1000円で手に入るいい女感【舞妓夢コロン京都舞妓コスメ紫式部】お久しぶりです☺️最近来年の就活やばいな、武器が何も無いなと思いまして、ユーキャンでパーソナルカラリストの資格を取ろうと今勉強してます☺️さて、実は先日京都・嵐山に課外授業としてゼミの皆で行ったのですが(ほぼ日帰りツアーだった)、その帰りに何かお土産買って帰ろうと適当にふらっと寄ったら、一時期Twitterでめちゃくちゃ話題になった「舞妓夢コロン」が全種類ありました!そこのお土産屋さん「舞妓夢コロン」以外にも、他ではあんま見ない化粧水とか、練り香水とかのコスメや、アクセサリーも販売しててとても魅力的でした!「舞妓夢コロン」といえば、「金木犀」がめちゃくちゃ有名になりましたよね🌲私も「金木犀」欲しいな〜と思ってたのですが、思ったより私の知ってる甘い金木犀の香りはせず、結構苦手な香りでした。他にも梔子と桜と柚子があり、どれも良かったのですが、1番スッキリした紫式部を選びました💜正直「紫式部」という香りを知らなかったので、どんな香りがするんだろうと思ったのですが、爽快感が先に来て、その後にほんのり甘い上品な香りがきます。この香りをイメージで表すと、仕事もプライベートもどっちも順調な美人上司、みたいな感じです。私が男だったらおちてるワ...😘持続時間は、オーデコロンなので1〜2時間程度です。ですが結構小さいので、カバンにスっと入って外出先でもつけれます👍濃度が低いですがつけすぎると電車内で酔うのでそこは注意です!これつけていい女になりましょ😘ちなみにこの「紫式部」と「柚子」は京都限定販売なので、みなさん京都に行きましょう🏃♀️🏃🏃♂️Amazonとかでも販売されてますが、定価以上なので、近畿在住の方は絶対京都に来た方がお得だと思いますよ...!
もっと見る京都舞妓コスメ 舞妓夢コロンの口コミ「➰🌷舞妓夢コロン 紫式部🌷➰ ..」
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
香水(レディース)ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
YVES SAINT LAURENT BEAUTE | リブレ オーデパルファム | ”ラベンダーがふわりと香る♡甘すぎなく、爽やかさも残しながら深い香りが続きます。” | 香水(レディース) |
| 10,780円(税込) | 詳細を見る | |
Dior | ミス ディオール オードゥ パルファン | ”付けた瞬間、爽やかな香りに溢れてすぐ甘い匂いに囚われます👌” | 香水(レディース) |
| 9,680円(税込) | 詳細を見る | |
フィアンセ | ボディミスト ピュアシャンプーの香り | ”シャンプーのようなやさしい香りのフレグランス♡ひとふきでお風呂上がりのようにふんわりと香りが広がる” | 香水(レディース) |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
LANVIN | エクラ・ドゥ・アルページュ オードパルファム | ”万人受け間違いない!エレガントで洗練されている心地良い透明感がある香り♡” | 香水(レディース) |
| 7,260円(税込) | 詳細を見る | |
Jo MALONE LONDON | イングリッシュ ペアー&フリージア コロン | ”洋梨の爽やかさとフリージアの優しい香りが合わさり甘すぎずくどくない、 心地よい香り♡” | 香水(レディース) |
| 8,800円(税込) | 詳細を見る | |
DECORTÉ | キモノ ユイ オードトワレ | ”柑橘系とフローラルノートが、それをつける人も周りにいる人をも幸せにするような可愛くて可憐で気品のある香り♡” | 香水(レディース) |
