貝印bi-hadaompaLホルダー替刃2個付----------------✂︎👇引用です1枚刃替刃式顔用マユ用うぶ毛用なめらか音波振動と肌にやさしいプレミアムガード付きの敏感肌用L型カミソリ(顔用替刃2コ付)。1秒間に約100回の音波振動によりお肌に与える負担が少なく、従来よりも鋭角な刃先で細かいウブ毛にも最適。水洗いができ衛生的な生活防水機能付き。----------------✂︎ここからは私の感想です🥰初めて電動剃刀を購入しました!脱毛サロンに通っていて🗣もう剃刀ではなく電動剃刀で生えてきたら 剃る方が肌には優しいですよ!と教えていただき、私の中では剃刀が1番ちくちくもなく剃れる!と勝手に信じていたので笑笑肌には良くないが、ちくちくの方が嫌😨と思っていたんですが、電動剃刀を使ってみてちくちく感もなくそり負けすることもなく使えています(^ω^)!そして水洗いも出来るのが嬉しいです!参考になったら嬉しいです🌼#貝印#bihadaompaLホルダー替刃2個付
もっと見るbi-hada ompa L ホルダー替刃2個付|貝印を使った口コミ 「特別な日の前日までにすること…💕デートや女..」
おすすめアイテムラッシュ×リップケア・リップクリーム
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ラッシュ | バブルガムフレーバー リップスクラブ | ”古くなった角質を取り除いてくれる!砂糖スクラブで使い心地が優しい” | リップケア・リップクリーム |
| 1,200円(税込) | 詳細を見る | |
ラッシュ | ミツバチ リップスクラブ | ”とろけるようなはちみつの甘い香り。マッサージするように揉み込むと角質が落ち表面が柔らかくなる♡” | リップケア・リップクリーム |
| 1,200円(税込) | 詳細を見る | |
ラッシュ | キス リップスクラブ | ”角質を取り除きリップクリームの浸透を良くする!はちみつ、ホホバオイル入りなので保湿◎” | リップケア・リップクリーム |
| 生産終了 | 詳細を見る |
おすすめアイテムellips×アウトバストリートメント
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ellips | ヘアーオイル【トリートメント】 | ”傷んだ髪がサラサラに!自分の今の髪の状態に合った物を選べるのがいい♪” | アウトバストリートメント |
| 330円(税込) | 詳細を見る | |
ellips | ヘアーオイル【トリートメント】 | ”バリ島生まれの洗い流さないヘアトリートメント。軽い使い心地でサラッサラ♪” | アウトバストリートメント |
| 1,980円(税込) | 詳細を見る | |
ellips | ヘアーオイル【ニュートリカラー】 | ”ミックスベリー&お花の香り♡パサつきも落ち着いて、匂いもしっかり!” | アウトバストリートメント |
| 330円(税込) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
リップケア・リップクリームランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
REVLON | レブロン キス シュガー スクラブ | ”フルーツオイル配合、ほんのり爽やかなシュガーミントの甘い香り。くちびるの角質ケアができるリップバーム” | リップケア・リップクリーム |
| 814円(税込) | 詳細を見る | |
LANEIGE | リップ スリーピングマスク | ”寝てる間に唇の角質を柔らかく溶かし保湿して、一日中滑らかでプルプルの唇にしてくれる♡” | リップケア・リップクリーム |
| 詳細を見る | ||
UZU BY FLOWFUSHI | 38°C / 99°F Lip Treatment | ”ラメは動脈(RED)、静脈(BLUE)、肌馴染み(GOLD) を表した3色で構成。角度を変えるたびにそれぞれが輝く♪” | リップケア・リップクリーム |
| 1,760円(税込) | 詳細を見る | |
Dior | ディオール アディクト リップ グロウ | ”唇のケアとティント効果を両立!唇の縦じわを目立たなくし、ふっくらとさせてくれる” | リップケア・リップクリーム |
| 4,180円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | プランプリップケアスクラブ | ”しっとりもっちり唇に!ざらざらしたスクラブ仕様で、角質ケアもできちゃいます!” | リップケア・リップクリーム |
