#正直レビュー【使った商品】ビューティープロテクター【商品の特徴】朝ひと吹きするだけで、マスクに尽きずらいタオルにつかない!(個人の感想です)【使用感】汗の書く今の季節でもペタづかず、サラサラかな?冬も突っ張りにくい気がする無臭です染みたりもせず良きですなぁ【良いところ】汗をかいてもメイク崩れしない!【イマイチなところ】スプレーノズル(?)が詰まって、スプレーなのに、ぴゅぅぅぅって出るからしょっちゅう洗わなきゃ行けないところが残念【どんな人におすすめ?】主みたいに汗っかきな人、メイクが崩れて欲しくないよーって人にオススメです【使い方】メイク終わりに、ひと吹きシューってするだけ#一生貢ぎたい神コスメ
もっと見るビューティープロテクター ビューティープロテクター リッチ(ミスト状化粧水)の使い方を徹底解説「メイク崩れのお悩みはもう解決❤︎┈┈┈┈┈..」
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
ミスト状化粧水ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
CLARINS | フィックス メイクアップ | ”液体なのに顔につけた瞬間「ピタッ‼」と肌に密着。冬の乾燥化粧くずれにも◎” | ミスト状化粧水 |
| 4,400円(税込) | 詳細を見る | |
アベンヌ | アベンヌ ウオーター | ”導入液にも化粧直しにも使える魔法の化粧水!?色々と応用が効く商品” | ミスト状化粧水 |
| 770円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
ダルバ | ホワイトトリュフ ファーストスプレーセラム | ”保湿・弾力・ツヤを与えてくれるミスト❤︎すごく綺麗な水光肌に見えます♡” | ミスト状化粧水 |
| 3,600円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
DECORTÉ | コンフォート デイミスト セット&プロテクト | ”保湿効果もあり、落ちずにしっかりカバーしてくれる! そのままの肌でいられました。” | ミスト状化粧水 |
| 3,300円(税込) | 詳細を見る | |
キュレル | ディープモイスチャースプレー | ”敏感肌さんも待望のスプレータイプの化粧水!とろみのあるテクスチャーで肌をしっとり保湿♪” | ミスト状化粧水 |
| 1,980円(税込/編集部調べ/オープン価格) | 詳細を見る | |
コーセーコスメニエンス | メイクキープミストEX | ”メイクキープ力◎ ミストも割と細かく、均一な膜が作れます。テカリなども抑えてくれます👏🏻” | ミスト状化粧水 |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
エリクシール | エリクシール シュペリエル つや玉ミスト | ”きめ細かいミストがお肌に潤いとハリを与えてくれます♡つや肌仕上げにしたい方にもオススメ!” | ミスト状化粧水 |
| 1,980円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
なめらか本舗 | ミスト化粧水 N | ”吸い付くようなもちもち、ペタペタ感で乾燥知らずの肌に♡” | ミスト状化粧水 |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
ZEESEA | ZEESEA メタバースピンクシリーズ ローリンスターメイクキープスプレー | ”皮脂崩れを予防してくれます。 また保湿力も高くてツヤ肌に😳 お肌にも優しいです🌱” | ミスト状化粧水 |
| 2,080円(税込) | 詳細を見る | |
DECORTÉ | コンフォート デイミスト バランシング モイスチュア | ”霧のようにふんわりかかって、同時にとっても良い香りがふわ〜っと香るので、気分転換にも良いかも🎵” | ミスト状化粧水 |
| 3,300円(税込) | 詳細を見る |
𝙠𝙤𝙠𝙤𝙠𝙖︎︎︎︎ᕷさんの人気クチコミ
