パウダーアイブロウの王様👑満足度の高い人気アイテム!!KATEデザイニングアイブロウ3DEX-5ブラウン系 1100円(税抜)《使い方》①平筆(アイブロウ用ブラシ)で、AとBを混ぜて取る②眉頭から中央に向けて、ぼかすように描く③中央から眉尻に向かって、濃いめに描く※Cはノーズシャドウなので、丸筆(ノーズシャドウ用ブラシ)で適量取り、目頭の下から鼻の側面に沿って淡くぼかすようにすると、立体的な顔立ちになります基本的にはこの使い方でOKですが、私の場合、眉頭と眉尻だけが薄いので、そこを埋めるようにして描くよう意識しています!なので、自分の眉毛の形や濃さによって、使い分けして頂ければと思います😌ちなみに、私はこのアイブロウで眉のベースを作った後、眉マスカラを塗っています!そうすることで、あか抜けた眉が完成します❇️#KATE#ケイト#デザイニングアイブロウ#アイブロウ#眉
もっと見るKATE デザイニングアイブロウ3D(パウダーアイブロウ)の口コミ「°.───KATEdesigningeye..」
おすすめアイテムKATE×パウダーアイブロウ
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
KATE | デザイニングアイブロウN | ”パウダーだけど、しっとりしていてぴたっと密着♪ノーズシャドウ、涙袋も!” | パウダーアイブロウ |
| 生産終了 | 詳細を見る | |
KATE | デザイニングアイブロウ3D | ”眉毛はもちろん、涙袋やノーズシャドウ、輪郭のシェーディングなどなど...色んな使い方が出来てめっちゃいい!” | パウダーアイブロウ |
| 1,100円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
KATE | ラスティングデザインアイブロウW N(FL) | ”チップとペンシルが一緒になっていてコンパクト!自然な感じになり持ちも良いのでおすすめ” | パウダーアイブロウ |
| 1,400円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
パウダーアイブロウランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
KATE | デザイニングアイブロウ3D | ”眉毛はもちろん、涙袋やノーズシャドウ、輪郭のシェーディングなどなど...色んな使い方が出来てめっちゃいい!” | パウダーアイブロウ |
| 1,100円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
WHOMEE | アイブロウパウダー | ”発色がかなり良い![コントゥアカラー]が眉毛をより立体的に見せてくれる” | パウダーアイブロウ |
| 1,800円(税抜) | 詳細を見る | |
CEZANNE | ノーズ&アイブロウパウダー | ”これ一つで眉完成、ふんわりとした眉に!濃くなりすぎず、調節しやすい所が良い” | パウダーアイブロウ |
| 580円(税抜) | 詳細を見る | |
Visée | リシェ アイブロウパウダー | ”やっぱりふんわり眉にはパウダー必須!美容液成分も入っていて高ポイント♡” | パウダーアイブロウ |
| 1,100円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
Celvoke | セルヴォーク インディケイト アイブロウパウダー | ”3色入っているので、グラデーションやノーズシャドウも可能!付属のブラシもとっても使いやすい” | パウダーアイブロウ |
| 3,500円(税抜) | 詳細を見る | |
IPSA | アイブロウ クリエイティブパレット | ”粉含みが良いのにしっかり眉毛にのってくれる。そしてぼかしやすい!” | パウダーアイブロウ |
| 4,200円(税抜) | 詳細を見る | |
アナスタシア | ブロウパウダー DUO | ”2色セットになります。色の種類も様々なので、どんな髪色にも対応出来そうです!” | パウダーアイブロウ |
| 3,200円(税抜) | 詳細を見る | |
キャンメイク | ナチュラルシフォンアイブロウ | ”美容液成分配合。粒子の細かいふわふわパウダーで、やわらかく立体的な眉に仕上がる!” | パウダーアイブロウ |
| 600円(税抜) | 詳細を見る | |
ナチュラグラッセ | アイブロウパウダー | パウダーアイブロウ |
| 3,200円(税抜) | 詳細を見る | ||
AC MAKEUP | AC アイブロウ パウダー | ”テクスチャーが硬めなので粉飛びせず、しっかり眉毛に定着。めっちゃお気に入り♪” | パウダーアイブロウ |
| 100円(税抜) | 詳細を見る |
ゆう。さんの人気クチコミ