| 8,800円(税込) | 詳細を見る | |
CHANEL | チャンス オー タンドゥル オードゥ トワレット(ヴァポリザター) | ”優しい甘さと爽やかさを兼ね揃えた香水。清楚な美しい女性がイメージされます♡” | 香水(レディース) |
| 15,400円(税込) | 詳細を見る | |
JILL STUART | オード ホワイトフローラル | ”THE 女の子!って感じの香りですし、そんなに強い香りではないので普段使いしやすいです🙆♀️” | 香水(レディース) |
| 4,180円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | メイクミーハッピー フレグランスウォーター WHITE | ”さらっとしていてふわっと香る。ベタつかず、香りを中心に楽しめるミスト。” | 香水(レディース) |
| 770円(税込) | 詳細を見る | |
Dior | ミス ディオール ブルーミング ブーケ ローラー パール | ”外に持ち歩き出来るほどコンパクトなサイズで、外出先でもくるくるとロールするだけでつけられる!” | 香水(レディース) |
| 5,170円(税込) | 詳細を見る |
*OKOMECHAN*さんの人気クチコミ
➰🌷MINONぷるぷるしっとり肌マスク🌷➰こんばんは🌙*OKOMECHAN*です🌾今回はLIPSで初めて当選して頂いた"ミノンのぷるぷるしっとり肌マスク"をご紹介します👑✨✨正直、ミノンのスキンケア用品は今まで使用したことありませんでした。そんなミノンのパックを今回当選して頂いたので使うのがドキドキでした💖まず箱を開けると4袋入っています!!週に1〜2回のスペシャルケアにオススメということなので約1ヶ月分ですね🗓✏️"スペシャルケア"というだけに中身はどんな感じなのかな〜とワクワクしながら封を開けると…ぷるっぷるっなジェル美容液がたっぷり❣️パックする前からみずみずしさが伝わってきました🙈⚡️⚡️私は乾燥肌なのでこの潤い度は有り難いです。最高です💦いつもはルルルンパックにばかり頼っているパックを貼るのが下手っぴな私でも隙間なく綺麗に貼ることができました✨10〜15分おいた後はいつも通りのパック後のスキンケア!普段よりもお肌が"もちもち"してました🔍時間経ったあとでもマスクはまだ潤っていて袋にもたっぷりとジェル美容液が残っているので"首元"や"全身"に塗って"贅沢保湿"をします☃️❄️そんな"ミノンアミノモイストパック"のこれめっちゃいいなぁ!と思うところをお伝えしまーす☀️🌼乾燥サヨナラ🌼→乾燥による小ジワを目立たなくする他、"9種の保潤アミノ酸"と"2種の清透アミノ酸"が配合されているので濃厚しっとり保湿が堪能できちゃいます!!🌼低刺激性🌼→敏感肌でも使用できます◎また無香料、無着色。弱酸性。アルコール無添加なのでお肌を労れます🌿🌼美容液ジェル🌼→先程もお伝えしたように、とにかくジェル美容液がたっぷり入ってます!!そのジェル美容液が角質層に浸透し、潤いに満ちた柔肌に仕上げてくれるんです🪄🌼シートまで!🌼→繊維刺激の少ない密着やわらかシート!肌に密着するので付けやすいし、液ダレもカバーしてくれます❣️たっぷりなジェル美容液も落ちてこない👏🏻シートまで考えられてて感動!!ミノンのパック、初めて使いましたが魅了されました💐✨✨1ヶ月間使ってみてお肌にどんな変化が出るのかもレビューできたらなぁと思います☺︎是非、みなさんも自分のお肌にお疲れ様のご褒美をあげませんか??💭以上、*OKOMECHAN*でした🌾#PR_ミノンアミノモイスト
もっと見る80
3
