今日は一旦コスメ系の投稿はお休み😌DAISOで購入したシャイニーポット私はコットン入れに使ってます🌟見た目もおしゃれだから100円(税抜)で買えるのが嬉しい😆軽いし蓋付きだからコットンにホコリがかぶる心配ないからいい🙌🏻#DAISO#シャイニーポット¥100円(税抜)
もっと見るDAISO シャイニーポットの口コミ「超優秀!100均で買えるおすすめコスメ!今日はDAISOで買っ..」
233
7
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
くるみさんの人気クチコミ
イエベ春の手持ちヴォリュプテシャイン16本一気見せ!♡大好きなYSLのヴォリュプテシャイン。ついつい集めてしまって気づけばこんなに・・・。色別にまとめてみたので最後まで見て頂けたら嬉しいです!(質感や香りは過去に投稿させていただいているので今回は割愛。)🥀ベージュ系 ●No.9ヌードシアー(ヌーディーコーラル)No.86・No.87に比べてやや白め。すっぴん風メイクにもよく合う上品カラー。●No.86モーブキュイール(ローズウッド)落ち着いたピンクベージュで大人っぽくきまる。ピンク味が強いのでベージュリップ苦手な方でも🙆♀️誰にでも似合うカラー。●No.87ローズアフリック(ヌーディーローズ)色味はNo.86と似てるけど発色はNo.86より薄めなので肌馴染み抜群。私のオフィスメイクには必須アイテムだったりします。●No.143チルトフィー(カプチーノキャラメル)かなり薄ーいベージュ。発色はほぼしないのでベージュ系リップでグラデ作る時のベースに使ってます。人によっては物足りないかも。🥀レッド系●No.12コライユドルモン(アプリコットレッド)かなり赤みの強いコーラル。赤リップ使ってみたいけど"めちゃくちゃ赤"は苦手な私でも使えるレッド。コーラルに助けられてます。笑●No.46オランジュパーフェクト(レッドオレンジ)これ名前はオレンジだけど私の目には赤ピンクにしか見えないのでレッド系に分類。かなりパキッとした赤ピンクに発色します。●No.104コライユオリエント(メタリックコーラル)はい、きた。イエベ春大優勝カラー。赤み強めのコーラルにゴールドラメがたくさん入ってて本当に可愛い。顔をぱぁっと明るく見せてくれます。🥀ピンク系No.13ピンクバビロン(ローズピンク)これはプレゼントで頂いたものですが完全にブルベさん向けのカラー。青みがかなり強くてパキッと目立つし色残りもあるのでイエベさんは避けた方がいいかも。これが似合うブルベさん絶対可愛い。●No.15コライユスポンティニー(ミルキーコーラル)これはもう言わずもがな好印象リップ。特に男性ウケがエグい。白味のある優しいコーラルピンクなのでふんわり清楚系女子を装えます。シンプルに色味はこれが一番好き。●No.43ローズリヴゴーシュ(ローズ)イエベでも使えるローズ。ローズ系でもコーラル味もあるのでうまいこと肌に馴染んで綺麗に映える。イエベの私がピンクピンクしたリップ塗りたいときに頼れる子。●No.103ロゼパリジェンヌ(ホログラフィックピンク)クリアな青みピンクに青ラメがたっぷり。ベースが青みピンクだけどニュアンスくらいにしか発色しないのでイエベでも🙆♀️青ラメがちらちらして幻想的でとっても可愛いので青ラメ好きな方はぜったい好きだと思う。私も好き。●No.144ピーチーライト(ピーチティー)ほんのり薄ーいピンクで発色ほぼなし。色付きリップくらい。細かいゴールドラメがチラチラで最高に可愛い。色味が乗らずラメだけ重ねる感じなので人を選ばずプレゼントにも🙆♀️透明のラメだけのリップカラーは廃盤になってしまったけどそれの代わりとしても使える。🥀オレンジ系●No.14コライユマラケシュ(キャンディーコーラル)白味のある柔らかい印象のコーラルオレンジ。マットのアイシャドウと合わせてふんわりオレンジメイクにするのがお気に入り。ふわふわ系だけど甘すぎない、ちょうどいい可愛さが叶います。●No.81コーラルアビエイター(テラコッタオレンジ)赤みの強いコーラル。だけど唇にのせると結構オレンジがハッキリ出ます。明るく元気いっぱいな印象に。●No.82オレンジクレープ(オレンジバーミリオン)赤みの強いオレンジでジューシーなカラー。これからの夏の時期に使い倒したい一本。●No.132ブリックフォーヴ(スパイシーテラコッタ)純粋なオレンジ。これは本当に使いやすくてオレンジ系リップの中で1番使ってるカラー。これだけで一気にこなれ感が出て垢抜けた印象になります。ざっとまとめてみましたが如何でしたでしょうか?♡何かと理由をつけてついつい買ってしまって。No.108は別で投稿させて頂いているので気になる方は是非そちらもご覧ください♪どなかのお買い物の参考になりますように!#yves_saint_laurent_リップ#ルージュヴォリュプテシャイン#yvessaintlaurent
