《保存版》【初心者向けメイク講座】優先順位つけてます‼️こんにちは!アフリカ少女です🐘(プロフィールに私の名前を書いてくださってる方はフォロバしてるので、ぜひコメントで教えてください🙌)メイク初心者さんにオススメのコスメを紹介して欲しい!というリクエストをいただいたので答えていきたいと思います👌《メイクに必須コスメ》《可愛くなりたいなら必要コスメ》《仕上がりがグッと良くなるコスメ》の3種類に分けて解説していきますね✨上から大事な順番にのせていきます!各項目の最後の()の中にオススメコスメを書いているので、ぜひ参考にしてみてください😋初心者さんは自分がどこまで持っているのかチェックしてみましょう✔️今回は長くなりすぎるためコスメ自体の紹介はしません🙇♀️ひとつひとつの細かい使い心地などは私のほかの投稿を見ていただけると嬉しいです🙌それではさっそく🙆♀️《メイクに必須コスメ》・化粧下地、ファンデーション肌に自信がない方、毛穴やニキビ跡が気になる方は使った方が良いです!わたしは肌荒れしていないときは、日焼け止め+パウダーですませてしまいますが、学生さんなど若い方はそれでも大丈夫ですよ👌(コスメ例:スキンアクアトーンアップUVエッセンス、キャンメイクトランスペアレントフィニッシュパウダーSA、ダイソー春姫ブラシ)・リップ、口紅唇は肌の次に重要だと言っても過言ではありません!どうしても化粧をする時間がないときは、リップだけでも塗っていきましょう💕自分に似合うリップを探すためには、キャンメイクやちふれなどの安いリップで色々試してみましょう!似合う色が分かった方はデパコスにも手を出してみましょう😊(コスメ例:キャンメイクステイオンバームルージュ、ちふれ口紅、MACリップスティック)・アイシャドウ人の顔を見た時に一番目につくのは、「目」です👁大きい目や切れ長の目など、メイクで自由自在になるのも目です🙌わたしが一番好きなのもアイメイクです☺️(コスメ例:キャンメイクパーフェクトスタイリストアイズ、キャンメイクパーフェクトマルチアイズ、リンメルショコラスウィートアイズ)・アイブロウ眉毛は人の印象を大きく左右する部位です!毛を剃ったりカットしたりするのも大事です✨アイブロウは主に、ペンシルタイプ、パウダータイプ、リキッドタイプなどがあります🙆♀️(コスメ例:キャンメイクミックスアイブロウ、リンメルプロフェッショナルアイブロウペンシル&パウダー)《可愛くなりたいなら必要コスメ》・ノーズ用ハイライト鼻筋をスッキリさせるためには細かくぬれるハイライトがオススメです!指で塗るのがわたしは好きです❤️色白さんは白っぽいハイライター、色黒さんはベージュのハイライターがオススメです⭐️(コスメ例:キャンメイククリームハイライター)・ノーズシャドウ鼻筋を通すにはまずハイライターが必要ですが、その次にノーズシャドウです👌アイブロウと兼用できます!シャドウの粉をつけた後、指でぼかすのがポイントです☺️(コスメ例:キャンメイクミックスアイブロウ)・チーク最近はチークレスのメイクなども流行っているので、優先順位を少し低めにしました🙆♀️可愛らしさや血色感を出すためには必須です!イーッてした時にほっぺが一番高くなるところにポンポンと置くのが無難です✨(コスメ例:キャンメイクグロウフルールチークス、キャンメイクパウダーチークス)・マスカラマスカラをするのとしないのでは、目の印象が全く違います‼️まつげを長く見せる、ボリュームを多く見せる、カールさせる、などの機能があります!目力を強くしたい方はブラック、優しい目にしたい方はブラウン、個性を出したい方はブルーやレッド、ピンクなどがオススメです🙌(コスメ例:デジャヴュラッシュアップマスカラ、ヒロインメイクボリュームコントロールマスカラ)《仕上がりがグッと良くなるコスメ》・アイライナーアイラインを引くと目を横にも大きく見せてくれます!大きく分けて、目頭から目尻までまつ毛の隙間を埋めるように引くやり方と、目尻だけはね上げたり長くして目の形や大きさを変えるやり方があります😘(コスメ例:ラブライナー、モテライナー、ケイトスーパーシャープライナー)・ビューラー、アイラッシュカーラーまつ毛がくるっとしていると、まつ毛が長く見えるし目が大きく見えます💕ただまつ毛が痛むのでほどほどにした方が良さそうです…(コスメ例:無印、KOJIアイラッシュカーラー)・アイシャドウベースアイシャドウにも下地は大事です!