インテグレートグレイシィエレガンスCCルージュ ブラウン683〈口紅〉4gパケから引用↓「美発色×ふっくら仕上げの高機能CCルージュ うるおい持続しながら、くすみ・縦じわをカバー うるおい複合成分(保湿)配合 ・うるおい持続 ・くすみカバー ・美発色 ・縦じわカバー ・ふっくら仕上げ 」赤みブラウンだけど赤すぎません。パケ記載のとおりこれだけでも潤います。色移りはするけど、気持ちステイしてくれます。ケース詰め替えなくても使用可能です。香りは特にありません。(無香料との記載あり)
もっと見るグレイシィ エレガンスCCルージュ つけ替え用(口紅)の口コミ「去年の秋、欲しくても売り切れで買えなかった..」
114
26
おすすめアイテムグレイシィ×口紅
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
グレイシィ | エレガンスCCルージュ つけ替え用 | ”うるおい複合成分配合、1品5役!微細なラメが自然にツヤツヤしてくれる” | 口紅 |
| 550円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
グレイシィ | リップスティック | ”つけ心地がべたつかず軽い!ツヤ感・透け感叶えてくれます♡1本もってると本当に便利!” | 口紅 |
| 990円(税込) | 詳細を見る | |
グレイシィ | プレミアムルージュ | ”とろけるような透け感発色でふっくら唇を演出し、顔色まで明るく見せてくれるのがうれしい♡” | 口紅 |
| 1,320円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
口紅ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
KATE | リップモンスター | ”スルスル塗れて下地やリップクリームなしでも綺麗に色づきます♪” | 口紅 |
| 1,540円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
rom&nd | ジューシーラスティングティント | ”乾燥しにくく、艶感をキープしてくれて、ティント特有の色持ちも良く、ぷるっとしたジューシーな唇に仕上がります” | 口紅 |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | ウォータリーティントリップ | ”ティッシュオフしても色残りしやすく、マスクメイクにおすすめです!” | 口紅 |
| 660円(税込) | 詳細を見る | |
LAKA | フルーティーグラムティント | ”ティントとは思えない 伸びの良さとツヤで、グロスかと思った😂笑 でもグロスみたいにベタベタしない❗” | 口紅 |
| 1,870円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
CHANEL | ルージュ アリュール ラック | ”ラメの凝縮感が凄いのでメタリック的にも見えて遠目から見た時の光沢感がやばい😭” | 口紅 |
| 4,620円(税込) | 詳細を見る | |
kiss | リップアーマー | ”ジェル膜を感じられますし、ツヤツヤぷるぷるのリップに仕上がります!” | 口紅 |
| 1,430円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
OPERA | オペラ リップティント N | ”スルスル塗れてうるうるな唇になるので モテリップ殿堂入りです👏🏻” | 口紅 |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
Dior | ディオール アディクト リップスティック | ”塗り心地めちゃくちゃ良くて、スルスル滑らかに塗れますし高保湿!” | 口紅 |
| 4,950円(税込) | 詳細を見る | |
CHANEL | ルージュ ココ フラッシュ | ”ひと塗りでつやん!ぷるん!スルスル溶けるような質感でシアーな仕上がり” | 口紅 |
| 4,730円(税込) | 詳細を見る | |
A’pieu | ジューシーパン スパークリングティント | ”見惚れるツヤ感、キラキラ感!!色持ちも◎” | 口紅 |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る |
