一重メイク🐿記録・自分用秋でもなんでもないですが秋っぽくなってしまいましたメイクというよりカラコンレポですプリクラ撮る予定だったのにカラコンしてくの忘れて急遽買いました。N'sCOLLECTIONの焼きそばパンです。初めて買いました。名前可愛いですね。私目が小さくてカラコンいれたら宇宙人になりやすいので、14.2mmを良く使うんですけど、これなんかすごい小さい!ってなりました。急いでたので着色直径とか見てませんでした。でも良い感じで好きです。あと、メラニン的に(?)黒目がめっちゃ黒いので全然発色してくれないカラコンとか良く出会うんですけど、これすごいわかりやすくカラコン入れてるよって感じになってくれて嬉しかったです。すきです。帰宅後に写真を撮ったので化粧してから10時間近く経ってるので化粧がボロボロです。悲しい。嘘です。さすがに酷すぎたのでアイラインだけ引き直しました。コロナ怖いです。気をつけてください。
もっと見るUZU BY FLOWFUSHI EYE OPENING LINER(リキッドアイライナー)を使った一重メイクのやり方「一重メイク🍇🍆🍠☂️🔮今更だけど気になって..」
946
294
おすすめアイテムUZU BY FLOWFUSHI×リキッドアイライナー
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
UZU BY FLOWFUSHI | モテライナー リキッド | ”持ちやすくて安定して書きやすい、手放せなくなるナチュ盛りライナー♪” | リキッドアイライナー |
| 生産終了 | 詳細を見る | |
UZU BY FLOWFUSHI | EYE OPENING LINER | ”細い線も太い線もどんとこい!直線も曲線も思いのまま!色展開も多いし、発色もいい♡” | リキッドアイライナー |
| 1,500円(税抜) | 詳細を見る | |
UZU BY FLOWFUSHI | UZU EYE OPENING LINER 7 SHADES OF BLACK | ”瞳の輝きと透明感を増幅する影色ブラックが可愛すぎる♪” | リキッドアイライナー |
| 1,500円(税抜) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミのコメント
☺︎@pink_beauty_9ycvか?!!
☺︎@kugakusei_赤とか紫のシャドウが、ひとえに似合うんです!
苦学生@supreme_make_h8scめっちゃわかります〜😭 全体的にぼんやりと塗ってしまうとそうなりやすいので、目尻側に濃いピンクとかで締め色をしっかり入れると腫れぼったくなりづらいです。結構濃い色入れてます。 アイシャドウは私は発色重視してます🍇
JK①もうなんか、Youtubeやって欲しい🙏🏻絶対わかりやすいって思うな💭🥰
ぴピ.メイク方法知りたいです🥺
リキッドアイライナーランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ラブライナー | ラブ・ライナー リキッドアイライナーR3 | ”程よい重さで手ブレを防ぐ!書きやすさと滲みにくさを兼ね備えたアイライナー” | リキッドアイライナー |
| 1,600円(税抜) | 詳細を見る | |
UZU BY FLOWFUSHI | EYE OPENING LINER | ”細い線も太い線もどんとこい!直線も曲線も思いのまま!色展開も多いし、発色もいい♡” | リキッドアイライナー |
| 1,500円(税抜) | 詳細を見る | |
CEZANNE | 描くふたえアイライナー | ”汗や水にも強い!涙袋ラインも描けて凄く便利♡600円の超プチプラでこの仕上がりは大満足” | リキッドアイライナー |
| 600円(税抜) | 詳細を見る | |
KATE | ダブルラインエキスパート | ”薄いブラウンで涙袋 二重 切開ライン等 メイク時に色々な要素で使えてとても便利!” | リキッドアイライナー |
