..D.U.O ザ クレンジングバームーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーずっと気になっていたこちら使ってみました。.想像以上に良くて…どこがというと固形のバームがメイクをなじませるとすぐにとろけてそのテクスチャーがなめらかで気持ちいいの✨すごく濃厚で毛穴に入り込んだ汚れまで絡めとってくれるかのような密着感!!これは、テクスチャーだけでやみつきだわ!.これ1つでクレンジング、洗顔、角質ケア、マッサージ、トリートメントを叶えてくれます。バームなのにW洗顔不要なのもスゴい✨.手の甲にファンデーションとアイライナー、口紅を塗布。ちょっと、乗せる量多すぎてとりすぎちゃったけど🤣🤣優しくくるくる………口紅は乗せただけでにじんできた!あっという間に優しくメイクオフ!メイクオフ後も肌がつっぱることなくしっとりいい感じ😊この、テクスチャーとメイク落ち。やみつきになること間違いなし👏.ほのかに香るバラの香りも心地よかった❤️.#D.U.O #ザ クレンジングバーム#クレンジングバーム#クレンジング#毛穴ケア#洗顔#マッサージ#メイク落とし#クレンジング#乾燥肌#w洗顔不要#角質ケア#cosmetic#cosmetics#beauty#モニター#コスメ好きさんと繋がりたい#美容好きさんと繋がりたい#美容垢#美容垢さんと繋がりたい#美容習慣#スキンケア#スキンケアマニア#スキンケア好きさんと繋がりたい
もっと見るウォッシャブル コールド クリーム|ちふれを使った口コミ 「これすげぇですぜ……とりあえず買ったらいい..」
454
171
このクチコミで使われた商品
おすすめアイテムちふれ×クレンジングクリーム
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ちふれ | ウォッシャブル コールド クリーム | ”洗い上がりスベスベ!肌への負担が少ない!マッサージ用としても◎” | クレンジングクリーム |
| 715円(税込) | 詳細を見る | |
ちふれ | パーフェクト メーク クレンジング | ”顔に乗せて「クルクルクル」くらいで即オイル化。しかも、洗浄力バツグン” | クレンジングクリーム |
| 800円(税抜) | 詳細を見る | |
ちふれ | クレンジング クリーム リッチ モイスチャー タイプ | クレンジングクリーム |
| 600円(税抜) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
このクチコミのコメント
おす氏@twinkle_perfume_yfeわぁ……それはよかっです……!!! 知識もない1個人の投稿ですが、お力になれれば幸いです! 『劇的に美肌!』とはなりませんが、『あれ…凹凸と赤みがいつもより少ないかな…🤔❔』って自分は感じました。 お値段もいろいろクレンジングバームと比べると安価ですので、試してみる価値はあると思います! まだまだ研究の余地はありそうですので、さくたろろ様もこのクリームの無限大の可能性を探してみてください。 お互い、自分が大好きになれる自分作りを楽しみましょう╰(*´︶`*)╯
にこお肌ツルツルになりたくて購入しました! このクレンジングした後は洗顔した方がいいですか?