べるさんの人気クチコミ
大好きだったちふれのアイカラーが廃盤になり(><)新たに生まれ変わりました!ちふれツインカラーアイシャドウ05ゴールド系13ピンク系35パープル系84グリーン系93ブルー系廃盤になってしまったアイカラーは毎日メイクにずっと使っていて本当に大好きで、もう新たに買えないと思うと寂しくて仕方がないのですが(いつか復刻カラーとして出てくることを祈っています)新しいツインカラーもかわいくてとてもハッピーな気持ちになれました。【新旧比較】まずはケース。サイズ感は変わりませんが透明なケースが磨りガラスっぽい半透明のケースに変わりました。そしてチップもリニューアル。チップの色が肌色から白に。そしてちょっと小ぶりになりました。柔らかくて粗めのスポンジから少しだけ弾力のあるキメ細かいスポンジになりました。チープ感は否めませんが、アイシャドウの粉をしっかりとらえてくれる良きチップです。肌ざわりもいい感じです。粉質も、より密着度が上がりました。粉っぽさがなくなって、なめらかにしっかり色がつきます。色の変更は見ての通りです。似ている(?)カラーだけ比較してみました。※4枚目参照どれも発色がすごく良くなっていて、ちょっとナチュラルだった旧作よりはカラーメイクを押し出したカラーになりました。ゴールドはわかりやすくて、色よりラメがのる印象から、しっかり色ものるカラーに変わっています。発色が柔らかくて初心者には前のアイカラーの方が使いやすい感じがありますが、こちらも新しくなった、グラデーションアイシャドウがとてもナチュラルなので差別化を図ったのかなと思います。ハッキリしたカラー展開で、これからの春夏に使えそうでワクワクしますね!【各カラー】05ゴールド系安っぽくなくて、上品なパール感のあるゴールドです。ゴールドもブラウンも色はかなりしっかりめです。個人的には他の色をもう1色足してグラデーションにしたいです。13ピンク系あざやかなピンクです。少し使う人を選びそうな感じもします。目が腫れて見えないようにブラウンで締めたり、上からベージュを重ねたりすると使いやすいと思います。右の薄いピンクを、下まぶたにラインのようにのせるとかわいらしい目元になれます。35パープル系コントラストの効いた華やかなパープルです。右の薄いパープルをまぶた全体にのせると、透明感がアップします。眉毛にもうっすらこのパープルを足してあげたり、マスカラもパープルのカラーマスカラにしたりすると一気に今っぽさが増す感じがします。84グリーン系私が1番使ってみたかったカラーです。深みのあるグリーンと若草色のようなキレイなパステルグリーンが絶妙で。。。グレーのアイシャドウを使う時にあえて締め色をこのグリーンにしたり二重幅に左のグリーンをうすーくのばしたり下まぶた全体に右のグリーンを入れてみたり…難しそうに見えて意外と使えるなと私は思ってます。93ブルー系美人度があがりそうなブルーと水色です。下まぶたにラインを引くように水色を入れると、スっと目が涼やかになって好きです。パッと見難しそうなカラー展開ですが、プチプラで気軽にカラーメイクが楽しめるのは最高ですよね!全部パールが上品で、でもキラキラしていてとってもかわいいです。グリーンは私も初めてだったんですけど、既にお気に入り。コロナがはやっていてなかなか気軽にお出かけはできませんが、ピクニックに行きたくなるアイシャドウでした!#ガチレビュー
もっと見る352
118
- 2020.03.12
ケイトやヴィセでも人気な2色アイシャドウ。ちふれ推しの私としては、断然ちふれがオススメです。【ちふれアイカラー全5色各360円+税】🍇31パープル系パッと見使いにくそうなカラーですが、透明感のあるまぶたになれます。右のカラーはパープルの下地みたいな感じです。アイホールにベースとして塗ると溢れる透明感。少しキラキラしてるので他のアイシャドウに重ねてもかわいいです。アイシャドウをこの2色だけで終わらせて、カラーマスカラとか使ったら、儚げでかわいい雰囲気が作れるはず!🌰70ブラウン系シンプルなブラウン。マットではないけどキラキラもしていなくて、仕事用ナチュラルメイクにもってこいです。💰72ブラウン&ゴールドゴールドラメがキラッキラです。左の締め色ブラウンもキラッキラ。右のカラーはゴールドの色がつくというよりはゴールドのラメを塗っている感覚で、私はこのゴールドラメを涙袋にのせるのがお気に入りです。ぷっくり涙袋にはなりませんが、控えめにキラキラできて大人でも使えます。オレンジ系の単色シャドウとかと組み合わせたら絶対かわいい🧡🍓79ブラウン&ピンクこれ本当にオススメ。