こんにちは🌞こんばんは🌝実は今日,彼氏と初デートに行ってきたんです!🙈♡今回は,映画館で映画を見たあとにふらーっとショッピング🛒𓈒𓂂𓏸そのあとに春にしかできない、、、桜を見に行きました!🌸そんな私の前日・当日の過ごし方を紹介したいと思います➰―目次🐨―♡持ち物の準備♡ファッション選び♡言動や行動♡ヘアケア♡スキンケア♡メイク♡その他......................................................𓊆持ち物の準備𓊇これだけは絶対バッグに入れておかないと・・・!というものをピックアップしてます📎▫ハンカチティッシュこれはなんと言っても必須です❕持っていて当たり前ッ☺︎▫ハンドクリーム手を繋ぐとなるとしっとりすべすべの手がいいですよね!🙌🏻↪オススメ▶フィアンセピュアシャンプーの香り▫ばんそうこうもし怪我した時にサッと取り出せたらきゅんです😳▫香水近づいた時にほんのりいい香りさせちゃいましょう!↪オススメ▶アンドエクラサクラチェリッシュロールオンパルファン女の子らしい、あまくてふんわりとした香りです!是非一度は使って見てほしい・・・!🌸▫ウエットティッシュ除菌ジェルetc.今の時期は絶対必要です!例えば今回だと,映画でポップコーンを食べる時にこれどうぞ!ってウエットティッシュを渡したら彼氏の反応も良きでした!🙆🏻◎▫お財布レシートやカードを整理するのを忘れずにッ🙄意外と見てます!!笑......................................................𓊆ファッション選び𓊇当日の朝に焦らないように前日に決めておくのがベスト!私の彼氏によると,テイストはスポーティーよりも、ガーリーだったり大人っぽいのが女の子らしくて可愛いと思うらしいです!(これが正しいという訳ではないので参考程度に笑🤭)なので,遊園地などのよく動く予定がない以外はスカートでもいいと思います!👗色は白・ピンクなどのパステルカラーやモノトーンなどを選ぶといいそう.👌🏻......................................................𓊆言動や行動𓊇デートの時に意識するのは女の子らしさです!ふんわりしたようなおしとやかな子って育ちが良さそうに見えますよね!😳言動や行動を気をつけることで印象も変わります!▫笑う時は微笑む・口に手を当てる大きな口を開けて笑うのは女子の私から見ても下品に見えてしまいます・・・💧▫座る時は足を閉じる食事してる時やベンチに座って喋ってる時など、つい足元は気を緩めがち・・・!!▫笑顔を心がける☺︎女の子は笑ってる顔がいちばんかわいいです!笑🙈▫きれいな言葉遣い・「それな」→「だよね」・「やばい」→「すごい」・「すげぇ」→「素敵」・「マジで?」→「本当に?」・「ウケる」→「面白い」・「ウマい」→「美味しい」・「あいつ・お前」→「◯◯さん・くん・ちゃん」・「腹減った」→「お腹空いた」などなど!友達と話す分にはいいかもしれませんが,このように言葉遣いを変えることでガラッと印象変わります!でも急に変えようと思っても難しいです💧なので普段から好きな彼と話してるつもりで友達と話してみるのもいいのではッ🌸......................................................𓊆ヘアケア𓊇私のヘアケアの流れ👧🏻①洗う前にブラシで髪をとかす②シャンプー&コンディショナー③ヘアマスク↪オススメ▶フィーノプレミアムタッチ➛タオルで髪の水滴を拭いたあとに・・・④洗い流さないトリートメント↪オススメ▶エリップスヘアビタミンシャイニーブラックシャイニーブラックは黒髪サンにおすすめです.➛冷風で軽く乾かす🌬寝る時は髪が痛まないように髪を枕の上に上げて寝ます!🛌(?)......................................................𓊆スキンケア𓊇私のスキンケアの流れ🧖🏻♀️―夜🌑―①洗顔↪オススメ▶アクネスメンソレータム粒つぶ入り②化粧水↪オススメ▶ハトムギ化粧水③パック↪オススメ▶ピュアスマイル真珠―朝🔆―普段は①と②のみで済ませています!(時間に余裕がある時のみ③も💡)......................................................