キャンメイク クリーミータッチライナー02ミディアムブラウン03ダークブラウン04ガーネットバーガンディ(新色)私の大好きなアイライナー❤️芯がすごく柔らかくて全く力を入れずにスルスルっとアイラインが引けます!そしてモチがいい!!朝アイラインを引くと夕方くらいには目尻は少し薄くなってしまいますが目尻以外はしっかり残ってくれます!芯が細いので折れやすいですが、細いラインもとってもかきやすいですジェルライナーなのでふんわりとした仕上がりになります。カラーもブラウンなので優しい目元に🥺✨新色のバーガンディもそこまでパキッとした赤ではないので使いやすいと思います!これだけで秋っぽい目元に仕上がってすごく可愛いです💕#CANMAKE#キャンメイク#クリーミータッチライナー#アイライナー#ブラウンアイライナー#バーガンディ#スウォッチ
もっと見る【新色レビュー】CANMAKE クリーミータッチライナー(ジェルアイライナー)の人気色を比較「秋の新色(10月頃には発売されてたっぽい)..」
100
1
おすすめアイテムCANMAKE×ジェルアイライナー
商品画像 | ブランド | 商品名 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
CANMAKE | クリーミータッチライナー | ジェルアイライナー |
| 650円(税抜) | 詳細を見る | |
CANMAKE | ジェルラインアーティスト | ジェルアイライナー |
| 550円(税抜) | 詳細を見る | |
CANMAKE | ルーセントシャーベットライナー | ジェルアイライナー |
| 生産終了 | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
ジェルアイライナーランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
CANMAKE | クリーミータッチライナー | ジェルアイライナー |
| 650円(税抜) | 詳細を見る | |
インテグレート | スナイプジェルライナー | ジェルアイライナー |
| 950円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
CEZANNE | ジェルアイライナー | ジェルアイライナー |
| 500円(税抜) | 詳細を見る | |
インテグレート | スナイプジェルライナー(シャドウタッチ) | ジェルアイライナー |
| 950円(税抜) | 詳細を見る | |
D-UP | スーパーフィットジェルライナー | ジェルアイライナー |
| 1,200円(税抜) | 詳細を見る | |
COSME DECORTE | ラスティング ジェルアイライナー | ジェルアイライナー |
| 3,500円(税抜) | 詳細を見る | |
KATE | レアフィットジェルペンシル | ジェルアイライナー |
| 1,100円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
ヒロインメイク | ロングステイ シャープジェルライナー | ジェルアイライナー |
| 1,000円(税抜) | 詳細を見る | |
CHICCA | スパークリングポットライナー | ジェルアイライナー |
| 3,200円(税抜) | 詳細を見る | |
JILL STUART | ハーフェイヴァリット ジェルライナー | ジェルアイライナー |
| 詳細を見る |
みるくてぃーさんの人気クチコミ
【スクールメイク未経験者や常習犯(笑)にも!!】オールプチプラでアイテムを紹介💕(画像に使っているアイテムは全て私物なので、年季が入っているものもあります😭)まず!!🌸新高校生の皆さんへ🌸「中学校、卒業おめでとうございます!!」この投稿が少しでも高校準備の手助けになれば嬉しいです!ですが......、私は、メイクに関する校則が何も無い学校に通っています。つまり、バレるバレないの問題が無いのです。楽しく充実した学校生活を送るためにも、自分の選んだ学校の校則や雰囲気を第一に考えてオシャレやメイクを楽しんでくださいね♪(コメント欄に、経験談を書いてくださった方もいますので、ぜひ、参考にしてみてください!!)