてるかです(笑)あと、散歩にもたまに、一人で歩きます☝

    • skk

      skk@at1212またまた長文になってしまいました😭

    • skk

      skk@at1212精神面の事情を知っていてくれる方がいるだけで、気持ちは楽になると思うので、全てじゃなくても現状を職場の方に伝えておいてもいいのかなと思います☺️普通の考えをお持ちの上司であれば、あきれたりせず、しっかり理解してもらえるかな、と。 確かに、立ち止まることだけでも勇気がいるのに後ろに下がるなんて…と思いますよね。例えば来月から⚪︎日間出勤の予定だったけど、数日でも減らしてもらう、など(融通のきく職場でないと難しいですが💦)。しんどかったら減らしてもらえるんだ!と思えるだけでも気持ちはだいぶ楽になります。 わたしも頻度は減りましたが、定期的に通院していますし、薬を飲んで気分が楽になるなら飲んじゃえ!と思って今でも頓服薬を服用しています。 休職したばかりの頃は何をしていいかわからず、とにかくボーっとしたり、寝てました😅そのうちにウォーキング(最初はほんとに10分くらいだけとかでした)したり、本読んだり、YouTube見ながらヨガやベリーダンスやってみたり、事情を理解してくれる友人と出かけたり… 休まなきゃっーって思うとなかなか休めないもので… とにかく何もやりたくなければやらない、これやりたいなって少しでも思ったら、そのやりたい事をやる時間だ!と思って過ごしていました🙌

    • asami

      asami@banao0726二通目。すみません。 なんか長文にすると投稿するが隠れて押せなくなるので😞💦💦困ってます😅 仕事の忙しさから私も精神疾患になったことを思い出しました。私はそう言う体質なんだと思いますが、何度もなるので(笑)(;・ω・)病院からは、離れられませんね。良くなったり悪くなったりを繰返し、良くなるかも!と思って薬を減らせばガタッと落ちて。banao0726さまは、休んでいるときはどのように休んでいましたか?そして、偉そうになんてないです!気になさらずどんどん、アドバイス下さい!🙇🍀🍀🍀とても、とても、嬉しいですよ🍀

    • asami

      asami@banao0726一度書いたのに消えました。 素敵なコメントありがとうございます😢コメントせずにはいられなかったなんて、言ってくださり本当に心が暖かくなりました。banao0726さまも、色々お辛い経験をされていたみたいで。色々格闘の中今があるのですね。今は働けているとのことで。凄いですね✨ 確かに立ち止まってみるのもいいことなんだな、と思いました。前進することばかり考えていたので… 後ろに下がってみることも大事か…なかなか難しいですよね。前進することは考えないで、仕事先がお休みしていいって言うならお休みをちゃんととらなきゃなと思います。お仕事も4月は29、30出れるなら出なくちゃいけないし、5月は、出なきゃいけないし😢どうしていいのやら。精神のことは仕事先には言えてないので、休むのにも一度は子宮のことで(子宮線筋症でお休みをもらってます)お休みして、2度目は精神のことで休むといったらきっと上司はあきれますよね💦一度送ります☺

  • momo

    momoこんにちは。 突然のコメントすみません! 私も実は、心の病と闘っています。 休めない気持ちわかります。 私はまだ学生なのですが、心の病気が 発症してからも学校には休みながらも 通っていましたが、単位がどうとか テストがどうとか考えてしまって 学校が休みでも休めていませんでした。 発症してすぐに心療内科に通ったので そこから薬はずっと飲んでいて 1番悪いときよりかは マシにはなっていました。 発症してから8ヶ月以上、毎日毎日 休学するかここまま頑張るかどうか 迷って過ごしていました。 周りからは、休んだ方がいいと 発症したときから ずっと言われていましたが 今まで一緒に勉強してきた人たちと 違う学年になること、 プライドが邪魔をして、 親や周りの方にかなり支えてもらいながら 無理やり学校に通っていました。 でもあるとき、休んじゃえ!と 思える日が来たんです。 また悪い方向へ逆戻りしそうな気がしたし 学校の話をされるだけで 気分が体調が悪化するので、 体から拒絶していることに やっと気がついたんです。 この結論を出すまで、すっごくすっごく 悩みまくりの毎日でしたが 今は、この決断をして 良かったと思っています。 発症してすぐに休むことも考えましたが あのときに休んでいたらきっと もっと頑張れたのになって 後悔していると思います。 自分の限界までやって休むことに 決めたので、後悔はないし 正しい選択だったのかなと思ってます。 4月からの今年一年、或いはそれ以上 休むのですが今とても気持ちがラクで 体力的にも精神的にも休まっている 気がしています。 発症してから犬を飼い始めたのですが かなり癒されるし、 支えてもらっています😢 辛くてわーわー泣いているときに 心配してそばに寄ってきてくれたり 涙舐めてもらったり(?)して 愛犬からの愛情をたくさん感じられて こんな私でもいる価値あるのかなって 思わせてくれます🐶💕 感謝しかないです!!! 長々と私の話ばっかりすみません😢 頑張るのも休むのも勇気がいりますが 1番は自分の身体のことを 大切にしてあげてくださいね!! 人生一度きりなんですから! 休みながらゆっくり楽しく いきましょうね❣️

    • asami

      asami@momokoromomokoroさん長くコメントありがとうございます(TT)(TT)momokoroさんも、苦労されているのですね。休むのも大事ですよね。休むまでに休むことに体力が凄く必要ですが。今回4月お休みを貰ったときは、とても、とても、頑張って言いました。そしたら、案外休ませてくれて。驚いてます。結局精神面の事は、伝えられなかったのですが、子宮線筋症とゆう、病気でお休みをもらっています。日数をもっと減らすのもありかもしれないですね。。5月どうなるかとても心配です。この間入園式のときに、書類にはんこを、押さなければならなくて、上司に会いに行ったら具合悪そうに顔作れなくて、顔を作ってしまう自分がいて困りました。あんなに元気なら5月も平気だろう。と言われそうで。心の病気となると、あんまり、いい印象がなく心の持ちようだろう。とも思われがちです。とりあえず、心の病気を伝えるかが問題ですよね。momokoroさんも、頑張っているのだから、私も頑張らねば!

コメントを全て表示

このクチコミを応援したりシェアしよう

asamiさんの人気クチコミ

クチコミをもっと見る

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2024年04月20日(Sat)
LIPSに商品登録したい方はこちら

気になるコスメをキーワード検索!

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

※webで商品を保存するには会員登録が必要です

※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています