こんにちは、こんばんは!少し間があいてしまいました!伽乃です、どうもー画像2枚目に軟骨ピアスの現在の写真あります腫れてるので痛いのは見たくないかた注意してね⚠️3枚目は開けたとこ直後(反転かけ忘れ)私、ピアス大好きなんですよー沢山開いてまして。ヤバイほどではないですが、今回の軟骨で9つ!初めての軟骨で、ニードルと迷って、買って何年も暖めていたピアッサーで挑戦しました!まぁ、開けたときは【躊躇って失敗したら痛いぞ!】と言い聞かせて、しっかり握り込んだら呆気なく(笑)そのときはほぼ痛みもなく!が、昨日の夜くらいから腫れてきましたよーネットで調べるとまぁ、普通みたいなので、清潔にして様子見ます😊我慢できない痛みではないけど、ぶつかったり触ったりしてしまうとなかなかの激痛😅でも、折角なので、完成まで頑張ります!腫れは1週間程度みたいなので😁軟骨と言えど、骨に穴開けてるんだから、腫れは当然と言えば当然!最近、お気に入りのYouTuberさんがいて、めっちゃピアスとか開けてて、それを見て刺激されてるんだよね😅本当はインダストリアル開けてみたい人ですいつかは…やりたい…私はピアス、全てセルフです!ピアッサーは、今回が初めて!質問とかあれば、答えられる範囲でお答えします!ピアスホール完成もほうこくしたい😆ではでは、ピアス気になる方いましたら!!コメントもお気軽に!#ピアス#セルフピアッシング#軟骨ピアス#ピアッサー#3日目からの腫れ
もっと見る☁️ 個人的ピアス部位別の痛みとピアッシング難易度
54
4
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
なのさんの人気クチコミ
☁️底辺のクセに評価してごめんなさい😢💦・これインスタで見てすっごい気になったからルンルンで購入して、ルンルンで使ってみよう♡゛って使ったら、は?ちょっとしか繰り出してないのにすぐに折れる。なにこれ、手の甲にスウォッチしたいだけなのになんなの????手の甲だから折れたのかと思い、いざ涙袋へ!は???全然発色しない。私の涙袋がいけないの??この商品は期待してただけあってこんな結果ですごい残念です(´ᵕ̩̩ᵕ̩̩`)色は可愛いのにᯅ̈´-・#CANMAKE#クリーミータッチライナー#クリーミータッチパール☁️
もっと見る85
4
- 2021.12.02
・外出自粛中にふざけてインナーカラーをしてしまい、インナーカラーが色落ちしてダサかったのでセルフカラーしました✌️インナーカラーの部分はブリーチ2回カラーバターで色入れて色落ち。2枚目全頭BeforeAfter3枚目インナーカラーbeforeafter4枚目頭頂部beforeafteriPhoneノーマル外カメラ+フラッシュで撮影📸【使用したカラー剤】 Liese泡カラークールピンク💗 リペアトリートメント付き髪の毛が肩甲骨より長めで毛量がとんでもないくらい多いから2箱用意しましたが1箱で全然足りました✌️泡モコモコで塗りやすいし、塗ってる最中にギシギシする感じはあんまりしなかったです⚠️泡が臭いので換気必須です⚠️(鼻にツーンとくるような匂い`³´)塗布後30分置いてから洗い流しました洗い流してる最中もギシギシする感じはなかったです!トリートメントはトイレの芳香剤の匂いがしました。私の鼻がおかしいのか…🤔とりま、いい匂いとは感じなかったです。ムラなく染めやすいけどトリートメントの匂いがちょっと残念かなって感じです!でも仕上がり満足なので🙆♀️🙆♀️🙆♀️🙆♀️🙆♀️・#泡カラー#セルフヘアカラー・#はじめての投稿
もっと見る82
22
- 2020.06.23
☁スクランパーを開けちゃいました😀😀😀・スクランパーを開ける時は、舌ピ同様歯磨きをして口内を清潔にしてから実行します。使用したものは・14Gのニードル・16Gのサーキュラーバーベル(バナナバーベルの方が接続しやすいのでバナナバーベルをオススメします🍌)・1センチくらいに切った消しゴム・オロナイン軟膏です🍌🍌開け方としては上唇をぐいっと上に引っ張って上唇小帯(スクランパーを開けるとこの正式名称)を剥き出しにし、消しゴムを当ててニードルを上唇小帯に垂直になるようにまっすぐ刺します。まっすぐ刺さないと右からさした場合、ニードルの先端が左側のとんでもないとこから出てきます。(経験済み)消しゴムを当てないでニードルを刺した方がまっすぐ開くのかなぁ、と思いましたが筋なのでみょんみょん延びてしまい中々貫通しないので消しゴムや何か硬いものを当ててピアッシングすることをオススメします😀・開ける時の痛みはチクッとする程度でした!