🌿🌿🌿☑︎小林製薬☑︎アットノンニキビあとケアジェル୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ニキビのあとの肌の乾燥や荒れ。そうなる前に「アットノンニキビあとケアジェル」がおすすめ!普段のスキンケアにプラスワン!洗顔後の化粧水の前にプラス。🌱目立って気になるニキビのあとの肌ケアができる🌱メラニンの生成を抑えて、しみ・そばかすを防ぐ🌱赤みのある肌荒れを防ぐ🌱さらっとなじむ薬用ジェルでうるおいを与える୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧肌荒れによるニキビができた後の赤みなどがケアできる「アットノンニキビあとケアジェル」🐈⬛使用方法は洗顔後のいつもの化粧水の前にプラスするだけ❣️薬用ジェルがすーっと伸び良く広がっていきます🌹少し白っぽいですが、伸ばしていくと透明になってくれます!匂いも特に気にならなかったので、香り付きが苦手な人にもおすすめですよ🌟#ガチモニター_アットノンニキビあとケアジェル#アットノン#アットノンニキビ#ニキビあとケアジェル#ニキビケア#肌荒れ#ニキビあと#ニキビ跡
もっと見る「ー 脱ニキビ肌 ーLIPSさんから小林製薬..」
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
スキンケア・基礎化粧品ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ヒロインメイク | スピーディーマスカラリムーバー | ”クレンジング料をなじませなくても『すご落ち!』こすらずオフできる” | ポイントメイクリムーバー |
| 924円(税込) | 詳細を見る | |
VT Cosmetics | VT CICAデイリースージングマスク | ”気軽に肌荒れ予防に。さっぱりした仕上がりですが物足りない感じは特になく、朝にもぴったり!” | シートマスク・パック |
| 2,420円(税込) | 詳細を見る | |
shu uemura | アルティム8∞ スブリム ビューティ クレンジング オイル | ”ダブル洗顔不要!頬の毛穴の黒ずみが見事に落ちます。ゴワゴワしていたお肌がなめらかに♪” | オイルクレンジング |
| 4,600円(税込) | 詳細を見る | |
MEDIHEAL | ティーツリーケア ソルーション エッセンシャルマスクEX | ”肌の水分・油分を補い肌荒れを防ぐ✨さっぱりしていますが保湿してくれるので、集中ケアとして♡” | シートマスク・パック |
| 詳細を見る | ||
MANYO FACTORY | ガラクナイアシン2.0エッセンス(Galac Niacin 2.0 Essence) | ”くすみで悩んでる方にも!大きなサイズをリピート買いしました😄” | 美容液 |
| 3,190円(税込/編集部調べ/オープン価格) | 詳細を見る | |
LANCOME | ジェニフィック アドバンスト N | ”この美容液だけでも良くない?と思うほどの仕上がり!潤いで満たされて肌荒れ予防になりそう” | 美容液 |
| 11,000円(税込) | 詳細を見る | |
IPSA | ザ・タイムR アクア | ”サラサラとしたテクスチャーの化粧水。油分フリーでべたつかず、すっきりみずみずしい使い心地” | 化粧水 |
| 4,400円(税込) | 詳細を見る | |
ラッシュアディクト | アイラッシュ コンディショニング セラム | ”コシとかツヤが出ていい意味で作り物みたいなまつ毛に♡” | まつげ美容液 |
| 11,000円(税込) | 詳細を見る | |
クレ・ド・ポー ボーテ | ル・セラム | ”ふわぁ、もちっとして、それでいてハリが出る感じ。先行美容液なので次につける化粧水がすーって馴染みやすくなる◎” | 美容液 |
| 17,600円(税込) | 詳細を見る | |
MANYO FACTORY | ピュアクレンジングオイル | ”美容大国韓国で大人気のクレンジングオイル。サラサラしてるし洗い上がりもベタベタしない!” | オイルクレンジング |
| 2,530円(税込) | 詳細を見る |
れいさんの人気クチコミ