もっと見る633
340
- 2021.06.12
"もともと涙袋ぷっくりです"なフリができる涙袋メイクアイテム♡Twitterで見かけて気になったので真似して買ってみたら本当に衝撃的だった!すっぴんにこれだけ使っても、全く浮かないレベルでめちゃくちゃ自然な涙袋ができる。涙袋の有無で顔の印象変わりすぎじゃないですか?これ、かなり明るめのコンシーラーで、コンシーラーとして使うには人を選びそうで失敗したかと思った。笑色味は(3枚目参照)結構白っぽいピンクで私みたいな地黒は心配になるけど大丈夫。本当に騙されたと思って使ってみてほしい!本当に浮かないから!!涙袋(私は黒目の下、ちょい目尻より)にちょんちょんとすこーしだけ点でのせて指で涙袋全体に馴染ませればあっという間に"ぷっくりなのに"ナチュラルな涙袋の完成◎ナチュラルなだけで、あるかないか分からないような涙袋にはなりません。笑もともと涙袋ぷっくりですよーな顔して街歩けます。笑最初に点置きする場所は涙袋の幅が一番広いところがいいと思うので、鏡見ながら適当において見てください!()ナチュラルな仕上がりなので失敗しても目立たないのも嬉しい♪メイクによってこれだけだと物足りないなぁって日はこの上からラメとか重ねて調整すればまた違った可愛さ♡その時もこれがベースがわりになって重ねたラメとかがすごく密着してくれるので、どこまでも頼れる子です。本当にオススメなので是非試してみてください♪#kiss#コントロールカラーベース#01#Pink#涙袋メイク
もっと見る627
259
- 2021.05.02
もうニキビで悩まないで!!!今回投稿するのはコスメではなくクレアラシルのニキビ治療薬クリームです。これはほんっとに長い付き合いでなくなると困るので必ずストックしてます。今でこそ、たまに肌が綺麗と言ってもらえるようになりましたが、昔は目も当てられないくらいで😱忘れもしない小学校6年生にあがる春休み、急にニキビができはじめて特におでこが酷かった。(所謂思春期ニキビ)もはや一面ニキビ。しかも赤みを帯びた感じでそれはそれは見れるものじゃなかった😭あまりの酷さに見かねた母が皮膚科に連れて行ってくれて、そこで勧められたのがこのクレアラシルでした。プロアクティブとか当時からあったけど、どうしても高くて。スキンケアでどうにかなるレベルでもなかった💦クレアラシルを春休み中毎日、数回塗って前髪があたらないようにピンで止めてました。(ニキビが嫌すぎて外に出なかったが故にできたこと💦)そんな苦労もあって学校が始まる頃にはすこし落ち着いてたかな?という記憶があります。今もニキビが出来やすい肌質なのは変わらなくて、ストレスや少しの環境の変化(気遣いすぎて疲れちゃう)、チョコや油物(これは完全に私のせい)を食べると次の日は絶対ニキビができるか、出来なくてもニキビの片鱗が見える。ニキビが出来た時用の常備薬がこのクレアラシルなのですが、これを寝る前につけると一晩でかなり目立たなくなります!結構硬めのクリームなので、ニキビの上に厚めに乗せるイメージで塗布し、私は寝具につくのが気になるので絆創膏を上から貼っています。匂いも気になるけど、背に腹はかえられぬ。翌朝、絆創膏をはがして洗顔、スキンケアを終わらせた頃にはかなり目立たなくなります。2、3日それを続ければニキビ自体が完全に消えてくれる。ニキビ治し中は、メイクしないようにしたいけど普通に仕事してたらマナーとしてすっぴんでいるわけいかないので、なるべくニキビにファンデやブラシが当たらないように気を使ってメイクしてます。LIPSは学生さんが多いイメージなのでちょうど思春期ニキビで悩んでる方もいるのかな?そんな方の参考になれば本当に嬉しいです。少しでもニキビで悩む時間を少なくして、学生生活楽しんでほしい😭(歳とると学生時代が懐かしすぎて禿げる。)#クレアラシル#ニキビ治療薬クリーム#医薬品#肌色
もっと見る523
105
- 2021.01.25
Diorのサンククルールクチュールの649ヌードドレスです♡こちら689ミッツァを買う時に悩んでやめたものですが、アイシャドウ自体の品質の良さに惚れ込んでのおかわり♡649番はピンク味のあるブラウンパレットなので、どんな時でも使いやすいパレットでした!女子アナさんっぽい(偏見)ミッツァより薄い(当たり前)けどその分場所を問わず使えるのでオススメです。このアイシャドウで相手を不快にさせることは100%ないです!!!さすが女子アナシャドウ♡笑ミッツァも大好きですがやっぱり職場では浮いてしまうので、普段使いはヌードドレスが多いです!色味は画像2枚目をご参照ください♡①のカラーは真っ白で最初使いこなせるか不安だった。けどピンクぽい偏光カラーでベースカラーとして全体に入れると一気にまぶたが明るくなります! ②のカラー、画像だとマットっぽく見えるけど全然そうではなく①のカラーに温かみを足したような色味です。