この程度の痛みならほぼ無痛と言っても過言ではないです😀開けた後、3日間くらいは微かに鈍痛を感じるくらいで、ご飯は普通に食べることができました◎・スクランパーは排除無しで安定する部位ではありません。ケアをして少しでも排除を遅らせましょう🙆♀️私は食後(間食後)にすぐ歯磨き+リステリンでうがいをして口内清潔を心がけています!!また、排除されてきたなぁ、と思ったらすぐにピアスを取りましょう。上唇小帯が切れてしまったら自然治癒はできないらしいのでスクランパーを再度開けることが難しくなるので、ちぎれる前にピアスを取ってください🤲スクランパーでお馴染みの牙ピアスはファーストピアスにしないでください❕重さで排除が早まります、なのでファーストピアスはサーキュラーバーベル、バナナバーベル、ストレートバーベルなどを使用してください。2週間もあれば安定してくると思います🙆♀️(安定してきたからと言って付け替えしすぎるのはホールに良くないのでやめましょう。)余談ピアスのボールが3mmで、キャッチを閉めるのにめちゃめちゃ時間かかりました。😅😅😅・#ピアス#スクランパー#セルフピアッシング☁️
もっと見る73
3
- 2021.09.14
☁️ノリと勢いでリストピアス2連ᐡඉ̫́ඉ̀ᐡ・後先考えず、ピアスをガンガン開けちゃう癖どうにかしたいネ。ボディピアスは排除されるし、排除痕が残るから見えやすいとこは開けないように、と思ってたけど軽率にニードル刺してしまいました😌・洗濯バサミで手首の皮膚を挟んで(3枚目画像参照)、ニードル刺すのが一般的?なリストピアスの開け方なのですが、中々皮膚を挟むことができなくて、洗濯バサミで皮膚を挟むのに一番苦戦しました💦使用したものニードル:14Gピアス:16G・シャフト10mmくらい ボールサイズは3mmのバナナバーベル🍌でもボールは4mmが一番可愛いと思う❕❕付け替えできそうになったら4mmボールに替えようかな痛み的にはへそピと同じくらいかなぁ、と思います。痛いけど全然我慢できる痛み🙆♀️✨可愛いのでオススメ❕🤍・11/1リストピアス取りました👋短い期間だったけど可愛いリストピアスちゃんと生活できて良かった(ᐡo̴̶̷̫᷄o̴̶̷̥᷅ᐡ)♡゛取った理由としてはお風呂の中でボールが外れてしまいいつの間にかピアスも取れてどこかに流れてしまったからです。ピアス取った痕が凄い目立ちます。(4枚目参照)ピアス取った痕見て開けるかどうかは自己責任🤟・#ピアス#ボディピアス#セルフピアッシング☁️
もっと見る65
1
- 2021.10.02
☁️最強まつ毛さんを手に入れる⋆⸜⚘⸝⋆・底辺でも可愛くいたいのでコスメを買い漁い、遂に出会った良コスメ✨しかもプチプラコスメさん1000円出してお釣りきます🙌それは…CEZANNE耐久カールマスカラクリアあんたしか勝たん🥺👊🤍1本で3way・マスカラ下地・クリアマスカラ・トップコートとして使えるみたいですᐡඉ̫́ඉ̀ᐡ・ウォータープルーフ・皮脂プルーフ・湿気プルーフと、パッケージに記載❕これだけ見ても最強じゃん❕❕❕私的この子お気に入りポイントはコームタイプなのでムラ・ダマができにくいところ😳普通のブラシ?みたいなタイプのマスカラ苦手民なのでコームタイプしか勝たん。ビューラーでまつ毛をグイッと上げて、根元からがっつりとCEZANNEのクリアマスカラを塗って、マジョリカマジョルカのラッシュエキスパンダーロングロングロングEXを塗れば、私流最強まつ毛さんの完成🔥平日は朝7:00にはメイクを終えて、学校が終わりに家に着くのは18:00過ぎ、バイトがあれば22:00過ぎ…1日中マスク生活の今…せっかく可愛いリップを使っても見えないし、気分は下がります…しかし、まつ毛さんは最強なので若干下がるものの上向いてます😤私的にアイシャドウやアイライナーが落ちても、まつ毛さんさえ上向いていてくれれば可愛いと思う。バイト先のJKから「マスカラ何使ってるんですか❔🥺」って聞かれるくらい。(JKは存在してるだけで最強)これはリピ❕❕❕❕CEZANNEさん最強コスメをありがとう❕❕❕❕・#マスカラ下地#クリアマスカラ#セザンヌ#私のベストコスメ2021☁️
もっと見る60
1
- 2021.10.16