こんにちは(*´˘`*)今回は初のネイル投稿です..!というのも私は不器用なのでネイルは投稿していなかったんですが、今回頑張ってみたので温かい目で見てやって下さい"(⊃´`⊂;)普段は無難にピンク系のネイルが多いんですが、今回はホワイトに挑戦してみました..!使用したのは✽CANMAKEカラフルネイルズN29✽Seriaジェルネイル(ライト不要)ベース&トップコート✽BeautyWorldのゴールドホログラム(セットに入っていたものです、他でも代用できると思います◎)の3つです.*方法は①Seriaのジェルネイルをベースコートとして爪全体に塗って乾かします.②CANMAKEカラフルネイルズN29を塗って乾かす、これを3回繰り返します.(結構シアーな発色なので、私は3度塗りにしてみました!)③ゴールドのホログラムを指先にだけ乗せます.④完全に乾いたら、Seriaのジェルネイルを今度はトップコートとして爪全体に塗ります.これで完成です..!CANMAKEのカラフルネイルズは、むらになりにくく透明度(?)も調整しやすいのでお気に入りです(๑´꒳`๑)Seriaのジェルネイルベース&トップコートも、一気にツヤ感が出せたのでおすすめできます..!冬っぽいネイルにしてみた(つもり)なので、良かったらやってみて下さい.*#CANMAKE#カラフルネイルズ#Seria#冬ネイル#ホワイトネイル
もっと見る116
23
- 2019.12.06
°.───CEZANNEシングルカラーアイシャドウ04───.°おはようございます(*´˘`*)--------------------------------------------------#CEZANNEシングルカラーアイシャドウ04400円+tax--------------------------------------------------とてもプチプラとは思えない綺麗なラメ感です..私にしては珍しく一目惚れで購入しました(*´`*)ザクザクって感じの(?)結構大きめのラメになっていて、本当に少量で綺麗に乗ってくれます◎*肌馴染みがよく、普段のアイメイクに少し足すだけで一気に目元が明るくなります.*私は涙袋の中心に塗ることが多いんですが、立体感が出る&うるっとした瞳に見せてくれるのでおすすめです(⑉••⑉)粉飛びもそこまで気になりませんでした◎ただ、このアイシャドウが付いた手とかが顔に当たったりするとキラキラを落とすのが中々大変なのでそこだけ注意です⚠︎(´˘`;)(そんな事になるの私くらい)やっぱりCEZANNE優秀だなぁと毎回思います..気になった方はぜひチェックしてみて下さい.*°#CEZANNE#シングルカラーアイシャドウ#単色アイシャドウ#ラメシャドウ#コスメ大公開ウィーク
もっと見る98
1
- 2020.05.04
こんにちは(*´˘`*)今回は#momopuri潤い化粧水をレビューしてみようと思います..!*(あれだけハトムギ推してたくせに突然の浮気)少し前から投稿をよく見かけてずっと気になっていたので、購入して試してみました.*いつもの事ですが2.3歩遅れて便乗です(笑他の方の投稿で見た通り、確かに保湿力が高かったです..正直、1回肌に馴染ませた時をハトムギ化粧水と比較すれば、こっちの方が肌がしっとりしています.すぐにもちもちした肌になってくれました.*少しだけトロっとしたテクスチャーですがベタベタという感じではなく、さっぱり派の私でも気にならなかったです◎そして、本当に桃の香りに癒されます(*´`*)コスパを比較すれば、まぁハトムギ化粧水の方がいいのですが..Oo.(ただ、これはハトムギ化粧水のコスパが良すぎるだけでmomopuriが悪いわけでは決してないです、普通に見てmomopuriもコスパは◎です..!)『早く寝たいなぁ..』とか、手早く保湿したい時はmomopuri、コットンパックなど量を使ってケアしたい時はハトムギ、という風に使い分けていこうと思います(๑´꒳`๑)あと、最後に少しだけ惜しいと思ったポイントになってしまうのですが..蓋の部分が丸いデザインになっているため、ボトルから出す時に少しこぼれやすい感じがしました。でもパッケージのデザイン可愛いからいいかな..とか思ってるんですが..(´˘`;)笑#momopuri#桃セラミド#化粧水#スキンケア#比較
もっと見る98
5
- 2019.12.15
こんにちは(*´˘`*)今回は#ロムアンドゼロベルベットティント06をレビューしてみようと思います*ずっと欲しかったんですけど、遂に買えました..!(´;-;`)まず最初に思ったんですが、すごくぼかしやすいです..スフレみたいなテクスチャーで、指でぽんぽんと馴染ませるとふわっとしたマットな唇にしてくれます.*塗った感じはパウダーを塗ったみたいな(?)サラサラした仕上がりになります.人によると思いますが..もしかしたら乾燥してると感じる方もいるかもしれないですOo.※でも感覚的なものかな..?と思いますOo.私は荒れたりする事はありませんでした..!あと、ティントなのでやっぱり他の普通のリップに比べて落ちにくいなぁと思いました..!私は結構薄めにつけるんですが、それでも色が残ってくれていたので優秀だと思います◎*rom&ndはカラーが全部本当に絶妙に可愛くて、どれにするかすごく迷いました..笑マットタイプと艶タイプがあるので、今度は艶タイプも試してみたいなぁと思ってます(*´꒳`*)#ロムアンド#ROM&ND#ゼロベルベットティント#マットティント#韓国コスメ