発色が良くなる、よれにくくなる、長持ちするなどの役割があります🙆♀️私は毎日使っています!(コスメ例:キャンメイクアイシャドウベース)・ラメアイシャドウただのアイシャドウだけではきらめきが足りない!という方にはラメだけを乗せる用のアイシャドウを使うと良いです👌黒目の上だけ乗せるとうるうるして可愛いですよ💕(コスメ例:キャンメイクジュエルスターアイズ)・ハイライト先ほど鼻用のハイライターを紹介しましたが、ほかの部位にはブラシタイプのハイライトがオススメです✨他にもスティックタイプなどを使う方もいます!目の下のほっぺ、眉毛の間、アゴなどにささっとつけましょう(コスメ例:セザンヌパールグロウハイライト)・シェーディング小顔効果や彫りを深く見せてくれる効果があります!顔の形によって入れる場所が異なります‼️唇の下に横に入れるのが隠れオススメポイントです🙆♀️(コスメ例:キャンメイクシェーディングパウダー)ひとまず以上になります‼️ご紹介するコスメはあくまで一例なので、自分に合った色やコスメを見つけてみてくださいね🥰他にもたくさんコスメはあると思いますが、初心者さんには参考にしていただけたと思います✨みんなで一緒にメイク上手になって可愛くなっちゃいましょ❤️最後まで見てくれてありがとうございました〜🥰共感した!参考になった!面白かった!という方は、いいね❤️、クリップ📎、フォロー👤お願いします☺️フォロバしてます〜✨#初心者メイク#メイク初心者#フォロバ#フォロバ100#初心者コスメ#コスメ初心者#学生メイク#スクールメイク#新大学生#大学生メイク#底見えコスメ#リピートコスメ#私のおうち美容
もっと見る日焼け止め(ボディ用)
「日焼け止め(ボディ用)」に関する人気コスメのクチコミを知りたいならLIPSで。「日焼け止め(ボディ用)」についての美容トレンドやみんながリアルにおすすめしたいコスメのクチコミが17349件投稿されています。
ランキング日焼け止め(ボディ用)
アネッサパーフェクトUV スキンケアミルク a
- 1,320円(税込/編集部調べ)
スキンアクアスーパーモイスチャージェル
- 1,100円(税込)
ビオレビオレUV アクアリッチウォータリージェル
- オープン価格
アリィーエクストラUV ハイライトジェル
- 2,310円(税込/編集部調べ)
ビオレビオレUV アスリズム プロテクトエッセンス
- 1,980円(税込)
パラソーラパラソーラ フレグランス UVスプレー
- オープン価格
ニベアニベアサン ウォータージェル SPF35
スキンアクアスーパーモイスチャーエッセンス
- 1,100円(税込)
パラソーラパラソーラ ネオイルミスキン UV エッセンス LV 【ネオイルミ ラベンダー】
- オープン価格
スキンアクアモイスチャージェル
- 880円(税込/編集部調べ)
人気のクチコミ日焼け止め(ボディ用)
19676
15669
- 2019.10.05
⿻透明感美少女風スクールメイク⿻はじめまして、初投稿の澄です!今までは見る専だったのですが、自分も投稿してみたくなって始めました。記念すべき(?)初投稿は私が実際に学校にして行っているスクールメイクの紹介です。私の通う高校は勉強してればいいって感じで特にメイク等を注意されたりはしないのでバレないかどうかはわかりません(すみません)。でも、ラメが入ったコスメは使っていないし、ナチュラルさの割には顔面がましになるので参考にしていただけたら嬉しいです!前置きが長くなりましたが紹介していきます!①ロートリセメイクに入る前に目薬をさします。パッケージの橋本環奈ちゃんに釣られて購入しましたが、めちゃくちゃ良いです!!!白目がとっても綺麗になります。それだけでも透明感増します。②スキンアクアトーンアップUVエッセンスセザンヌ皮脂テカリ防止下地スキンアクアを顔全体に塗った後、鼻とおでこに皮脂テカリ防止下地を塗ります。スキンアクアは限定のミントグリーンを使ってます。劇的にトーンアップするわけではありませんが、ナチュラルで良いです。そして何より匂いが最高です!使わない時も嗅いでます!日課です!(キモい)皮脂テカリ防止下地は言わずと知れた名品。私が説明することは何もありません。