こんにちは。今回はリップスさんを通して、D-UPディーアップ様よりD-UPシルキーリキッドアイライナーWPシフォンブラウンを当選していただきました。ありがとうございます。✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼TeamLIPSさんの使い方ポイントPoint1♡“するする”と滑らかに描ける高発色アイライナーPoint2♡耐久性◎!目尻までキレイなラインを長時間キープ!Point3♡肌なじみが良く、使いやすいカラーラインナップ♪✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼速乾タイプで、水、汗、皮脂に強いウォータープルーフ筆先が0.1mmの極細で、コシがあって、すべるように描きやすい「シルキーリキッドアイライナーWP」是非試してみてね♡とのこと。✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼D-UPシルキーリキッドアイライナーWPシフォンブラウン@COSMEクチコミランキング第1位リキッドアイライナー部門美的2021美容賢者が選ぶ2021年下半期ベストコスメプチプラアイライナー部門第3位の商品。金額本体価格1300円、税込価格1430円。使用しての感想自分は、細く描いたりするのが苦手(´・ω・`)でも、細かくかけたり。ブラックともブラウンとも違う柔らかさの、あるカラーが、いいとおもいました!アイシャドウの上からも綺麗に発色してくれる。自分的には、手ブレもしにくいかな?とも思いました(*^^*)この商品5種類の美容液成分配合、特殊ポリマー配合で、こすれにも強くにじまない。素敵な商品だと思いました!#D-UP#ディーアップシルキーリキッドアイライナーWPシフォンブラウン#提供#プレゼントキャンペーン_ディーアップ#期待越えアイテム
もっと見る「【使った商品】 シルキーリキッドアイライナーシフォンブラウン ..」
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
リキッドアイライナーランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
D-UP | シルキーリキッドアイライナーWP | ”極細0.1mmの筆先で非常に描きやすい!ウォータプルーフで落ちにくく、こすれにも強い♪” | リキッドアイライナー |
| 1,430円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | 描くふたえアイライナー | ”汗や水にも強い!涙袋ラインも描けて凄く便利♡超プチプラでこの仕上がりは◎” | リキッドアイライナー |
| 660円(税込) | 詳細を見る | |
ラブライナー | リキッドアイライナーR4 | ”程よい長さとコシ、筆の太さ。アルミボトルの重みが手ブレ防止になりするっと描けます👏” | リキッドアイライナー |
| 1,760円(税込) | 詳細を見る | |
LUMIURGLAS | スキルレスライナー | ”\不器用だけど繊細なラインが描きたい方必見/ 涙で滲みにくく持続力も高い” | リキッドアイライナー |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | グロウリキッドライナー | ”細かなラメで、指でトントン広げたらさり気なくなるし 引くだけでそのままにしておくと、ラメの主張もできる!” | リキッドアイライナー |
| 638円(税込) | 詳細を見る | |
JILL STUART | ジルスチュアート アイダイヤモンド グリマー | ”ラメが可愛すぎるんです、、 ブラシが小さいので涙袋やまぶたにも塗りやすい!” | リキッドアイライナー |
| 2,750円(税込) | 詳細を見る | |
CipiCipi | グリッター イルミネーションライナー R | ”派手になりすぎない適度な華やかさがポイント👌大人もハマる、上品な輝き🥰” | リキッドアイライナー |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
ヒロインメイク | スムースリキッドアイライナー スーパーキープ | ”ウォータープルーフで、夕方も滲まない。筆先0.1mmの極細筆で描きやすい” | リキッドアイライナー |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | 極細アイライナーEX | ”極細線が簡単に描ける✧ テクニック要らずなので初心者さんにも🔰” | リキッドアイライナー |