| 850円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
LUMIURGLAS | Skill-less Liner(スキルレスライナー) | ”\不器用だけど繊細なラインが描きたい方必見/ LUMIURGLASの秋色アイライナー” | リキッドアイライナー |
| 1,500円(税抜) | 詳細を見る | |
ヒロインメイク | プライムリキッドアイライナー リッチジュエル | リキッドアイライナー |
| 1,400円(税抜) | 詳細を見る | ||
CEZANNE | 極細 アイライナーR | ”極細なのにコシがあるので、自由自在に自分の思い通りの線をスルスル書けます!” | リキッドアイライナー |
| 580円(税抜) | 詳細を見る | |
MAYBELLINE NEW YORK | ハイパーシャープ ライナー R | ”ブラシにほど良いコシもあり、 太い線と細い線強弱が付けやすいアイライナー” | リキッドアイライナー |
| 1,200円(税抜) | 詳細を見る | |
ヒロインメイク | スムースリキッドアイライナー スーパーキープ | ”ウォータープルーフで、夕方も滲まない。筆先0.1mmの極細筆で描きやすい” | リキッドアイライナー |
| 1,000円(税抜) | 詳細を見る | |
CEZANNE | ニュアンスリキッドアイライナー | ”0.1mmの筆はコシがあって細くも太くも描きやすい!テクニックいらず!” | リキッドアイライナー |
| 650円(税抜) | 詳細を見る |
苦学生さんの人気クチコミ
『一重のアイライン🐁』そこそこお久しぶりです。学業がハードモードすぎて中々時間がありませんでした。あと1ヶ月くらいは投稿頻度低めで頑張ります。一重ってアイラインガッツリ引くととても良い気がするんですよね。(笑)根拠はよくわかんないです。いい感じに切れ長になってくれるし、目の横幅をガッツリ盛るので相当デカ目効果期待できます。私はアイライン引かないと顔がパッとしないです。てことで良くやるアイラインの引き方を2枚目に画像で作りました。なんの変哲も無いです。普通に引いてます。他にも色んな引き方を気分で変えてるのでそれはまた追い追いで。絵が下手なのは許してください。❤︎で誤魔化しました。一重の方に言える事は「ガッツリ引いた方が絶対良い」です。一重なので細く引くとまぶたに隠れてしまってわからないのでガッツリ極太に引くのが個人的におススメです。もちろん跳ね上げ先は極細で。あと長く引く!!気持ち長めに引いて横幅をガッツリ盛りに行きましょう。どんどん盛りましょう。私は落ち着きがないので良く跳ね上げが太くなったりブレたりして絶望してます。引き続き練習頑張ります。コメント全く返せてなかったです、すみません🙇🏻♀️#一重メイク
もっと見る15324
10530
- 2019.09.30
『本日の一重メイク🐁』一重のいいところはゴリゴリにアイシャドウ出来ること!濃いメイクが映えること!!*アイシャドウ⚫︎プレイカラーの右から2番目のラメをアイホール全体に指で。一重だからかなりオーバーにやっても◎⚫︎目頭を囲むように左から5番目⚫︎右から5番目を目尻からグラデっぽくなるようになんとなく⚫︎右から3番目を締め色としてつり目っぽくなるように締めるのが最近のマイブーム⚫︎締め色に沿ってアイラインを跳ねあげる⚫︎最後にセザンヌシングルカラーを真ん中*終了!!!説明下手すぎた。
もっと見る12043
7239
- 2019.09.08
