ミネラルと植物エキスで美容クリームのような優しさ🥰つややかにカバーし、石けんで落とせるBBクリーム✨オンリーミネラルは、ミネラルコスメでお肌に優しいコスメで有名💞やっぱり日々お肌の調子も違うので…1つは持っておきたい優しいコスメ🥰上品な見た目のBBクリーム✨中の出し口にもこだわった容器😁逆流防止弁がついていると、最後まで衛生的に綺麗に使いきれます💖オンリーミネラルミネラルエッセンスBBクリームは3色あり…■オークル ■ナチュラルベージュ ■ライトオークルがあり、標準的な肌色のオークルを試させて頂きます😄なめらかなクリームのテクスチャーで結構しっかりお肌に密着してくれる感じがしました✨伸びも良く、伸ばしやすい💖手の甲に出した時は、結構オークルでも暗めかな❓って思いましたが…伸ばしてみると、肌馴染みがとても良くて暗い感じはしませんでした💖ミネラルファンデーションは、お肌に優しい分なかなか薄付きでカバー力も弱いイメージがあったのですが…オンリーミネラルミネラルエッセンスBBクリームはカバー力は優秀✨お肌のカラーを一度塗りで均一にしてくれて自然なツヤ感も出してくれます😍ハイライトを使わなくてもいい位のツヤ肌✨近くで見ても、とっても綺麗なツヤ感で毛穴も光で綺麗にカバーしてくれているように思いました💕さすがBBクリームなので、保湿力もあり乾燥肌でもしっとりとしたベースメイクが出来ました😘私は、カラー下地のようにBBクリームを塗ってお肌のカラーを均一にしてから、カバー力が足りないのでパウダーファンデを使っていたりしたのですが…オンリーミネラルミネラルエッセンスBBクリームならBBクリームだけで十分魅力的なお肌に🥰乾燥肌なので、あまりパウダーを使うと粉っぽくなるのでしっとりとしたベースメイクがとってもお気に入り💖ここまで、保湿力・カバー力・ツヤ感があるのにお肌に優しく落とす時も楽なのが乾燥肌で毎日バタバタの主婦には最高です🎶
もっと見るONLY MINERALS ミネラルエッセンスBBクリーム(BBクリーム)の口コミ「【今まで使ってきた中で1番感動したコスメ💄..」
48
14
おすすめアイテムONLY MINERALS×BBクリーム
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ONLY MINERALS | ミネラルエッセンスBBクリーム | ”保湿クリーム塗ってるのと同じ肌感覚。メイクを落とした時に肌がくすんでない♡” | BBクリーム |
| 4,000円(税抜) | 詳細を見る | |
ONLY MINERALS | アクアリフト BB | ”細かいパウダー入りでキラキラに♡肌に優しいミネラル系なのも嬉しい!” | BBクリーム |
| 4,000円(税抜) | 詳細を見る | |
ONLY MINERALS | ミネラルトーンアップBBセラム | BBクリーム |
| 4,200円(税抜) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
BBクリームランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
LANCOME | UV エクスペール BB n | ”紫外線をカットしつつ、肌のくすみやシミなどをカバーし保湿してくれるBBクリーム” | BBクリーム |
| 5,800円(税抜) | 詳細を見る | |
マキアージュ | ドラマティック ヌードジェリーBB | ”ツヤ肌かつマスクにつきにくいBBクリーム!スキンケア直後のような透明感のあるうるツヤ肌に” | BBクリーム |
| 2,800円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
ONLY MINERALS | ミネラルエッセンスBBクリーム | ”保湿クリーム塗ってるのと同じ肌感覚。メイクを落とした時に肌がくすんでない♡” | BBクリーム |
| 4,000円(税抜) | 詳細を見る | |
