【ブルベにおすすめ!ダイソーで買えるピンクリップ💄】SNSでも話題になっているダイソーの新作コスメ、#urglam。もうチェックしましたかー?人気アイテムは続々と在庫切れをしているんだとか…。今回、「ブルベの私に似合うかな?」というカラーを購入してきたので、各アイテム別に紹介していきます😊今日紹介するのは、#クリーミィリップスティックex !02:ローズピンクを購入してきました。—————ダイソーURGLAMクリーミィリップスティックEX02ローズピンク108円(税込)—————どれぐらい発色するのかなあとドキドキしながら塗ってみると、めちゃめちゃナチュラルな仕上がりだったので驚きました!これなら、普段口紅を使わない方でも気兼ねなく使えるかも…?ダイソーのリップを初めて購入してみたんですが、108円とは思えない仕上がりになってテンション上がりました✨気になる方は、ぜひ近くのダイソーでチェックしてみてくださいね😊今後も、ブルベ冬の私が購入したコスメをどんどん紹介していきます✏️*****参考になった!良かったよ〜という方は、いいね♡クリップ📎フォロー+👤よろしくお願いします😊✨#リップ#口紅#スウォッチ#プチプラコスメ
もっと見るURGLAM UR GLAM CREAMY LIPSTICK EX(クリーミィリップスティックEX)(口紅)の使い方を徹底解説「ちょっと乗り遅れた感はありますが、#ダイソ..」
67
8
おすすめアイテムURGLAM×口紅
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
URGLAM | UR GLAM CREAMY LIPSTICK EX(クリーミィリップスティックEX) | ”セミマットタイプはめちゃくちゃ高発色!色残りもめちゃくちゃ良くてティントじゃないかってぐらい♪” | 口紅 |
| 110円(税込) | 詳細を見る | |
URGLAM | UR GLAM MINI LIPSTICK(ミニリップスティック) | ”ミニサイズで持ち運びに便利だし、ポーチもかさばらずに色んなカラーを持ち運べる!” | 口紅 |
| 220円(税込) | 詳細を見る | |
URGLAM | UR GLAM LIQUID ROUGE(リキッドルージュペン) | ”めちゃくちゃ可愛く発色してくれる!ブラシなので唇のアウトラインをなぞりやすい♪” | 口紅 |
| 220円(税込) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
口紅ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
rom&nd | ジューシーラスティングティント | ”乾燥しにくく、艶感をキープしてくれて、ティント特有の色持ちも良く、ぷるっとしたジューシーな唇に仕上がります” | 口紅 |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
CHANEL | ルージュ ココ フラッシュ | ”ひと塗りでつやん!ぷるん!スルスル溶けるような質感でシアーな仕上がり” | 口紅 |
| 4,730円(税込) | 詳細を見る | |
OPERA | オペラ リップティント N | ”スルスル塗れてうるうるな唇になるので モテリップ殿堂入りです👏🏻” | 口紅 |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
AMUSE | DEW TINT | ”水分含量35%!!水のようにサラサラのテクスチャー。ツヤや透け感、ティント効果も◎” | 口紅 |
| 詳細を見る | ||
CHANEL | ルージュ アリュール ラック | ”色移りしにくく、するするとなめらかに塗れて、塗り心地がとても良いリキッドルージュ◎” | 口紅 |
| 4,620円(税込) | 詳細を見る | |
B IDOL | つやぷるリップ | ”潤いがすごいのでこれからの季節にピッタリです👏 ティントなので発色も持ちもいいのでほんとにおすすめ!” | 口紅 |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | ウォータリーティントリップ | ”ティッシュオフしても色残りしやすく、マスクメイクにおすすめです!” | 口紅 |
| 660円(税込) | 詳細を見る | |
A’pieu | ジューシーパン スパークリングティント | ”見惚れるツヤ感、キラキラ感!!色持ちも◎” | 口紅 |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
M・A・C | リップスティック | ”発色はかなり良くて見た目が可愛くコンパクト♪絶対気に入る色が見つかります” | 口紅 |
| 3,300円(税込) | 詳細を見る | |
YVES SAINT LAURENT BEAUTE | ルージュ ヴォリュプテ シャイン | ”カラバリ豊富!濡れたようなツヤ感で塗り心地の良さも優秀。使うたびにマンゴーの香りで幸せ気分♪” | 口紅 |
| 4,510円(税込) | 詳細を見る |
くろまめさんの人気クチコミ
コントロールカラー迷走中に得た豆知識(?)です(ˆoˆ)/(ˆoˆ)/「種類多すぎて何がいいかわからん」「色白になりたいから、とりあえず青使っとこ」そんな方の参考になれば幸いです😆🙌🏻(#コントロールカラーを勝手にCCと略してます)合うものを使えば肌のトーンアップ効果や透明感が増したり、悩みを上手くカバー出来ます。ただ、合わないものを使うと顔色が悪く見えたり腫れぼったく見えたりせっかく加えたひと手間が逆効果になってしまうこともあります😢💔文字数多めですみません😭💦選び方などは画像にがんばって詰め込みましたので、そちらをご覧下さい🙇💕(´-`).。oO(色相環なんて中学の美術以来や…✄----------------------------------------------------------〜くろまめコントロールカラー迷走期〜※興味のない方は飛ばしてください※①赤ちゃん肌に憧れピンクのCCを使い始める🍑【結果】天然チークが強調される↓②妥当!天然チーク!グリーン顔全面塗り🍏【結果】天然チークは消えたが顔色悪…😱↓③透明感求めて三千里。ブルーに目覚める👀【結果】顔面蒼白👻↓④透明感(略)Part2。ラベンダーと出会う。【結果】割といい感じ…。でも天然チーク…。↓⑤LevelUP!くろまめはCCの部分使いを覚えた【結果】天然チークを消し、透明感UP🙌✨迷走しまくり今に至ります。笑✄----------------------------------------------------------CCとは少し話が逸れるかもしれませんが、男性がメイクする時にヒゲの部分にオレンジチークを仕込んだり、眉の濃い方が剃り跡を隠すためにオレンジチークを使うって聞いたことありませんか?これも補色の力を利用してるんです。ヒゲ(青み)を補色のオレンジで打ち消してるんです👍🍊✨血色を足すために暖色系のチークを使ったり赤みを消すために寒色系のクリームを使ったりメイクと色の関係って面白いなぁと改めて思いました☺️登録商品は過去にレビューしてるのもあるので気になる方はご覧下さい(ˆoˆ)/(ˆoˆ)/最後までご覧頂きありがとうございました(*◜ω◝)
もっと見る2445
2170
- 2018.11.23
カラコンが無いと生きていけない人間が語る、カラコン選びのポイント👀💡友達や先輩に聞かれることが多かったのでまとめてみました🤗基本的なことばかりなので、「知ってるよそんなこと!」と思う方も多いかもしれません😢💦カラコン選びが上手くいかない方や初心者さんなどの参考になれば幸いです。伝えたいことが多すぎて、文字がぎゅうぎゅうになってしまった…:;(∩´﹏`∩);:見づらくてごめんなさい🙏💦ダイエットと同じで自分の状態を把握するってことが1番のポイントだと思います!笑あと画像3枚目の「重要!」のところ!これをすることで失敗のリスクが減るので無駄なお金を使わずに済みます😏✨笑もし質問などがあればお気軽にどうぞ(ˆoˆ)/(ˆoˆ)/
もっと見る2441
2140
- 2018.11.17
お久しぶりです!くろまめです(◜௰◝)久々の投稿なのにコスメではなくてすみません💦今回はずっと愛用している#カラーバターの新色を使用したのでレビューしたいと思います!先にお伝えしますが、こちらは黒髪は染まりません。赤や紫など、赤みと色味が濃いものであれば光に当たると「赤い…かな??」くらいにはなるかと思いますが、シルバーやブルーなどの寒色系はニュアンスチェンジも難しいかも。画像2枚目で少し詳しく書いてあるのでそちらをご覧下さい(◜௰◝)(白髪が染まるかはわかりません…😢💦 以前HPに白髪は染まらないというようなことが 書いてあった気がするのですが、 今回レビューにあたってかくにんしたところ そのような表記は見つけられなかったです😭)単色使いでもかわいいですが、混ぜて好みの色を作れるのもいいですよね☺️💓色は新色の#アッシュパープルと、おまけで大好きな#ショッキングパープルもレビューします(◜௰◝)💓✄----------------------------------------------------------▼#エンシェールズ/#カラーバター ☞価格:¥2,667+tax ☞容量:200g ☞カラー展開:25色+3色(新色) ✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩【テクスチャー】少し重めのクリーム。