| 594円(税込) | 詳細を見る | |
DHC | 薬用リップクリーム | ”オリーブバージンオイルやアロエエキス、ビタミンEが配合されてるので保湿成分は万全!” | リップケア・リップクリーム |
| 770円(税込) | 詳細を見る | |
メンソレータム | メルティクリームリップ | ”リップクリームとは思えないツヤ感!ベタベタせず、とろけるつけ心地” | リップケア・リップクリーム |
| 495円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
ニベア | リッチケア&カラーリップ | ”細めで塗りやすくちゃんと保湿してくれて、さらにUVカット成分配合!発色も良くて、何より安い♡” | リップケア・リップクリーム |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
健栄製薬 | ベビーワセリンリップ | ”不純物が少なく肌にやさしい、赤ちゃんから大人まで使えるワセリンリップ” | リップケア・リップクリーム |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
SHISEIDO | モアリップ N (医薬品) | ”"医薬品"のリップクリーム。5つの有効成分配合で、唇の炎症に非常に効果が高い!” | リップケア・リップクリーム |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る |
アウトバストリートメントランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ルシードエル | オイルトリートメント #EXヘアオイル | ”コテやアイロンの前に使うと髪を熱から守ってくれます♡香りも優しく誰にでも好まれる香り♡” | アウトバストリートメント |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
エッセンシャル | CCオイル | ”朝昼夜いつでも使えていつでもダメージケア!サラっとしたテクスチャーで香りが良いヘアオイル” | アウトバストリートメント |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
柳屋あんず油 | あんず油 | ”とろりとしたテクスチャーで髪の毛に馴染みやすい!頭皮にも使える万能オイル” | アウトバストリートメント |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
&honey | ディープモイスト ヘアオイル3.0 | ”着色料不使用!髪の内側に水分がとどまってくれているような初めての感覚” | アウトバストリートメント |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
miseenscene | パーフェクト セラム オリジナル | ”軽めのオイルのような質感でベタつかず使いやすい◎髪の毛の柔軟さも得られるのでとても良い!” | アウトバストリートメント |
| 詳細を見る | ||
ellips | ヘアーオイル【トリートメント】 | ”傷んだ髪がサラサラに!自分の今の髪の状態に合った物を選べるのがいい♪” | アウトバストリートメント |
| 330円(税込) | 詳細を見る | |
パンテーン | リペアー ゴールデン カプセル ミルク | ”しっかり補修するのに軽い仕上がり、両方を叶える美容液トリートメント!” | アウトバストリートメント |
| 1,408円(税込) | 詳細を見る | |
CHANEL | チャンス オー タンドゥル ヘア オイル | ”香水が苦手な人にもおすすめ!べたっとしたヘアオイルが苦手な人にも 使いやすい” | アウトバストリートメント |
| 7,150円(税込) | 詳細を見る | |
&honey | &honey Melty モイストリペア ヘアオイル 3.0 | ”髪の毛に浸透しているのが分かるくらい潤うのにサラサラトゥルットゥッル!重すぎない使用感で◎” | アウトバストリートメント |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
モロッカンオイル | モロッカンオイル トリートメント | ”手触りが絹のように柔らかくなり、くせ毛が落ち着く!サロン帰りの髪質 を求める方に” | アウトバストリートメント |
| 1,760円(税込) | 詳細を見る |