使用した感想などは画像に載せてあるので、ブランド、商品名、値段(税抜き)のみ記載します。「・」が「☆」になっているものは、過去の投稿で詳しい記載があるものです。【ベースメイク】・ジョンソンベビーパウダー¥200~¥300くらい(オープン価格)☆セザンヌ皮脂テカリ防止下地¥600【チーク】☆メリッシュマルチハートカラー¥380☆キャンメイククリームチーク¥580【アイメイク】・セザンヌノーズ&アイブロウパウダー¥580・キャンメイクアイブロウペンシル¥400・オペラマイラッシュアドバンスト¥951【リップ】☆ニベアナチュラルカラーリップブライトアップs¥400くらい・DHC濃密うるみカラーリップクリーム¥550☆キャンメイクリップティントシロップ¥650【ヘア】・マシェリヘアフレグランスEX¥900くらい色々な物を紹介しましたが、例えば、「血色がない」という悩みがある人は【チーク】や【リップ】だけで解決できますし、「眉が元々薄い、または剃ってしまった」という人は【アイメイク】の中でもアイブロウの物だけで解決できます!また、ここに書いていないアイテムにも、良いアイテムは沢山あるので自分に合う物を選んでくださいね♪以上です!!画像の中で字が読みにくい部分、気になる点や質問があれば、コメント欄でお待ちしてます😄また、この投稿に書いたアイテムの中で、「これは学校でバレてしまった」や「注意されてしまった」など、校則が厳しい学校での経験談などがあれば、コメント欄に書いていただけると、新高校生の皆さんにはもちろん、私の今後の投稿にも参考にしていきたいと思いますので、よろしくお願いします🙇閲覧ありがとうございました!!3/30こちらのアイテムのスウォッチを投稿しました。#プチプラ#スクールメイク
もっと見る1411
817
- 2019.03.26
私がリピ買いしている、大好きな、マジョマジョの【マジョロマンティカ】のレビューと、私が実際にやっている付け方を紹介したいと思います!!(画像3枚目、手首の内側に付けた写真がありますが、透けている血管が苦手な人は注意してください)❤️とろ〜り魔法の媚薬フレグランス❤️MAJOLICAMAJORCAマジョロマンティカ¥1,600+税*トップノート*フルーティー系(ベリーっぽさを強く感じます)*ミドルノート*フローラル系(この辺りが一番、万人受けしそうな香り)*ラストノート*スパイス系、ムスク系(個人的にはバニラやシナモンなどのスパイスが強く感じます)とろみのある香水(パルファムとも呼ぶようです)を、アプリケーターで付けるという、少し変わった形式。(アプリケーターの形は写真4枚目が見やすいです)でも、私的にはスプレータイプの香水より、付けやすいかなぁ〜とも思っています!というのも、狙ったところにピンポイントで付けられるからです!!【私流の付け方】①手首アプリケーターで片方の手首内側に2滴分くらい(画像3枚目)付けて、両手首をくっ付け、均等に液が付くようにします。この時、あまり擦り合わせない方がいいです!②脚《スカートスタイルの場合》スカートの裾に当たる部分へ、手首に付けた液を擦り合わせるように塗ります。そうすると、スカートが揺れた時や、しゃがんでフワッとした時に、香水が優しく香ります。《パンツスタイルの場合》膝裏や足首など部分的に塗っていきます!1箇所に沢山ではなく、何ヶ所かに分ける方が全体的に優しく香る気がします。塗り方はスカートスタイルの時と同じです。③胸元顔から近過ぎない&温度が高いので、ベストポイントだと思っています。暖かい空気は上に行くので、香水の香りがふわっと上(鼻の方向)へ抜けていきます。でも、鼻から直で嗅いでしまう位置ではないので、香り方が「丁度いい」のです。(私的に)④耳裏~首筋私は香水と言うと、ここに付けるイメージが強かったのですが、マジョロマンティカは甘くて割と強めな香りなので、鼻から近い高さで嗅ぐとキツイ印象になるかもしれません。なので、最後の最後に、手首に残った香りをお裾分けするイメージでスっと付けます。この時、液体はほぼ残っていませんが、香りは割と移ります。髪が揺れた時などに香りやすいです!!以上で、特徴や塗り方の説明は終わりです!!マジョロマンティカのレビューの閲覧ありがとうございました!!✄----キリトリ----✄ここから先は読んでも読まなくても〜続いて、画像一枚目の【#みるくてぃーのビジネスあざとテク】についてです。