マニパニの方が緩いです。感覚的にはヘアワックスっぽい感じをイメージして頂けたらわかりやすいかと思います。 ✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩【使い方】ゴム手袋orビニール手袋は必須アイテムです!手に色がついてしまうので😢顔周りにつくのが不安な方はヴァセリンなどを塗っておくのがおすすめです。もしヴァセリン無し状態で肌についてしまっても、すぐにクレンジングオイルやシートで拭くととれます👍🏻✨ただタオルや衣類につくと落ちないので、色の濃いものを使うか、カラー専用に汚れてもいいものを用意するのがおすすめ☺️乾いた髪に塗っていきます。スタイリング剤やオイルがついている状態だとムラになる可能性があるので、つけている時は落としてからにした方がいいです😢色が濃い場合は手持ちのコンディショナーとかで薄めても使えます!けちけちすると塗り残しが出たりするので、たっぷり塗りたくるのがおすすめです💪🏻(¨̮💪🏻)笑放置時間は最低20分くらい…?私はいつもドラマ1本見ちゃうので、結構長めに放置してがっつり色入れるタイプです。傷むわけじゃないのでわりとてきとーです🥺笑 ✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩【香り】通常のカラー剤のような少し刺激のある匂いではなく、よくあるトリートメントっぽい香り。 ✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩【色持ち】元の髪色や使うカラーによります。ピンクやパープル、赤などの暖色系は長めに持つと思います。もちろん色落ちはしていきますが、ニュアンスは残ります。逆にシルバーや青、緑などの寒色系は暖色に比べると落ちやすいです。あとは元々のカラーバターの色味が明るいものは残りにくいです。長く楽しみたい場合は、濃いめの色で入れて色落ち過程を楽しむのがおすすめです☺️💓 ✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩【量】肩甲骨下ぐらいまでの髪の長さで3分の2ぐらい使います。1つで約2回分ですが、2回目はちょっと残量が不安だな〜という感じです。✄----------------------------------------------------------※私の髪は色味が抜けやすく、 黄ばみやすい髪色です。 画像のbeforeについてはブリーチ無しで、 カラーの色が落ち切った状態です。 これを踏まえた上で読んで頂ければと思います💦※公式に発色の仕方などの詳細が書いてあるので 購入の際はそちらも ぜひぜひ参考にしてみて下さい☺️ ✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩【色味:アッシュパープル】クリーム自体は青み寄りのラベンダーアッシュ。全体の黄ばみを飛ばして透明感のあるグレージュに、毛先などの明るい部分はほんのりとラベンダーのような紫になりました!元の髪色が暗めの方は赤みが増す感じになると思います。根元の少し暗めで黄ばみの目立たない部分は若干ピンクっぽさが出たので、「髪色暗いけどくすみ感がほしい! アッシュにしたい!赤みを消したい!」という方にはあまりおすすめはしません。逆に黄ばみが気になる方や、髪色が明るい状態でラベンダーアッシュにしたい方はおすすめです🥴💕 ✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩【色味:ショッキングパープル】ピンク強めのパープルです!名前の通り発色はかなりいいです🤗💜写真は太陽光に当たってる状態で撮ったのでかなり紫感強めですが、蛍光灯元だともう少し暗めです。髪色が7トーンくらい暗くてもニュアンスチェンジできちゃうくらいの発色です!青み強めのラベンダー系パープルにしたい方はブルー系などを足すのがおすすめ!✄----------------------------------------------------------派手な色からブラウン系の普段使いしやすいカラーまであるので、「かわいい色をいれたい!」という方はもちろん、「色落ちしたけど傷むから普通のカラーは あまりしたくない」という方にもおすすめです!個人的にはダークシルバーも好きですが、黄ばみが強い髪に入れるとどうしてもマットっぽいグリーン寄りのアッシュになってしまうので、パープルを混ぜて使ったりしてました。今回のアッシュパープルはその手間が省けるので確実にリピします☺️💓色落ちしてきて目立ってきた赤みをかき消したい方はダークシルバー単色使いおすすめです。 ✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩月一で髪を染めれればいいんですけど、なんせ傷みやすい髪なのでそれをすると毛が死ぬ😵笑(日々のヘアアイロンでもうすでに死にかけ)かといって2ヶ月に1回にすると色落ちして髪がかなり明るくなってしまう…。なので通常カラーとカラーバターを1ヶ月ごとにしてます🙌🏻💕 ✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩⋆✩部分だけ染めたい!少量だけ使いたい!と、いう方向けに20gのお手軽サイズもあります😳💡そちらは14色なのでカラー展開は少し少なめですが、かなり便利です!私はよく通常サイズのダークシルバーを買って、小さいサイズでネイビーやライトパープルを買って気分で混ぜて使ってました👍🏻傷めずに髪色チェンジができてカラーバター様様ですほんとに😭✨某激安の殿堂(店舗にもよります)や、雑貨屋さんでも買えますし、通販もあるので気になる方はぜひ試して見てください🙌🏻💕長くなりましたが最後までご覧頂きありがとうございました(ˊᵕˋ🙏🏻)
もっと見る1871
1063
- 2019.08.26
⚠️文字数多め⚠️素人が主観を語るだけです⚠️「こんな考え方もあるのね」程度の気持ちでご覧頂けると幸いです!✄----------------------------------------------------------「#ブルベ」「#イエベ」「#パーソナルカラー」「#スプリング」「#サマー」「#オータム」「#ウィンター」などなど最近よく聞くパーソナルカラーについてのお話です。(パーソナルカラー=PCと略してます)自分のカラーを把握しているとリップなどの色選びの際に便利ですよね☺️ただ、そこに縛られ過ぎて「これは似合わないから使えない」となってしまうのが勿体なくて。若いんだから好きな色使えばいいよって母に言われて「それもそうだな」って思ったんです。そして友達の「イエベだから、青みピンクが似合わない」という言葉が『PCってそんなに重要?』と考え直すきっかけになりました。今はカラーで迷った時に参考にする程度で、使いたい色を使っています。素人がネットなどで診断したところで当たってるのかも分からないですし、春夏秋冬の中でも2ndシーズンによって似合う色がまた変わってくるので。(画像3枚目に記載してます)チークやリップは気にしてても、髪色やネイルの色までPC気にしてますか?好きな色にしてませんか?メイクもそんな感じでいいと思うんです。うまく生かしつつ、でも捉われ過ぎずメイクを楽しんでいきたいと思います💄💕✄----------------------------------------------------------おまけは大好きなOPERAのリップティントをパーソナルカラー別に記載しました(ˆoˆ)/💓ちなみに…。今まで「イエベさん向き」や「サマー向き」などレビューの際にはPCのことについてあえて触れないようにしていたのですが、あった方がわかりやすいでしょうか?そこに捉われてほしくなくて記載してこなかったのですが、できるだけ参考になるようにそのコスメの魅力を伝えていきたいと思っておりますので、「無くていい!」「あった方がわかりやすい!」などご意見頂けると嬉しいです🙌✄----------------------------------------------------------自己紹介のときに「PCガン無視」と書いた理由がこれです。またまた長文になってしまいましたが、ご覧頂きありがとうございました🙇💕
もっと見る1312
1006
- 2018.12.05
発売当初から愛してやまないこのリップ…💄💕限定色を誘惑に負けて購入しちゃいました😭笑ので、記念に紹介します(ˆoˆ)/(ˆoˆ)/(画像2枚目は公式様よりお借りしました)✄----------------------------------------------------------「ティント」「グロス」「リップカラー」「リップバーム」が、1本で4役のオールインワンティントグロス。美容液成分90%配合で大人の唇もうるおいで満たす、プレミアムな"大人ティント"唇の水分に触れると発色UP。ベタつかず、ティント効果で色が長持ち。◆美容オイル成分(アルガンオイル、グレープシードオイル、ココナッツオイル、アプリコットオイル )配合◆リップバーム成分(ワセリン/エモリエント成分)配合◆うるおい成分(コラーゲン、ヒアルロン酸、ローヤルゼリーエキス)配合※公式より引用成分の話とかしようと思ったけど、有能成分有りすぎてただでさえ長い文がより長くなってしまうので割愛します!笑美容好きなら1度は聞いたことある成分だと思うので解説せずともこのリップの凄さは伝わるはず👌🏻✨✄----------------------------------------------------------🍒No.3スパークルチェリー🍒青ラメきらきら!