【童顔な私の年相応に見られたい垢抜け方法】こんにちは🐟今回は垢抜け方法高校生卒業verです!現在専門1年生の私ですが顔が丸い顎がない童顔なので黒髪だと高校生に間違われがち。。そんな童顔の年相応に見られたい垢抜け方法をご紹介します👌①髪を染めるもう染めれば確実に高校生では無いということでこれは大事。でもバイト先が派手髪ダメなので染めてるってわかるぐらいの茶色にしてます。職場、学校の関係で染められない人はそのほかを参考にしてみてね。②眉毛を整える+眉マスカラをつける眉マスカラをつけるだけで一気に垢抜けますよ!黒髪さんでもワントーン明るい眉マスカラをつければ変にならずに垢抜けられます!逆に髪を染めてて眉毛が黒いのは変なので眉マスカラは必需品です🥺③丈の長いスカート、上着を持つ高校生の頃は膝上のスカートが可愛いし沢山持ってたけど膝下やふくらはぎ辺りまであるスカートを何着か持っておくと◎大人っぽい。わかる。たまにはミニスカートも履きたいので履くけど🤭④少しくすんだ色味の服を集める私パステル大好きで白とか淡い水色とか集めてたけど可愛いけど幼く見える、、だから最近はアイボリーやベージュからカラーがついてるものほくすんでるもの、ブラウンやブラックなど割とシックなものを集めてます。もちろん女の子らしさも欲しいのでフリルやリボンがついてるものも集めます♪専門に通い始めてから毎日毎日洋服を決めなくてはいけないし普通に足りない😭あれ?一昨日も着てなかった?と思われないようにシンプルなものを何着か持っていて着回ししてます🙆♀️柄のものもたまには🙆♀️🥰参考になれば嬉しいです🥰#垢抜け方法#垢抜ける#イラスト#リクエスト募集
もっと見る雑談 雑談の使い方を徹底解説「【校則に縛られる学生の垢抜ける方法】※二枚..」
91
31
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
このクチコミのコメント
つなまるコメントありがとうございます🥰 うわあ( i꒳i )ありがとうございます( i꒳i ) いつも投稿拝見してます!分かりやすくて参考にさせて頂いてます🥰👍
colorful_lips_1sn6はじめまして 話が変わちゃうんですが…… 前髪の巻き方?教えて欲しいです! お願いします🙇♀️
つなまる@colorful_lips_1sn6コメントありがとうございます♡ 今日前髪の巻き方についての投稿をしますのでそちらを参考にして下さい🥰🙇♀️(多分夕方頃)
つなまるさんの人気クチコミ
こんにちわ|ω`)今回はヘアトリートメント【elips】を紹介致します!画像全部レビュー画像描いたので見てくれると嬉しいです購入出来るお店はキャンドゥ、ドン・キホーテ、ドラッグストア(HACでしか見たことない、、)ですキャンドゥはもちろん100円で買えるんだけど品切れが多くて2件回ってもピンクとパープルしか無かった(˘•ω•˘)あと1人2個までってかいてある、ドン・キホーテ、ドラッグストアだと種類はそれなりに置いてあるけど1個300円()全種類試したかったから100均でないやつはドンキとドラッグストア回って買った、、同じ商品なのになんで3倍も値段が違うのかしら、まあそれはさておき使ってみてすんごい良かったので一つ一つレビューしていきます('ч')最初に私の髪について黒髪ショートボブ毛が細いこの特徴を基準にレビューしていきます!【PINK】:HAIRTREATMENT(ローズ&グリーンの香り)めっちゃまとまる、、サラサラつやつや匂いが最初開けてつけた時香水の匂い苦手な人はちょっとウッてなるけど時間が経てば弱まるしローズよりやっぱギャルがつけてる香水感、()だけど効果は抜群、、とりあえずまとまる【YELLOW】:SMOOTHSHINY(トロピカルフルーツの香り)髪に栄養やビタミンを与えてくれるんだけど私の髪ではいまいち効果がなかった、、けど匂いが断トツいい匂い。トロピカルフルーツってかいてあるけど実際はフルーティー感よりはラックスとかのコンディショナーの匂いに近い、万人受けする匂い('ч')【PURPLE】:NUTRICOLOR(ベリーミックス&花の香り)これも髪を染めて傷んでる人向けだからあまり効果はなかった、、けどこの匂いが私は1番スキ!ベリー感はないかなあ、ほんとにフローラル系の大人っぽい上品な匂い、次の日まで匂いが持続しててほんとに気分が上がってた()【BROWN】:HAIRVITARITY(ハニー&キャロットの香り)これは効果はピンクと似てるかな、サラサラつやつやになってまとまる。