- 2021.11.06
➰🌷Aveneアベンヌ ウオーター🌷➰こんにちは☀️*OKOMECHAN*です🌾今回は私が2年以上使い続けている"アベンヌウオーター"について魅力をたっぷりご紹介いたします🎶✨元々アベンヌウオーターはドラッグストアなどでよく見かけていました👀でもやたらと高いし、温泉水ってよく分からないし私にはいらないなぁと思っていました。笑しかし!!!アベンヌウオーターのミニサイズを友人からいただいたことをきっかけに私はアベンヌウオーターの虜になりました💐💋その魅力は…🌼敏感肌用🌼→温泉水なので、お肌に優しい低刺激性!大切なお肌を大切にできる◎赤ちゃんにも使用可能なので安心💓🌼お肌にだけではない🌼→お化粧水の類なのでお肌への潤い補給だけかと思っていたら、なんと!!!全身はもちろん、ブロー前の髪やお化粧後のお顔にも使えるそうです📝💡🌼サイズが3タイプ🌼→大中小と3タイプ大きさがあります!私は1番大きいものは洗面台に、小さいサイズを持ち歩く鞄に入れています👜※写真は小さいサイズのものです。使うまでは高いし使う時あるかな?と興味を持たなかったアベンヌウオーター!!今では毎日使っています🙏🙏私の使い方としては…①お風呂上がりは全身に吹きかける。 洗顔後も同様です。②お化粧後に少し話してフワッと吹きかける。③外出時に乾燥が気になった時にサッと。④温泉に行った時には特に必須!!!→露天風呂などは特に顔が乾燥しがちです。お風呂入る前に吹きかけることで乾燥も気にせず楽しめるのでオススメです♨️乾燥肌の方は特に!素晴らしい救世主、アベンヌウオーターを鞄に1つ入れておきませんか??🧸☁️☁️以上、*OKOMECHAN*でした🌾
もっと見る75
2
- 2021.10.16
➰🌷私のコンプレックス ひとえ編🌷➰こんばんは🌙*OKOMECHAN*です🌾今回はコンプレックスシリーズ第二弾で"ひとえ瞼"編でございます!!!画像の写真、1番上は小さい頃のの私の目。そして2段目と3段目は今日この頃の私の目です!!まだ完璧に二重になったわけではなく、現在進行形で二重瞼になるように努力している状態でございます💨💨一重瞼が悪いとは思ったことないのですが、私の目は一重だと目つき悪く見えるので尚更、二重瞼にしたいなと思うようになりました👀ですが痛いのが苦手、そしてビビりな私は本当なら整形して手に入れたい二重瞼を"自力で"手に入れてやる!と決めその日から今日まで頑張っています🙈🙈今回は私が試して1番効果的だった方法をご紹介するので良かったら見てください🔍✨〜お風呂上がり〜①瞼の油分を拭き取る②アイプチで理想の二重幅を作る③作った二重幅にDAISOのアイテープを貼る④上手く貼れなくても、上手く貼れても、 その上からもう一度アイプチをする⑤そのまま就寝して朝まで放置この方法を半年〜1年間続けたくらいで私は二重の線をゲットしました🌟もちろん初めのうちは朝起きると固定した二重が一重になっていたりします。継続することで線が瞼に刻まれるのでそれを信じて頑張ってみてください❣️❣️またアイプチすると瞼が伸びるらしいから極力使いたくないよー💧という方や瞼がかぶれやすくてアイプチもテープもできないよー💧という方にはこんな方法も参考にしてみてください👊🏻☀️((アイプチとテープを試す方も必見))💡+αなポイント💡🌼ホットアイマスク🌼→私はよく濡れタオルをレンジで温めて目に乗せるのを時間がある時は3回くらい繰り返していました!