なのにラメのザラザラ感がない!ピンクレッドっぽい、季節問わず使いやすいカラーです☺️💓一目惚れして、ずっと使ってます😭👏🏻✨コロコロ使うリップ変えるので、1本使い切るのに結構時間がかかるタイプなのですが、こちらは過去最速で使い切るくらい1軍のなかでも出番が多いです(ˆoˆ)/(ˆoˆ)/🍓No.10クラシックベリー🍓限定色になります😊3番に比べると控えめなラメ感!クラシックベリーの名の通り、大人っぽいけどかわいさも兼ね備えてる絶妙カラーです😍💕シアーな発色なので、深い色味が苦手な方でも使えると思います(ˆoˆ)/(ˆoˆ)/✄----------------------------------------------------------定番カラーは6色あるので、きっとお好きな色が見つかるはず😊ティント力はそんなにありませんが、保湿力抜群なので、これからの時期特におすすめです☺️👌🏼💓最後までご覧頂きありがとうございました(*◜ω◝)
もっと見る706
321
- 2018.11.21
湿気に弱い上にハイダメージ毛なくろまめです。今回は【0円】で、髪に艶が出た方法をご紹介します☺️用意するものは皆様が使っているシャンプー類とヘアケア商品で大丈夫です🙆◎✄----------------------------------------------------------画像2,3枚目👉キューティクルの仕組み画像4枚目👉おまけおすすめヘアオイル✄----------------------------------------------------------皆様YouTuberの『会社員A』さんをご存知でしょうか?Aちゃんは韓国の美容系YouTuberです💄✨今回ご紹介するのは、このAちゃんが紹介していたヘアケア方法です。いやいや、人のパクリかよ!って思った方…。すみません、まだ戻るを押さないでください😭💦もう知ってるよ〜その動画見たよ〜という方は戻って頂いてOKです!笑今回は【今あるもので】、「こんなに変わるんだ!」と感動しまして、私のように髪の悩みを持つ方にこの感動を共有したくて書きました✍何かを買い足す必要がないので、騙されたと思って一度試してみて頂ければと思います🙇✄----------------------------------------------------------シャンプー編とドライヤー編があります🐰💭URLなどは勝手に貼っても良いのか分からなかったため、タイトルの方を記載させて頂きます。💟0円で髪の毛がツルツルになるシャンプー方法💟0円で髪の毛がツルツルになるドライ方法この方法で私はかなり髪がツルツルになり、まとまりも以前と比べるとかなり良くなりました。シャンプー多すぎて、どれを使ったらいいのかわからない!ヘアケア用品も種類が多くて新しいのにするか迷う…。結局何を使ったらいいかわからない!と、ヘアケア迷路で迷子になっている方も、まずはこの方法を試してみてほしいです。私も今のシャンプーじゃだめかなぁ新しいのに変えた方がいいかなぁと迷ってましたが、この方法にしてから同じシャンプーで髪に艶が出たので無駄に冒険せずに済みました🙆◎笑あとはドライヤーですが、これに関しては美容師の先輩がいるので聞いてみました!笑画像で解説してますので、2枚目3枚目をご参考に頂ければと思います☺️💓だいぶ汚いイラストで申し訳ないのですが…笑✄----------------------------------------------------------動画の紹介だけでは申し訳ないので、おまけでおすすめのヘアオイルも紹介致します☺️👌ここに記載すると文字が長く飽きてしまうかと思いますので、ご興味ある方は画像の4枚目をご覧いただければ幸いです🙌✄----------------------------------------------------------最後までご覧頂きありがとうございました🙇💕少しでも参考になれば嬉しいです☺️
もっと見る589
328
- 2018.07.25
商品詳細情報URGLAM UR GLAM CREAMY LIPSTICK EX(クリーミィリップスティックEX)
- カテゴリ
- 口紅
- 容量・参考価格
- 110円
- ブランド名
- URGLAM(ユーアーグラム)
- メーカー名
- 大創産業
- 商品説明
- 唇にピタッと密着し、なめらかに発色。スルスルとした塗り心地で唇に自然な血色感を与えます。 〈発色タイプ〉 ・シアー(ほんのり発色) ・セミマット(しっかり発色) #自然な血色 #うるツヤ #メルティングシアー
- 色
- コーラル
- ディープレッド
- ベージュ
- マゼンタピンク
- レッド
- レッドピンク
- ローズ
- ローズピンク
このクチコミのコメント