この仕上がりでこのコスパ(⊙ꇴ⊙)!?一言で最強の石鹸🐄♥️牛乳石鹸が流行りだした時の私の感想は、え?これが!?でした(笑)私にとって牛乳石鹸=昔からおばあちゃんの家にある石鹸!使ったことはあるけど、遠い記憶(⚭-⚭)ただ、牛乳石鹸を長年使い続けている私のおばあちゃんの腕がものすごく柔らかくてすべすべな事を思い出したんです✨そして今回、そんな経緯で今更ながら購入してみました✩.*˚石鹸は1つ100円なのに大きくてしっかりした作りでびっくりしました!!牛の形の推し型が可愛い🎀100円という最強のコスパなのに、スクワランオイルまで入ってるのもポイント高いです✨泡立ちが良く、濃密で細かい泡で洗い心地も良かったです(¨̮⋆)♥️ローズ調の香りとありましたが、その香りが懐かしくてなんだか泣きそうになりました(;ᯅ;)(笑)赤箱はしっとりタイプなのですが、洗い上がりはキュッキュとしたさっぱり目でしたが、乾燥でのつっぱりは感じなかったので程よい保湿感が残る洗い上がりなのだと思います👍💕普段からLUSHの固形石鹸を使用しているのですが、比べてみても牛乳石鹸はこの値段でこの仕上がりであれば最強の石鹸だと感じました(•̀ω•́)✧✨お肌に優しいから敏感肌さんでも!子供から大人まで!使用出来る石鹸♥️体用として使用していますが、洗顔でも全身に使用出来るみたいですね✩.*˚気になりながら、今更やっとカウブランドを使用した私の感想日記でした🎀(笑)
もっと見る赤箱 (しっとり)|カウブランドを使った口コミ 「初投稿です♪今月のコスメ購入品を紹介します。 ..」
125
4
おすすめアイテムちふれ×パウダーチーク
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ちふれ | パウダー チーク | ”ぽわっと発色♡肌の内側から色付いたような自然な発色で付属のブラシもチクチクしない◎” | パウダーチーク |
| 506円(税込) | 詳細を見る | |
ちふれ | パウダー チーク ニュアンスカラー | ”ほわんとした #ぼかしカラーです!控えめなで上品ラメがきれいです♪” | パウダーチーク |
| 550円(税込) | 詳細を見る | |
ちふれ | 【限定】パウダー チーク 571 レッド系パール | ”メイクしてます感が無いのにパールも入っていて上品に見える♡” | パウダーチーク |
| 550円(税込) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
パウダーアイシャドウランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
SUQQU | シグニチャー カラー アイズ | ”とにかくテクスチャーの質の良さが光る逸品…!!✨瞼にスッと溶け込むというか、粉がかなり軽やか。” | パウダーアイシャドウ |
| 7,700円(税込) | 詳細を見る | |
Dior | サンク クルール クチュール | ”The王道なOLパレットを探してる人は本当におすすめ!” | パウダーアイシャドウ |
| 8,470円(税込) | 詳細を見る | |
TOM FORD BEAUTY | アイ カラー クォード | ”マットなカラーから繊細なラメまで。コスト以上のパフォーマンスで量も多いのでオススメ!” | パウダーアイシャドウ |
| 10,890円(税込) | 詳細を見る | |
LUNASOL | アイカラーレーション | ”見た目が華やか!ラメの輝きを楽しむことが前提で作られたカラー” | パウダーアイシャドウ |
| 6,820円(税込) | 詳細を見る | |
ADDICTION | ザ アイシャドウ パレット | ”発色柔らかめで調整しやすいし、これはデイリーに使いやすい🙆♀️綺麗な仕上がりが続きます✨” | パウダーアイシャドウ |
| 6,820円(税込) | 詳細を見る | |
rom&nd | ベターザンパレット | ”粉質もパサパサしていないしっとりさらさらの粉質で、ベターザンアイズを持っている方なら想像のつくあのサラサラ感!” | パウダーアイシャドウ |
| 3,410円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | シルキースフレアイズ(マットタイプ) | ”粉飛びや塗りむらなく、しっとりまぶたに密着する粒子の細かいパウダーシャドウ♡” | パウダーアイシャドウ |
| 825円(税込) | 詳細を見る | |
CLIO | プロ アイ パレット | ”なんと言っても多色ラメ!光り方がすごく可愛い♡捨て色がなく使いやすい色ばかり!” | パウダーアイシャドウ |
| 3,740円(税込) | 詳細を見る | |
ADDICTION | ザ アイシャドウ スパークル | ”ラメがたっぷりなのに派手過ぎないのが嬉しい♡ヨレたり落ちたりしづらく、オフィスでも使えます。” | パウダーアイシャドウ |