𓊆メイク𓊇よく聞くように、濃すぎるのはあまり評判が良くないそうです💧なのでナチュラルメイクをおすすめします🔅↪オススメ▶CANMAKEパーフェクトマルチアイズ03アイラインは細く短めで,涙袋をぷっくりさせると可愛いです➰↪オススメ▶ETUDEHOUSEチェリースイートカラーリップバームPK001リップは濃い赤やオレンジを避けてピンクをおすすめします!男性はピンクが好みらしいです🌸ほかのコスメも写真をご覧下さい➰......................................................𓊆その他𓊇〖ヘアケア・スキンケア以外も念入りに!〗男性って意外と‘手’を見ているらしいのです!✊🏻なので爪がのびすぎていないかもチェックしておきましょう!時間があればネイルもいいかもですねッ💅🏻↪オススメ▶レブロンカラーステイジェルエンビーこの季節にぴったりなきれいなサクラ色です!🌸カラーが濃すぎないのでネイル初心者サンでもつけやすいです😳〖ある程度デートプランや話す会話の内容を決めておくべし!〗初デートはやっぱりお互い緊張しますッ笑🙈次何しようか・・・と気まずくならないようにここと、ここは絶対寄ろう!みたいに予め決めておくとより楽しめると思います💡〖集合時間は待ち合わせ時間より10~15分前がベスト!〗この10分で,手鏡で前髪を整えたりハンドクリームを塗ったり出来ると思います!最高の状態で会えるといいですね!💡会ったらとびっきり可愛い笑顔を忘れずに!!☺︎では素敵なデートになりますように・・・💭*.#デート#デート準備#初デート#デート前日#彼氏#デートメイク
もっと見る206
92
- 2021.03.31
ポニーテールが早く結べる❤︎┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈「リーゼまとめ髪フォーム180㎖」¥620(写真の右側にあるのは詰め替えです🧺)泡.。o○になっていて、スプレーのように固めるわけでは無いので、とても使いやすく自然な仕上がりになります✨フレッシュブーケの香りなので爽やかでさっぱりする香りが好きな私にとっては嬉しい.☁️使い方も簡単🤍⇢適量を手に取ってかるーく髪に広げます➰ひとつに結ぶ場合は2~3プッシュがベスト👧🏻次に手ぐしで頭皮(内側)までなじませてから髪をまとめるだけ!これでゆっくり朝食も食べれるようになりました笑ぜひ参考にしてみて下さい🔅#ポニーテール#リーゼ
もっと見る164
59
- 2020.03.01
スクールメイクの必需品❤︎┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈今回は、キャンメイクのクリアコートマスカラを紹介したいと思います!【キャンメイククリアコートマスカラ01クリア】¥550プチプラなので手に取りやすく、とかしながら塗れるコームタイプなので使いやすいです♡♡(画像3枚目)しかも透明なので、マスカラを塗ってないかのようなナチュラルな仕上がりになります!なので、ナチュラルメイク派やすっぴん風メイクにもオススメ♡このクリアマスカラは2つの使い方があります!🌻見えないマスカラとして🌻➭学校メイク・ナチュラルメイクにオススメ「マスカラしてない風なのに目力アップ⤴」・ツヤ黒さに深みが出て、目元がくっきり!・束感適度な束感学校目元を強調してデカ目に!・カールくるんとカールさせることで目元がぱっちり!☆HowtousePointアイラッシュカーラーを使用する前に使うこと!①本品を根元から毛先に向かってとかす②乾くまで待つ(その間に他のメイク♪)③アイラッシュカーラーでカールさせる🌻トップコートとして🌻➭まつ毛をアップデートしたい時にオススメ「ポロ落ちを防いでうるみまつ毛に!」コームで整えながら、綺麗なまつ毛をキープ!ツヤも与えてくれるので、愛されeyeに♡☆Howtouse①自分の持ってるマスカラを塗って乾かす②本品を根元から毛先に向かってとかす他にも、お湯だけでするんと落ちるので、メイクオフに負担をかけにくいです!そして、7種の美容液成分(保湿)が配合されています!ヒアルロン酸・センブリエキス・加水分解シルク・セージ葉エキス・オタネニンジン根エキス・水溶性コラーゲン・ユズ果実エキス気になった方はぜひ使ってみてください!見ていただきありがとうございました♡♡#キャンメイク#クリアマスカラ#マスカラ