『黒髪一重メイク』お出かけするわけでもないけど暇だったのでお化粧の練習してました。記録用で。切れ長の目というものに憧れてるので締め色のシャドウでがっつりライン引いて切れ長風目指した。意外とうまくいった気がする。及第点。使用品☆KATEシークレットスキンCCベースライトグリーン☆マキアージュドラマティックジェリーコンパクト☆ナチュラルグラッセルースパウダー☆キャンメイクラスティングマルチアイベース☆LBグラムジェリーアイズGJ6☆エチュードルックアットマイアイジュエルPK006☆エチュードルックアットマイアイカフェRD306☆セザンヌシングルカラー04☆ヴィセカラーインパクトリキッドライナーBR340☆エチュードディアマイブルーミングRD306三連休楽しいな。#一重メイク
もっと見る8874
4550
- 2019.09.22
『2色で一重メイク』考え事しながら化粧してたら、目だけ寒色、チークとリップは暖色っていう事故が起きました。仕方ないのでこのままで。目*ルックアットマイアイカフェRD306*セザンヌシングルカラー04口*メイベリンSPステイマットリップ35*セザンヌラスティングリップカラーN102
もっと見る6741
3727
- 2019.10.20
『秋の一重メイク🍁』*キャンメイクパーフェクトスタイリストアイズ14番のベースを指でアイホール全体に。*マジョマジョのゴールドを目の真ん中あたりから目頭を囲むように、がっつり発色させるイメージで濃ゆく。*オレンジを今度は目の真ん中あたりから目尻を囲むよに今日のイメージは「秋の妖精🧚🏻♀️🍂」とか考えながら、ゴールドとオレンジを半々になるように。この時2色が綺麗にグラデるように目尻側、目頭側をそれぞれ濃ゆくのせて濃淡をわかりやすくなると良き。*セザンヌシングルカラー04番を中心にのせてキラキラさせる。*涙袋の下にグレーのシャドウ入れて涙袋の存在感出す。*アイラインは目の中心あたりから伸ばして5ミリくらい跳ね上げさす。今日のイメージは秋の妖精なので優しい感じで跳ね上げすぎないように注意しながら、でも重たい瞼に隠れてしまわないようそこそこしっかり跳ね上げさしたら良き。結局自分の自己満足でしかないけど。説明が下手すぎるので私のアイラインの引き方は改めてまた別で載せることにします。*ビューラーでまつ毛をあげて下地塗ってマスカラ塗ってまたビューラーで微調整。一重の私からしたらこれが難しいんだけど、目を開けてる時にしっかりまつ毛が上がってるのがわかるようにする。その方が可愛いもんね。*チークはエチュードのオレンジのやつポンポン。結論:秋の妖精のふりした人間にはなれた。妖精にはなれなかった。次はベースメイクから透明感重視で頑張りたいと思います。#一重メイク#秋メイク
もっと見る5615
3002
- 2019.09.15
《切れ長ひとえメイク》私は丸目の一重なのですが、本当は切れ長の一重に憧れていて…切れ長風に挑戦しました①ベースカラーを指でアイホール3分の2まで塗る涙袋も同じように②次に濃い色をベースカラーの2分の1くらいに目尻に向かって、目を長くするイメージで目尻側を濃くなるように塗る涙袋も同じように③さらに濃い色を目の際に横に長く、ほんとに、目を横に、長くするように、お願いだから横幅伸びろって思いなが引く涙袋は目尻の三角コーナーを埋めました④アイラインはほんと1センチくらい横幅盛るイメージで引きます。もうぱっと見良ければ、よく見たら不自然では?って感じでもいいんで。必死に引きます。跳ね上げはせず、目の形に沿って、そのままの流れで延長線をめっちゃ長く引きます。⑤自然な色のラメをアイホールの真ん中と涙袋のにのせます⑥縦幅より横幅を盛りたいのですが、まつげは別ですしっかりビューラーであげて、マスカラ下地でしっかり伸ばしてマスカラ塗ります。ビューラー、目頭と目尻側のまつ毛綺麗に上げるにはビューラーを裏返しにしてやるといいって聞いたんですけど難しすぎません????何回か挑戦したけどできそうにないのですが。え??⑦目頭切開については、本当は横に結構思いっきり描きたいのですが、私は求心顔で目と目の間が近いので斜め下に向かって軽く描きましたもうほんと、お化粧に関してはなんとなくでやってるので上手に言葉にできなくてすみません🙇🏻♀️徐々にわかりづらいなおかしいなってところ気付いたら直してくので🙇🏻♀️わかりづらいなって思ったとことかコメントくだされば答えます🙇🏻♀️🙇🏻♀️
