『人中短縮・口角上げ~可愛いリップのレシピ~』人中が長い、口角が下がってるこんなコンプレックスを持った人も多いのではないでしょうか今回はそんな悩みをすべて解消できちゃう最強のリップメイクを紹介します💪涙袋ライナーを使うとかえってくすんでしまったり口を開けると不自然だったり、、、意外と難しい口角上げもこれなら簡単にできちゃいます!!本当にたくさん研究してできた最強版なのでぜひ試してみてほしいです!_______________メイク方法↓①リップをぬる画像にある部分を避けるようにしてぬっていきますこうすることで口角がより強調されるのとアヒル口に見せる効果があります②くすみを消す口周りのくすみや口角が下がっいてる人は口角下に影があると思いますこれがあると下がっていることが強調されてしまうので絶対に消してください!③山を描く少しはみ出たところまで自分の山と同じ形になるように描きます④ハイライトをのせるさっき描いた山の上にハイライトをのせますこのときに指でのせるともとの唇の山についてしまうので綿棒やブラシでのせるといいです⑤口角を描く上唇(←ここ大事)の終わりからはみ出すようにして斜め上に描いていきますはみ出す長さや角度は人によって違うので自分の唇に1番馴染む描き方を見つけてみてください!これで人中短縮・口角上げメイクの完成です!!_______________今年はマスクをしなければいけない生活でしたが来年はかわいいリップメイクでお出かけできるとですね✨そして2020年本当にありがとうございました!来年はもっとレベルアップしていくのでよろしくお願いします🙇♀️#リップ#リップメイク#人中短縮#口角上げ
もっと見るゼロベルベットティント|rom&ndを使った口コミ 「私の唇の作り方🥀サムネいが一個多いですねご..」
166
63
おすすめアイテムrom&nd×口紅
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
rom&nd | ジューシーラスティングティント | ”乾燥しにくく、艶感をキープしてくれて、ティント特有の色持ちも良く、ぷるっとしたジューシーな唇に仕上がります” | 口紅 |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
rom&nd | ゼロベルベットティント | ”絶妙なお洒落カラーが揃ってる♡派手すぎないのにインパクトがある!凄くふわふわしてて、ムースが乗っかっているみたい。” | 口紅 |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
rom&nd | ゼロマットリップスティック | ”塗ってないかのような軽さなのにしっかり密着♡一瞬でお気に入りリップになりました!” | 口紅 |
| 1,430円(税込) | 詳細を見る |
おすすめアイテムETUDE×口紅
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ETUDE | ディアダーリン ウォータージェルティント (アイスティント) | ”何よりパッケージの可愛さ!ウォータージェルティントというだけあってすごくみずみずしい” | 口紅 |
| 770円(税込) | 詳細を見る | |
ETUDE | ディアダーリン ウォータージェルティント | ”フレッシュな果汁のようにぷるんと色鮮やかに彩るウォータージェルティント” | 口紅 |
| 550円(税込) | 詳細を見る | |
ETUDE | WP ディアダーリンソーダティント | ”リキッドルージュのようにスルッと塗れて、縦ジワも目立たなくしてくれる!” | 口紅 |
| 770円(税込) | 詳細を見る |
おすすめアイテムMERZY×口紅
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
MERZY | オーロラ デュイ ティント | ”自然光で見た時の発色が可愛い♡時間が経つとうるつや感が倍増するティントです!” | 口紅 |
| 1,931円(税込) | 詳細を見る | |
MERZY | バイト ザ ビート メロウ ティント | ”とてもなめらかなテクスチャー。そのまま唇にのせるとツヤっぽく仕上がります♡” | 口紅 |
| 1,375円(税込) | 詳細を見る | |