☁️垢抜けたい人必見☁️前髪ってその人の印象を大きく左右するポイントの1つです👧🏻シースルーにしたいけど、上手くいかない人多いと思います😣😣私も中々自分にあうシースルーにするまで時間が掛かりました💦画像のように3角を意識することが大事!前髪の量よりも幅がポイント!!触覚は外になるにつれ少しずつ長さを出すと自然になると思います!!シースルーにする時はある程度伸ばしていくのがとにかく大事❕❕シースルーが上手く合わない人は前髪をセンターで分けて、緩く巻いたり、ポンパをしたり、思い切って重めのぱっつんなんかも有りだと思います✨#前髪_薄く#ヘアセット#シースルー#シースルー前髪#ヘアカット#シースルーバング#垢抜ける#垢抜ける方法#垢抜けたい#自分磨きの方法
もっと見る670
325
- 2020.11.27
〜汗っかき女の救世主〜最近夏ぐらいの気温で暑い日が多いですよね…私は学生なんですが、通学中に汗を書いて、学校に着いた頃にはもう脇とかに凄い汗ジミが出来てて、凄く隠すのに必死だった…💧💧だけど、これに出会って、それが凄く減ったので皆さんに紹介したいと思います!!🏷メンソレータムリフレアデオドラントクリーム🔍25g-¥85855g-¥1380(税込)効能・効果わきが(腋臭)、皮フ汗臭、制汗Wの殺菌有効成分でニオイの原因菌をしっかり殺菌。高密着持続処方。しっかりケアして24時間快適。汗・摩擦に強い高密着持続処方。さらっとした使用感のクリームタイプ。とにかくしっかりケアしたい方におすすめ。こちらが概要です❕私は元々クリームタイプの制汗剤には抵抗があったんですが、あまりにも汗ジミが酷いため去年の夏から使い始めました!これを使うのと他の制汗剤を使うのとでは全然違う😳😳沢山汗をかく時期でなければ、朝出かける前にサッと塗るだけで、丸一日汗のベタつき感がない!!!暑い日だったり、体育がある日はどうしても汗ふきシートとかが欲しくなるけど、圧倒的に汗ジミが出来にくくなりました!!私は学校に行く時に、制服に汗ジミ防止のスプレーをして、このクリームを塗るだけです!気温が30度近くいかなければそれだけで全然平気🙆🏻♀️真夏でも、こまめな直しが要らないから、楽ちん🎶チューブタイプの持ち歩き用もあるので、それでお直しすれば安心だと思います!!!使用感の分からない人は値段もお手頃なチューブタイプがおすすめです!!とても伸びがいいので、減りも遅く、コスパ◎よければ皆さん使ってみてください❕💖#汗を抑える#汗っかき#制服_汗#制汗剤#リフレア#デオドラントクリーム#メンソレータム#学生
もっと見る476
198
- 2021.05.14
🗝崩れず盛れる前髪のポイントはちょい重🗝以前投稿した"私の前髪事情垢抜けたい人必見"がとても好評だったんですが、前髪の重さや長さを色々変えて、自分が本当にいいなと思った前髪状態を紹介します!今の私の前髪は、以前の投稿のシースルー前髪(画像2枚目上)より少しだけ幅を広くとった"ちょい重"のぱっつん前髪です!(画像1枚目、2枚目下)☁️ちょい重ぱっつん前髪の良いポイント☁️・軽すぎないから、軽くケープを吹きかけるだけで凄く崩れにくくなる・多少眉毛が乱れていたり、おでこが荒れててもある程度隠れる・少しアイロンでストレートにするだけでいいので、セットが簡単画像の2枚目を見てもらうと違いがわかると思うんですが、台形をイメージして少しだけ狭めに前髪を取るとちょい重前髪になります!前髪を切る時に元々少しだけ量を多めに残しておけば、普通にセットすればちょい重前髪に、ワックスやオイルをつければ束感のあるシースルー前髪になります🥺🤍セット時に使用しているもの・SALONIAストレートアイロン・L'OrealParisエクストラオーディナリーオイルエクラアンペリアル艶髪オイル(毛先のみ)・ルシードエル#ナチュラルメイクワックス(束感のある前髪にしたい時のみ毛先に少しつける)・ケープONEやわらかキープ少しでも皆さんの参考になれば嬉しいです₍ᐢ.ˬ.ᐢ₎最後までお読み下さりありがとうございます🙇♂️🤍#salonia#ストレートアイロン#アイロン#ロレアルパリ#ルシードエル#前髪キープ#前髪セット#前髪_切り方#前髪_束感#前髪_作り方#前髪_三角#重め前髪#ヘアオイル#ヘアワックス#ヘアスプレー#ヘアセット#ケープ_前髪#ケープone#あか抜け名品
もっと見る234
43
- 2021.10.20