女の子はきっとみんな好きであろういちごちょこのようなかわいさ。ピンクのアイシャドウって、目が腫れてるの?みたいになることがあるのですが(私だけ?)ブラウン味があるというか、くすんでいるというか、絶妙なピンクで使いやすいです。このピンクは涙袋に入れてもかわいい。囲み目できちゃいます。これ、かなり好きです。大好きです♡1度は使ってみてほしい‼︎❄️90ブルー系キレイなツヤ感で、パープルと同じく透明感カラー。ただ、個人的に唯一使いにくいカラーです。たぶん、他のアイシャドウと組み合わせてちょっと足すくらいがちょうどいい...はず...このシリーズ好きなので、かわいい使い方を知ってる方はぜひ教えていただきたいです。魅力はなんといっても値段!安い!もちろんお値段なりの多少のチープさはありますが、使いやすいです。70とか79は買って損はないはず。パープルとかブルーも、400円なら試してもいいかって思えます。小さいから持ち歩くにもぴったりだし、お泊まり先にアイシャドウをもし忘れても、ドラッグストアでワンコインで買えちゃいます。そしてちゃんとかわいい。コスパ最高です‼︎ちふれさんいつもありがとう笑
もっと見る123
51
- 2019.10.18
去年の秋、欲しくても売り切れで買えなかった683番。ようやと手にしました♡【インテグレートグレイシィエレガンスCCルージュブラウン683】ブラウンと書いてありますが、赤味の強いブラウンレッドです。ちふれのエロリップで有名な549番からパープル味を引いてブラウン味を足したようなお色です。(わかりにくくてすみません)うっすらゴールドラメが入っているところも少し似ている気がします。はっきり濃いめの発色なので、普段赤リップを愛用されている方が得意な色かもしれません。秋冬のこっくりブラウンリップをお探しの方にはあまりおすすめできませんが、ブラウンリップが苦手な方はここから挑戦するのも悪くないと思います。なんとこちら、一品で5役も担うとか。①潤い持続下地にしっかりリップを塗れば、乾燥はあまり感じなかったです。②くすみカバー赤味が強いので、飲食で色が落ちても血色感のある唇を保てました。③縦じわカバー私のシワが深いからか、この効果はあまり感じず。④美発色見たままぱっきりきれいな発色です。⑤ふっくら仕上げきれいなツヤ感で確かにふっくら見える気がします。ちょっとオーバー気味に塗るとさらにふっくら感UP⤴︎インテグレートグレイシィは大人でも楽しめるプチプラのイメージです。CCルージュもくすみ系のカラーが揃っています。もう数色買いたいなぁ。
もっと見る114
26
- 2019.10.23
雑誌の中で、田中みな実さんが「ベースコートだけはいつも必ず。何も塗っていない爪はスキンケアしてない肌と一緒なんですって!」とおっしゃっていました。(MAQUIA6月号より)爪のケア、大事なんですね。週末だけネイルしてすぐ落としてしまうので私の爪への負担は結構大きいのではと思い、普段からハンドクリームを塗る時は爪にもくるくると塗りたくっていたのですが、乾燥しやすいのも手伝って、なかなか思うような素爪にはなれずにいました。そんな私を救ってくれたのがエテュセクイックケアコート9ml950円です。2枚目の写真は①素爪②1度塗り③2度塗り④3度塗りになってます。このツヤっとした爪に憧れていたんです!トップコートだけを塗るより塗った感はないし、爪を綺麗に磨いている人の爪になれます。私は3度塗りが好きですが、そこはお好みで良いと思われます。3日に1度ずつ塗り重ねていくと、ずーっとツヤツヤした爪が楽しめるみたいです。私は平日のみなので塗り重ねたことはありませんが、1週間そのままで問題ありませんでした。そして特筆すべきは、乾くのが早いこと。両手の指を1度ずつ塗り終えたらもう2度目も塗っていいくらいに乾いているんです。名前そのままに本当にクイックケア✨ネイルが乾かないとトイレに行けないとかそういうストレスが一切ありません。私にはちょっぴりお高いですが、すぐ無くなるわけではないしなにしろ気に入っているのでリピ決定です!文句なしの☆5個!これを塗り続けていたら、田中みな実さんに近づけるかしら(笑)
もっと見る107
30
- 2019.06.29