MERZY | ドリーミーレイトナイト メロウティント | ”ソフトマットな質感なんですが唇のぱさつき、乾燥は全く感じない🥺” | 口紅 |
| 1,375円(税込) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
口紅ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
KATE | リップモンスター | ”スルスル塗れて下地やリップクリームなしでも綺麗に色づきます♪” | 口紅 |
| 1,540円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
rom&nd | ジューシーラスティングティント | ”乾燥しにくく、艶感をキープしてくれて、ティント特有の色持ちも良く、ぷるっとしたジューシーな唇に仕上がります” | 口紅 |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | ウォータリーティントリップ | ”ティッシュオフしても色残りしやすく、マスクメイクにおすすめです!” | 口紅 |
| 660円(税込) | 詳細を見る | |
LAKA | フルーティーグラムティント | ”ティントとは思えない 伸びの良さとツヤで、グロスかと思った😂笑 でもグロスみたいにベタベタしない❗” | 口紅 |
| 1,870円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
CHANEL | ルージュ アリュール ラック | ”ラメの凝縮感が凄いのでメタリック的にも見えて遠目から見た時の光沢感がやばい😭” | 口紅 |
| 4,620円(税込) | 詳細を見る | |
kiss | リップアーマー | ”ジェル膜を感じられますし、ツヤツヤぷるぷるのリップに仕上がります!” | 口紅 |
| 1,430円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
CHANEL | ルージュ ココ フラッシュ | ”ひと塗りでつやん!ぷるん!スルスル溶けるような質感でシアーな仕上がり” | 口紅 |
| 4,730円(税込) | 詳細を見る | |
Dior | ディオール アディクト リップスティック | ”塗り心地めちゃくちゃ良くて、スルスル滑らかに塗れますし高保湿!” | 口紅 |
| 4,950円(税込) | 詳細を見る | |
M・A・C | リップスティック | ”発色はかなり良くて見た目が可愛くコンパクト♪絶対気に入る色が見つかります” | 口紅 |
| 3,300円(税込) | 詳細を見る | |
OPERA | オペラ リップティント N | ”スルスル塗れてうるうるな唇になるので モテリップ殿堂入りです👏🏻” | 口紅 |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る |
つなさんの人気クチコミ
タブレット系口臭ケアレビュー☆今回はコンビニで売ってるコスパがいい口臭ケアの紹介です。私辛いのが苦手なので紹介するのは全部ちょっとスースーするけどまあいける、ぐらいのものです。※価格は店舗によって違う場合があります(大体の価格です)①ミンティアミント¥10050粒1番定番ですね。一つ一つは小さいけど50粒入ってて100円、!1粒でもちゃんと口臭ケアできるのでこれは常に常備してます。②ミンティアアクアスパーク¥10050粒ソーダのタブレットって感じです。美味しいけどスースーする感じではないので授業間のおやつ。③ミンティアブリーズシャイニーピンク¥19030粒1粒で普通のミンティア5個分だそうで5分間持続するそうです。これ味が甘いような辛いような甘いのにちゃんとスースーするのでちゃんと口臭ケアはできますが味に好き嫌いあると思います。フルーティー系な甘さ、?ミンティアミントよりは辛くないです③ミンティアブリーズオアシスゴールド¥19030粒シャイニーピンクと同じ量ですが味はシャイニーピンクより甘ったるいというか表現出来ない味です()でもミントのスースー感はあるのでしっかり口臭ケアできます。私はシャイニーピンクの味の方が好きですが、、シャイニーピンクと同じか少し甘いです。③ミンティアブリーズフレッシュレモン¥19030粒ガツンとレモンです。