おす氏@niko7お返事が遅くなってしまい申し訳ありません。 これを使ったあと、なんとなくクリームが肌に残る感じがするので、自分は洗顔をしています! 画像ではモコモコに泡立てた牛乳石鹸で洗顔しました。 確かパッケージにも洗顔をおすすめする旨が書いてあったと思います! 一緒に美肌活がんばりましょう╰(*´︶`*)╯
ボディ石鹸ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
カウブランド | カウブランド 赤箱 (しっとり) | ”プチプラ!洗い心地はしっとりふっくら。余計な成分が入っていないのが嬉しい♡” | ボディ石鹸 |
| 100円(税抜) | 詳細を見る | |
ミューズ | 薬用石鹸 ミューズ(固形) | ”固形石鹸の概念が覆るほど洗い上がり全くつっぱらない!殺菌・消毒効果でニキビも出来にくく” | ボディ石鹸 |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
ラッシュ | みつばちマーチ | ”全身の汚れとなじませ洗い流すと、ふわっと甘い香りが広がります◎” | ボディ石鹸 |
| 612円(税抜) | 詳細を見る | |
ペリカン石鹸 | ニキビを防ぐ薬用石鹸 ForBack | ”肌を殺菌、消毒し、肌が潤ったまま洗浄してくれる。だんだん背中ニキビが目立たなくなった♡” | ボディ石鹸 |
| 500円(税抜) | 詳細を見る | |
カウブランド | カウブランド 青箱 (さっぱり) | ”安くてシンプルで無駄なものが入っていない!安心感がありますね♡” | ボディ石鹸 |
| 80円(税抜) | 詳細を見る | |
ガミラシークレット | ガミラシークレット ゼラニウム | ”顔の汚れや皮脂がしっかり落ちてすっきりさっぱり♡” | ボディ石鹸 |
| 2,300円(税抜) | 詳細を見る | |
持田製薬株式会社 | コラージュ フルフル泡石鹸c | ”泡で出てくるので優しく洗える!抗菌、殺菌効果があるので清潔に洗えます。” | ボディ石鹸 |
| 1,980円(税込) | 詳細を見る | |
ガミラシークレット | ガミラシークレット ローズマリー | ボディ石鹸 |
| 2,300円(税抜) | 詳細を見る | ||
Citra(チトラ) | ナチュラルソープ ブンコアン | ”とてもしっとりしていて泡立ちもよくて◎輝く、艶やかお肌になりそうです♡” | ボディ石鹸 |
| 詳細を見る | ||
シャボン玉石けん | シャボン玉浴用 | ”すぐに効果は出ませんが使い続けてるうちに石鹸が少なくなってきた頃毛穴が気にならない、ニキビが出来にくくなる” | ボディ石鹸 |
| 130円(税抜) | 詳細を見る |
クレンジングクリームランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
COSME DECORTE | AQ ミリオリティ リペア クレンジングクリーム n | ”潤いを導入&お肌をワントーン明るく!高級クリームならではの洗いあがりになります。” | クレンジングクリーム |
| 10,000円(税抜) | 詳細を見る | |
クレ・ド・ポー ボーテ | クレームデマキアント | ” これ、めちゃくちゃよかったー(;_;)❤️ 毛穴小さくなったし、肌に優しいのに化粧落ちもよい。” | クレンジングクリーム |
| 6,000円(税抜) | 詳細を見る | |
ORBIS | オルビス オフクリーム | ”クリームタイプなのに洗浄力◎洗ったあとの肌が乾燥しない&つっぱらない♡とろけるような使い心地” | クレンジングクリーム |
| 2,300円(税抜) | 詳細を見る | |
B.A | B.A クレンジングクリーム | ”スルスルっと馴染み心地よい使い心地✨シルクのような肌触りとはこれか!!” | クレンジングクリーム |
| 10,000円(税抜) | 詳細を見る | |
MARY QUANT | クレンジング マッサージ クリーム | ”天然由来成分配合のマッサージクリームになっているのでマッサージしながらメイクを落とせる!” | クレンジングクリーム |
| 4,500円(税抜) | 詳細を見る | |
ALBION | エクシア クレンジングクリーム | クレンジングクリーム |
| 6,000円(税抜) | 詳細を見る | ||
IGNIS | ブライト クレンジング クリーム | クレンジングクリーム |
| 3,850円(税込) | 詳細を見る | ||
IGNIS | ブラン クレンジング クリーム | ”肌理がふっくらして毛穴が目立たなくなる!しっかりと肌の潤いをキープ♡” | クレンジングクリーム |