朝でも、お化粧前でもお風呂上がりでも◎他にはメグリズムのホットアイマスクを使うこともあります🎶🌼マツエク、マツパをする🌼→まつ毛の根本から上に持ち上がるので二重瞼になりやすかったり、二重ラインを作りやすくなります✨🌼つけまつげ🌼→昔流行ったような束感があるつけまの方が本当は効果的なのですが、今の時代でもナチュラルに付けられるつけまもあるので好みに合ったものを探してみてください🔍つけまも、マツエクやマツパ同様に二重瞼が作りやすいです◎(私が使っていたつけまはドーリーウインクです)私は中学生の頃に今見ると怖いほどの束感のつけまつげをしていました!(放課後シンデレラというつけまです。笑)そしてお風呂上がりは先程紹介した方法で二重ラインを作っていました笑笑そのラインが10数年経った今でも残っているので、あの時の自分に感謝です🙏🏻💖今の瞼の状態をお伝えします☃️🌨まず二重のラインは完成しました◎キープ力が日に日に上がってきてはいるものの、泣いたり目を掻いたりすると一重に戻ります…。完璧に、毎日二重でいるにはまだ時間がかかりそうですが💦大切な予定がある日などは前日の寝る前から翌日のお化粧する前までアイプチとテープで二重を固めておいてます🔥🔥人それぞれ、合う合わないがあると思うのでこの方法試してみたいなと思った方は是非お試しください💐✨✨またもっといい方法があるよという方は是非教えてください!!自力で二重まぶたをゲットして理想のハッピーライフを送りませんか?💭以上、*OKOMECHAN*でした🌾
もっと見る72
5
- 2021.11.29
➰🌷エッセンシャル トリートメント🌷➰こんばんは🌙*OKOMECHAN*です🌾今回は前回に引き続きエッセンシャルのヘアケアアイテムのご紹介です☺︎またまたLIPSさんからこんな素敵なものをいただきました🙏✨エッセンシャルの"プレミアムトリートメント"🌟🌟前回、書いたのですが元々エッセンシャルのシャンプーやコンディショナーなど愛用していたのでとてもテンションが上がりました🎵プレミアムトリートメント、、、絶対いいじゃん!と思いつつも購入したことがなかったので今回は手元に届いてからすぐ使いました💡やはり、とても良かったのでどんなふうに良かったのか詳しくお伝えします!🌼香り🌼→私が使っているシャンプーと同様、透明感あふれるフローラルリュクスの香り!🌼蓄積したダメージ🌼→繰り返したカラーリング、毎日のヘアセットでのアイロンの熱などで髪の毛が痛みまくりでした…。そんな髪の毛の内部からケアしてくれる優れものです✨🌼ごわつき補整🌼→ゴワつく髪も根元から毛先までなめらかに整えてキレイな毛流れに!!熱をかけた時、形が付きやすくなります👀🌼美しさが続く🌼→トリートメントを使ってから翌日の夕方までキメの揃った美しさが続きます☀️🌼大容量🌼 →250g入ってるので、たっぷり惜しみなく使えます◎週に3回くらいを目安に使っていこうかなと思っています☘️私は前回紹介したシャンプーとセットで使ってみました!!美容室に9月末から行けていなくて髪の毛が本当にヤバい状態だった時にちょうど、こちらをいただきました💦本当に救いでしかないです💖💖ぜひ、みなさんも大切な髪の毛へプレミアムなケアしてあげませんか??✨以上、*OKOMECHAN*でした🌾
もっと見る71
4
- 2022.01.12
➰🌷舞妓夢コロン 紫式部🌷➰こんばんは🌙*OKOMECHAN*です🌾今回は私が愛用している京都の香水、"舞妓夢コロン"をご紹介します👘✨数年前に京都に行った時に一目惚れして購入した"舞妓夢コロン"が未だに使うのが勿体ないと思うくらい素敵なんです😿💖💖"舞妓夢コロン"には5種類ございます!私が購入したのは、"紫式部"というパープルの香水です💜見た目はどの瓶も同じですが、それぞれカラーと香りがどれも素敵で悩みました…💦💦他の種類は、、、"金木犀"というイエローの香水。"桜"というピンクの香水。"山梔子(くちなし)"というホワイトの香水。"柚"というグリーンの香水。