③すっぴんパウダー中身は可もなく不可もなくって感じです。パッケージと匂いが最高です。でも私的にはリニューアル前のほうが好み…全顔に無心で付けます。私はダイソーのブラシを使ってます。つけた後!!水で濡らしたパフでこれまた無心でぽんぽん。するのとしないのとでは、崩れにくさも見た目も全然違います!④セザンヌチーク自然な血色透明感爆発なのにプチプラ最高大好きなチークです♡病弱な美少女の頰の色って感じです(伝われ)。これも塗ったらパフで無心ぽんぽんです。⑤セザンヌクリアマスカラ乾いた後、ビューラーで上げます。透明なのになぜかまつげが太く見えるし透明感アップです(本当になぜ…?)カールキープ力は微妙です。⑥ケイトダブルラインフェイカー二重線と涙袋の影をなぞります。私は真顔だと涙袋皆無なのでニヤァ…と笑った時にできたのをなぞります。⑦セザンヌパウダーアイブロウ眉毛にうすーく付けます。チャコールグレーは黒髪にぴったりな色です。ですが私は髪の毛が茶色っぽいのでそこまで合いませんでした…。眉毛は本当に大事。⑧ユイルカレス唇全体に塗った後、少し時間を置いてからティッシュ・オフ!!!ピュアっピュアな美少女唇が爆誕します。匂いは綺麗なお姉様の香りです。しかーし!使い心地はパーフェクトなのですが、高い!1700円(税抜き)です。そんなん買えるか!って方、ご安心ください。エレガンスCCルージュ31番桜色でも美少女唇は爆誕します。⑨フィアンセボディミストピュアシャボンピュアシャンプーの方が人気ですが、私は断然ピュアシャボン派!こっちはほんとシャボン!!!ピュア!!!シャボン!!!って香りです。ピュアシャンプーがクラスのアイドルなら、ピュアシャボンは影でモテてる清楚系美少女って感じです(説明下手)。とっても清潔感あふれる香りですし、とっても自然な香りです。香水やボディミストの香りが苦手な友達もこれなら大丈夫って言ってました。長くなってしまいましたがこれで完成です。最後までお付き合いいただきありがとうございました(*´꒳`*)#はじめての投稿#スクールメイク
もっと見る15112
11819
- 2019.08.05
証明写真には絶対ダメと言われたもの~人気のカラーがダメな理由とは~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*これから就活用の写真を撮る方や、面接を控えている方必見です!!!こんにちは!最近凍え死にそうなり〜たんです!今回は私が証明写真を撮りに行った際にヘアメイクをしてくださった方が仰っていた事が目から鱗だったので紹介します!!1これは使わないでと言われたもの2証明写真にNGなメイク3まとめ*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*1これは使わないでと言われたものラベンダーカラーの化粧品今はトーンアップが期待できる日焼け止めや、フェイスパウダーなどがでてきていますが全てダメだそうです😱😱😱もちろん普段使いには全然構わないのですが証明写真や面接ではやめた方がいいと言われました💦理由は不自然な浮き方をするから紫色って日本人の肌色には含まれていない色味なのだそうです。下地やお粉として加えるとその部分だけが不自然に白浮きをして、血色感が無くなるからだそうです。今色々な下地がでていますが、何色なら良い、何色はダメのか聞きました⭕無色⭕ベージュ⭕オレンジ系なら肌なじみがいいそうです!🔺ピンクこれは人を選ぶそうです。元の肌にピンク味がある人は馴染みますがかなり限られるとのことです。❌グリーン❌ブルーラベンダー以外にもグリーン、ブルーがダメだそうです。もちろん普段使いにはOKですが、こちらも元の肌に含まれていない色味なので不自然に浮くそうです。*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*2証明写真にNGなメイク意外としてしまうNGメイクも聞きました。❌平行眉超流行りですが証明写真、面接ではやめた方がいいということです。理由は頼りなさそうに見えるからだそう😌アーチ眉の方が自分の意見をしっかり持っていて頼れる人に見えるそうです。❌チークなしこれも最近多く見かけます😌やはり血色感がないと魅力を感じられないそうです💦自分のパーソナルカラーにあったチークを少しでもいいのでふんわりのせることで印象はガラリと変わるそうです。