| 3,500円(税抜) | 詳細を見る | |
インフィニティ | トリートメント クレンジング クリーム | ”洗ったあと、肌がつるっとなるのがすぐわかるし、しかも全然つっぱらない” | クレンジングクリーム |
| 3,500円(税抜) | 詳細を見る | |
サキナ | クレンジング&マッサージ | クレンジングクリーム |
| 4,000円(税抜) | 詳細を見る |
おす氏さんの人気クチコミ
これすげぇですぜ……とりあえず買ったらいいと思う……自分は摂食障害なのですが最近満足にご飯が食べられず、常に肌がボロボロの状態でした。高めのドリンクを飲んだり、良い目の#スキンケアをしてみたり、#サプリを増やしてみたり。何をしても#ザラつき・#ニキビ・#赤み・#くすみ・#毛穴・#角質・#角栓がすごくて五体投地状態でした。何使っても毛穴開いてるくせに化粧水塗っても染み込んでくれないしなんやねんお前ふざけ倒しやがって遊びとちゃうんやぞ。顔面からひっぺがしてやろうかと思っていたところでした。『そういや#クレンジングがなくなったから買お〜』って買った#ちふれの#ウォッシャブルコールドクリーム。安いしゴリゴリの#マスカラもわりとスルッと落ちると聞いたのでなんとなく買いました。そして何より#DUOの#クレンジングバームが高かったのです。そしたらご覧の通りですよ。なんと赤みやニキビがスッ…と消えてしまったではありませんか。なんやねんお前…。まだ1回しか使ってないのに…。クレンジング後もめちゃくちゃしっとりしていいなぁと思ってましたが、寝て起きたらこうとか最オブ高じゃないですか。写真ではわかりにくいですが、ザラつきに一番効果がありました。肌を触ったときに『ああ…』と思うあの感じがゼロと言ったら過言ですが、もう過言でもいいからゼロと言わせてください。あと毛穴です。角質って言うんですかね。なんかポロポロがザクザク取れました。どんな毛穴ケア角栓ケアアイテム使ってもどうにもならなかったのに。バズりちらかしてる#ホホバオイルで#角栓ケアも『知りませんけど自分』みたいな顔したくせに。なんか小鼻の黒ずみすんごい取れてない!?しかもなんかこころなしか肌白くない!拒食症で具合悪いだけか!?特に特別なことはしてません。肌が乾いた状態で指先に適量をとって、顔になじませるようにくるくると伸ばして、ある程度経ったら少しずつ手に水をつけて乳化させる、と言った具合です。普通に#クレンジングですね。その後きちんと洗い流して#牛乳石鹸をふわふわたっぷり泡立てて#洗顔しました。洗顔後すぐは『ええやん』って感じだったのですが、寝て起きて『すごいじゃん!?』って感じでした。こちら、ひと晩寝かせるタイプです。カレーと同じ。2日目がよいのです。肌に負担も少なく、洗い流したあとの#ヒリつきや#つっぱり感もありませんでした。むしろなんか肌の成長を促してくれる感じ?というか上手く言えませんね。これがアンチエイジング🤔❔毎日やっても負担は少なそうですが、多少は傷つくであろうなと思います。よくわかんないけど。多分。知らんけど。でも#ピーリングや角質くるくる擦るジェルみたいなやつよりは負担が少ないし、痛くないし、そのあとの#スキンケアのしみるな〜って感じがないです。これはひと晩の夢だったのかどうか。まだ1回しか使ってないので何も言いきれませんが、とにもかくにもぼくは少し続けてみようかなと思います。#美肌#美肌活#洗顔#アンチエイジング#スキンケア#角栓ケア#毛穴ケア#毛穴クレンジング#クレンジングバーム#クレンジングクリーム#ちふれ#美白#スキンケア好きさんと繋がりたい#コスメ好きさんと繋がりたい#メイク好きさんと繋がりたい
もっと見る454
171
- 2020.07.29
待ってたろ、みんな。 俺の#美肌活。1ヶ月経って帰ってきたぜェ〜!!!!結果から言うけど肌キレイになったのよォ〜。みんな見てェ〜。画像2枚目ェ〜。アンドロイドのノーマル内カメでこの肌。奇跡では🤔❔#拒食症になってからボロボロになった肌を綺麗にしたくて、#エリクシールを使い続け一ヶ月。結果は『めちゃくちゃ良』でした。初めはまず、#炭酸泡の#導入美容液と#エリクシール#デザインタイムセラム#美容液を使いました。いつもの#化粧水と#乳液にプラス。ちなみに#ハダノミーの#化粧水と、#オーシャングラムの#リフトワン#マッサージクリームを使っていました。効果はもちろんありました。特に#美容液。手に乗って手のひら全体に伸ばして、ゆーっくり手の熱で浸透させると、肌がモッチモチに。めちゃええやん……と思いました。もうめっちゃいいんですよね。とてつもなくめっちゃいい。でも、言うなればそれだけ。塗るとモチモチなだけで地肌をこう……土台から良くしてやるぜ……?みたいなのが足りないなぁって。