洗い流すパック・マスクランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ラッシュ | パワーマスク SP | ”洗い流すとさっぱりな感じで、でも肌はしっかり潤っていてもちもち♡ 毛穴の黒ずみは薄くなってるし、キメは細かくなってる。” | 洗い流すパック・マスク |
| 1,390円(税込) | 詳細を見る | |
ラッシュ | ビューティ スリープ | ”たっぷりの潤いでお肌を満たしイキイキと輝く素肌に仕上げるナチュラルなスクラブ入りのマスク♪” | 洗い流すパック・マスク |
| 2,100円(税込) | 詳細を見る | |
pdc | ワフードメイド 酒粕パック | ”ふわふわの酒粕そのまんまって感じのテクスチャー♪洗い流したあとはしっとりつるつる、ワントーンアップ♡” | 洗い流すパック・マスク |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
VT Cosmetics | CICA カプセルマスク | ”洗い流すと、お肌が柔らかくなって、つるんとしてる♪” | 洗い流すパック・マスク |
| 詳細を見る | ||
SKINFOOD | ブラックシュガー パーフェクト エッセンシャル スクラブ2X | ”美容液生まれの黒糖スクラブなのでお肌に負担が少ない!これだけで本当にお肌がもっちりツルツルに♡” | 洗い流すパック・マスク |
| 2,860円(税込) | 詳細を見る | |
23years old | アクアバムモデリングマスク | ”水分爆発マスクとして韓国で大人気。使用後はふっくらしているし、肌が本当に潤う!” | 洗い流すパック・マスク |
| 詳細を見る | ||
メディオン | メディプローラー CO2ジェルマスク | ”お高いだけあって、ハリ・ツヤ・毛穴等、私は、感動パックでした 辛口娘が、私にキレイになったと、誉めてくれた♪” | 洗い流すパック・マスク |
| 10,120円(税込) | 詳細を見る | |
BAKER7 | マジックバブルエッセンスパック(ブルー) | ”美容液と炭酸パックの2in1スキンケア。ブルーは毛穴まわりの古い角質をやさしく取り去るピーリング効果” | 洗い流すパック・マスク |
| 2,838円(税込) | 詳細を見る | |
DHC | 薬用ミネラルマスク | ”毛穴やザラツキがとれとっても綺麗に!肌も柔らかくなるのでこのあとのスキンケアの入りも◎” | 洗い流すパック・マスク |
| 4,290円(税込) | 詳細を見る | |
ウツクシア | 炭酸パック プルリ | ”赤ちゃんの肌ってこんな感じじゃないのかと思うくらい、めっちゃ触り心地いい♪” | 洗い流すパック・マスク |
| 1,800円(税込) | 詳細を見る |
ボディケア美容家電ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ReFa | ReFa CARAT | ”全身に使えて防水仕様!むくみ解消にプラスして他にも効果がたくさん♡” | ボディケア美容家電 |
| 26,180円(税込) | 詳細を見る | |
Panasonic | フェリエ ボディ用 ES-WR50-P | ”肌がすべすべでびっくり!腕、足、デリケートゾーン、うなじ、脇 など、小回りが効くのでどこでもこれ1本で解決しちゃいます!” | ボディケア美容家電 |
| 2,490円(税込/編集部調べ/オープン価格) | 詳細を見る | |
Panasonic | フェリエ フェイス用 ES-WF41 | ”説明書には丁寧に使い方も書いてあるので誰でも使えます。気がついた時に気軽に剃れるので便利です!” | ボディケア美容家電 |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
Panasonic | VIOフェリエ | ”ヘッド、アタッチメントがそれぞれ2種ついており、ボリュームダウン、カット、仕上げカットができます!” | ボディケア美容家電 |
| 5,980円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
VONMIE | NICOBELT(ニコベルト) | ”肉まんのようだった輪郭が、まるでアプリで加工したかのような輪郭に変わっている♪” | ボディケア美容家電 |
| 16,500円(税込) | 詳細を見る | |