❌アイシャドウの締め色が薄い締め色ですよ!?締めるために濃くぬらないと!と言われました😂締め色をしっかり発色させることで目の存在感が際立ち、眉と一緒で頼りがいのある人に見られるそうです!❌マットリップ流行りですが、面接する人は流行りなんてわかってませんからね〜笑あーー、わかります!!とお話しました😂唇はウルッとしている方がいいみたいですね。そしてパーソナルカラーを合わせることも重要みたいです!*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*2まとめ色々言いましたが証明写真、面接に良いメイクはこんな感じでしょうか⭕下地はベージュやオレンジなど肌なじみのいいものを⭕アーチ眉⭕ふんわり血色感アップのチーク⭕アイシャドウの締め色を強調⭕リップはウルッと感⭕自分の肌色にあったリップなかなか縛りが多いですが、まぁ証明写真や面接ぐらいならいいかと思います😌早く自分の好きなメイクでも受け入れてくれるところは無いかなーと望んでおります(高望みすぎ)最後まで見ていただきありがとうございます🙇*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*#アイメイク#下地#トーンアップ#日焼け止め#ラベンダーカラー#ベース#就活メイク#NGメイク#雑談#リクエスト募集#プチプラ#スキンアクア
もっと見る13102
11842
- 2019.11.28
☑️休みが終わる前に直前チェックリスト💓こんにちは!にほにうむです🇯🇵今回はもうすぐ終わる夏休みのために心機一転できるようなチェックリストを作成しました🌟Instagramでリクエスト頂きました🙇💕学生用に考えてみましたが、どなたでも当てはまると思うのでぜひクリップして使ってください📎︎︎︎︎☑︎ボディパウダーを付ける簡潔に言うと汗対策のために叩きます。見た目が変わる。髪ひっつかないし涼しそうになる。おすすめは「デオナチュレさらさらデオドラントパウダー」。めちゃくちゃでかいので持ち運びは容器変えないとなんだけど、そこまでお直しいらないし、首とか特にずっとさらさら!あせもが出来やすかったり、シャツの汗ジミに悩んでいる方はぜひ。ドラッグストアで購入しました。︎︎︎︎☑︎トーンアップクリームを使う個人的に垢抜けといえば美白かなみたいな(美白ヲタク過激派)思考なので塗ります。このタイミングでトーンアップクリームを塗るメリットは、平日だと次の日急に白くなったら違和感でしかないけどしばらく見ない間に白くなってれば塗ってる?感がそんなにない。もちろん顔だけ白いとかだと問題だけど🥶にほにうむはこの前レビューした無印のコントロールカラーと愛用のワンデイブライトナーを使います😌︎︎︎︎☑︎香り付けはニオイ対策をしてから大事。実際どんだけ化粧したり髪巻いても臭かったら台無しです😇自分で気づいていないこともあるので、入念に対策しておいて損は無い。にほにうむは「デオナチュレさらさらクリーム」を脇に塗りたくります。どんだけデオナチュレよ︎︎︎︎☑︎バッグ大掃除さぁバッグをひっくり返して見よう!記憶にないゴミやヘアピンが出てくるよ!私ズボラなのでこういうことがよくあるけどみんなこれは大丈夫・・・?かしら?持ち物が軽いと気分が良いので(私が)最小限にします。といっても大容量ギャツビー、歯ブラシ、メイクポーチでかさばる。︎︎︎︎☑︎まゆげ、ムダ毛剃る。︎︎︎︎☑︎テカリ防止夏用のメイクはバッチリですか?パウダーインの下地や崩れにくいスプレーを応用しましょう。過去投稿に崩れにくいベースメイクを紹介しています🌟︎︎︎︎☑︎むくみとり夏休みダイエットに失敗した方も美味しいものを沢山食べた方もマッサージでどうにかしましょう。めっちゃ細くなる!なんてことはないけどなにもせずパンパンな足で出かけるよりはマシです。ごめん長くなっちゃったんだけど以上になります!私が思うに清潔感がいちばん大切なので、汗、毛、は特にきちんとケアして新学期スタートしましょう⚑⁎∗本日はここまでです!質問や感想コメント欄にてお待ちしています。記載済み、回答済みの質問、値段などは返していません。ごめんなさい🙇♂️リクエストや個人的な質問などはInstagramのDMにて対応しています👏こちらもよろしくお願いします!