もっと見る163
29
- 2020.03.24
パーソナルカラー診断❤︎┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈皆さんは自分のパーソナルカラーって知ってますか?自分に合う色を使うことで、顔が明るく!綺麗✨に見えますぜひ診断してみて下さい!※あくまでも自己診断です!!………………………………START………………………………①まゆげの形🅰薄くぼんやりしてる🅱濃くはっきりしてる🅰→②🅱→③②髪の毛🅰ソフトな黒でツヤが少なめ🅱茶色っぽく、ツヤがある🅰→④🅱→⑤③髪の毛🅰真っ黒でツヤがある🅱茶色っぽく、ツヤがある🅰→⑤🅱→④④顔🅰童顔🅱大人っぽい🅰→⑥🅱→⑦⑤日光を浴びた時🅰焼けやすくて黒くなる🅱赤くなるがすぐに戻る🅰→⑦🅱→⑥⑥黒目の色🅰茶色っぽくキラキラ🅱優しい黒🅰→春タイプ🅱→夏タイプ⑦黒目の色🅰こげ茶orグリーンがかってる🅱真っ黒でキラキラ🅰→秋タイプ🅱→冬タイプ………………………………Finish………………………………【診断結果】♡春タイプ・イエローベースの明るい色が似合う・ソフトで華やかな印象・くすみ色はダメ!・キュートな甘さがポイント☆・王道ピンク&チェリー系黄みピンクがピッタリ!🍑似合うプチプラコスメ#キャンメイクステイオンバームルージュ05#キャンメイクリップ&チークジェル05♡夏タイプ・ブリーベースの優しい色が似合う・爽やかな女の子っぽい印象・ラフすぎ&攻めすぎはダメ!・シンプル&ソフトがポイント☆・明るい赤&青みピンクがピッタリ!🍑似合うプチプラコスメ#キャンメイクステイオンバームルージュ12#キャンメイクリップ&チークジェル03♡秋タイプ・イエローベースの濃い色と暗めの色が似合う・深みのある暖かい色が得意・明るいパステルはダメ!・ナチュラル&大人っぽさがポイント☆・ピンクベージュ&オレンジがピッタリ!🍑似合うプチプラコスメ#キャンメイクステイオンバームルージュ06#キャンメイクリップ&チークジェル02♡冬タイプ・ブルーベースの鮮やかな色、シャーベットカラーが似合う・モノトーンも赤リップも得意・ぼんやりした色&ポップなカラーはダメ!・クール&くっきりがポイント☆・大人な深い赤&濃いめ青みピンクがピッタリ!🍑似合うプチプラコスメ#キャンメイクステイオンバームルージュ15#キャンメイククリームチークCL09どうでしたか〜?実は、今まで選ばなかった色も似合ってたりして、オシャレの幅が広がりますよ〜💓💓💓💓これからのコスメ選びにも、ぜひ参考にしてみてくださいね!#パーソナルカラー#プチプラ#メイク初心者
もっと見る160
46
- 2020.03.11
メイク初心者サンへ~リップ❤︎┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈今回は、メイク初心者さんにぜひ見てもらいたい、リップのぬり方を紹介したいと思います!唇に色がつくだけで、パッとオシャレな顔になるのがリップのいいところ♪まずはリップから始めてみよーう!。°.。❅°.。゜.❆。・。❅。。❅°.。゜.❆。・。。❅°.。゜.。°.。❅°.。゜.❆。・。❅。。❅°.🍑リップは主に4種類🍑♡バーム・メイクしながら保湿ケアできる・クリアな色づき・血色感がアップ⤴⤴⤴・失敗しにくい♡口紅・しっかり発色・質感と色ともに種類がめちゃ豊富・塗り心地がなめらか・最近のものはうるおいも良き◎♡グロス・うるうる&プルプルなツヤ感・発色は薄め・乾燥しにくい・口紅に重ねづけしてもOK◎♡ティント・とにかくとにかく落ちにくい・発色が綺麗で鮮やか・グラデーションが作りやすい・オルチャンメイクには欠かせない!🍑基本のリップのぬり方🍑☆ベースを整えたいときリップクリームを塗って乾燥をケア!!とにかく保湿をしっかりすることが大事ですね~スティックタイプなら直に塗って、指で塗るタイプなら綿棒を使うのがおすすめです!☆乾燥やガサガサがひどい時リップクリームを多めに塗ったあと、ラップで5分パック!