貝印 | bi-hada ompa L ホルダー替刃2個付 | ”音波のおかげで肌に触れる面積が少なく、うぶ毛も剃れる。絶賛愛用中!” | ボディケア美容家電 |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
ブラウン | シルクエキスパート | ”購入してから頼りきってる家庭用光脱毛器♡好きな人と腕を組んでもチクチクしない!” | ボディケア美容家電 |
| 詳細を見る | ||
notime | icelady(アイスレディ) | ”手足の指の毛の存在も忘れるぐらい剃らなくなりました!楽チン♡” | ボディケア美容家電 |
| 33,000円(税込) | 詳細を見る | |
エムテック | 家庭用脱毛器 ケノン(ke-non) | ”照射威力を10段階で設定できる!ストレスなしで最短で脱毛できる機械♡” | ボディケア美容家電 |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
Panasonic | 光エステ ES-WP82 | ”使い方はとにかく簡単です!ムダ毛ケアしたい毛を事前にカミソリで剃った後、光エステで照射するだけ♪” | ボディケア美容家電 |
| オープン価格 | 詳細を見る |
GROWin’さんの人気クチコミ
ネイルケアしてる?今日は私の爪のケアについてです!遺伝もあって丸っこくて短い爪で、ある程度伸びると綺麗になるのに切るぞってなって切ると、あとから「みじかっ」ってなります💦なんとかしてネイルベッド(ピンクの部分です!)を伸ばしたい!同じお悩みの方いらっしゃると思います!そこで最近のネイルケアをご紹介!1.ネイルネイル ネイルトリートメントN写真真ん中のピンクのジャーのやつです!中身はピンクのかわいいクリームで、伸びは抜群です💕爪表面に塗ると同時にその周辺にも塗ることでささくれを防止できますし、爪の乾燥も防げるので伸びやすくなるのです♪♪毎日お風呂あがりに使っていますが全然無くならない!コスパ良し!2.無印良品 甘皮ケアオイル黄色い液体が入っているペンシルで、後ろのダイヤルを回すとペン先から出てきます!ペン先が尖っているので甘皮を押し上げることができる便利アイテム!!ネイルをする前はよく甘皮を押し上げています。少しでも!爪を!長く!見せたいいいいいいい()3.ダイソーの爪磨きこちらはつめやすりではないので爪表面に使います!ネイルをしてない時で、爪がボコボコしてるなあ、もっと艶が欲しいなあってときに使います。まず銀色のやすりのような面で表面を優しく一方向に走らせて凹凸を取り除き、最後に白い面で艶を出します!まじでツヤツヤになる、びっくりします‼️以上になります!あとは乾燥が気になるときにハンドクリームをしっかり爪まで伸ばすようにしています!ご覧いただきありがとうございました😊
もっと見る108
17
- 4ヶ月前
初めてBIDOLの商品を購入しました!!あの吉田朱里さんかプロデュースしていることもあって、他のプチプラブランドより少し高めに感じていたし、しかもラメでキラキラのパレットは私には使いこなせない…と思ってました😢しかもイエベ向きの色多くない!?どうせ似合わない…と諦めていたのですが、口コミで、「秘密のオレンジはブルベでも比較的使いやすい!」と聞いてついに買いました!!🍊あまりの綺麗さにびっくり…塗り方がよくわからなかったので、とりあえずパッケージ裏のやつの通りにしました。このやり方がカラーごとに違うらしくて、丁寧に作られた感じがして好きです!🍊まず左上のマットなオレンジがかわいすぎる…黄味の強すぎない薄い発色のオレンジなので、ブルベサマーにはありがたい…🟦そして発色強めの右上のオレンジにはラメが入っていてとにかくかわいいいいいいいブルベさんの使用のコツですが、左下のゴールドラメを入れすぎないことが大事だと思いました!でも涙袋とか上瞼の中央に置くとすごく綺麗…🌟なのでポイント使いをするといいと思いました。それから驚いたのは右下のハイライトの綺麗さ!!!!最近出た新しい色たちはこのハイライトの質感がさらに良くなったそうですが、私はこの質感でも充分感動しました🥺🥺オレンジメイクは無理と決めつけず、パーソナルカラーに拘りすぎずに好きな服を着てそれに似合うメイクを自由にする方が楽しくて、結果美人度が上がる気がします!というか吉田朱里さん凄すぎる…YouTubeをたまに拝見させていただいているのですが、買う前はカメラの問題かメイクが私には濃いなと思っていて、私には似合わないかなあ…って思ってしまっていました…(ごめんなさい)買ってわかったのですが、THEアイパレは濃さを自由に調節しやすいなあと思いました!まずあかりんが拘った、「チップっていらなくね?」というのが効いているのかなあ…チップって使うの難しいですよね!?ちょこって載せたつもりなのに濃い!とか…指やブラシ(BIDOLからも出てますよ!)で塗ると上手くグラデーションしやすいし、チップないからなくさないしハイライトもついてるから持ち歩きにも便利!!とにかく拘りが凄くて既に2021ベスコスにノミネートされてるのです(はや)♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪以上です!ご参考になればうれしいです❤️#BIDOL#ビーアイドル_アイシャドウ#秘密のオレンジ#吉田朱里#ブルベオレンジメイク