ザックリ言いますと、「モテメイク」や「〇〇で一番可愛い」と言えるほどのメイクや顔ではないけれど、「可愛いと思われたくて」「他人から良く見えるように」私があえて、わざと、やっているメイクやコスメ系のテクを、自分用の記録ということも含めて始めたいと思いました!私の過去の話をすると長くなるのですが、色々あって、結果的に「あざとい」テクニックが増えたのです。それが、皆さんの役に立つかは分かりませんが、ハッシュタグ関係なく、ー部分でも読んでくれる人が居てくれたらとても嬉しいです。大変長くなってしまってすみません。ここまで読んでくださった方、お付き合いありがとうございました!!閲覧ありがとうございました!!#マジョマジョ#マジョリカマジョルカ#マジョロマンティカ#フレグランス#香水#パルファム#みるくてぃーのビジネスあざとテク
もっと見る936
526
- 2019.04.05
💖マジョリカマジョルカ新色レビュー&スウォッチ💖【¥500+税】プチプラ単色シャドウに3色仲間入り♪フォルム、名前、色、質感……全てがかわいい✨マジョリカマジョルカ~シャドーカスタマイズ~¥500+税BE330/BR331/BR332の3色を紹介します!※あくまで私の感想です。【BE330マサラチャイ】♡色味:ピンクベージュ系♡ラメ・パール感あり3色の中だと一番優しい発色です。キラキラとしていて、目元を明るくしてくれます✨温かみのある色なので柔らかいメイクに合いそうです。ベースカラー、中間色、涙袋などに使いたいと思います!【BR331シナモン】♡色味:オレンジブラウン系♡ラメ・パール感あり3色の中だと一番秋らしい色だと思います🍁カラーメイクにも、普段使いにも良さそうなカラーです。温かみのある色がメイク全体のアクセントになりそうです🙆中間色、アクセントとして使いたいと思います!【BR332胡桃】♡ブラウン系♡ラメ・パール感あり3色の中だと一番濃い色です。様々なメイクの締め色として使える万能カラー😆温かみのある色なので、アイメイクを柔らかくまとめてくれそう♪締め色、アイラインとして使いたいと思います!以上です!!どの色も温かみのある色なので、これからの季節にピッタリだと思います🍁🍂閲覧ありがとうございました!!#マジョリカマジョルカ#マジョマジョ#アイシャドウ#単色シャドウ#単色アイシャドウ#スウォッチ#プチプラ
もっと見る179
57
- 3ヶ月前
久しぶりにしまむらへ行ったら、こんな可愛いコスメが💕しかもお値段、【¥380+税】プチプラ!!2色購入したので、レビューしていきます♪【共通】♡Melliesh(メリッシュ)♡マルチハートカラー♡¥380+税(税込¥410)♡内容量1.4g♡リップ、チーク、アイカラーの3way!!♡大きさは、キャンメイクのクリームチークと同じくらい。♡テクスチャは、ゆるめ。スルスル伸びます。オイルっぽい。塗ってから時間が経つとぼかしにくくなるので気をつけて⚠️♡匂い無し【イノセントローズ】赤系の色味。元々の色が濃いめなので、ぼかしても、はっきりと色がついています。リップカラーに向いてそうだなと思いました。オレンジ味も少なく、青み系でもないので、誰でも使いやすいカラーだと思います。【ベビーピュアピンク】しまむら限定色。白が混ざった感じなピンク。元々の色が明るめなので、ぼかす時、肌に馴染みやすいです。チークカラーに向いていそうだなと思いました。塗ってそのままだと、私の肌色では浮いて見えましたが、ぼかすとナチュラルなので誰でも使いやすいと思います。以上です!!3wayということなので、こちらを使ったメイクも近々投稿したいと思っています!閲覧ありがとうございました!!#プチプラ#しまむら#しまパト#リップ#チーク#クリームチーク#映えコスメ#スウォッチ#メリッシュ
もっと見る177
33
- 2019.02.20