もっと見る96
7
- 2020.01.04
こんにちは(*´˘`*)⚠︎✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚から比較です..!前置き長いので飛ばしてもらって大丈夫です◎笑私はファンデーションは結構リキッドタイプのものを使う事が多かったので、クレンジングはオイルタイプをよく使用していました.*とはいえ、オイルクレンジングは洗浄力が高い分、肌への負担も大きくなってしまいがち..今回は個人的に肌負担の少ない2種類のオイルクレンジング#FANCLMILDCLEANSINGOIL#Curelオイルメイク落としを比較してみたので、良かったら読んでいただけると嬉しいです..!.*✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚①容量・価格・使用量FANCL→120ml1870円(公式ONLINEショップ調べ)1回2プッシュが目安。Curel→150ml1600円前後(調べましたが見つからなかったので私の記憶です..すみません(´;-;`))1回4プッシュが目安。②使い心地FANCL→トロっとしたテクスチャーです。肌に馴染ませやすく◎Curel→かなりサラサラなテクスチャーです。肌の上で滑らせやすいのは良いのですが、結構液垂れが気になります..。③洗浄力FANCL→星5ですCurel→星4.5くらい..?(全く問題はないですが、FANCLに比べると少し劣るかな..?くらいです)④洗い上がりFANCL→突っ張ったりする事なく、潤ったまま綺麗にメイクを落としてくれます。Curel→こちらも突っ張ったりはありません!◎FANCLに比べるとすっきりとした洗い上がりです。✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚という感じになります、!Curelはテクスチャーが本当に惜しいなぁ..と思いました(´ᐞ`;)あくまで個人的には、ですが、私はFANCLのMILDCLEANSINGOILの方をおすすめします◎少しでも参考になったら嬉しいです(*´__)"最後まで読んでいただいてありがとうございました..!.*#クレンジング#FANCL#マイルドクレンジングオイル#Curel#クレンジングオイル#比較
もっと見る96
16
- 2019.11.13
°.───FORTUNEマシュマロティントルージュ───.°LIPSさんを通してFORTUNEさんから頂きました.*ありがとうございます(´⍪⌂⍪`)⋈--------------------------------------------------⋈✓TONEUPクリスタルトリックピンク配合リップ下地効果でくすみ補正✓3-DPLUMPナチュラルな立体感を与えるフラッシュピグメント配合✓MOIST潤う美容オイル&5種のフラワーエッセンス配合✓LOVELYON魅力引き出すフローラルチャームの香り⋈--------------------------------------------------⋈まずパッケージの"the女の子"って感じの可愛さに気分が上がります(⑉••⑉)ティントですが塗ると保湿された感じがして、乾燥が気になる事は全くありませんでした◎色持ちも◎です.発色は✓VELVETRED星5シアーな明るい赤(語彙力)✓JUICYORANGE星3少し薄づきな発色ですが、重ねれば◎塗るとオレンジというよりはピンクっぽい..?という感じです.一番すごいなと思ったポイントが、2色とも塗ると一気に顔色がぱっと明るく見えます..顔色良くないことが多い私がびっくりしたくらいです..(←強すぎない程よいツヤ感で、本当にマシュマロみたいなふんわりとした唇に仕上げてくれます.*香りですが、唇に塗った時に少し甘い香りがします.私は好きですが、香り付きリップが苦手な方は買う前にチェックできればベストかなぁ..という気がしますOo.色味といい仕上がりといい、1500円+taxでこのクオリティはすごいと思いました..本当に気に入っていて、お家にいる事が多いこの頃ですがメイクする時はこればかり使ってます(*´`*)FORTUNEさんありがとうございました(´;-;`)#fortune#マシュマロティントルージュ#提供_FORTUNE
もっと見る95
0
- 2020.05.02
商品詳細情報KATE デザイニングアイブロウ3D
- カテゴリ
- パウダーアイブロウ
- 容量・参考価格
- 2.2g: 1,100円
- 発売日
- 2017/5/1(最新発売日: 2020/11/1)
- ブランド名
- KATE(ケイト)
- 取扱店舗
- 近くのKATE取扱店舗はこちら
- メーカー名
- カネボウ化粧品
- 商品説明
- ふんわり自然な眉と鼻すじの陰影で立体的な目元を演出する濃中淡3色入りパウダーアイブロウ 眉尻まで繊細に描けるアイブロウブラシ&ノーズシャドウブラシつき
- 色
- EX-4
- EX-5
- EX-6
- EX-7
このクチコミのコメント