| 638円(税込) | 詳細を見る | |
ヒロインメイク | プライムリキッドアイライナー リッチジュエル | ”派手すぎない上品な輝きだからいろんなアイシャドウに合わせやすい!” | リキッドアイライナー |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る |
tomorinさんの人気クチコミ
カバー力重視なファンデーションはシミや肝斑をすぐにカバーしてくれますが、時間が経つと肌がカピカピになったり、ヨレていたりするのが難点。みずみずしいファンデはシミや肝斑がなかなかカバー出来ない。そんな両方の悩みを解決してくれるトリートメントクリームファンデーション。なめらかで伸びがよく、なのにカバー力があり、更にダイアモンド構造でツヤがでます。朝に塗った肌は昼にも崩れていない化粧持ちの良さも。さすがだらけのファンデーションだけにお値段も充実。だからこそ、使い続けていきたいと思えるトリートメントクリームファンデーションだと思います。#クレ・ド・ポーボーテ#タンクレームエクラn#ファンデーション#クリームファンデ#ダイヤモンド構造#ツヤ#崩れにくい#提供
もっと見る166
3
- 2021.09.11
長期にわたりセグレタでボリュームケアをしました。朝は寝癖直しにスプレーしてマッサージ、夜は洗顔後にスプレーしてマッサージ。1本使い切る頃には確かに気になる部分が変わった?かもとは思いましたが、実感するまでには至らず、でも炭酸ジェットスプレーが頭に気持ちよく、毎日習慣になりスプレーするのが当たり前の日常になっていました。そんな毎日を送り、3本目を使い切る頃には母親もそんな私をみてセグレタを購入。家族でセグレタを使っています。半年、6本目に入った頃には朝起きた時には髪がふんわりするようになりました。やはり使い続けなきゃ、本当の効果は実感出来ないとその使い続けることの意味を体験できました。#セグレタ#育毛スプレーボリュームケア#炭酸スプレー#爽やか#提供
もっと見る154
4
- 2021.09.02
5種のミネラルだけで作るという今までにファンデーションには無かった驚きの処方で世界中大ヒットとなったオリジナルファンデーションのリキッドが新発売。ミネラルや植物由来成分など肌に良いものしか使っていない、良いものはふんだんに使って余計なものはいらない、誰もが願う理想のファンデーションです。普段から肌に優しいものを使いたいと思いながら、どうしてもカバー力を重視しがちになり肌への負担を忘れがちでしたが、カバー力もしっかりして、伸びが良いから少量でなじみ、キレイな仕上がりになります。10種類も色があるので、Tゾーンや目元などは明るめのピンクなどを使い、肌に立体感など出せたりテクニックいらずでメイクがきまりそうです。ずっと愛用していくファンデーションとなりました。#bareMinerals#オリジナルリキッドミネラルファンデーション#フェアリーライト03#ミネラル#植物由来成分#肌に優しいファンデーション
もっと見る150
0
- 2021.09.19
メイクしたくない日の新提案!まさに休日にしっかりメイクをしたくない私。休みのひくらいは肌を休ませたい。しかし、買い物など外出がある、けどスッピンは無理。そんな時、毛穴レスにしてくれて、マスクにもつきにくいし、乳液×日焼け止め×ライト×メイク効果を実現。ファンデのように乾燥は感じないし、塗り心地はもっちりしていて、休日くらいは肌も心も休ませてあげたい気持ちに寄り添ってくれるメイククリームです。#ESPRIQUE#コンフォートメイククリーム〈色つき美容クリーム〉#乳液#日焼け止め#ライトメイク効果#メイククリーム#提供
もっと見る150
2
- 2021.09.06
肌の水分保持力が下がると角層内部でサビついたような状態が生じるそうですが、ローションをたっぷりパシャパシャつけても、どれくらい保湿できたのか、目に見えてはわからない保湿量ですのでたっぷり保水していけるローションを使いたいと思ってきました。自分の肌には何が足りなく、何が合い、年齢も考えながら基礎化粧品を選んで使っていきたいと思っています。歳を重ねていくたび、スキンケアの実感もなかなかわかなくなるのも事実。だから、#年齢に合ったスキンケアをしていきたいです。そんな悩みにブーストパワーローションはお手入れの感度をあげてくれます。ベタつきもなく、サラサラしているわけじゃない丁度良いテクスチャーで、極小カプセルが角層へ効率よく浸透し、肌の基礎力を上げてくれます。使っていくたび、肌が前進してくれてるような気持ちにしてくれます。#エクイタンス#ブーストパワーローション#年齢に合ったスキンケア#提供