-正しい毛の処理&ツルスベ肌になる方法-私が脱毛サロンに通って実際にサロンのスタッフさんから聞いた正しい処理方法や今まで使っていてよかった物を紹介します❕-処理編-カミソリ、電動シェーバー、除毛剤、ワックスetc...沢山毛の処理方法があって、どれが正解かわからないですよね💧◎電動シェーバー電動シェーバーはカミソリと違って、肌の表面を傷つけずに剃ることが出来ます!値段が張ると考える人も多いですが、電池の入れ替えのみなのでカミソリなどと違って替刃などが必要ないので、カミソリと同じかそれ以上にコスパはいいと思います!△カミソリカミソリは凄く楽ですが、どうしても肌の表面を傷つけてしまいます、、ですが、電動シェーバーでは時間がかかったりしてしまう、、という方も多いと思います!私も学生で中々時間が取れないためまだカミソリを使ってます!笑後半にカミソリでも負担を減らす方法を書きます!×除毛クリーム・ワックス・毛抜き除毛クリームはタンパク質を溶かす成分が含まれていて、皮膚を溶かしてしまいます💧ワックスや毛抜きは毛根までしっかり抜けず埋もれ毛や炎症の原因に、、-私の普段の処理方法-☆Schickハイドロシルクトリムスタイルシック☆Schickハイドロシルクシェービングジェル♡Schickイントゥイションホルダー敏感肌用□SHISEIDOフィニッシュ用(プチT)普段は☆、時間がない時は♡、デリケートは☆と□を使用しています❕〇通常・シェービングジェルを肌がしっかり覆われるように塗る・毛の生えている方向に向かって、カミソリを押し当てないように優しく剃る※この時に皮膚をしっかり引っ張る事で切れたり、剃り残しを無くします・お湯で流す・しっかり保湿〇デリケートゾーン・☆のカミソリ(電動部分)で長さを揃える・シェービングジェルを多めに塗る・皮膚を引っ張りながら□でVIOを整える上記が私のいつもの毛の処理方法です!そして、スタッフさんに肌を綺麗にするために進められたのがボディスクラブです✨初めてボディスクラブを使った時に肌のツルツルさにびっくりしました😳肌のくすみも減り、触り心地も最高です🤍ちなみに私が使っているのはこちらです!・HOUSEOFROSEOh!Babyボディスムーザーあとは、カミソリを使った日は必ず保湿をするようにしてください!キュレルやニベアで保湿をしっかり!夏場はキュレルのボディジェルだとベタつかずに快適です✨カミソリを使っていない日も保湿をすると肌が柔らかくなって触り心地のいいスベスベ肌になります!毛の処理方法は一人一人に合う合わないがあると思うので参考程度に見てもらえると嬉しいです!#HOUSEOFROSE#Oh!Babyボディスムーザー#ボディスクラブ#毛の処理#カミソリ#除毛クリーム#シック_カミソリ#schick#ツルツル肌
もっと見る208
147
- 2021.03.08
ちゅるんピンクvsちゅるんブラウンHoneyKissのちゅるんブラウンとちゅるんピンクの比較をしてみました❕【ちゅるんブラウン】DIA:14.5mm着色13.8mmBC8.6mm少しギャル系のメイクにも相性🙆🏻♀️🙆🏻♀️🙆🏻♀️着色がピンクより2mm大きい✊🏻💥ちゅるんブラウンはとにかく盛りたい!!!!って人にオススメ❕ピンクよりブラウンの方がカラコン上級者にはおすすめTHECANDYSTUDIO(画像5.7枚目で撮るとめちゃくちゃ盛れる🤤【ちゅるんピンク】DIA:14.5mm着色13.6mmBC8.6mmブラウンより少しだけナチュラル地雷メイクをしたいけど、怖くはしたくない…という方にぴったりかも❕地雷とか濃いメイクじゃなくても相性🙆🏻♀️私はブラウンよりもピンク派🙋🏻♀️🙋🏻♀️私的には濃いメイク・しっかり地雷メイク➡︎ちゅるんブラウン地雷よりちょい薄めなメイク➡︎ちゅるんピンクHoneyKissはパッケージも可愛いし、盛れるので愛用していますっ̫-⸝⸝˘DIAが14.5mmと大きめなのに、白目が透けないから小さ目さんも大丈夫👍🏻ちなみにカラコンを買う時はセールなどを頻繁にしてくれるホテラバさんを使っています❕カラコンよく買うよって人は絶対ホテラバさんおすすめです🌟#カラコン#honeykiss#ちゅるんブラウン#ちゅるんピンク#比較#カラーコンタクト#地雷メイク#地雷_カラコン#量産型_カラコン#フチありカラコン#プリクラ#プリクラ_盛れる#プリクラで盛れる#カラコン_プリクラ#メイクの秋#殿堂コスメ#今月のコスメ購入品#HoneyKiss#ハニーキスマンスリー#HoneyKiss1day