ONLY MINERALS | ミネラルクッションBB | BBクリーム |
| 3,800円(税抜) | 詳細を見る | ||
ONLY MINERALS | ミネラルトーンアップBBセラム | BBクリーム |
| 4,200円(税抜) | 詳細を見る | ||
MISSHA | 美思 チョボヤン BBクリーム(R) | ”初めての\BBクリーム/👏🏻✨ めちゃくちゃよかったです🤣💋” | BBクリーム |
| 2,667円(税抜) | 詳細を見る | |
DHC | 薬用 BBクリーム GE | ”カバー力が◎顔色が均一になるので、その後のメイクがしやすくなりました!” | BBクリーム |
| 1,700円(税抜) | 詳細を見る | |
雪肌精 | ホワイト BB クリーム モイスト | ”和漢エキスの香り。伸びがとても良く仕上がりはサラサラで肌にフィットしてくれる!” | BBクリーム |
| 2,600円(税抜) | 詳細を見る | |
CLIO | ヌーディズム ヒアルロン カバー BBクリーム | BBクリーム |
| 2,400円(税抜) | 詳細を見る | ||
クリアラスト | ハイカバーリキッド | ”やわらかいテクスチャーで、伸びが良いです。ほんとハイカバーですっ” | BBクリーム |
| 1,300円(税抜) | 詳細を見る |
yamaさんの人気クチコミ
【私の大好きなアイシャドウその1】マリークヮントのアイオープナーです。お色は上から時計回りでM-04(コーラルオレンジ)S-68(薄ピンク2019年春限定色)S-66(レッド系ブラウン2019年春限定色)A-56(ピンクベージュ2018年秋限定色)です!イエベ春大勝利って感じですよね🌷A-56以外は全て選んでもらったものです。「120色もあってどれが似合うのか分からない…」という方は美容部員さんに選んでもらうのも手です!ルナソルのカラフルスカイアイズ03番のようなパレットしたくって今回はベージュを選びました✨マリークヮントに行く度に1個ずつ買ってました❁⃘・発色がとても良い(なので存在感のある目元にしてくれます)・落ちずらい(クレンジングではしっかり落とせます)・しっとりした質感でしっかり瞼に密着していることが分かる・限定色のデイジー柄が可愛い・自分の好きなカラーだけ選ぶことが出来るので世界に1つだけのパレットが出来る♡という点でこのアイシャドウが気に入っております(*॑꒳॑*)ちょっと薄くなったかな?程度なのでお直しもあまり必要ではないかと思います。あとプリクラ写真はアイシャドウが淡くなって(目立たなくなって)しまうことが結構あったのですが…こちらは発色がめちゃ良いのでプリクラで撮ってもアイシャドウの存在感がしっかりあります🤤難点は「1200円?!デパコスにしては安くね🤣?!」と思って調子乗って集めましたがトータルすると高いことくらいです(笑)ちなみにこの4色の中で1番オススメのカラーはS-66(レッド系ブラウン)です!本当にThe茶色というカラーはプチプラでもデパコスでも見かけるのですがこちらは赤みが入った珍しい茶色です!淡い感じになることはありません。存在感がしっかりあります✨私は締め色にしてますが美容部員さんはこちらのカラーを広げてグラデーションにしてました🤤めっちゃ可愛いかったです…!!ちなみにケースは無印良品の「クリア小物ケース」に入れてます。お値段は税込590円です。マリクワのケースはPとWを持っていてそちらも可愛らしいのですが…こちらの方がお求めやすい価格で、さらに薄くて開けやすいのでオススメです。あと透明なので閉めても可愛いアイシャドウが見えるのがポイントです(●´ω`●)アイオープナー4色とチップがちょうど入ります👏鏡付きの方が便利そう!パッケージ重視!!という方はマリクワのケースがオススメです。余談なんですが結構マリークヮントの美容部員さん押し売りが激しいとう声がネットでは見かけますが私の行った店舗はそうでもなかったです!