もっと見る146
3
- 2021.09.28
しっかり美容液を使っている感を味わいたい人には是非。とろーり糸を引く美容液となっている通り、本当に伸びるテクスチャー。最近は導入美容液が自分の中で当たり前ケアになっていますが、HlKも美容液をしてから化粧水というスキンケアステップ。ヒアルロン酸やヒト幹細胞エキスなど贅沢な成分を肌に馴染ませ、化粧水で満たしたら、肌が生き生きとします。この糸を引くくらい伸びる美容液をつけた時は肌がピタッとなりますが、化粧水で潤わせていくことで、水分量を取り入れていくような美容液だと感じます。化粧水の入りを良くする、化粧水が入ることで美容液の効果をアップさせる、そんな美容液だと感じました。肌にハリやたるみが気になるときにはこのケアを続けることで弾力が生まれる気がします。#HIK#HIKセラム#導入美容液#スキンケア##提供ピュール#3Dヒアルロン酸リフト#ヒト幹細胞エキス#植物エキス
もっと見る139
3
- 2021.09.01
商品詳細情報D-UP シルキーリキッドアイライナーWP
- ブランド名
- D-UP(ディーアップ)
- 受賞歴
- LIPSベストコスメ2022 リキッドアイライナー部門1位LIPSベストコスメ2022 下半期こだわりアワード アイライナー部門発色賞1位LIPSベストコスメ2022 下半期こだわりアワード アイライナー部門使い心地賞1位LIPSベストコスメ2022上半期 こだわりアワード アイライナー部門 発色賞 第2位
- 容量・参考価格
- 1,430円
- 取扱店舗
- 近くのD-UP取扱店舗はこちら
- バリエーション
- 商品説明
- 筆先までずっとなめらか、目尻で感動するリキッドアイライナー。必要な量が肌にのる新設計で、まぶたの上をすべるような、滑らかな描き心地。しなやかでコシのある筆が、筆圧のコントロールを容易にし、太いラインも細いラインも思い通りに仕上げます。水、汗、涙に強いウォータープルーフタイプなのに、通常洗顔で簡単オフ。肌に色素が残らない顔料を使用。5種類の美容液成分を従来品の200%配合し、メイクしながら目元ケアまで。 ●ブラウンブラック ※2020年9月12日 バラエティショップ先行発売 ●漆黒ブラック ※2020年12月頃発売予定 ●ナチュラルブラウン ※2020年12月頃発売予定 ●シフォンブラウン 「毎日メイクに透明感と抜け感」 ブラウンでも、グレーでも、ベージュでもないニュアンスカラー。 自然な印影で素の目元を際立て、頑張りすぎない、ふんわりとした目元に。 ●アプリコットブラウン 「じゅわっと血色感。 肌に馴染むおしゃれカラー」 温かみのあるアプリコットがじゅわっと滲む血色感を目元に演出。 肌馴染みが良いので、カラーライナーに抵抗がある方もブラウンの延長線上で楽しめる、使いやすい色味です。 ”ちょっとオシャレ”な空気感を演出するカラー。 ●ピンクショコラ アイライナー 「ピンクが溶け込む濃厚ブラウン」 肌馴染みが良く、目元にじんわり血色感をプラス。 さりげなく女性らしさが加速するようなカラー。 ●ピスタチオラテ (2022年7月29日(金)発売) 「“目尻”に抜け感アクセント」 肌に馴染むのに映える絶妙なグリーン。 トレンドカラーに“くすみ”と“抜け感”をプラスしたまろやかな発色。 ●マスタードブラウン 「“イエロー”が揺れる、大人の洒落色」 (2022年7月29日(金)発売) まるで太陽のような暖かさを感じる新しいブラウン。 ほんのり感じるイエローでメイクが一気に垢抜ける稀有な色。 ●新色【シフォンピンク】(2023年2月10日発売) 「ふんわり柔らか"まろみピンク"」 甘くなりすぎない青みニュアンスで目元の透明感UP。 目元を引き締め、ピンクメイクにありがちな腫れぼったさを解消。 ●新色【ミルクカプチーノ】(2023年4月21日発売) まろやかな深みの“優しい締め色” どんなメイクにも合わせやすいカラー。 自然な陰影でさりげなく目幅を拡張します。
- メーカー名
- ディー・アップ
- 発売日
- 2020/5/13(最新発売日: 2023/4/21)
- カテゴリ
- メイクアップ > アイライナー > リキッドアイライナー
このクチコミのコメント