これ、めちゃめちゃ効果ありますよ〜おすすめっ!🥺🍑バームタイプのぬり方🍑口紅とグロスも塗り方はこれといっしよ!①下くちびるの中央から塗る真ん中に塗って、輪郭からはみ出さないように左右にのばしていく②こすり合わせる上下のくちびるを軽くこすり合わせたら、上くちびるにも色がのるよ~(はみ出さないよーにね!)③上くちびるの輪郭をなぞる輪郭を綺麗に整えよう😁ポイントはリップの先で左右から中心にむかって塗ること♪④角までしっかり塗り残しがないように、綺麗に仕上げたら完成😘🍑ティントタイプのぬり方🍑①上下にポンポンスパチュラ(付属のヘラのこと)を横にして、上下それぞれの真ん中にポンポンと軽くつける②こすり合わせるバームタイプと同じように、(っ´-`c)ムニムニ…③口角と山をなぞるスパチュラの先端を使ってキワに沿ってなぞる⚠色が落ちにくいから、はみ出さないようにゆーーーーっくり!④ティッシュオフティッシュオフをくちびるにそっとあててリップをオフ色が定着して、自然な感じになる☆⑤かさねづけもう1回下くちびるにリップをのせて、(っ´-`c)ムニムニ…終わったら完成✨。°.。❅°.。゜.❆。・。❅。。❅°.。゜.❆。・。。❅°.。゜.。°.。❅°.。゜.❆。・。❅。。❅°.。ティントタイプのリップとか塗るの意外と難しいので、初心者じゃなくても参考にしてくれたら嬉しいな〜!✨✨あと、画像2、3枚目に初心者さんにもおすすめするそれぞれ4つのタイプのプチプラリップを紹介してます!気になった方は、ぜひ試して見てください(⁎ᵕᴗᵕ⁎)❤︎見ていただきありがとうございました♡♡#初心者メイク#リップのぬり方#キャンメイク#セザンヌ#エチュードハウス
もっと見る145
23
- 2020.03.11
私のヘアケア事情❤︎┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈髪の毛が綺麗な子って男女問わず、モテますよね♡メイクが決まってても、肌が綺麗でも、髪がボサボサだと残念な感じ・・・(´◔‸◔`)友達は、めっちゃストレートやし、髪の毛綺麗だね~っていつも褒めてくれますっっ♡♡なので今回は、私流のいつもやってるヘアケアを投稿♪。.。:+*゚゜゚*+:。.。:+*゚゜゚*+:。.。.。:+*゚゜゚*+:。.。:+*゚゜゚*夜やること🌙.*·̩͙・シャンプー前に念入りにお湯で洗う大抵の汚れはお湯で落ちるらしいので、シャンプーつけてる感じで洗います・シャンプーは地肌、コンディショナーは毛先コンディショナーは乾燥してる毛先につけるのがポイント☆・乾かす前にタオルドライドライヤーの時間短縮になるから、ちゃんと水分をとる!・軽くブラッシング私もだけど、髪が長い人は絡まって乾かすの大変だよね〜1度ブラッシングすることで、クセも出にくくなるし乾くのが早くなりますっ☁*°・ドライヤーテクでサラサラヘアー目指す!☆ここ重要☆«温»で地肌→毛先→«冷»で全体まず、乾きにくい頭皮から、次に毛先。最後に冷風をあてる!こうすることで、ツヤが出ます✨・またブラッシングこうすると、めっちゃストレートになる気がします!ブラッシングする時、私は写真のマペペデタングリングブラシを使ってます!もつれをすぐ無くしてくれるのでお気に入り♡・寝る時は髪を全あげ頭の下に髪があると、くせがついちゃうから結ばずにあげて寝てる!(語彙力無さすぎて・・・💦)朝やること☀️✨・寝癖直しにミスト髪全体にミストをシュシュッと吹きかけ寝癖直しいい香りもするし一石二鳥!写真にも載せたんですが、私のいつも使ってるマシェリパーフェクトシャワー(さらさら)EXはThe女子って感じの甘い香りで可憐な女の子がつけてそうな感じです笑❥·・とにかくいい香りでめっちゃおすすめ~💭・ブラッシングブラシを通しながらブローをして、完全にストレート✨時間ない時はドライヤーなし(笑)こんな感じで、一通り終わったら結びます私はポニーテールなので、キープスプレーでヘアスタイルを維持できるようにしてまーす!これが私のヘアケアで〜す特別なことは何もしてないので、今日からでも真似してみて下さい♡みなさんもサラサラヘアーになりましょう!#ヘアケア#マシェリ
もっと見る141
13
- 2020.03.08