もっと見る5446
3611
- 5ヶ月前
商品詳細情報UZU BY FLOWFUSHI EYE OPENING LINER
- カテゴリ
- リキッドアイライナー
- 容量・参考価格
- 0.55ml: 1,500円
- 発売日
- 2019/3/14(最新発売日: 2019/7/5)
- メーカー名
- フローフシ
- 商品説明
- アイライナー再発明。 あなたの引くラインが、新しい世界をつくる。 人種、性別、年齢、すべてを超えて。 アイライナーをアイライナー以上のものに。 引く、塗る、遊ぶ。 使う人の自由度を最大限に高めるために、 プロダクトの「枠」に挑み、 かつてない性能を追求しました。 機能を再発明したことで、使い方も再発明。 あとはあなたにバトンタッチです。 ------------------------------------------------------------ 未体験の描き心地「大和匠筆™ 」 世界に誇る筆づくりの産地、熊野×奈良で、 たった7人の伝統的な職人の手揉みから生まれる「大和匠筆™」。 ブレンドした4種の毛の黄金比率はそのままに、 毛の材料を一から開発し、毛量を28%も増やして、よりコシをアップ。 テクニックがなくても、未体験の描き心地と仕上がりを叶えます。 落とすまで、にじまない。「WP Film™ 」の超テク。 日本の先端テクノロジーを駆使して開発された 「WP Film™」 採用。 水、湿気、皮脂に強く、 どんな環境でも美しいラインをキープします。 一から見直した結果、大切なこだわりはそのまま生かしました。 人間工学に基づいて持ちやすさを追求した8角形フォルム。 色素沈着しない、革新の染料フリー。 ぬるま湯で簡単にオフ。 低刺激性(アレルギーテスト済・パッチテスト済) *すべての人に刺激が起こらないわけではありません ------------------------------------------------------------ ー BLACK 黒を超える、黒。 瞳をどこまでも深く見せ、二度書きしたようにグロッシィでインテンスな仕上がり。 ー GRAY ジェンダーレスな陰影。 陰影が美しく強調されたジェンダーレスフェイスを完成させるダスティグレー。 ー BROWN-BLACK 黒×ブラウンのハイブリッド。 黒よりも艶っぽく、ブラウンよりもきりりと、2つの魅力を昇華させたハイブリッドカラー。 ー BROWN エフォートレスブラウン。 瞳にボーダーレスなニュアンスを添える、華やかさと軽やかさが共存したコッパーブラウン。 ー KHAKI 漂う、知的モード。 知的モードを漂わせる、ミリタリールックに溶け込むようなスモーキィなカーキ。 ー BURGUNDY 洗練のコケティッシュ まるで、赤リップを纏った時のように、ほんのりとした体温や息遣いを感じさせる官能色 ー NAVY 瞳に透明感、肌に血色感。 黒目に深みを与え、白眼をクリアに見せ、肌全体を生き生きと見せる黄金比ネイビー。 ー PURPLE 冴え渡るパープル。 エレガント、クール、ミステリアス。 大人の艶をアピールするフューシャパープル。 ー ORANGE アーバンモードを格上げ。 肌に溶け込んで温かみを添えながらも、都会的な雰囲気を醸し出す、個性派カラー。 ー LIGHT-BLUE 知性と品格をスノッブに。 大胆な遊び心を感じさせながら、肌や瞳に透明感を与えるクリーミィなブルー。 ー PINK ポップをクールに。 ポップな印象を極めながら、大人ムードをスパイスにしたクリーミィなピンク。 ー YELLOW 肌に光を差す色。 どんな肌にも溶け込んでぱっと明るい印象を与える、ブライトイエロー。 ー WHITE 瞳も肌もクリアに。 ひと塗りで瞳や肌のくすみを一掃し、クリアに見せるピュアホワイト。
- 色
ヒタキピンクのアイシャドウを使うと腫れぼったくなってしまうのですが、どのようにぬってますか? また、アイシャドウを選ぶ基準はありますか?