ずっと使い続けていればこのままよいのだろう、という感じの。なんて言うんでしょうね。いいけれど、やめたら速攻戻るな、って感じ。わかりますかね。やはり#美容液はプラスの#スキンケアであって、土台の#化粧水や#乳液も見直さないとアカンかぁ……と思いながらしばらく様子を見ました。そしてそのタイミングで#スキンケア用品が底をついたのです。これはもう『#エリクシールでライン使いしなよ!』という神のお告げだと思い、#バランシングウォーターと#バランシングミルクを購入。企業さんは#コットンに含ませて使うことを勧めていましたが、個人的に#コットン苦手でして。肌が薄いからすぐ真っ赤になっちゃうんです。だから適量を手に取って、両手のひらに馴染ませて温ませて、そのまま#ハンドプレスでしっかり浸透させてました。#導入美容液→#化粧水→#美容液→#乳液の順で同じように。毎日使ったらケアしすぎかな〜って時は#化粧水と#乳液のみでサラリと。それだけでも十分しっとり。パック後みたいなうるおいとモチモチ感。様子を見つつ、2週間ほど使ってこんなにもとぅるっとぅる。感動以外に何したらいいんだろうと思いました。そして『毛穴が気になる20代からのエイジングケア』というキャッチコピーにも惹かれました。毛穴殺したい族として。何をやっても#毛穴の#黒ずみと#開きが治らなくて、ファンデを塗ると所々に#クレーターが。#毛穴埋め下地を使っても、鼻の頭はすぐポコッてなっちゃってました。でもこれを使い続けてどうでしょう。なんということでしょう。劇的ビフォーアフター。肌のくすみ、赤み、ニキビ。全部減った。得にずっと気にしてて永遠にケアしてた#小鼻と#鼻の頭の#毛穴が目立たなくなりました。すげーよ#アンチエイジング。『#初めての』とか『#美白』とか。#エイジングサインがでた人用、#エイジングサインが深刻な人用。それぞれ違ったキャッチコピーを付けていてくれるので、色々な種類がダァ------ッッッと並んでいても悩むことなく買えました。まぁそうしてなんやかんやで個人的に#スキンケアは#エリクシールを推します。どこにでも売ってるし、たくさんの種類があるからありがたい。あと何百回でも言うのですが、#毛穴にめちゃくちゃ効くんですよね。ただ個人的に#導入美容液は、#リピしないかもしれんですな。刺激が強すぎるのと、それだけで保湿されちゃって#化粧水が染み込みにくくなる感じがあって。直に#化粧水つけた方が浸透する気がします。こんなに#ツヤツヤ肌になったのは初めてでした。感動。これは#美肌活、成功したと行っていいでしょう!#メイクのノリもすごく良くなりました。『アイシャドウ、どんなに濃く塗っても何故か肌に吸収される問題』も何故か解決しました。理由はわかんないけどありがとな、#エリクシール。一生使うわ。この『一生使う』がギャグで終わらないくらい幅広い層への#エイジングケアが手厚なんだよな〜。憎いねこのこの〜。これからもよろしくな!相棒!7日間お試しキットも売っていて、こちらはわりとお値段優しいし、ぜひ興味があるなら使ってみてください╰(*´︶`*)╯めちゃくちゃ変わりますよ〜!#メイク#コスメ#スキンケア#スキンケア用品#アンチエイジング#アンチエイジングケア#エリクシール#ELIXIR#毛穴#黒ずみ#肌荒れ
もっと見る305
178
- 5ヶ月前
肌、ボロボロです。#拒食症で一気にダメになりましたね。ええ。何も食べられなくて、肌が無理です。どんなお高い#化粧水を使ってもダメ。お医者様の『口から摂取したものが身体をつくる』って言葉が身にしみました。そんなこんなで努力をし、2ヶ月半かけて何とか人の食事が取れるようになりました。まだまだ1人前の3割、とかですけどね。それでも進歩なのです。食べられる物も量もどんどん増えてきて、それに伴い体重も増えてきました。なので、#食生活&#スキンケアを見直してみようと思います。今回買い足したのはコレ。#ELIXIRの#美容液をふたつ。ひとつはブースター。もう片方は本命、#エリクシール#シュペリエル#デザインタイムセラム。塗った感じがすごく保湿される感じあったので悩んだけど買いました。悩む理由が値段なら買えが信条。普段使っているプレ化粧水、化粧水に加えてコチラを1ヶ月使ってみたいと思います!本当はラインで揃えたかったけどお金なかった!使っている化粧水もこちらの美容液も保湿効果が高いので、スキンケア後の保湿加減で乳液やクリームを足してみようかな〜って気持ちです。#クレンジングは#ちふれの#コールドクリームと#ビオレの#パーフェクトオイルを使っています。#洗顔は主に#牛乳石鹸をモコモコさせて使ってますが、時たま#ビオレの#毛穴ケアおうちでエステちゃんを頼ります。1ヶ月後!#美肌でさらに可愛くなった“俺”に刮目する準備をばしといてください!