ただ、たわいのない会話もしたりするのですがパソコンにメモして印刷してるぽい🤣何とか大学在中、趣味YouTubeを見ること、みたいな(笑)何処のマリークヮントもそうなんですかね?全然良いのですがびっくりしちゃいました(笑)多分どの美容部員さんが担当しても良いように(メイク中に会話を広げるように)するためだと推測🤔マリークヮント好きすぎて1ヶ月に1回の頻度で行ってます(笑)流石に贅沢し過ぎたな…ということで来月は控えたいと思ってます(*^-^*)ゞテヘヘ←今回はアイシャドウを紹介しましたがマリークヮントはリニューアル発売されたリップやスキンケア化粧品(クレンジングと夜用クリームを私は使ってます)もとても良かったです✨あともう1つ愛用中のアイシャドウがあるのでそちらも時間がある時に紹介したいと思ってます✒️
もっと見る84
13
- 2019.03.23
「It'sskinグローミーリップ05レイズミー」を紹介します!!個人的にはオペラ越えです…!!大のお気に入りです💓韓国コスメって乾燥しがちなイメージありますがこちらは全然乾燥しませんし、荒れないです。スティックのハート部分がオイルバームなのでむしろ保湿してくれます😍スパチュラタイプのティント程ではないですが色持ちもいいです。3.5gでお値段は1300円です。そしてなんと言っても真ん中のハートが可愛いですよね!!イヴサンローランのリップみたい😳ちなみにこちらはスースーしません!可愛い&機能性も良すぎてプレゼント用にも買っちゃいました😘ローズ系も可愛かったです…🙏🌹ただ売ってるお店が少ないです。私は雑貨屋さんで見つけました😳私の買った05番はモデルさんが付けている写真を見た時はオレンジベージュに発色してるように感じました。ですが手の甲に付けてみたら結構明るいですね🤔私が唇に付けた印象ですとベージュ過ぎず、明る過ぎないオレンジベージュ。カジュアルor清楚な服装の時にピッタリです。これからの秋の季節、落ち着いたカラーの服がたくさん売られていると思うのでこちらのリップと合わせてみても可愛いかと思います😘チークはテラコッタ系(レンガ色)やベージュ系と組み合わせています🧡ついでに買って欲しい!!(唐突)今までデパコスからプチプラまで使ってきた中で最も感動したリップはセザンヌのラスティングリップグロスのティントタイプです😎480円であの発色、色持ち、ツヤ感…クオリティ高すぎます😳101番が赤が強いブラウン…だけど透明感もあって…一気にオシャレ顔になれます…(語彙力)It'sskinのグローミーリップの5番に並び、ラスティンググロスリップの101番も秋に使うリップとしてオススメしたいです!!今のところティントタイプは2色しか発売されてないので新色期待しています🙏✨
もっと見る61
3
- 2019.09.04
無印良品のルースパウダー用パフ(小)がキャンメイクのシークレットビューティパウダーにシンデレラフィットしました!その上機能性も文句ナシでした✨薄くて小さいのにすごくふわふわしています。気持ちいい!素材は柔らかめです。今までシークレットビューティパウダー用に、色んな小さめのサイズのパフを試していました。付属→かなり薄め。粉より皮脂を吸い込むような…🙄Seria→フィットするけど素材がガサガサする。ダイソー→Seriaよりかは素材はまだいい。ちょっと大きい。ロージーローザ(コットンパフS)→百均のものよりかはふわふわしている。素材が固め。ちょっと大きい。最初から無印良品で買っておけば良かった…🙄上記3つはどれも厚めでした。Seriaのものはオススメしないです💦使い古したタオルみたいな使い心地でした…お肌に負担がかかっていそう😣シークレットビューティパウダーなど小さなパウダー用にパフが欲しいなぁと考えている方に無印良品のパフ(小)はとてもオススメです♪お値段は2個入りで315円でした。
もっと見る60
15
- 2019.03.05