ベージュがベースなので涙袋に入れてもぷっくり馴染んで自然に盛れます♡可愛い。③私はここのカラーが一番好き。ピンクブラウンでブラウンの使いやすさにピンクのニュアンスもあるので女性らしさも併せた万能カラー♡この色が一番女子アナっぽい。ラメが一番わかりやすいのもここだけどラメの粒子が細かくて上品です。④は③より気持ち落ち着いた印象で、質感も違ってこれまた美しい!!!③がラメ担当だとしたら④はツヤ担当な感じです。ここのカラーを使うと大人っぽく見えるので日によって、会う人によってどこのカラーを使うか決めてます♡⑤は締め色。あたたかいブラウンで完全マット。Diorのアイシャドウの特長である、発色の良さを1番感じました!アイラインとしても使えるレベルの発色。このシャドウでアイラインを引くとリキッドアイライナーより柔らかい印象の瞳になります。とっても使いやすいパレットなのでOLさんやこれから就活をする新社会人一人一人に一個ずつ配りたいくらいです♡笑色んな質感のシャドウが一つになっているので日によって変えれるのもオススメです!#Dior#サンククルールクチュール#649#ヌードドレス
もっと見る522
199
- 2021.01.02
1月8日発売のSUQQUシグニチャーカラーアイズです♡前のデザイニングカラーアイズからリニューアルされたシリーズ。今回は純撫子-SUMINADESHIKOをご紹介します!!!〜公式より引用〜"チャームピンク×サーモンピンク"愛らしさと強さを持つなでしこのように、女性らしくかつ凛とした印象。大人に似合うピンクを厳選し、立体感と抜け間のある仕上がりに。それでは色味のご紹介です!①輝きで包み込むコートカラー(ラメ)こちらアイシャドウの最後に上から重ねると本当に可愛い。こちらベースに色がついていないのでその下のカラーを全く邪魔せず、輝きをそっと添える感覚で使えます♪②メインカラー(マット)サーモンピンクがどタイプ。質感はマットで私はこれをまぶた全体に入れるのが好きです♡サーモンピンク特有の優しい雰囲気が堪らない!③メインカラー(パール)ここのチャームピンクで作る艶が本当に綺麗。私は二重幅より気持ち広めくらいに入れてますが、全く下品にならない綺麗なピンクで"これが大和撫子か"となります!笑④ディープカラーここの暗すぎない締め色がポイントで、ふんわり女性らしい目元になります。紫っぽく見えてちょっと心配だったけどそこはSUQQUマジック。まぶたにのせると②や③の色味ときれーいに馴染んで柔らかい印象になります。4色すべて重ねても全然汚くならなくて計算され尽くしたパレットだなと思いました♡SUQQUは初めて買ったけど、粉質が本当に良くて細かい粒子がぴったりまぶたに密着してくれてこれはハマる。悩み倒して純撫子と陽光色の2色を買ったけど他も欲しくなります。これは沼の入り口ですか、、、?#SUQQU#シグニチャーカラーアイズ#04#純撫子-SUMINADESHIKO
もっと見る451
67
- 2021.01.09
今回はメルティールミナスルージュ(ティントタイプ)手持ち3色のご紹介です♡このシリーズはワセリンが入っているだけあってしっかり唇を保湿してくれてふっくら唇に見せてくれるところがお気に入り。唇の上でとろけて密着してくれる感じが堪りません♡うるうるな水々しいなめらかーな質感の唇にしてくれる優れもの!!それでは色味のご紹介♪T02ロゼミルクティーこのカラーは上品なピンクベージュで本当に可愛い。外国の美少女を思わせるリップカラー。ミルクティーっぽいほわんとした雰囲気のピンクなので、このカラー好きな方多いのでは?♡この優しい癒し系ピンクが可愛すぎる。T04スウィートガナッシュ柔らかい発色の王道ブラウン♡ココアパウダーやミルクチョコレートのような赤みのあるブラウンでかなり使いやすい!ブラウンなのに甘さもあるので、甘めのメイクがお好きでピンク系しか使わない方にも是非使ってみて欲しいブラウンリップ♡バレンタインにもぴったり♡T05メープルマロン限定色お洒落なマロン色!このカラー、プチプラではあまり見かけませんよね😳なんとなくSUQQUっぽくないですか??(偏見)めちゃくちゃお洒落な色味で一気に垢抜けてみえます♡イエロー味が強いので手持ちリップに重ねてニュアンスチェンジにも使えるそうです。キャンメイクのメルティールミナスルージュのシリーズは使い心地が最高なので他のカラーも揃えたいなと思っております♡お値段もお手頃なので是非是非試して見てくださいね♪#キャンメイク#メルティールミナスルージュ#ティントタイプ#ロゼミルクティー#スウィートガナッシュ#メープルマロン
もっと見る392
43
- 2021.02.13
🌻Himari🌻可愛いですよね! わたしも持っています笑笑