もっと見る152
35
- 6ヶ月前
#毎日メイク載せてなかったって思って!なんの参考にもならんけど『へぇ〜、こんなことすんだ』くらいの気持ちで見てってや〜!モノが『これ!』って決まってる物のみブランド名を出しますが、他はテキトーに気分です☆⌒(ゝ。∂)参考程度にお写真の顔面は#アイシャドウが#クリオ#プロアイパレット#シンプリーピンク#チークは#ヴィセリシェ#フォギーオンチークス#リップは#メイベリン#マットステイインクです!«雑談だよ»なんだかんだ#垢抜けって時間かけて自分の顔面を知って、#短所や#長所を伸ばしたり隠したりして、胸張れるくらい可愛くなる他ないんだろうなぁって思います。#お化粧の上手い下手じゃなくて、#自分に合っているかどうかだと思うんですよね。あと自分が自分を好きかどうか。まぁそんなこんなでヒュイゴー!下準備として念入りに#保湿。#エリクシールに全てを任せてしっかり浸透させます。場合によっては#日焼け止めもここで塗っとこ。まず#ポルジョか#THREEの#下地を全顔に伸ばし、#チャコットの#コンシーラーを赤みの気になるところにおいて、#スポンジか#指でなじませる。その上に、崩したくない時は#エレガンス、カバー力が欲しい時は#セザンヌの#フェイスパウダーを大きめの#パウダーブラシで取って、#フェイスラインから中央に向かってポンポンと肌を動かさないように乗せます。肌の調子悪いかな?って時は、#Curelや#コスメデコルテの#お粉に頼ることも。#シェーディングと#ノーズシャドウは#セザンヌの4色のやつを部分で使い分ける。適当に薄い濃いを筆でブレンドしつつ、削りたいところに塗ります。その後に#フェイスパウダーを乗せた#ブラシでほんのり伸ばしつつぼかす。自分はあまりにも顔が白すぎるのがコンプレックスなので、ここで#シェーディングを広めに入れて顔全体にしっかり馴染ませ、顔面の色を少し#褐色に寄せます。#眉毛は#セザンヌの#アイブロウパウダー。#オリーブっぽいカラーを使ってます。2色ある方の濃い方を#アイブロウブラシにとって、まず#眉下のラインをとる。その後に#眉山、#眉尻、#眉頭の順に象っていく。最後に薄い色をとって、真ん中から眉頭までぼかす。#眉マスカラは気分によって。自分の顔の場合、#眉が薄くなると#バランスが悪くなることが多いので、メイクの最後に足します。目元はその日の気分で適当に#アイシャドウ選んで塗ってます。#縦割りグラデ、#横割グラデ、#ヘイローアイズ。この辺の塗り方がお気に入り。その日の気分でテキトーでいい感じに。どんな塗り方しても、#黒目の上と#目頭に#ラメを入れるのだけ忘れずに。#切開ラインは描かないので、#目頭にも#締め色を。#まつ毛ガン上げしてから#KATEの#ラッシュマキシマイザーをゴリゴリに塗って、#ホットビューラーで念入りに#セパレートさせて更にガン上げダマとって、#マジョマジョの#ロングロングロングを丁寧に塗り塗り。ここに1番気合い入れてます。#まつ毛は#ボリュームより#ロング。とにかく長くして縦に#存在感を出すと#一重・#奥二重・#二重関係なく#目が#ぱっちりになります。#アイライナーは#KATEの#マンガジェニックライナーで#目じりにほんのり黒乗せるだけ。これだけで目が大きくハッキリ見えるし、まつ毛も埋もれないのでオススメです。あくまで主役は#アイメイクが信条なので、#アイシャドウの邪魔をしない#控えめカラーの#チークを選ぶ。その上からなじませるように#Cゾーンと#頬に#ハイライト。#チークは#ブラシにたっぷり含ませるように取って、#頬骨から斜めにシャッと引き上げるように2,3往復。余ったものを#目の下らへんに#ポンポンと。#ハイライトは#Cゾーンに#ブラシでクッキリ濃いめに#ツヤを描いてから、#頬には乗せたチークをぼかすように#ポンポン塗り。