【持ち物コスメ第一弾☆ベース編☆】不定期だと思いますが、持ち物紹介をします。基本はこの間あげたメイクボックスの中身が全てです。紹介はメイクの順番にいこうと思うので今回はベース編。☆Primavista皮脂テカリ防止下地☆セザンヌ皮脂テカリ防止下地ライトブルー☆セザンヌUVウルトラフィットベースライトブルーこの3つを持っております!プリマヴィスタは前にも投稿しましたが、大学に入った頃からずっと使っておりました。昔はソフィーナ系列(AUBEとかプリマヴィスタとか)しか使ってなかったので気がつかなかったけど、よく考えるとプリマヴィスタは高いですよね。。それでYouTubeとかを見ていたら、セザンヌのベースがいいと聞き、セザンヌの皮脂テカリ防止下地を購入。プリマヴィスタが肌色なので違うものがいいかなと思いライトブルーに。ん、、、??セザンヌの方がテカらないのでは、、、???と思ってしまったのですがみなさんどうですかね??しかしテカらなさすぎるからか雨が降らなさすぎるからか乾燥するなと思うこの頃。そこで買ってみたのがUVウルトラフィットベース。セミマットに仕上がるということで、肌に関してはマットめがいいということでライトブルーを購入。こちらはテカリ防止度は少し皮脂テカリ防止下地に劣るかなと思いますが劣るのは本当に少しです。これつけてスノボ行ってもテカらず。素晴らしい。私は混合肌というやつなので乾燥もするしオイリーにもなるのですが、セザンヌの2種類の使い分けが私にはとても適していると思いました。プリマヴィスタは、トーンアップの必要がないときに使おうかなと思ってます。セザンヌのピンクも欲しいですねぇ。というわけで持ち物コスメ紹介ベース編でした!他にいい下地あったら是非教えてください、、!!!次回は【ファンデーション編】です♬
もっと見るあなたはどっち派?CEZANNE VS ソフィーナ プリマヴィスタ 化粧下地を徹底比較!「《#LIPSベストコス..」
31
0
このクチコミで使われた商品
おすすめアイテムCEZANNE×化粧下地
商品画像 | ブランド | 商品名 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
CEZANNE | 皮脂テカリ防止下地 | 化粧下地 |
| 600円(税抜) | 詳細を見る | |
CEZANNE | UVウルトラフィットベースN | 化粧下地 |
| 680円(税抜) | 詳細を見る | |
CEZANNE | 皮脂テカリお直し液 | 化粧下地 |
| 580円(税抜) | 詳細を見る |
おすすめアイテムソフィーナ プリマヴィスタ×化粧下地
商品画像 | ブランド | 商品名 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
ソフィーナ プリマヴィスタ | 皮脂くずれ防止 化粧下地 | 化粧下地 |
| 2800円(税抜) | 詳細を見る | |
ソフィーナ プリマヴィスタ | 皮脂くずれ防止化粧下地 (旧) | 化粧下地 |
| 生産終了 | 詳細を見る | |
ソフィーナ プリマヴィスタ | カサつき・粉ふき防止化粧下地 | 化粧下地 |
| 2800円(税抜) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
化粧下地ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
PAUL & JOE BEAUTE | モイスチュアライジング ファンデーション プライマー S | 化粧下地 |
| 3500円(税抜) | 詳細を見る | |
CEZANNE | 皮脂テカリ防止下地 | 化粧下地 |
| 600円(税抜) | 詳細を見る | |
PAUL & JOE BEAUTE | ラトゥー エクラ ファンデーション プライマー N | 化粧下地 |
| 4000円(税抜) | 詳細を見る | |
PAUL & JOE BEAUTE | プロテクティング ファンデーション プライマー S | 化粧下地 |
| 3500円(税抜) | 詳細を見る | |