☁️個人的ピアス部位別の痛みとピアッシング難易度・ピアスって人によってここが痛かった、ここは無痛だったとか結構変わってくるのですが、ピアス開けたいと思ってる誰かの参考になれば、と思い部位別の痛みとピアッシング難易度を評価してみました|‹:)~❁少し長くなるけど良かったら見ていってね☺︎・🎠耳編🎠🎀イヤーロブ(耳たぶ)🎀痛み:★★★☆☆難易度:★☆☆☆☆王道ピアス部位イヤーロブ🧸ニードルだと結構痛み感じる。ピアッサーなら一瞬だからピアスが貫通した時はあまり痛みを感じないけど、開けた後がジンジンする。ピアッサーでもニードルでも言えることですが、私の場合ロブは3日間ほどずっとにぶーーーい痛みが続きます。ロブのピアッシングをピアッサーで行うのは誰でも簡単にできると思う❕ニードルは真っ直ぐ刺すことに注意していればピアッサーとあんまり変わらないかな🙌🎀ヘリックス🎀痛み:★★☆☆☆難易度:★★☆☆☆一般的に言う軟骨❕私的には耳たぶより痛くない気がする。でも服とかタオルとか引っ掛けると涙出るレベルで痛いのでそこは要注意❕❕❕軟骨はピアッサー使ったことがないので分からないです、ごめんなさい。ロブよりも硬いので力が若干必要になるけどロブとほぼ一緒❕恐怖心にさえ勝っちゃえば簡単に開けられます☺️🤍🎀アウターコンク🎀痛み:★★★★☆難易度:★★☆☆☆痛いです。痛いです!!!!!!!!!開けて1週間は地味にジンジンして腫れも続く。アウターコンクは硬ぇのなんの…中々貫通しない。でも平らだからピアッシングはしやすいかも。真っ直ぐニードルを刺すだけだから割と簡単かな。🎀インナーコンク🎀痛い:★★★★☆難易度:★★★☆☆アウターコンクと同じ痛み。インナーコンクも1週間くらい痛み続く。でもインナーコンク全く痛くないって人もいるみたい。私は普通に痛かったです☺️インナーコンクはマーキングが大切になる部位です!イヤホンつけたいって人は上目に開けることをおすすめします。🎀トラガス🎀痛み:★☆☆☆☆難易度:★★★★☆全然痛くないです。でもピアッシング難易度はちょっと高め。ニードル初心者の方はセルフは辞めた方がいいと思います😣あとピアッサーでトラガス開けるのも多分難しい。🎀アンテナヘリックス🎀痛み:★★★☆☆難易度:★★★★☆普通のヘリックスよりちょっと硬い気がするし、断然痛い。ニードルの刺し方が難しい、角度とニードルが出てきて欲しいとこを明確にマーキングしておくことが大切だと思います。🎠耳以外編🎠🎀センタータン(舌ピ)🎀痛み:★☆☆☆☆難易度:★★☆☆☆ちょっと強めに噛んじゃったレベルの痛み。ピアッシング自体は全然痛くないけど、開けた後1~2週間は腫れる。若干の痛みはある。私は開けた翌日から普通にご飯食べられる程度にしか腫れなかったけどね…笑お話も普通にできた。腫れる人は流動食みたいなのしか食べられないらしい、ウィダーインゼリーとかね。あと、舌苔(ぜったい)が凄い出現します❕❕舌の白いヤツね、腫れが治まるのと同時に消えていくかな、と思います。舌の出し方によっては真っ直ぐニードル刺すのが難しいかも、🎀スクランパー🎀痛み:★☆☆☆☆難易度:★★★☆☆これも痛くない!ピアッシングはちょっとチクッとするくらい。でも開けてから1週間くらいは地味に痛いなぁ…って感じの痛みが続くかな、上唇を持ち上げながらニードル刺さないといけないからピアッシングに片手しか使えない!あと筋だから消しゴムとか当ててないとみょんみょんしちゃって中々貫通しない笑排除が早いから完全排除される前にピアス取らないと上唇小帯切れます。切れたら治らないです。🎀ナベル(ネイブル・へそピ)🎀痛み:★★☆☆☆難易度:★★★★☆爪で強めに摘まれてる感じの痛さ。お腹の皮膚って分厚いし硬いから力が必要。一般的には下から上に向けてニードルを刺すから斜めにニードルが刺さっちゃうこともある。だからちょっと難しいかな、、へそピは斜めるとダサい。🎀リストピアス🎀痛み:★★☆☆☆難易度:★★★★☆へそピと同じくらいの痛み。思ってたより痛くなくてびっくりしたくらい!引っ掛けると皮膚裂けるんじゃないかって思うくらい痛いから気をつけてください😂ピアッシングは片手しか使えないから難しい。洗濯バサミで皮膚を挟んで刺すだけだけど割と難しいです!あとピアス取った時跡が結構残るから今後のことを考えてピアッシングするべき部位です😌😌・以上で私が今まで開けてきた部位の痛みとピアッシング難易度です。ここは特に痛かったとか、簡単に開けられたとかあったら聞きたいです⸜❤︎⸝・#ピアス#軟骨ピアス#セルフピアッシング☁️
もっと見る54
4
- 2022.01.25
このクチコミのコメント