🍑目標は、もぎたての桃🍑スキンケアとボディケア合わせて3点購入しました!!まだ買ったばかりなので、第一印象をレビューしていきます🙇✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈ジョンソンラスティングモイスチャースキンケアローションピーチとアプリコットの香りベビーオイルなどを含む、4つの美容保湿オイルを配合。手に出した感じは、白色のクリームのように見えますが、手で塗り広げるとスルスルと伸び、みずみずしいテクスチャです。塗った後は滑らかで、程よくしっとりしてくれていますが、嫌なぺたぺた感はありません。香りは桃が強い印象の甘い香りです。✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈ももぷり潤い化粧水ほんのりピーチの香り塗る乳酸菌と桃セラミド配合〜たっぷり潤ってぷりっと弾力〜手に出した感じは"水"って感じですが、塗り広げると少しとろみがあり、肌を包みながら浸透してくれるような印象です!!塗った後は化粧水のみとは思えないくらい、しっとりと保湿してくれました♪✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈ももぷり潤いジェルクリームほんのりピーチの香り容器から直接手に取るタイプなので、衛生面が気になる方はスパチュラなどが便利かも知れません!プルプルとしていて、肌に伸ばすとスーッと馴染んで気持ちいい♪今の時期、冷やして使っても良さそうな気がしました🙆こちらも化粧水と同じく、しっかりと保湿してくれます♪✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈以上です!!これから使ってみて、肌に効果が見られたら、また経過を投稿したいと思います!閲覧ありがとうございました!!#ももぷり#保湿#化粧水#ボディクリーム#ジェル#ジョンソン
もっと見る170
28
- 6ヶ月前
落ちないマスカラが好きだけど、いざ落とす時が面倒臭い😂面倒くさがり&飽き性な私が4度目のリピ!!(画像三枚目、まぶた・まつ毛の画像あり)ヒロインメイクスピーディーマスカラリムーバー¥840+税マスカラを付けたまつ毛にたっぷり塗って、少し放置した後にティッシュやコットン、メイク落としシートなどで拭き取るだけでバッチリマスカラがスルンと落ちちゃいます♪塗る部分はプラスチックのコームタイプ。溝に液体をしっかり含んでくれます!!匂いは特にありません!液漏れなどもなったことは無いです!また、メーカーはヒロインメイクですが、どのマスカラでも落とせると思います!!私は、「ヒロインメイク」「マジョマジョ」「オペラ」「JILLSTUART」を使ったことがあるのですが、どのマスカラもしっかり落ちました!!特に、マジョマジョ(ロングロングロング)は相性が良いのか、数秒で溶けて、落ちてくれます!!メイクを落とす時に、まつ毛が抜けちゃう心配もないので、まつ育中にも優しいと思います💕お湯で落とせるマスカラも最近多く出ていますが、私の場合、家に帰ってすぐメイクを落としたいタイプで💦でも、お風呂は寝る直前に入りたいんです!!だから、お部屋で簡単にマスカラを落とせるこちらは、必要不可欠です🥰これからもリピ予定です!!以上です!!閲覧ありがとうございました!!#ヒロインメイク#マスカラリムーバー#メイク落とし#化粧落とし#プチプラ
もっと見る158
26
- 6ヶ月前
商品詳細情報CANMAKE クリーミータッチライナー
- カテゴリ
- ジェルアイライナー
- 容量・参考価格
- 650円
- 発売日
- 2018/3/1(最新発売日: 2019/10/10)
- ブランド名
- CANMAKE(キャンメイク)
- メーカー名
- 井田ラボラトリーズ
- 商品説明
- とろける描き心地がたまらない!1.5mmの超極細ジェルアイライナー くっきり濃密発色!きれいなラインが長続き。 1.5mmの超極細芯で、まつげのすき間埋めもラクラク♪ 繰り出しタイプなので使いやすい! 一度乾いて密着すれば、とにかく落ちにくい!
- 色
- 01 ディープブラック
- 02 ミディアムブラウン
- 03 ダークブラウン
- 04 ガーネットバーガンディ
- 成分
- メチルトリメチコン、トリメチルシロキシケイ酸、(アクリレーツ/アクリル酸ステアリル/メタクリル酸ジメチコン)コポリマー、ポリエチレン、カルナウバロウ、キャンデリラロウ、ジメチコン、水添レシチン、シリカ、メタクリル酸メチルクロスポリマー、トコフェロール、スクワラン、ホホバ種子油、マカデミア種子油、ヒアルロン酸Na、メチコン、(+/-)水酸化Al、酸化鉄、マイカ、酸化チタン
このクチコミのコメント