どれもいい香りで可愛いカラーなんです💐そんな"舞妓夢コロン"の大好きなところをたくさんお伝えします🔍💭🌼種類🌼→先程、紹介した通り種類がいくつかあるので好きなカラーで選ぶのも、好きな香りで選ぶのもいいと思います💡🌼可愛すぎる🌼→小さい曇りガラスの瓶に入っているだけでも可愛いのに、それぞれのカラーも可愛くて、そして京都らしいデザインも良すぎです◎🌼持ち運びやすい🌼→ポーチに入る大きさなのでお出かけの時に便利です👜またシュッシュと振りかけるタイプじゃないので、使いたい量の調節がしやすいです!!🌼お土産にも🌼→自分用にはもちろん、お土産で貰っても嬉しいアイテムです💞香水は好き嫌いわかれると思いますが、この香水なら可愛すぎるから誰でも嬉しいですよね?!👀笑笑🌼強すぎない🌼→香水くさ!!って思われる程の強い香りではないので、"さりげなく香る"ことができます🙏🏻日本人でよかったなって思えるアイテムなのでコロナがおさまって海外から観光客が来た際には是非オススメしたいです🇯🇵みなさんも舞妓夢コロンで素敵な香りに包まれて夢のような体験をしませんか??🌸以上、*OKOMECHAN*でした🌾
もっと見る69
4
- 2021.11.02
➰🌷ルルルンお茶の花の香り🌷➰こんばんは🌙*OKOMECHAN*です🌾今回は私の大好きな"ルルルン"を紹介します!私は基本的に朝と夜の2回パックをしています☺︎乾燥肌なのでパックしないなんて考えられないレベルなんです。笑笑なので昔から色んなパックを試してきました!成分で選ぶのはもちろん、香りでも選ぶしパッケージや値段をみて選ぶこともあります。そんな風に色々使っていく中で"このパックはヒリヒリするな"とか"このパック、全然顔の形に合わないな"とか自分の中で"使いやすいパック"というのを見つけることができました🧸🎀それが"ルルルン"でした🎶ルルルンのパックの中でも私が特に気に入っている"旅するルルルン"の魅力を今回はたっぷりお伝えします🔍今日紹介するのは"京都ルルルン"〜お茶の花の香り〜です🍵✨🌼お茶の香り🌼→抹茶とか緑茶の香りを想像していましたが想像とは少し違ったお茶のいい香りがします!香りが強すぎることなく、癒されます◎🌼成分🌼整肌成分・・・京都産宇治茶葉エキスビワ葉エキス.プロビタミンB5ハリツヤ成分・・・京都産まゆ玉エキス チャ花エキス保湿成分・・・茶実オイル、吸着型ヒアルロン酸🌼茶葉の力🌼→茶葉には、お肌をなめらかに整える力があるそうです🪄滑らかな肌だと、いつまでも若々しくいられるので必見ですね❣️❣️〜〜ここからはルルルンパックの魅力です〜〜🌼形🌼→私はパックの中で1番といっていいほどルルルンが使いやすいと思ってます!その理由は"パックの形"です✨顔全面、余すことなくパックできるし貼りやすくて最高なんです🙏🏻🌼保湿力🌼→ルルルンパックは何種類も試しましたが全て"保湿力が高い"です🐠💭15〜20分経ったあとでも潤い続ける程です!なので顔から外したシートは、全身につけて"全身保湿"をしています!!!🌼毎日推奨🌼→パックの中には週に数回を推奨している物もありますが、ルルルンは毎日OK🌟買いやすい金額なのに保湿力に優れていて、かつオシャレで楽しめるルルルン。買わないなんて勿体ないです💧💧今日は"京都ルルルン"を紹介しましたがまだまだ旅するルルルンのシリーズはたくさんあります✈️💨どんどん紹介していけたらなと思います!本来ならば、"そこに行かないと買えない"ご当地限定の物でしたがコロナ禍ということもあって、なんと"通販サイト"からも購入できるんです👏🏻なので、是非みなさんも成分の他にも香りや好きな地域などで選んで普段とは違ったルルルンを楽しんでください☀️以上、*OKOMECHAN*でした🌾
もっと見る69
2
- 2021.11.14
このクチコミのコメント