もっと見る13027
9973
- 2019.08.20
こんにちは!梨々花🍒です!(久しぶりの投稿になってしまいすみません💦)そろそろテストが迫ってきました…(;ᯅ;)テスト範囲広すぎるよぉぉぉぉぉぉぉ!┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈今回は!誰でも#垢抜けられる方法を紹介します!(多分誰でも知ってるw)Part2は#リリカの垢抜けチェックリストへどうぞ!!お忙しい方はチェックリストだけでも見てくれたら嬉しいです♡それではLet'sgo!!┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈①#前髪を薄くするこれはまず第1歩としてやるべきです!前髪が重いと印象も暗く見えたり幼く見えてしまったりします😥(重め前髪が似合う方もいるのでそこはご判断ください)薄すぎてもハゲてるみたいに見えてしまうので、薄すぎず多すぎず…やり方は、自分がなりたい前髪の量を決めていらない部分は伸ばす!これにつきます!あたしはその調節が難しかったし、朝の時間がなかったのでセンター分けか、前髪あげてました✌️②#髪の毛はいつもとぅるとぅる髪の毛ってだいぶ印象変わりませんか!?どんなに可愛くても、髪の毛パサパサだと残念だなって思っちゃうし髪の毛が綺麗だと可愛く見えますよね😚(あたしだけかも)なので髪の毛はサラサラのとぅるとぅるに保つとThe女子って感じになれます!学校でも、トイレとかでバレないようにお直しするのがベスト👍③#あほ毛がない髪の毛を結んでいる人は要注意です!!これ、あたしの実体験なんですけどあたしの前の席の子が凄い可愛い子で、もう推しって感じだったんです!でもその子ふわふわポニーテールなのに、あほ毛がすごくて隣の席の男子が「あいつ髪の毛ボサボサじゃね?」と言っているのを聞いてしまったんです…!ボサボサとか言うな!?(←この男、実はモテてます)だからこれ大事です!!#マトメージュでこまめにお直しするのがオススメ👍④#肌をきれいに保つこれは思春期の女の子には難しいところ…まずは洗顔、化粧水、乳液を揃えましょう!なにがいいか分からない時はライン使いするのがオススメ👍あたしは#ハトムギをライン使いしてます!⑤#日焼け止めを塗って美白やはり垢抜けるには適度な白さが必要です!だけど私は地黒なので元の肌の色まで戻しました笑自分の元の肌の色からどこを目指すか決めましょう💪でも白すぎると逆に不健康に見えるのでほどほどに!あたしがいままで試した中で1番焼けないと思ったのは#ビオレUVの日焼け止めです!でも服につくと白くなってしまうし鏡を見ずに顔に塗るとムラが凄いのでそこが難点です😰あと、塗りすぎるとめっちゃ白くなりますw⑥#むだ毛処理をするこれめっちゃ大事…!!やっぱり異性も同性も見てるんです!処理してないと、何もケアとかしてないみたいで垢抜けには程遠くなってしまいます😰めっちゃオシャレな子が、腕の毛がボーボーだったらちょっと気にしちゃいますよね😥カミソリで剃る方はカミソリ負けしないように泡などで肌を包んでやってください!※特に乾燥肌や敏感肌さんは肌への負担が大きいそうなので、#脱毛クリームの方がいいかもしれません!(#柚稀さんからアドバイスをいただきました🙇♀️)┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈長くなってしまうので今回は学校編までで終わりにします!研究編の方はまた後日だしますね(*^^*)お役にたてたら❤💬📎よろしくお願いします!!ではでは((ヾ(・д・。)フリフリ#可愛くなる方法#垢抜ける方法#垢抜けチェックリスト#リリカの垢抜けチェックリスト
もっと見る12824
8051
- 2020.08.30