違う点はビタミンや栄養成分が入ってることと匂いが1番好まない匂いでした(´•ω•̥`)キャロットの匂いが強くて開けてつけた時はウオオオ、、って結構鼻につく匂いだったんだけど寝て起きたら消えてます。【BLACK】:SHINYBLACK(シトラス&ピーチの香り)これもピンクとブラウンと効果は似てて何も加工してない黒髪の私にぴったり!!まとまってつやつやサラサラになる!でも光沢感はあんまりなかったから髪の毛が黒くて太い人向けなのかな??匂いはシトラスが香って凄くいい|ω`)爽やかで使いやすい、でも次の日には完全にシトラスが消えててちょっとショック、、だけど若干フローラルっぽい匂いがした('ч')レビューは以上です!私的お気に入りはピンク、ブラウン、ブラックかなまとまってサラサラつやつやになって凄くいい、ピンクとブラックの香りが良かったからそのふたつ中心に使っていこうかな|ω`)(ほんとはパープルの匂いが一番好きだったけど(´•ω•̥`))それぞれの髪質で用途や効果が違ってくるから気になるカラーを参考に試してみてね私はショートボブなので1回に半分使いましたセミロングぐらいだと1個じゃ多いくらいロングだと長さにもよりますが1個~2個ぐらいが目安だそうです参考になればいいねフォローお願いします('ч')そして、前回の投稿のたくさんのいいねほんとにありがとうございました。゚(゚^o^゚)゚。フォロワーさんも沢山増えて嬉しい。゚(゚^o^゚)゚。参考になる投稿してる方はフォロバしてます|ω`)仲良くしましょう´-`)いいねフォローお待ちしてます
もっと見る3727
2760
- 2018.11.13
お久しぶりです、、今回は以前のジェラトーニメイクをした時色々なディズニーキャラクターのリクエストを頂いたので4キャラクターのメイクをご紹介します!(もうディズニーキャラクターメイクのリクエストは受け付けませんすみません!)リクエストしてくれた方もう行ってしまった方もいると思いますすみません“〇| ̄|_ご紹介するのはあくまで色を参考にして貰いたいので似たような色の自分が持ってるアイシャドウなどで代用して下さいね!※今回はアイメイクとおすすめのリップの色味のみのご紹介です※アイラインやマスカラはお好みでやって下さい【Minnie】(ミニーマウス)①(ETUDEHOUSE/lookatmyeyesBR402)茶色のアイシャドウを二重幅に塗ります。②(ETUDEHOUSE/lookatmyeyesRD301)赤色のアイシャドウを涙袋1/3に塗ります。③(CANMAKE/ジュエルスターアイズ)ラメを涙袋、まぶた中央に塗ります。ジュエルスターアイズは大粒ラメで凄く綺麗なのでほんとにオススメ(ノ)'ω`(ヾ)リップは薄づきの赤やコーラルが👌【Ariel】(アリエル)①(ETUDEHOUSE/lookatmyeyesRD305)明るい茶色(ゴールドより?)の色を二重幅、涙袋1/3に塗ります。②(ETUDEHOUSE/lookatmyeyesRD308)ローズ系の赤色を目尻1/3に塗ります。③(CANMAKE/ジュエルスターアイズ)ラメを涙袋、まぶた中央に塗ります。ミニーと同様赤色を使ってますがローズ寄りを選んだりパール感があるものを選んだりするとプリンセスっぽい上品な仕上がりになります|ω`)リップは深みのある赤、ローズレッドが👍【Duffy】(ダッフィー)(RIMMEL/ショコラスイートアイズ016カカオショコラ)①(画像参照)上から2番目の色を二重幅に塗ります。②上から3番目の色を目尻1/3、涙袋1/3に塗ります。③1番下の左のラメを涙袋、まぶた中央に塗ります。(1番下の左のラメは結構細かくてもう少しキラキラ見せたかったらCANMAKEのジュエルスターアイズ使うのがおすすめ)リップは優しい印象にしたいなら淡いピンクやコーラル、濃いメイクで行きたいなら茶色味がある赤が👌【ShellieMay】(シェリーメイ)(RIMMEL/ショコラスイートアイズ003ベリーショコラ)①(画像参照)上から2番目の色を二重幅、涙袋1/3に塗ります。②上から3番目の色を目尻1/3に塗ります。③1番下の左のラメを涙袋、まぶた中央に塗ります。これもラメは別で大粒のものを塗ったら可愛い!リップは淡いピンクや濃すぎないローズが◎以上です!かれこれ1ヵ月ぶりで投稿待ってた皆様すみません“〇| ̄|_その間にフォロワーが2000人、、、!ありがとうございます“〇| ̄|_そしてついこないだ高校生を卒業しました。私のJKブランドが終わりました。(悲)進学先の課題やバイトで投稿頻度は落ちますが投稿できるようにガンバリマス。ディズニーメイクはもう受け付けてないけどメイクやスキンケアその他のリクエストあればコメントしてね。参考になればいいね、フォローよろしくお願いします。#ディズニー#ディズニーメイク#ミニー#アリエル#ダッフィー#シェリーメイ#ETUDEHOUSE#CANMAKE#RIMMEL