【初!使い切りコスメ💄】キャンメイクのシークレットビューティパウダーです。お色はNo.1(クリア)です。初めてコスメを使い切りました(´▽`)スキンケア化粧品、ボディクリームやハンドクリームは使い切れるのですが…コスメはなかなか使いきれませんよね(笑)最初はお直しだけに使ってましたが使い勝手が良すぎて朝のメイクの仕上げ、お直し、夜にフェイスラインやおでこに使っていたら割とすぐに無くなっちゃいました😳隅に残った時パフだと使いずらくて粉々にしてルースパウダーにしたのですがそちらも使い切りました!私が気に入っていた点はなんと言ってもコンパクトサイズなのと鏡が付いているところです(●´ω`●)お直しにも便利です💓あとすっぴんパウダー(リニューアル前のもの)よりもサラサラになりました。赤みや毛穴はほんのりぼかしてくれる感じであまりカバー力はありません。スキンケアパウダーまたはBBクリームやファンデーションの仕上げとして使うのが良いかと思います。あとはお肌を休めたい日にもいいかもしれません(*´︶`*)付属のパフは薄く、粉より皮脂を吸収しちゃう感じだったので…無印良品のパフ(小)がオススメです✨(無印良品のパフについては過去の投稿にレビューがあります!)容量は5gでお値段は850円でした。使い切りやすい容量で、手に出しやすい価格だなぁという印象です。個人的に満足のいったコスメでしたが、リピートはしません。パッケージが可愛すぎる…。パッケージ重視でスキンケアパウダーをお探しの方にはオススメです✨あとすっぴんパウダーとセザンヌのUVクリアフェイスパウダーがあるのでそれを今後は使っていこうかと思ってます。2つのパウダーの感想もおまけ程度にします🤤セザンヌ→日中に使おうかと思ってます。日焼け止め効果と鏡付きなのは有難い✨崩れ方が汚いのでお給料日までは使うけど別のものに変えたいところ🤔透明感を演出とアットコスメの商品説明にはありましたが実感がなかったです。でも安いので(680円)お肌をサラサラにしてくれるだけでも有難い🙏ちなみに写真のパフは付属のものではなく無印良品のものです。付属のものは薄かったです。すっぴんパウダー(リニューアル前)→スキンケアパウダーです。容量が26gと多いです!メイク始めたての頃に買ったので古いですが夜おでこやフェイスラインに使うくらいならいいかな😑?底見えしだしたら割れやすくなった印象…落としたりはしてないのですがパフで強く粉を取ろうとしたら少し欠けてしまいました😇💦リニューアル後の使い心地が気になるのでこちらを使い切ったらスキンケアパウダーとしてコンパクトサイズを購入するかも知れません!次はミネラルコスメのパウダーを買おうかと考えてますが、プレストは固くなりやすいと聞いてルースパウダーにしようかな?と悩んでおります…。エトヴォスの限定のUVパウダーにしようかな🤤(前はオンリーミネラルと言っていたのに…笑)というか東京行った時にパウダー買えばよかった🤣#底見えコスメ#使い切りコスメ
もっと見る59
3
- 2019.03.26
お直し用に作ったパレットです!ポーチの中身紹介の時に一緒に紹介しようかと思いましたが長くなりそうなので別々にしました👌とりあえずこれさえあればアイシャドウとハイライトのお直しは済みます✨アイシャドウは7色も入れたので、時間が無い時はこれで済ませちゃいます(笑)ひとつひとつレビューしていきます!!☆スウィーツスウィーツプレミアムショコラハイライター01これのために作ったもんです!(笑)パッケージに厚みがあり、ポーチが嵩張っていたので👽💦ついでにアイシャドウをどんどん入れたという感じです。付属のブラシは素材がとても良いのですが、使わないので入れてません。洗顔料で落とせますが、ミネラルコスメではありません。右上のベージュカラーが使いやすく、頬の高い位置と鼻の凹んでいる部分(右目と左目の間)に付けています。毛穴が目立つので鼻筋には乗せてません。気分で白や紫も使います。クリームハイライトと比べたら自然ではないという印象です。とりあえずハイライトがあれば顔がパッと明るくなるのでお直しにハイライトを入れるのをオススメします😆※他のコスメはパッケージの裏に穴があり押して出しましたが、こちらは裏に穴が見当たらなかったのでピンセットで浮かせて開けました。