あんまりミント感はないのでミントが苦手な方はこれが一番オススメです。ふつうにおいしいです。口の中がレモン状態なので口臭ケアもちゃんとできます。④噛むブレスケアレモンミント¥30025粒ブレスケアシリーズは高いし少ないですね。これは胃からの口臭が気になる時に使ってください。玉ねぎを食べ過ぎて普通のミンティア系の口臭ケアが効かない時にこれを買って食べたら一発で効きました。。ミント感あとからスースーくるような、グミのようなものがコーティングされてるお菓子みたいな感じでした。おいしいです。食べやすいです。⑤スピードブレスケアソーダミント¥20030粒これは今紹介した中で1番ミントが強烈です。液体がコーティングされてるような、プチッと噛むとソーダの味からミントがブワーーーーーーーと来るような感じです。食べ始めが1番鼻息でさえスースーしてこれ息めっちゃミントって感じです。スースー感は3分ぐらいで消えてしまいます(˃⌑˂ഃ)以上です。あとは糸ようじをかかさずやってます。オススメの口臭ケア商品あったら是非教えて下さい☆参考になれば嬉しいです🥰#口臭ケア#タブレット#リクエスト募集
もっと見る9268
7195
- 2019.11.05
【イエベ優勝リップ6選】今回はきっとイエベである私のオススメイエベさんが似合うリップをご紹介します💄2,000円以下で買えるので是非🥰写真によって肌の色が違いますが、実際の色に近づくよう色味を加工しているためです。┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈①CANMAKE/メルティールミナスルージュTO2ロゼミルクティー¥8001つ前の投稿で詳しく紹介しているので気になる方は見てみてください👌この春激推しカラー!学校でも職場でも使える上品な色味です(˶‾᷄⁻̫‾᷅˵)②CANMAKE/メルティールミナスルージュ04キャラメルテラコッタ¥800色が絶妙に可愛いのでオススメです。薄づきでムラができないのでバイトで愛用してます♪③A'PIEU/水光ティントOR03熟しすぎた柿¥789明るめのオレンジ🍊潤うし色が可愛い!④rom&nd/ゼロベルベットティント05witty¥1,300程価格はLIPSにも載っておらずAmazonでは1,300円くらいで購入しましたがQoo10だともっと安く帰ると思います。匂いが結構The香水みたいな感じで少し苦手でしたが高発色でオレンジ寄りの赤なのでイエベさんに似合うカラーです!色味も重ね付け等で調節できるので赤リップな気分の時に!!👌⑤L'OrealParis/ルージュシグネチャー116ベージュブラウン¥1,800これすごい!!すごいよ!!!付けてるだけで大人っぽさが出るし着け心地がすごい良い。。チップ?の先が尖ってて塗りやすいしすごくオススメ!!⑥ETUDEHOUSE×HERSHY’S/パウダールージュティントBR402アーモンドチョコ¥1,350超イエベカラー!マットな気分な時に🥰重ね付けすることで色味が調節しやすくてあとチョコレートの甘い匂いがしてオススメ!以上です!いつも❤📎💬👤ありがとうございます!#リップ#イエベ#イエベリップ#スウォッチ#メイク写真#CANMAKE#A'PIEU#ロムアンド#ロレアルパリ#ETUDEHOUSE
もっと見る8605
6804
- 2020.04.06
お久しぶりです、、今回は以前のジェラトーニメイクをした時色々なディズニーキャラクターのリクエストを頂いたので4キャラクターのメイクをご紹介します!(もうディズニーキャラクターメイクのリクエストは受け付けませんすみません!)リクエストしてくれた方もう行ってしまった方もいると思いますすみません“〇| ̄|_ご紹介するのはあくまで色を参考にして貰いたいので似たような色の自分が持ってるアイシャドウなどで代用して下さいね!※今回はアイメイクとおすすめのリップの色味のみのご紹介です※アイラインやマスカラはお好みでやって下さい【Minnie】(ミニーマウス)①(ETUDEHOUSE/lookatmyeyesBR402)茶色のアイシャドウを二重幅に塗ります。②(ETUDEHOUSE/lookatmyeyesRD301)赤色のアイシャドウを涙袋1/3に塗ります。③(CANMAKE/ジュエルスターアイズ)ラメを涙袋、まぶた中央に塗ります。