もっと見る3558
2369
- 2019.03.09
今回は【一重メイク】のご紹介です´-`)私自身もともと一重で毎日アイプチをしてますが荒れた時やコンビニ行くだけの時、調子が悪くて奥二重の時などにこのメイクをしてます。一重、奥二重の方参考にしてくださいね〜(´෴`)【アイシャドウ】お持ちのアイシャドウを使ってください。塗り方は画像参照。必ず目尻側が濃くなるような横のグラデーションメイクになるように!目頭がベージュや薄いピンクで目尻にかけてブラウンみたいな感じ!一重や奥二重の方は目尻側に濃い色を持ってくることでデカ目効果があるみたいですよ♪逆に二重の方はアイホール、二重幅の順で色を濃くしてくのが塗り方として多いですが縦グラデーションがデカ目効果があるみたいです。【アイライン】こちらもお持ちのものを使ってくださいね。延長線上に3mmぐらい。はね上げるとキツイ印象になりがちだから私はあまりやらないかな(ˊᵕˋ;)あとはお好きなようにマスカラを塗ったりダブルラインを描いたりしてください!【リップ】リップは薄いもの!コーラルや薄ピンク系!濃い色だと目に対して浮いてしまいがち!濃い色を付けたい気分だったらアイラインを跳ねさせたり目のメイクを少し濃くさせたら丁度いいかもですね(キツイ印象になりがちですが女子ウケは良さそう)参考になったらいいね、フォローお願いします(ノ)'ω`(ヾ)フォロワー様1500人突破ありがとうございます○| ̄|_バイトメイクの投稿1000いいね越ありがとうございます“〇| ̄|_とにかくありがとうございます“〇| ̄|_#一重メイク#一重#奥二重#横グラデーション#アイメイク#メイク#プチプラ
もっと見る2715
1920
- 2019.02.03
こんにちは´-`)今回は私がよくやる【バイトメイク】をご紹介致します!私は学校が終わってからバイトに行くことが多いので時短でちゃんとメイクしてるけど濃くないメイク方法を紹介します〜!!face①下地は自分の肌に合うもの(いつも使ってるやつ)を使ってください。ちなみに私はビオレの化粧下地UVくすみ補正を使ってます。すごいトーンアップされて紫外線もカットします。オススメ。②【CANMAKEシークレットビューティーパウダー01】顔全体にのせます。これでお顔は完成〜!ちな私は学校前に下地は塗っといてバイト前にパウダーをのせてます。ちゃんと肌はカバーされてて薄化粧なのでよきeye①【RIMMELショコラスイートアイズ003ベリーショコラ】画像にあるとおり、①の色をアイホール全体、涙袋全部に塗ります。次に②の色を二重幅、涙袋目尻側1/3に塗ります。次に③の色を目の際にぬります。最後に④の色を涙袋(目頭側)、まぶた中央に塗ります。いわゆる囲みメイクです。縦グラデで塗るのも簡単で時短だしデカ目効果があります②【ダイソーアイライナー茶色】茶色のアイライナーだったらなんでもOKです。目の延長線上に5mmほど。これでお目目は完成〜!rip①【INTEGRATEGRACYエレガンスCCルージュBR683】これは私がほんとにほんとにお気に入りの口紅!です!塗りすぎると濃いので薄く一、二回塗るくらいが◎茶色ベースの深みがある赤です。暖色系なので明るい印象を持たせてくれます!!以上!バイトメイクです。バイト以外でもナチュラルメイクとして使えます♪参考になったらいいね、フォローお願いします!#バイトメイク#RIMMEL#囲みメイク#ナチュラルメイク#CANMAKE#INTEGRATEGRACY#ダイソー
もっと見る2104
1207
- 2019.01.24