もっと見る193
64
- 2021.09.09
☁️激詰まり苺鼻解消方法☁️※3枚目ぼかしなしの実際の写真有4.5年毛穴詰まりに悩み、毛穴パックや色んな洗顔を試しても中々治らず、どんどん黒ずみは蓄積し最悪の状態でした😭😭LIPSでも人気の高い無印良品のホホバオイルとFANCLの酵素洗顔を使ったら、だいぶ黒ずみが解消されました✨✨☁️救世主☁️・無印良品 ホホバオイル 50mL890円(税込)私は50mLを買いましたが、100mL、200mLも売っています!ホホバオイルを使って、マッサージをするとボロボロ詰まってた物が取れていきます❕こんなに詰まってたんだ…と恐ろしくなります😰😰オイル焼けの心配もないので、安心して使えます💖伸びがとてもいいので、1回の使用で少量しか使わないので、減りが遅いです❕2.3ヶ月で私は半分位しか減ってないです😳😳・FANCLディープクリア洗顔パウダー30個入り1980円(税込)少し高いなあと思う方もいると思いますが、それ以上に質が良い❕🔥毎日使用も可能ですが、私は週に2.3回使用しています!今まで使っていた洗顔パウダーはあんまり泡立たず、もこもこふわふわの濃密な泡は出来ませんでした😢でも、この洗顔パウダーは泡立ちもよくて何より泡が濃厚でしっとり🤍しっとりしてるけど、ベタつかず、肌もつっぱなくて洗い上がり最高です😌☁️私のケア方法☁️①お風呂に入る②洗顔以外の物を済ませ、湯船に浸かる③顔と手をタオルで拭く④手にホホバオイルを3.4適付け毛穴詰まりが気になる所を指の腹でクルクルマッサージ(10~20分)⑤お湯で優しく肌をすすぐ⑥洗顔パウダーをよく泡立てて、優しく顔を洗う⑦丁寧にすすぐ⑧いつものスキンケアをするこれを週に2.3回します!!以前まではお風呂ではやらず、ホットタオルで顔を温めてマッサージをしていたんですが、中々黒ずみがしっかり取れず、ホホバオイルを沢山使ってもどうしても肌に負担がかかってしまいました😢今の方法に変えてから、肌への負担も減り、黒ずみも取れやすく、次の日にすぐ黒くなるという事も減りました💡人によって合う合わないはあると思うので、自分のお肌の状態に合わせたケアをしてください😌ちなみに私は乾燥+敏感肌、鼻だけ脂ギッシュですが、それでも大丈夫でした!!質問等があればコメントでお聞きします👧🏻🤍最後まで読んでくださりありがとうございます💖#毛穴ケア#毛穴ケア引き締め#黒ずみ毛穴#いちご鼻#鼻の黒ずみ#無印良品#無印良品_ホホバオイル#ホホバオイル#ホホバオイル_無印#ホホバオイル_毛穴#ファンケル#fancl#fancl_洗顔#fancl_酵素#酵素洗顔#酵素洗顔パウダー#酵素パウダー#洗顔_毛穴
もっと見る181
90
- 2020.11.27
商品詳細情報アットノン ニキビあとケアジェル
- ブランド名
- アットノン
- ランキングIN
- スキンケアランキング第118位
- 容量・参考価格
- 10g: 1,430円
- 取扱店舗
- 近くのアットノン取扱店舗はこちら
- 商品説明
- 医薬部外品 1.目立って気になるニキビのあとに、メラニンの生成を抑える有効成分を配合 5種類※1の有効成分が、ニキビが治った後の肌に働きかけ、ニキビあとの肌トラブルの原因となる炎症やメラニンの生成を抑制し、ニキビ自体の再発も防ぐことできれいな肌に導きます。 また、植物から抽出したエキス※2なども配合しており、ニキビのあとの肌をケアします。 ※1 L-アスコルビン酸 2-グルコシド、ヘパリン類似物質、グリチルリチン酸ジカリウム、トコフェロール酢酸エステル、イソプロピルメチルフェノール、 ※2 エイジツエキス、アーティチョークエキス、オウバクエキス、油溶性甘草エキス(2)、アルピニアカツマダイ種子エキス(いずれも保湿成分) 2.さらっとなじみやすい薬用ジェルで、うるおいを与える さらっとしてベタつかないジェルタイプなので、肌にうるおいを与えながらケアができます。朝晩の洗顔後にお使いいただくことで、有効成分や保湿成分が肌の調子を整え、気になるニキビのあとの奥まで※3しっかりと浸透していきます。 ※3 角質層まで
- メーカー名
- 小林製薬
- 発売日
- 2020/4/8
- カテゴリ
- スキンケア・基礎化粧品 > その他スキンケア
このクチコミのコメント