友達ほぼ全員から「肌白!」「お化けみたい」とまで言われた肌を白くする方法です!写真はファミレスの窓際の席の少し明るい時間に撮った写真です。(白すぎて気持ち悪いという意見もあると思いますが心に秘めておいてください。。)まずは!外に出る時は絶対に日傘!!白くなりたければ手放せません…!でもどうしても日傘がさせない体育の授業だったり中学はまず日傘禁止だったりと…日焼け止めを買ってみても沢山ありすぎてどれがいいのかこれはほんとに効果があるのかと、悩む方もいると思ったので!!個人的に使ってみて良かったものです…!星・・・3スキンアクアのトーンアップUVエッセンス初めて使った時も手が乾燥したりはしなかったです。伸びはまあまあだけど日焼け止めとしての効果はあったと思います!750円くらいでした!!星・・・2スキンアクアトーンアップUVのスプレータイプ版は正直私は好きじゃなかったです。多分スプレータイプは全然伸びないのとちゃんとつけれてるかが心配になるので合いませんでした。。そして1番のおすすめが!!星・・・5!!!ビオレの青色のやつ!さらさらパーフェクトミルク!これ!私がまだよく日焼け止めとか分からなかったときに買ったやつなんですけど、初めて使った時は正直ちょっと乾燥して残念だった思い出もあるのですが!乾燥もすぐしなくなってなんだかんだずっと使ってました。。。そして色んな日焼け止めに手をだし始めて気づいたのが!伸びもめっちゃ良くてこれを使い始めてから日焼けなんて全然しないし、この写真を撮った時もつけてたんですけど明るいとこでとると怖いくらいに白く見える((😨))(明るいとこで取ればだいたいそう(´・ω・`))でもとりあえず!価格もそこまで高くないしもう4年も愛用してるこのビオレの青いやつ!ほんっとにオススメです。。………初心者レビューなので語彙がないのは許してください土下座。😭最近は日焼け止め塗る前は化粧水を付けてからするようにしています!今じゃもうどんなに日焼け止めを塗っていても日焼けなんてしません!!そして…商品名が分からずほんとに申し訳ないし分からないなら書くな!!って思われるかもですが…ボディーミルクのなんか白いパッケージの爽やかなフルーツの香りのする肌のホワイトニングとか書いてあるやつ(語彙力さよなら)がとてもいいのでそんなものをみつけたらぜひ使ってみてください!!1000円くらいです!!!!!!こんな雑な投稿を見つけて下さり、最後まで読んでくれてありがとうございました(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷̥́⌑ᵒ̴̶̷̣̥̀⸝⸝⸝)#トーンアップ#透明感#紫外線対策#日焼け止め#日焼け対策#Biore#スキンアクア#はじめての投稿
もっと見る12577
9242
- 2020.04.18
\今すぐ始められる🙌🏻/《全力で肌を白くする方法❄》自転車通学だから...と諦めていた私が「肌白いね」と言われるようになった方法を紹介します✨✨↓↓-------------------私は昔から外で遊ぶのが大好きでまっっくろな肌でした。もう黒すぎて黒光りしてました😂その上、自転車通学だったのでもう焼けまくり...!しかも日焼け止めのベタベタ感が好きではなくあまり日焼け止めを塗っていなかったのがトドメを指しました..。高校生になってからもある程度は気にしていましたが、まだ肌は黒い方でした。いつの日かもう地黒だし、自転車通学だし焼けてるのもしょうがない!!と思う始末、、そこからこの1年、肌の白い子に憧れて本気で肌を白くすると決意しました💪🏻💪🏻自転車通学という条件は以前と変わらず、毎日片道30~40分自転車で通学していました。ですが、徹底的に日焼け止めを塗っていました。肌を白くする方法として1番効果があり、今すぐ始められるのは日焼け止めを塗ることです。もうとにかく肌を白くする為にはこれが大切❗️❗️私は圧倒的にそもそも焼かないようにすることが肌を白くする近道だと思います。焼かないことにより自然に肌は白くなっていきます。夏の間は特に、少しでも外に出る時は日焼け止めを塗ることを徹底する。朝塗っただけでは汗で落ちてしまったり、効果が薄くなるので気づいた時に塗り直すようにしていました◎◎顔はミストタイプの日焼け止めを上からかけて塗り直していました!真夏は2週間に1つくらいのスピードで日焼け止めがなくなっていましたが、日焼けしないことを考えたらしょうがないかなと思っています😇その他気をつけていたポイントです!✔︎日焼けをしたらすぐに保冷剤やシャワーで冷やす✔︎毎日しっかりと保湿する✔︎出来る限り日傘をさす✔︎アームウォーマーを着ける✔︎夏は薄い羽織りを着る✔︎日焼け止め効果の入っている下地を使うこのような事を徹底的に気をつけるようにしていたら、肌が黒すぎて使えなかったファンデーションも1年で使えるようになりました😳✨✨本当に嬉しかったです!!!少しでも参考になる事があれば嬉しいです!!