YVES SAINT LAURENT BEAUTE | ラディアント タッチ ブラープライマー | 化粧下地 |
| 6300円(税抜) | 詳細を見る | |
スノービューティー | スノービューティーホワイトニングトーンアップエッセンス | 化粧下地 |
| 4500円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
MAJOLICA MAJORCA | ミルキースキンマスク | 化粧下地 |
| 1200円(税抜) | 詳細を見る | |
DrJart+(ドクタージャルト) | シカペアクリーム | 化粧下地 |
| 詳細を見る | ||
LA ROCHE-POSAY | UVイデア XL プロテクショントーンアップ | 化粧下地 |
| 3400円(税抜) | 詳細を見る | |
マキアージュ | ドラマティックスキンセンサーベース EX | 化粧下地 |
| 2600円(税抜) | 詳細を見る |
maroさんの人気クチコミ
LIPS初のハッシュタグイベントということで私も便乗して🙋スキンケア難民の#わたしの一軍スキンケアを紹介します!!💕メイクもスキンケアもまだまだ初心者なので、「これはもう絶対手放せない!!」というものにはまだ出会えていないのですが😢そんな中でもこれはリピート確実!と感動したスキンケアがこちら。⇩☆Curel(キュレル)/潤浸保湿フェイスクリーム☆ビオレ/おうちdeエステマッサージ洗顔ジェルなめらか☆ルルルンプレシャス/GREEN肌メンテナンスタイプ☆WELEDA(ヴェレダ)/モイスチャークレンジングミルク☆Curel(キュレル)/潤浸保湿フェイスクリーム敏感肌の味方、キュレルさんのフェイスクリームですが、重くてべたべたしたスキンケアがどうも苦手でクリーム自体使うのをためらっていた私が初めてリピートしたクリームです😳✨とっても柔らかくて軽い付け心地のみずみずしいクリームで、スルスルッと伸びて肌にしっかり密着&しっかり保湿してくれます◎乾燥肌→混合肌に変化した私のお肌は口周りの乾燥が特にひどく、冬場は皮剥けして化粧がのらないほどなのですが、そんなときはこちらをメイク前にうすーくのせています🙆☆ビオレ/おうちdeエステマッサージ洗顔ジェルなめらか洗顔なんて肌荒れさえしなければどれもそんなに変わらないと思っていたのですが、こちらの洗顔を使ってみて感動!なめらかなジェルを肌の上でくるくるするだけで角質が除去されトーンアップ&いちご鼻改善!!😭❤ジェルが滑りをよくしてくれるので、肌に負担をかけることなくマッサージもできちゃいます。洗い流した後のツッパリ感や乾燥もなく、すべすべのお肌になるので既に3回リピート済み!(今使用中のものがなくなりそうなので次はリピート4回目)生理中や季節の変わり目など肌が敏感になっているときは念のため使わないようにして、お肌のざらつきやべたつきが気になるときに使用しています🙆☆ルルルンプレシャス/GREEN肌メンテナンスタイプルルルンはシートマスクの中でも一番好きなブランドで普段からいろんな種類を愛用していますが、中でもこれは効果絶大!と感動したのがこちらのパック。うっかり30分貼り付けたままにしていても乾燥しないほどたっぷりの化粧水(液だれは特に気にならない)が、しっかり肌を潤してくれる上に肌荒れにも効果が!✨目や口ギリギリ、こめかみのあたりまでしっかりと覆ってくれる、薄めで密着感のあるシートもお気に入りポイント。切実にこれの化粧水が欲しい!!!!!🙇🙏🙏🙏☆WELEDA(ヴェレダ)/モイスチャークレンジングミルククレンジングはとにかく素早くしっかり落とせるのが第一!とお肌のことなど全く考えていなかった私が、クレンジングの重要性に気付かされたのがこちら。乳白色のややしっかりもったりしたクレンジング(クリーム寄り?)がやさしくメイクを落とし、使用前よりも潤ってふわふわもちもちマシュマロ肌になります🙋✨✨ただし、しっかりメイクはアイメイクがやや落ちにくいかなぁ~と感じたので“メイク落ち<お肌”の方向けかなと思います。朝洗顔としても使えるとのことなので、クレンジングはしっかり落ちないと困る!という方は洗顔として使うのもオススメです😊以上4つでした🙇お肌の調子は変わりやすく、季節や体調、ホルモンバランスなどいろんなものに影響を受けるので、なかなかこれだ!!と思うものに出会うのは難しいですよね😢💦私のレビューがスキンケア難民の方々のお役にたてれば嬉しいです🙏💕