ジュエルスターアイズは大粒ラメで凄く綺麗なのでほんとにオススメ(ノ)'ω`(ヾ)リップは薄づきの赤やコーラルが👌【Ariel】(アリエル)①(ETUDEHOUSE/lookatmyeyesRD305)明るい茶色(ゴールドより?)の色を二重幅、涙袋1/3に塗ります。②(ETUDEHOUSE/lookatmyeyesRD308)ローズ系の赤色を目尻1/3に塗ります。③(CANMAKE/ジュエルスターアイズ)ラメを涙袋、まぶた中央に塗ります。ミニーと同様赤色を使ってますがローズ寄りを選んだりパール感があるものを選んだりするとプリンセスっぽい上品な仕上がりになります|ω`)リップは深みのある赤、ローズレッドが👍【Duffy】(ダッフィー)(RIMMEL/ショコラスイートアイズ016カカオショコラ)①(画像参照)上から2番目の色を二重幅に塗ります。②上から3番目の色を目尻1/3、涙袋1/3に塗ります。③1番下の左のラメを涙袋、まぶた中央に塗ります。(1番下の左のラメは結構細かくてもう少しキラキラ見せたかったらCANMAKEのジュエルスターアイズ使うのがおすすめ)リップは優しい印象にしたいなら淡いピンクやコーラル、濃いメイクで行きたいなら茶色味がある赤が👌【ShellieMay】(シェリーメイ)(RIMMEL/ショコラスイートアイズ003ベリーショコラ)①(画像参照)上から2番目の色を二重幅、涙袋1/3に塗ります。②上から3番目の色を目尻1/3に塗ります。③1番下の左のラメを涙袋、まぶた中央に塗ります。これもラメは別で大粒のものを塗ったら可愛い!リップは淡いピンクや濃すぎないローズが◎以上です!かれこれ1ヵ月ぶりで投稿待ってた皆様すみません“〇| ̄|_その間にフォロワーが2000人、、、!ありがとうございます“〇| ̄|_そしてついこないだ高校生を卒業しました。私のJKブランドが終わりました。(悲)進学先の課題やバイトで投稿頻度は落ちますが投稿できるようにガンバリマス。ディズニーメイクはもう受け付けてないけどメイクやスキンケアその他のリクエストあればコメントしてね。参考になればいいね、フォローよろしくお願いします。#ディズニー#ディズニーメイク#ミニー#アリエル#ダッフィー#シェリーメイ#ETUDEHOUSE#CANMAKE#RIMMEL
もっと見る4623
3079
- 2019.03.09
こんにちわ|ω`)今回はヘアトリートメント【elips】を紹介致します!画像全部レビュー画像描いたので見てくれると嬉しいです購入出来るお店はキャンドゥ、ドン・キホーテ、ドラッグストア(HACでしか見たことない、、)ですキャンドゥはもちろん100円で買えるんだけど品切れが多くて2件回ってもピンクとパープルしか無かった(˘•ω•˘)あと1人2個までってかいてある、ドン・キホーテ、ドラッグストアだと種類はそれなりに置いてあるけど1個300円()全種類試したかったから100均でないやつはドンキとドラッグストア回って買った、、同じ商品なのになんで3倍も値段が違うのかしら、まあそれはさておき使ってみてすんごい良かったので一つ一つレビューしていきます('ч')最初に私の髪について黒髪ショートボブ毛が細いこの特徴を基準にレビューしていきます!【PINK】:HAIRTREATMENT(ローズ&グリーンの香り)めっちゃまとまる、、サラサラつやつや匂いが最初開けてつけた時香水の匂い苦手な人はちょっとウッてなるけど時間が経てば弱まるしローズよりやっぱギャルがつけてる香水感、()だけど効果は抜群、、とりあえずまとまる【YELLOW】:SMOOTHSHINY(トロピカルフルーツの香り)髪に栄養やビタミンを与えてくれるんだけど私の髪ではいまいち効果がなかった、、けど匂いが断トツいい匂い。トロピカルフルーツってかいてあるけど実際はフルーティー感よりはラックスとかのコンディショナーの匂いに近い、万人受けする匂い('ч')【PURPLE】:NUTRICOLOR(ベリーミックス&花の香り)これも髪を染めて傷んでる人向けだからあまり効果はなかった、、けどこの匂いが私は1番スキ!ベリー感はないかなあ、ほんとにフローラル系の大人っぽい上品な匂い、次の日まで匂いが持続しててほんとに気分が上がってた()【BROWN】:HAIRVITARITY(ハニー&キャロットの香り)これは効果はピンクと似てるかな、サラサラつやつやになってまとまる。