もっと見る10444
6179
- 2020.03.10
\初心者向け/【メイクアイテムまず何からそろえるか】よく、メイク初心者ですがまず何から揃えるべきですか?と質問いただくのでできる限り個人的な意見になりますがまとめました✨軽く参考にして貰えると助かります!またおすすめアイテムも画像にまとめたので読んで貰えると嬉しいです👌私の他のメイク投稿は#なまこメイクで確認して貰えます✨参考になった!良かったよ~!って方はいいね❤クリップ📎フォロー+👤よろしくお願いします✨
もっと見る9602
7304
- 2019.06.01
【来年の夏に向けて色白計画!】写真左:2019.05右:2019.11私は半年かけて白くした🔅元々もそこまで黒くなく、逆に白いじゃん?ってぐらいだったけどやっぱりもっと白くしたい!って事で挑戦しました😊まとめたのでご覧あれ〜〜🐦🐦━━━━━━━━━━➠①とにかく日焼け止め!ゴミを出す、自転車に乗る、バスに乗る、買い物に行く…etc..外に出る時!!ってなったら必ず塗って!そして2時間おきに塗り直すのもポイント🌟ベタベタするのが嫌ならベビーパウダーをはたくと解決🤗冬だからって油断しちゃだめだよ〜😭日焼け止め:スキンアクアベビーパウダー:資生堂②洗顔料を有効活用!ボディ用のトーンアップソープを買うと予算がかさむ!だから安くて効果の良い洗顔料を脚にも使っちゃおう!顔に使える物だから脚に使っても安心😆コスパが良いから惜しみなく使える👍🏻この時グー👊の手で下から上に脚の肉を上げるようにマッサージをすると効率がいいよ💞洗顔料:ソフティモホワイト洗顔③保湿すべき!前はハトムギ化粧水を脚にも塗ってたけど、さっぱり過ぎて何が何だか🤔って感じだったからDAISOの酒しずくを試してみるとあら不思議、すごく使えた😋酒しずくが合わない💦って人はDAISOの美白シリーズでも大丈夫🤭⬆の洗顔料でやったマッサージと同じ要領で脚に塗って!膝小僧は特に汚くなりやすいから重点的にお願い😬化粧水:酒しずくジェル:美白ジェル美容液:美白美容液④全てを閉じ込める!!これまでの効果を逃がさぬように蓋をする!蓋は固めのクリームであればなんでも良き😁薄めに塗るのがポイントだけど、③がまだ潤いが残りすぎてると分離(?)しちゃうので少し乾いてから塗ろう!クリーム:NIVEA━━━━━━━━━━━➠全部揃えても3000円以内なので比較的試しやすい!コツは「白くなれ〜白くなれ〜☃」って念を送りながら4つをする事かな😄少しでも参考になったら嬉しいです♡♡
もっと見る9598
7855
- 2019.11.11
今回は私が裏でしているスクールメイクについてです皆さんに少しでも可愛くなって楽しいスクールライフを送ってほしくてこの投稿をしました。⚠️背景、画像はわたしです雑談長くなりましたね、それでは!本題に入りますまずはベースメイク#スキンアクアトーンアップUVエッセンス¥750くらいを手の甲に一円玉ほどの大きさを取ります。みずみずしく伸びがいいのでムラができないように丁寧にのばす。(おでこ・右ほお・左ほお・鼻・あごに5点置き)#メディアトーンアップベースS(グリーン)全2色〈30g〉¥750(税抜)はニキビ、ニキビ跡、小鼻の横の赤みなどをナチュラルにカバーしてくれて目立たなくしてくれる!がっつりハイカバーじゃないからバレない!✨伸びがめちゃめちゃいいわけじゃないので、集中ポイントにのせられるのでとてもいい!#クラブすっぴんパウダー(パステルローズの香り)香りは3種類あって全部いい香りで癒される🌸・パステルローズ・ホワイトフローラルブーケ・サクラスウィートソロー(限定)パフがふかふかで大きくてしっかり付いてくれる!ブラシにパウダーを付けるとよりナチュラル♡無色の透明パウダーだからバレない!粉っぽくなくしっとりしてるから乾燥もしない(meto)全然なくならないからコスパ良き!ポイントメイク#キャンメイクパーフェクトマルチアイズ〔02〕アーバンキャメル全4色¥780(税抜)左上のホワイトカラーをアイホールに入れる。右上を二重幅に!そして、真ん中のブラウンをブラシでアイラインを引くように薄くひく。スクールメイクは絶対マット!!✨なるべくオールマットにすること。ラメが少しでも入っていると即効バレる。😢ラメブラシとマットブラシで分けた方が◎(私も分けとるぜ)これは絶対バレない。