もっと見る102
10
- 6ヶ月前
もうこれしか投稿してないってくらいの参加率ですが…(笑)恒例のハッシュタグ企画!今回は#推し赤リップです!🙋❤私の#推し赤リップはshuuemura(シュウウエムラ)ルージュアンリミテッドラッカーシャインLSBR784今年の1月くらいかな?どうしても赤リップが欲しくなり、口コミを調べて発見したのがこちらのリップ。人気のリップでも合わないことが多いので実際に試してから決めよう!と店頭でTUしていただいたのですが、これが大当たり…!大人っぽいのに地味じゃないオシャレな色合い、スルスルとなめらかな塗り心地、唇が荒れない、色持ちがいいなどもう万能😭❤人気過ぎて売り切れで入荷もいつになるかハッキリとは分からないと言われたので、わかり次第連絡していただけるようお願いして入荷を待ちなんとか購入しました!!色持ちに関してはリップにしてはやや持ちがいいかな?という感じでティントのように全く落ちないというわけではないのですが、飲み物を飲んでも残っていたので私は十分かなと思いました。他のリップだと塗りたてはよくてもしばらくすると皮剥けしてきたり、蛍光っぽい発色になったりして出先で塗り直したりするのでこのリップを使っていない時でも必ず持ち歩いています。知っている人がほとんどだとは思いますが、シュウウエムラはコラボなどで限定デザインが出ていることも多いので是非ぜひチェックしてみて欲しいです…!
もっと見る81
36
- 4ヶ月前
大好きなロジェ・ガレのエクストレドコロンテファンタジーをお試しさせていただきました😳つけたては男性向けの香水やシャンプーのようなかなり爽やかな香りがしますが、しばらくすると紅茶っぽい大人な香りに変化します。ただ、誰もがイメージするような紅茶の香りとはちょっと違うような?単純に紅茶とは表現できないような複雑で高級感のある香りです✨普段は少し重めの甘い香りを選びがちな私でも使いやすくてお気に入り◎以前から愛用しているジンジャールージュに比べ香りもちがよく、朝出かける前に上半身にたっぷりかけ(香り自体はそれほど強くないので)ると、4~5時間はもつような気がします。入っていたボックスもボトルデザインもとっても可愛いのでプレゼントにもオススメの香水です❤
もっと見る51
0
- 4日前
今回は#シンプル秋ネイルのご紹介🙋エクセルネイルポリッシュNNL11フルーツトマトNL12キャロットラペエクセルの秋の新色が可愛すぎて😭普段あんまりセルフネイルはしないんですが、買わずにいられなかった(笑)一度塗りだとシアーな発色で、二度塗りするとかなり濃いめの発色になります🙋使うカラーによっては一度塗りだとムラになりやすいかも。私は一度塗りの発色が好きなんですが、今回は秋っぽく重めな感じにしたかったので二度塗りにしてみました!ダイソーのネイルシールも使ってみたんですが、私の爪はカーブが強い巻き爪なので端が浮いちゃってあまり綺麗にできませんでした😂やっぱりキャンドゥのみたいに薄いシールの方がしっかり爪に密着してくれるかも。ベース&トップが合わなかったみたいで、気泡?が入ったみたいに表面がぶつぶつした感じに仕上がったのも残念💦エクセルのネイルポリッシュは多少ムラになっても液が少しさらっとしているので自然にフラットになるし、見たまま発色で綺麗なのですごく気に入りました!ブラウンやベージュ系のカラーも気になる😍✨
もっと見る51
0
- 2ヶ月前