| 2,200円(税込) | 詳細を見る | |
dasique | シャドウパレット | ”キラキラ感かつ上品な輝き♪粉質も◎ややしっとりしたテクスチャでお肌にしっかりと密着” | パウダーアイシャドウ |
| 4,180円(税込) | 詳細を見る |
パウダーチークランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
SUQQU | メルティング パウダー ブラッシュ | ”ふんわりとしていて、かつしっとりが両立した パウダーになっていて柔らかな質感!” | パウダーチーク |
| 6,050円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | ナチュラル チークN | ”ふんわり透け感!発色が良くて 手軽に買える!ナチュラル、濃いめに調整可能です” | パウダーチーク |
| 396円(税込) | 詳細を見る | |
CLINIQUE | チーク ポップ | ”ガーベラの花型が見ていて可愛い♡ムースのような粉質で、肌にしっかりフィットして持ちがいい” | パウダーチーク |
| 3,850円(税込) | 詳細を見る | |
ローラ メルシエ | ブラッシュ カラー インフュージョン | ”透け感もあるので、肌馴染みが良く自然な血色感も出してくれます☺️” | パウダーチーク |
| 4,180円(税込) | 詳細を見る | |
ADDICTION | ザ ブラッシュ ニュアンサー | ”オーロラみたいな輝きが綺麗!チーク、ハイライトに使える✨” | パウダーチーク |
| 3,300円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | グロウフルールチークス | ”使う箇所によって濃いめに発色させたり淡く発色させる、色味の変化も楽しめたり、楽しみ方がたくさんある優秀チークです🥳” | パウダーチーク |
| 880円(税込) | 詳細を見る | |
GIVENCHY | プリズム・リーブル・ブラッシュ | ”見た目よりも自然にポッと色づいてくれます💓 パフがふわふわなので肌の上でくるくるしても摩擦を感じません。” | パウダーチーク |
| 6,600円(税込) | 詳細を見る | |
Dior | ディオールスキン ルージュ ブラッシュ | ”粉質もシアーなのでつき方が上品ですし、チーク濃すぎたーみたいな失敗ないチークです!” | パウダーチーク |
| 6,490円(税込) | 詳細を見る | |
M・A・C | ミネラライズ ブラッシュ | ”高発色で一日中色持ち!ハイライトは要らないぐらい、綺麗な艶感を出してくれる” | パウダーチーク |
| 3,850円(税込) | 詳細を見る | |
SUQQU | ピュア カラー ブラッシュ | ”全体的に細かいパールが入っているので、塗ると自然にツヤが出て肌が綺麗に!” | パウダーチーク |
| 6,050円(税込) | 詳細を見る |
洗顔石鹸ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
カウブランド | 赤箱 (しっとり) | ”柔らかい泡で洗ってみると しっとり♡👆🏻 洗い流すとスッキリ!” | 洗顔石鹸 |
| 110円(税込) | 詳細を見る | |
サンソリット | スキンピールバー ハイドロキノール | ”ピーリング効果◎ 化粧水が染み込みやすくて 柔らかい肌になりました” | 洗顔石鹸 |
| 5,500円(税込) | 詳細を見る | |
サンソリット | スキンピールバー ティートゥリー | ”ピーリング石鹸として毎日の洗顔だけでなく色んな使い方ができる。洗顔後は顔がツルツルに!!” | 洗顔石鹸 |
| 2,750円(税込) | 詳細を見る | |
アルソア | アルソア クイーンシルバー | ”とっても泡がきめ細かくてこれを使い始めてから肌の悩みも改善♡洗顔後突っ張らない!” | 洗顔石鹸 |
| 4,400円(税込) | 詳細を見る | |
ガミラシークレット | ガミラシークレット オリジナル | ”「美溶液」のような スキンケアソープ✨ 植物の美容成分をたっぷりと凝縮!!” | 洗顔石鹸 |
| 2,530円(税込) | 詳細を見る | |
アレッポの石鹸 | アレッポからの贈り物 オリーブ&ラベンダー | 洗顔石鹸 |
| 詳細を見る | |||
DUO | デュオ ザ リペアバー | ”スッキリ洗えるのにトーンアップ効果と同時にカサつくことはないので使用感は◎” | 洗顔石鹸 |
| 2,750円(税込) | 詳細を見る | |
DHC | 薬用Qソープ | ”泡がもちもちで優しく、洗い上がりもすべすべになりました!” | 洗顔石鹸 |
| 1,257円(税込) | 詳細を見る | |
NOV | A アクネソープ | ”低刺激性、お肌にやさしく洗い上がりスッキリ!手ごろにニキビケア♡” | 洗顔石鹸 |