違う点はビタミンや栄養成分が入ってることと匂いが1番好まない匂いでした(´•ω•̥`)キャロットの匂いが強くて開けてつけた時はウオオオ、、って結構鼻につく匂いだったんだけど寝て起きたら消えてます。【BLACK】:SHINYBLACK(シトラス&ピーチの香り)これもピンクとブラウンと効果は似てて何も加工してない黒髪の私にぴったり!!まとまってつやつやサラサラになる!でも光沢感はあんまりなかったから髪の毛が黒くて太い人向けなのかな??匂いはシトラスが香って凄くいい|ω`)爽やかで使いやすい、でも次の日には完全にシトラスが消えててちょっとショック、、だけど若干フローラルっぽい匂いがした('ч')レビューは以上です!私的お気に入りはピンク、ブラウン、ブラックかなまとまってサラサラつやつやになって凄くいい、ピンクとブラックの香りが良かったからそのふたつ中心に使っていこうかな|ω`)(ほんとはパープルの匂いが一番好きだったけど(´•ω•̥`))それぞれの髪質で用途や効果が違ってくるから気になるカラーを参考に試してみてね私はショートボブなので1回に半分使いましたセミロングぐらいだと1個じゃ多いくらいロングだと長さにもよりますが1個~2個ぐらいが目安だそうです参考になればいいねフォローお願いします('ч')そして、前回の投稿のたくさんのいいねほんとにありがとうございました。゚(゚^o^゚)゚。フォロワーさんも沢山増えて嬉しい。゚(゚^o^゚)゚。参考になる投稿してる方はフォロバしてます|ω`)仲良くしましょう´-`)いいねフォローお待ちしてます
もっと見る4349
3083
- 2018.11.13
今回は【一重メイク】のご紹介です´-`)私自身もともと一重で毎日アイプチをしてますが荒れた時やコンビニ行くだけの時、調子が悪くて奥二重の時などにこのメイクをしてます。一重、奥二重の方参考にしてくださいね〜(´෴`)【アイシャドウ】お持ちのアイシャドウを使ってください。塗り方は画像参照。必ず目尻側が濃くなるような横のグラデーションメイクになるように!目頭がベージュや薄いピンクで目尻にかけてブラウンみたいな感じ!一重や奥二重の方は目尻側に濃い色を持ってくることでデカ目効果があるみたいですよ♪逆に二重の方はアイホール、二重幅の順で色を濃くしてくのが塗り方として多いですが縦グラデーションがデカ目効果があるみたいです。【アイライン】こちらもお持ちのものを使ってくださいね。延長線上に3mmぐらい。はね上げるとキツイ印象になりがちだから私はあまりやらないかな(ˊᵕˋ;)あとはお好きなようにマスカラを塗ったりダブルラインを描いたりしてください!【リップ】リップは薄いもの!コーラルや薄ピンク系!濃い色だと目に対して浮いてしまいがち!濃い色を付けたい気分だったらアイラインを跳ねさせたり目のメイクを少し濃くさせたら丁度いいかもですね(キツイ印象になりがちですが女子ウケは良さそう)参考になったらいいね、フォローお願いします(ノ)'ω`(ヾ)フォロワー様1500人突破ありがとうございます○| ̄|_バイトメイクの投稿1000いいね越ありがとうございます“〇| ̄|_とにかくありがとうございます“〇| ̄|_#一重メイク#一重#奥二重#横グラデーション#アイメイク#メイク#プチプラ
もっと見る3741
2747
- 2019.02.03
【量産型メイクと地雷メイクって何が違うの?】あくまで主観です⚠️記録というか色々なLIPSの投稿やYouTubeを見ての違いを分かりやすくまとめました💃細かいところは画像を見てもらえれば良いのですが、大きく違うのは誰のためにやってるかですかね、?量産型メイクは推し!自担!という言葉をよく使うしコンサートやライブでそういう格好をする方が多いので割と男性受けがいい薄めの艶のあるリップを使ったりタレ目にしたり全体的にピンクや茶色を使っているように思います、!地雷メイクは自分ウケというかカッコよくて強い女性🔥という感じなのでひたすらに濃いメイクというイメージがありますね🤔かっこよくて私もすき☺️今流行ってるこの2つのメイクお家で練習するのもいいですよね〜🐬まあ、同じようなものじゃん!量産型メイクも濃い口紅付けるもん!という意見もあるかもしれませんがあくまでこういうイメージだな〜と思ってまとめてみたので良かったら参考にしてみてください♡いつも❤📎💬👤ありがとうございます!#量産型メイク#地雷メイク#イラスト
もっと見る3028
1803
- 2020.05.07
ぽんとても参考になります!✨