(失敗して紫だけ削れた…笑)☆キャンメイクパーフェクトスタイリストアイズ02私が初めて買った思入れのあるアイシャドウです✨最近はあまり使っていませんでしたが、ハイライトカラーと涙袋用に使おう!と思い入れました。マキアージュのアイカラーを買って入れようかと思ってましたが集めていたらお値段が高くなってしまうので…(・ㅂ・)و💰(そりゃそうだ)もちがあまり良くないので、頬にラメが落ちていることもあります💦ベースを使ってもあまりもちはよくありません。お色はどれも可愛いので、お値段を高くして質を良くしてくれると助かるなぁと密かに思っています😌☆マキアージュアイカラーN(パウダー)PK451コーラルピンクの可愛らしいカラー🌸春にオススメです。粉質が良く、しっかり瞼に密着してくれます。もちもいいですし、ミニサイズで可愛いです✨レフィルのみ売っているのでパレットを作りたい方にもオススメです。専用のパクトの取り扱いもあります。RD652も赤ブラウンで可愛らしかったので、オススメです!そちらも買ってパレットにしようかと思っていたのですが似たようなカラー(ショコラスイートアイズ18番)を持っているのでやめときました👽☆エスプリークセレクトアイカラーBR306ゴールドのラメが入ったダークブラウンです。こちらも最近はあまり使っていませんでしたが、締め色が欲しい!ということで引っ張り出しました←キャンメイクのパレットに締め色が入ってますが、こちらの方が深みのあるブラウンで尚且つ発色やもちがいいので、こちらも入れました。締め色は落ちたら特に目立つので…🙂エスプリークも粉質が良く、しっかり瞼に密着してくれるため大のお気に入りです!沢山集めてしまいました(笑)また夏に限定色を出してくれそうな予感…買いたい…😆マキアージュは発色重視、エスプリークは綺麗なラメ感!という印象です。ギラギラし過ぎない程よいラメ感です。こちらも専用のパクトがあります。こちらは「お気に入りのアイシャドウ2」としてまた詳しくレビューしようかなと思ってます👌👽♡Seriaサンリオコスメケース開けやすいし、柄が可愛いです(●´ω`●)キキララの他だとマイメロの柄もあります。ポムポムプリンもあったら嬉しいなぁ…🍮鏡がないのだけ難点ですが100円+税でなのでそう多くを求めてはいけない(戒め)#自作パレット#メイクパレット
もっと見る57
4
- 2019.04.15
【隅に残ったパウダー、パウダーファンデーションを使いやすくする優れもの💄✨】底見えって真ん中からしてくると思うんですがそうするとだんだん隅にだけ残ってパフだと取りずらくなると思うんです。新しいものを買うのが一番いいけど…金欠…給料日まで節約したい…(´;ω;`)💸お肌にせっかく合ったものだから最後まで使わないとなんだが勿体ない…私は両方です(笑)そんな時に便利なものがSeriaの「コンパクトパウダーケース」です!爪楊枝で粉々にしてこちらのケースに入れるとルースパウダーになります🤤ちなみに5センチまでのパフでしたらこのコンパクトに入れることが出来ます👽👌私はロージーローザのパフを入れてます。他にも大きなルースパウダー、ボディパウダーの持ち運び用だったり、パウダー、パウダーファンデーションが割れてしまった時の詰め替えにも良いとパッケージの裏に書かれてました♪こんな画期的なものが100円だなんて!!嬉しい✨Seriaさんありがとう。・゚・(ノД`)・゚・。別売りになっているこちら用のパフも試してみたことがあるのですが、素材がガサガサだったのであまりオススメは出来ません。ブラシを使う手もあり試してみたのですがキャンメイクのシークレットビューティパウダーのような小さなコンパクトですと取りずらかったです😭💦またパウダーケースに移し替えたものも使い切ったらシークレットビューティパウダーのレビューをしたいと思っています。(紹介したいコスメが多すぎて写真だけ溜まっております…笑)
もっと見る56
9
- 2019.03.22
このクチコミのコメント