もっと見る106
7
- 3ヶ月前
初めてデュカートのネイルを使いました!💅使用したのは☆デュカートナチュラルネイルカラーN97コケティッシュブラウン☆ネイルホリックネイルホリックアートGD083です!本当はバイト(教育系です)のためにもう少し薄い色を探していたのですが、狙っていたやつが廃盤だったことに気づき…(遅い)結局お店にあったものの中で一番可愛いなと思ったものにしました!最初に塗ってみた感想としては…ネイルホリックに慣れている私からしたら少し塗りづらい…?と感じた😢ネイルホリックは一度塗りで薄く綺麗に均一に濡れていたのですが、デュカートは一度塗りだと、親指みたいに範囲の広い爪だとムラが半端なかった…バイトのために薄く塗りたかったので二度塗りしなきゃいけないのはちょっとなあ。。と思ってました。ですが!色がかわいい!から使いたい!そこで!ネイルホリックのゴールドのラインを先端に塗りました(いつもやる)これの万能性やばいんですよ…どんなカラーのネイルにも合うし、派手色ネイルに塗ると上品さが増して、これならバイトにも大丈夫そう!ってなりました💛💛そしてここまでまるで酷評みたいになってしまったデュカートですが、最終的に最高評価です!!!二度塗りしてトップコートを塗って一晩放置したときの綺麗さが半端ない…絶妙なくすみカラーでなかなか他のブランドにはないんです!個性出せそう💕やっぱりネイルホリックの2倍くらいのお値段するだけある(内容量の問題な気もするけど)ピンク、オレンジ、ベージュなどの色しかお仕事上使えない…けどバリエーションなさすぎ…という方にもおすすめ!🚨それでもこのカラーはデュカートの中で比較的濃い方です!もっと厳しい職場の場合はデュカートのより薄いカラーをおすすめします!追記待ってこれ耐久性やばすぎ…同じトップコート使ってるのにネイルホリックやキャンメイクよりハゲにくいです!まじでおすすめ!!#デュカート#ナチュラルネイルカラーN#ナチュラルネイルカラーn_97#コケティッシュブラウン#ネイルホリック#ネイルホリックアート#GD083
もっと見る101
4
- 2ヶ月前
前に使ってた、同じくデジャヴュのラッシュアップ(細いやつ!)が乾いてきてしまったので、もっと目を強調してみたい!って思ってナチュラル仕上がりのやつから結構伸びるやつに変更しました!!!それがファイバーウィッグウルトラロングのナチュラルブラウンです。マツキヨで買いました。クーポンあったから使えるかと思ったら対象外だった笑まず仕上がりですが、きれいに伸びます…!感動した。鏡見た時目がぱっちりした人が映ってました!!自まつ毛が短い方はやっぱりしっかり伸びるタイプがいいですね。ではなぜ星3つにしたのか…1.塗りやすさこれはラッシュアップに勝てるマスカラ見たことないですよ…ほんとに塗り残しなくしっかり塗れます。ロングの方はブラシが太いのと、毛が細かいためべったり液がついてしまうので、しごくのがめんどいってのもあります。2.色私もともと目力が強いんですよ!笑じゃあマスカラ要らんやんって思われるかもしれませんが、目つきの悪い、まつげ短いやつ(ブス)です。ちょっとロングのナチュラルブラウンがね、暗いんですよね…遠くから見たらほぼ黒…?みたいな。色的にはプラザ限定だったかな、忘れたけどラッシュアップのダークブラウンの方が好きです。3.下まつげ上まつげはすごく綺麗に残るんですけど、花粉症の私、なぜかロングの方は下まつげだけ少し取れて涙袋のあたりにポロポロしたカスが…前に買ったマジョマジョのマスカラはカスじゃなくて全体に黒くしみついてしまう感じでパンダ🐼だったので、それよりはマシですね。1番いいのは上をロング、下をラッシュアップにするとかなんだろうけど…1本で終わらせたいですよね!笑ここまで読んでくださってありがとうございました😊
もっと見る96
0
- 2020.05.11