【冬の深みメイク】最近よくやる少し濃いめの映るメイクをご紹介致します|ω`)ベースメイクは済ませた状態からEYE①【エチュードハウスサテンフィットアイズ/シャトーボルドー】まぶた目尻側が濃くなるようにグラデーションで塗ります。アイシャドウ自体は濃い紫とボルドーが混ざった色だけど実際つけると濃い紫が強くて結構暗い色な発色になります。EYE②【リンメルショコラスイートアイズ/003ベリーショコラ】画像①の色をまぶた全体に②を涙袋目尻側3分の1に③を涙袋とまぶた中央に塗りますこれは愛用中の愛用なのでゴリ押しでオススメするよマットな方を使ってるけどマットな方がギラギラし過ぎないけどしたいところは③の色を足せばいいからほんとに便利だし超いい匂いするしこれ単体でも使えるしほんとにオススメEYE③【KATEダブルラインエキスパート】(画像フェイカーって書いてあるけど違いますごめんなさい)涙袋の影を描きます。黒目の下に線を引いて両端にぼかします。二重が不調な時はこれでダブルラインも書いちゃうよッLIP①【INTEGRATEGRACYエレガントCCルージュ/BR683】これを今回イチオシゴリ押しします余談だけど濃いメイクがしたくて深い濃い赤を探してて最初にこのシリーズの濃い赤を買ったんだけど(RD526)口紅自体の色が濃いだけで実際塗ったらあんまり濃くなくてどうかなあと思ってBR683を買いました。がこれがすんごい私の好みの色でしたのでほんとに買ってよかった。゚(゚^o^゚)゚。実際の口紅自体の色と発色する色って若干違うから試し塗り大事ですね、、(直じゃないよ)そういう感じで、2枚目の我の唇は光が当たっちゃってほんとはこういう色してない!伝わらない!!から1枚目を参考にしてください´-`)私イエローベースなんだけどローズ系より断然ブラウンみが強い赤の方が似合う、から当たりだったアあとこのBR683のお色だけ細かいラメが入ってて塗るとつやつやきらきらしててもーう可愛い。゚(゚^o^゚)゚。柔らかいテクスチャーだけどしっかり色がついて保湿されてる感があって塗りやすい!本体500円+ケース400円=1個900円('ч')めっちゃゴリ押しする≡(:3[___]参考になればいいねフォローお願いします('ч')
もっと見る1698
866
- 2018.11.06
タブレット系口臭ケアレビュー☆今回はコンビニで売ってるコスパがいい口臭ケアの紹介です。私辛いのが苦手なので紹介するのは全部ちょっとスースーするけどまあいける、ぐらいのものです。※価格は店舗によって違う場合があります(大体の価格です)①ミンティアミント¥10050粒1番定番ですね。一つ一つは小さいけど50粒入ってて100円、!1粒でもちゃんと口臭ケアできるのでこれは常に常備してます。②ミンティアアクアスパーク¥10050粒ソーダのタブレットって感じです。美味しいけどスースーする感じではないので授業間のおやつ。③ミンティアブリーズシャイニーピンク¥19030粒1粒で普通のミンティア5個分だそうで5分間持続するそうです。これ味が甘いような辛いような甘いのにちゃんとスースーするのでちゃんと口臭ケアはできますが味に好き嫌いあると思います。フルーティー系な甘さ、?ミンティアミントよりは辛くないです③ミンティアブリーズオアシスゴールド¥19030粒シャイニーピンクと同じ量ですが味はシャイニーピンクより甘ったるいというか表現出来ない味です()でもミントのスースー感はあるのでしっかり口臭ケアできます。私はシャイニーピンクの味の方が好きですが、、シャイニーピンクと同じか少し甘いです。③ミンティアブリーズフレッシュレモン¥19030粒ガツンとレモンです。あんまりミント感はないのでミントが苦手な方はこれが一番オススメです。ふつうにおいしいです。口の中がレモン状態なので口臭ケアもちゃんとできます。④噛むブレスケアレモンミント¥30025粒ブレスケアシリーズは高いし少ないですね。これは胃からの口臭が気になる時に使ってください。玉ねぎを食べ過ぎて普通のミンティア系の口臭ケアが効かない時にこれを買って食べたら一発で効きました。。ミント感は無くてグミのようなものがコーティングされてるお菓子みたいな感じでした。おいしいです。食べやすいです。⑤スピードブレスケアソーダミント¥20030粒これは今紹介した中で1番ミントが強烈です。液体がコーティングされてるような、プチッと噛むとソーダの味からミントがブワーーーーーーーと来るような感じです。食べ始めが1番鼻息でさえスースーしてこれ息めっちゃミントって感じです。スースー感は3分ぐらいで消えてしまいます(˃⌑˂ഃ)以上です。あとは糸ようじをかかさずやってます。オススメの口臭ケア商品あったら是非教えて下さい☆参考になれば嬉しいです🥰#口臭ケア#タブレット#リクエスト募集
もっと見る1653
1171
- 1ヶ月前
ましまろはじめまして☺︎ とても可愛いですね🥺💗 透明感あって羨ましい♡