ちふれのリキッドルージュが、名前も見た目もかわいくリニューアルしました!ちふれリップジェルN001透明パール135ピンク系213ローズ系パール255ローズ系522レッド系パール656ベージュ系廃盤になったリキッドルージュは使ったことがないので使用感の比較はできないのですが店頭のテスターの蓋を開けた時、リキッドルージュはなんかくさくて…(テスターが古かったせいかもしれません)リップジェルはそのくささが解消されていたので全色購入しました。結構重ためのジェルで、唇がふっくらぷるんぷるんに見えます。重ためですがベタつく感じはありません。シワが目立たなく見えて潤うので、私のかさかさの唇もキレイに見せてくれました。チップもふわふわでしっかりジェルをとらええくれるので、とても塗りやすかったです。色移りはしそうなので、口紅に重ねる時は指やブラシで塗るといいと思います。私はあえて、ジェルを塗ってから口紅を塗るのがお気に入りです。チップの色移りを気にしなくていいのはもちろん、口紅が適度なツヤ感になるのがオススメポイントです。最近セミマットが好きなのでツヤっとしすぎないのが個人的に良きです。あと、(あんまり悪いところは書きたくないのですが)口紅の上からジェルを重ねると口紅が滲んでしまうので。。。ジェルで唇の土台をしっかり作って、後から口紅で好きな濃さに調節するのが私はやりやすかったです。色は全て透明感の強いカラーで、元の唇が結構透けるので唇の皮が向けて赤くなっているところなどはわかってしまいます。ただ透明感がある分、イエベブルベにとらわれず誰でも使いやすいと思いました。写真は、リップジェルのみとちふれの口紅118に重ねたものと左右半分ずつ塗りました。写真だと全然違いがわかりませんが、元の唇の色ムラが隠れている分、口紅に重ねた方がキレイに見える気がします。色の違いも写真よりは実際見た方がしっかり違いが出るので、気になる方は1回自分の唇で塗って確かめてみるのをおすすめします。(全然参考にならなくてすみません)001透明パール見た目はうっすらピンクですが、唇の上では透明です。パールが上品で繊細なので、キレイなツヤ感に見えます。元の唇の色がそのまま透けて見えるので、そのままより口紅に重ねるのを推奨します。135ピンク系唇の色ムラが目立たなくなってうっすら血色感が出る万能カラーです。だれでも使いやすそうなコーラルピンクなので、迷ったらこの色に決めちゃっていいと思います。213ローズ系パール鮮やかで1番パール感が出ます。濃い色に見えますが、かわいらしいピンクに仕上がるので使いにくいということはありません。255ローズ系大人っぽいカラーです。213より濃いめに仕上がります。ちふれの詰替用の口紅549とグラデーションにしたらかわいかったです。522レッド系パールかわいらしいコーラルレッドで、血色感が1番出るカラーです。そのままで十分かわいいリップに仕上がります。656ベージュ系私はこの色が1番気に入りました。透明感は1番弱めで唇に色がしっかりのるので、素の唇をすっごくキレイに見せてくれます。赤みがあるベージュなので血色感もしっかりある、ヌーディなリップが完成です。ポーチにこれ1本あれば外でかさついた唇の救世主になってくれそうです。この色は絶対リピ!個人的にはチップはシリコンが好きなのでチップは好きではなかったのですが使いやすくてかわいかったので星はもちろん5個です(*^^*)
もっと見る100
32
- 2020.03.05
購入したのは少し前ですが…セリアでネイルスタンドが売ってました🎉実は1枚ずつ指に乗っけてチップを作っていたので(--;)ネイルのしやすさに感動しました!100円でこれなら十分じゃないかと思います。使い方はこちらのネイルスタンドに両面テープを貼って、チップを付けるだけととっても簡単です。私は、ダイソーの「しっかり貼れてはがせる両面テープ」を使いました。このままでも使えますが、1枚ずつに分けることもできるので細かい作業もストレスなくできます。もちろん、10枚1列に繋げることも可能です。隣のネイルに当たって何度泣きそうになったか…(笑)これからネイルがもっと楽しくなりそうな気がします!
もっと見る91
16
- 2020.03.18
商品詳細情報グレイシィ エレガンスCCルージュ つけ替え用
- ブランド名
- グレイシィ(GRACY)
- 容量・参考価格
- 4g: 550円
- 取扱店舗
- 近くのグレイシィ取扱店舗はこちら
- バリエーション
- 商品説明
- 美発色・ふっくら仕上げの高機能CCルージュ。 うるおい持続しながら、くすみ・縦ジワをカバー。 無香料
- メーカー名
- 資生堂
- 発売日
- 2018/3/21(最新発売日: 2019/3/21)
- カテゴリ
- 口紅・グロス・リップライナー > 口紅
わかば色持ちはどれぐらいいいですか?