ハッシュタグイベント第2弾が開始ということでまたもや便乗!(笑)#私のヘアケア事情 ご紹介します!🙋今回ご紹介するのは以下3つ☆いち髪なめらかスムースケアシャンプー&コンディショナー☆フィーノプレミアムタッチ浸透美容液ヘアマスク☆ジルスチュアートリラックストリートメントヘアミスト☆いち髪なめらかスムースケアシャンプー&コンディショナーこちらはもうかれこれ7年ほど愛用し続けているもはや必需品!他にも定番のドラスト系やサロン専売品などもいろいろと試してはみたものの、使い続けやすい価格かつしっかりケアしてくれることを考えると結局これに戻ってきてしまう(笑)山桜の甘すぎない優しい香りが私のドストライクなので、いち髪の中でもこのなめらかスムースケアラインのみをリピートし続けています。特に男ウケを狙っているというわけではないのですが、男性にも好評の香りです!🙆◎☆フィーノプレミアムタッチ浸透美容液ヘアマスクインバスタイプはまだそれほどいろんなものを試せていないので、フィーノじゃないとダメ!ということもなく、こちらに関してはまだなんとも……保湿力が高すぎないので、ベタベタと重い感じや洗い流した時のヌルつきが少なくサラッと仕上がるところが個人的に高ポイント◎公式サイトにも記載がありますが、長い時間おかずすぐに流しても効果があるというのが便利かなと思います!ヘアマスクは基本的にこのタイプなのでフィーノが特別悪いというわけではないのですが、ジャータイプだと衛生面だったり使い勝手の面で少し不便かなぁと思ったりもします💦☆ジルスチュアートリラックストリートメントヘアミストこちらは以前誕生日に友人からプレゼントしてもらって愛用しているヘアミスト!(自分でリピートしているので評価は購入品になっています)朝起きたての寝癖+パサつきで到底出かけられないような状態の髪でも、これをシュシュッと全体にスプレーしてからブラッシングすると簡単にサラサラストレートになるのですっごく助かってます😭🙏💕デパコスのヘアケアって、意外と自分で買わないし消耗品なのでプレゼントにも最適◎見た目もオシャレだから部屋に置いておくだけでも気分が上がります!香りも優しくて女の子っぽいのが好き✨✨以上ヘアケア紹介でした!インバスに関しては激推しのものではなくて申し訳ないです😢今後もっといろんなものを試してみて、これだ!というものに出会えたらご紹介したいと思います。それこそ皆さんのハッシュタグ投稿を見て勉強しようかな🙋最後まで見ていただいてありがとうございました🙇💕
もっと見る50
9
- 5ヶ月前
《#LIPSベストコスメ2019 アイシャドウ編》excelリアルクローズシャドウCS05ベージュムートンこれを超えるアイシャドウが現れるのか…ってくらい最高にお気に入りのアイシャドウ。発売されてすぐ一目惚れ購入してから私の中で殿堂入りを果たしたもの😳これより前に発売されたスキニーリッチシャドウが比較的しっとりしてて温かみのあるマット寄りの質感なのに対し、リアルクローズシャドウはサラッとして軽い質感なのに密着度が高くてヨレにくく、何より感動したのがこのデパコス並みのツヤ感!!✨✨プチプラでこのクオリティを出せるのが本当に不思議。ベージュムートンはブラウンやカーキを基調とした秋系のカラーで、大人っぽくオシャレで他にはないカラーリング。カーキは緑が強すぎると使いづらい印象になるけど、このパレットのカーキはブラウンが混ざった控えめなのに薄すぎない発色が絶妙!!角度によってゴールドやブラウンにも見えるゴージャスな色味で、年齢問わず誰でも使いやすいカラーになってます😳💕カーキに合うよう考えられたゴールドのラメや温かみのあるブラウンも最高にマッチしてる😭✨この魅力を語ろうと思ったら本当に語彙力が足らないしとにかく使ってみてとしか言いようがない。デパコスアイシャドウでもなかなかないカラーじゃないかな?と思うので、騙されたと思ってぜひ🙇こちらも比較対照載せます☺☆①INHEARTパーフェクトリッチアイシャドウ03ウォームブラウン☆②excelスキニーリッチシャドウSR05ウォームブラウン☆③CLIOプロシングルアイシャドウG10☆④マジョリカマジョルカシャドーカスタマイズBE330マサラチャイ☆⑤ETUDEHOUSEルックアットマイアイジュエルBE105☆⑥macスモールアイシャドウREDBRICK(MATTE)☆⑦THREEアルカミストツイストフォーアイ02COSMICGIRL☆⑧RINMELショコラスウィートアイズ015☆⑨excelリアルクローズシャドウCS04プラムニット☆⑩excelリアルクローズシャドウCS05ベージュムートン手持ちアイシャドウ全てスウォッチするのは難しかったのでメインどころだけ紹介してます。後々他のアイシャドウもメイクだったりスウォッチだったりで紹介するかも🙋
もっと見る48
1
- 4週間前
このクチコミのコメント