まじでおすすめしたいコスメたち厳選紹介!!1,セザンヌ カラーティントリップCT5初めて買ったティントです。似た形でフタの色が銀のジェルグロスリップも持ってるんですけどそっちは一時的にうるおってぷるぷるになるけどマスクについて終了しちゃう…でもこれはしっかり色が残ります!落ちてない気がする。落ちてるのだとしても色落ち綺麗すぎ。あと単純に色がいいです。ピンクベージュってブルベだし無理かなって思ってたんですけど、前にLIPSでどなたか、「親指を強く握ったときの親指の先の色」が似合う色っておっしゃってたので試してみたらこの色が出たんです💕ためしに買ってみたらありえんくらいなじみました…感謝しかないです!主張しすぎない(リップしてるぜ感ない)のに綺麗な唇の色になりますよ!ほんとにおすすめ。この色がおすすめってより皆さんにも親指で似合う色を見つけてみて欲しいです!!2,ヘビーローテーション カラーリングアイブロウ ピンクブラウン黒髪に合う。発色が最高。落ちない。垢抜ける。…て聞くとアッシュグレーの方を思い浮かべる方もいると思いますが、私はとても眉毛の主張激しいマンなので多分アッシュグレーだと西郷隆盛になります()眉毛薄い人にはそっちもおすすめ!バイト先に初めてつけて行ったとき急にバイト先の方に(40代くらいの女性です)「なんかメイク変えた?すごい可愛くなったね!」って言われちゃったああああ(狂喜乱舞)それ以来人前に出る日はかならずしてます。一個だけ言うと、他の方もおっしゃってる通りパリパリになります。けど発色を求めるなら仕方ないかなとも思います…スクリューブラシとか、あとマスカラコームとかでとかすとあんま気になりませんよ!個人的にはインテグレートとデジャヴュも気になるけど、ちゃんと色付くのかなあ…もともと濃い眉なので不安です。3,スキンアクア トーンアップエッセンス ラベンダーこれはね、これしか使ったことないんですね笑他との比較ができないんですが、トーンアップしますよ!笑あと割とこってりしてます。けど私的にはあとフェイスパウダーするからむしろこれくらいの方が保湿されてる感あるかなあ…さらに上から部分的にセザンヌの皮脂テカリ防止下地のブルーをつけるので気になりません。4,フォーチュン マシュマロティントルージュ前にLIPS様を通していただきました!そちらの時の投稿も是非見てみてください。ここでは簡単に…よすぎる(語彙力)いただいたのはベルベットレッドとジューシィオレンジです。どっちもいいんですよ!!!最近は、オレンジを全体にやさしく塗ったあと、唇の中央部付近にレッドをポンポンします。そうするとすごい綺麗なグラデーションっぽくなって、しかも時間経つとマシュマロ感すごいです…触りたくなるまじで。肌と唇の境目もすごい綺麗なぼやけ方で、男子ウケまちがいないですよ!!笑以上です!どれもほんとにいいけど、他を使ったことないものもある(眉マスカラと下地)ので、それらについては次どうするか決まってないです。おすすめあったら是非教えてください💕#コスメ大公開ウィーク
もっと見る95
0
- 2020.05.01
少し前に購入したあんず油です!!あの、簡潔に言います。細毛さん、猫毛さんに心から推します!!!私ありえないくらい細毛なんですよ。髪をワックスとケープでガチガチにセットしていってきますした瞬間崩れます。どんなにブラシでとかしてもブラシとの微小な摩擦で毛羽立ちます笑だから毛量が少なく見えてしまうんですよね、ボリュームが出なくて。小さいときハゲって言われましたクラスの男子に。泣いた。そういう人って、椿油みたいなこっくりしたヘアオイルを使うとギトギトになりません?細毛コンプレックスみたいにここまで書いてしまいましたが、私はそんなことないと思ってます。剛毛の人にはない感じ…なんていうんだろう、ベタってしてない常にサラサラ(別に毛並み綺麗じゃないけど伝われ)というか。重めのオイル使うとその良さがなくなってしまう感じがします。なんかベタベタしてる感じ…もともと毛が太い方なら馴染みますが、細毛の人がやると不潔に見えそうです。椿油人気だし気になるんですけどね…私には合わないです。ですがこのあんず油!!めっちゃサラサラキープします!するけどアイロン前とかにやると適度にまとまります!すばらしい❤️数日、毎日お風呂あがりに髪を乾かす前に4滴つけました。なんか翌日のヘアセット楽になったし香りも微かに残るしいいにおいでテンション上がります笑ただお風呂上がりにつけただけだと翌日には香りもオイルならではの輝き感もなくなります。残したい方はお出かけ前に1,2滴つけましょう。…とはいえ今はお出掛けしないでおうち生活ですね。でもお風呂上がりに毎日つけるだけでドライヤーの熱から髪を守ってくれます。毛が太くて硬いっていう方には変化が見られないかもしれませんが、細毛の方、ほんっっっっっとにおすすめです!!
もっと見る94
8
- 2020.04.30
yuna**参考になります! フォローさせて頂きました!