最後に#指か#細いブラシに#ハイライトをとって、#鼻筋を#強調するようにシッカリと入れます。#唇の上にも#ハイライトを乗せてから#リップ。#リップも気分や#アイシャドウに合わせて#マットから#ツヤ、#高発色から#シアーまで#バランスよく。あとは#服装と#髪を整えましょう。髪の毛は適当に#ストレートか#ハーフアップか#簪で#くるくるっと。そしてここが最重要。自分は可愛い自分は可愛い自分は可愛いと鏡を見つめながら満足するまで言い聞かせ、ニッコリ笑ってオキニの#香水を振りかけて完成。ぼくは#ミスディオールです。俺の香り。大好きなDiorと真っ赤なネイルがあれば生きていける。今日も一日可愛いお顔でいってきます🤗✨
もっと見る150
22
- 3ヶ月前
#カルテHD。なんかよく聞くけど知らんやつ。よく聞くけどよくわからんもん入ってる。#ヘパリン類似物質。わからん。なんか肌にいいって聞くよね。こちらはもちろん医療部外品なので、『お前これ!!!!!バカ!!!!!!!』みたいな事にはならない。大丈夫。#スキンケア用品です。#敏感肌用なのに#薬っぽい臭さがなくてよい#ゲルって書いてあるけどほぼ#クリームみたいな見た目。軽さは#乳液みたい。いいとこどり。こういう#クリーム特有の#顔に#膜が張るような感じがないのがよい。ぼくのでっけぇ顔でも#パールふたつ分っていう#少量で#全顔ぬれるのよい。#オールインワンはあんまり信用しない派だけど、これは#浸透してる気持ちがあって良い。#保湿というか、#保水というか、守られてる感じ?#ツヤがすごい。とにかく#ツヤ肌。しっとり#ツヤ感。カサカサ46歳のお母さんの肌に塗ったらそこそこしっとりしてびっくり。朝起きて顔洗って、今日は#メイクしないけど#スキンケアしとくか〜って時とか、疲れててもう無理って時とかこれ一個で何とかなりそう。気になるなら#プレ化粧水と併せるとなおよしかもしれん。ぼくは#ナイトクリームとして寝る前に顔に塗ってます。#ツヤツヤ。安心と信頼の#メイドインジャパン。なんやかんや色々な#テストもして下さってる。#敏感肌じゃない人にもおすすめの逸品。#マスク生活の#ゆらぎ肌に#効果的と思います!#提供_カルテHD
もっと見る88
12
- 2週間前
初投稿です〜!今日したメイクがなんとなく色味が夏かなぁと思ったので投稿しました。色味がペンギンぽいからペンギンメイクって呼んでます。商品に関しては『これじゃなきゃダメ!』ってことはないと思うので、お手持ちのアレソレで試して見てください。ぼくは去年(?)に買ったクリスマスのコフレドールのアイシャドウにハマってます✨粉飛びもなく、発色も良く、パレットの色も可愛くてお気に入りです。黄色って飛びやすいイメージだったのですが、この黄色は永遠に瞼にいてくれるので助かってます。コフレドールの社員の皆様、ありがとうございます。メイクの仕方に関しては特に難しくもなく、上下のまぶたにベースカラー(多色ラメ系がオススメ)を塗る☞青いシャドウで太めにアイラインを引く☞下まぶたは目じりから繋げるように黒目の下くらいまで黄色を塗る☞気分でラメマシマシって感じです!リップはお好みで。どんな色でも結構合います。迷ったら肌に馴染むような暖色ベージュ色がオススメ。色味をチークと合わせると浮かなくて良いです🙆🏻涙袋は書かない方が吉。老け見えがゴイスーです。濃いシャドウなので睫毛はグンと上げてボリューミーに仕上げるとパッチリします。眉も平行で凛々しく書くとそれっぽいかなぁと。オススメなのでよかったら試してみてください╰(*´︶`*)╯#はじめての投稿
もっと見る78
1
- 2020.05.02
さくたろろ突然のコメント失礼いたします。 文章で語られているお肌の症状やお写真、まるで私かと思いました。最近では何をやっても痒いし染みるしで、諦めておりましたが希望が出てきました。本当に参考になります。ありがとうございます。