| 880円(税込) | 詳細を見る | |
HACCI 1912 | はちみつ洗顔石鹸 | ”泡が驚くほど濃密でヘタリ知らず!さっぱりとした洗い上がりが大好きです” | 洗顔石鹸 |
| 5,280円(税込) | 詳細を見る |
凛さんの人気クチコミ
これ一本でカサつき、縦じわ、血色の悪さをカバー(╹◡╹)♡♡使った商品UNO オールインワンリップクリエイター♡商品の特徴以下ホームページより●血色感アップ成分配合。唇に塗るとグレーから色が変化し、血色感のある自然な仕上がりに●うるおいトリートメント成分配合●縦ジワ補正ベースが光を反射し、縦ジワを目立たなくする●みずみずしく、べたつかない仕上がり●ノンメントール●無香料♡使用感塗ると自然な血色感とツヤが出た✨唇が潤って縦じわやカサつきが無くなった😆匂いは特にはしなかった。色持ちはあまり良くなかったかな💦♡良いところ唇に血色感が出るところうるおいトリートメント配合で保湿力があるところ縦じわやカサつきが目立たなくなったところ匂いが特にないところ♡イマイチなところ色持ちはあまり良くないところ♡どんな人におすすめ?男性はもちろん女性の方が使っても良さそう#ドラコス最強コスメ#リップクリーム
もっと見る197
18
- 2022.01.30
私のまつげの上げ方^_^#まつげ上げ方#初心者_一重メイク#ビューラー_やり方
もっと見る166
28
- 2022.01.29
重たい一重でも下がらないまつげメイクのやり方【使った商品】CEZANNE 耐久カールマスカラ クリア【手順】1.まつげを上げる2.マスカラ下地を根本だけに塗る3.マスカラ下地を乾かす4.マスカラを塗る5.完成〜!【ポイント】重たい一重だとマスカラ下地を全体に塗った時、重さでカールが落ちてきてしまうので、塗る箇所は絶対に根本だけに塗ること#まつ毛キープ#まつ毛下地#まつげおもい#まつ毛_下がらない#カールキープ#cezanne#cezanne_クリアマスカラ#耐久カールマスカラ
もっと見る135
8
- 2022.02.24
捨て色なしアイシャドウパレット🎨【使った商品】URGLAM BLOOMINGEYECOLORPALETTE02【色味】①パールが入ったボルドー②①よりパール感強めのオレンジ③マットでちょっと赤みのあるブラウン④シマーなベージュ⑤アイボリーラメ⑥メタリックブラウン⑦マットグレー⑧シマーなブラウンベージュ⑨マットなチョコレートブラウン【密着感】ティッシュで擦ると全体的に薄くなる【発色】指で塗ると発色強いけど、筆で塗ると発色薄めになる【良いところ】ブラウンを中心にボルドー、オレンジ、ベージュ、グレーなど色々な色があり捨て色がないところ発色を塗り方によって強くも弱くもできるところ100円と安いところ【イマイチなところ】密着感が少し弱いところ【使い方】パターン①ボルドーメイクパターン②オレンジメイクパターン③ブラウンメイクこれ以外にもグレーメイクなんかもできると思う#捨て色なしアイシャドウパレット#一重メイクurglam#アイシャドウ_プチプラ
もっと見る134
12
- 2022.02.25
初投稿です♪今月のコスメ購入品を紹介します。購入した商品はGENETOKYOのリラクシーアイシャドウ03(ヘルシーバーガンディ)、ちふれのパウダーチーク542(レッド系)、カウブランド赤箱のしっとりです。特徴としてまずアイシャドウは左上の色はベースに右上と左下の色は中間色として、右下の色は締め色として使えそうだと思いました。チークはしっかりと発色するのでちょっとずつ調節しながらがいいかなーー?と思いました。カウブランド赤箱は香りがなんだかおばあちゃんの家の石鹸っていう感じの匂いがしました笑。#今月のコスメ購入品#はじめての投稿
もっと見る125
4
- 2021.08.31
URGLUMの新作!(◎_◎;)♡使った商品URGLUMティントリップグロス02ホットピンク♡色味コーラルっぽいがティッシュオフすると手の甲の色は蛍光ピンクになった唇の色はちょっと青みのあるレッドピンクになった♡色もち手の甲のスウォッチは結構色は残ったが、唇はティッシュオフするとムラになった♡質感水っぽくサッと軽いつけ心地♡保湿結構乾燥するかも♡良いところつけ心地が軽いところ色展開が豊富なところ(ポピーレッド、ホットピンク、ローズ、テラコッタブラウン)ツヤツヤになるところ♡イマイチなところティッシュオフすると色が変わるところ色ムラになりやすいところ乾燥するところ#ur_glam#新作コスメ#ティントリップグロス#ジューシー#ツヤリップ#ユーアーグラム#ゆーあーるぐらむ【追記】私が行った店舗にはまだ置いていなかったのですが、URGLUMのリップオイルの新色が5色(ミルキーピンク、ブラック、ゴールドオレンジ、レッド、シャイニーピンク)出ているそうなので気になる方は是非お近くのダイソーにGO‼️
もっと見る119
0
- 2022.02.09
このクチコミのコメント