#セザンヌナチュラルチークN全11色¥360(税抜)(ブラシ付き)付属のブラシよりも大きめのブラシでふんわり軽いタッチで頰の高いところに!重ね塗りしてもいいけど、必ず2回まで!!!どんどん濃く派手になっていっちゃうから💦(しかもバレやすくなるし)#セザンヌノーズ&アイブロウパウダー全3色¥580(税抜)(ブラシ付き)03のオリーブというカラーを使ってください!01.02のカラーは、明るいブラウンなので黒髪に浮く💦すぐバレます。左のホワイトブラウンを先に塗ると⬇︎暗い色を描くとき、さらにナチュラルになる右の1番暗い色を付属のブラシで柔らかくふんわり描く。がっつり書くときつい眉毛になるし、元々眉毛が薄い方は突然濃いめの眉毛になってしまうので本当に薄くで大丈夫です!✨ノーズシャドウにも使えるのでオススメ🌸#アリィエクストラUVジェル(90g)約¥2000(40g)約¥900これは涙袋に入れます!よく見ると細かいパール入りなので涙袋がトーンアップしてぷっくりした涙袋ができる!汗、水、さらに摩擦にも強く落ちにくい。美容液成分配合のみずみずしいジェルタイプ。伸びがよくつやっつやな肌に…♡ウォータープルーフなのでプールや海でも!(フゥー!!!)#ケイトCCリップクリームN(カモフラ)全4色約¥450(税抜)潤い&クリア発色多機能リップクリーム。潤い保湿・色補整・グロス口紅下地・口紅下地・UVカット私は01番のくっきり血色レッドを使っています元々唇の色が薄い方なので1番濃いめのカラー。元々の唇の色が濃い方は、07番の優しい血色ピンクを使うといいですよ🌸サッとひと塗りでいいです!何度も重ね塗りすると唇が結構赤くなります💦気をつけて使ってください!!それか、指にぐりぐり塗ってポンポン塗りするのもよりナチュラルになっておすすめです!✨#セザンヌクリアマスカラR本当にこれはバレない、バレる心配もない。まつ毛にコシとハリを与えてくれてナチュラルにセット!眉毛にも使える!ササっと毛の流れを整えて自然な仕上がりにさらに、アホ毛対策までできる✨毛に馴染ませてアホ毛を上から抑えられる◎ツヤ髪にも…れそしてなんといってこんなことまでできる!⬇︎クリアマスカラの上にカラーアイシャドウを重ねてカラーマスカラに!!!(すいません!これだけスクールメイクじゃなかった💦)このスクールメイクを約三年間してきてバレてません。皆さんの参考になれば嬉しいです✨スクールメイクを・未だやったことない方・これから学生になる方皆さんの学校生活が楽しくよりよいものとなりますように🌸バレないのでオススメです!#スクールメイク
もっと見る8601
6294
- 2019.02.17
안녕하세요!!ありんですっ! 〚韓国ファッションとヘアで垢抜ける/ 韓国女子になる方法〛아라さんリクエストありがとうございます!!1年ほど前から韓国アイドルが好きになって,そのときに韓国人みたいになりたいって思ったから,色々調べました。まだ,メイクはしていなくて韓国メイクで変わるというのは無理なので,髪型と服装を変えました。そうしたら,韓国人みたいって言ってもらえるようになりました。先輩や友達,後輩も男子にも!だから今回は「メイクなしで」韓国女子みたいになる方法を皆さんに伝授していきたいと思います!!♡───────────𝑳𝒆𝒕'𝒔𝒈𝒐───────────♡🌼韓国女子の特徴🌼 画像2枚目─メイク─ ─ヘア─・白くて艶のある肌 ・おしゃれ・平行眉の人が多い ・前髪なしの人も多い・はっきりとした色のリップ ・カラーは黒髪かハイトーン で分かれる ─スタイル─ ─ファッション─・メリハリがある ・おしゃれ・ただ細いのではなく,お尻や ・大人っぽい胸はぷりっとしてる(いい意味) ・どこかにカジュアル要素 ・むくみはしっかりとれてる ・デニムやスニーカーが定番─生活─・自分をもっと魅力的にするために毎日努力・勉強も頑張ってる💛韓国女子に近づくために💛 ※学生でもできることを↑から選びました。─お肌─ ①丁寧なスキンケア ②日焼け対策 ─髪の毛─③髪の毛をきれいにする④韓国で流行りのヘアスタイルにする─スタイル─⑤自分に合った痩せ方を知る⑥ポイントになる部分を磨く─服装─⑦韓国ファッションの特徴を知る⑧実際に自分で服を選んで着る↓で1つずつ解説していきます🌼お肌🌼 画像3枚目①丁寧なスキンケア韓国の女の子はとにかく肌がきれいなので,まずは肌をきれいにすることで韓国の女の子に近づく第一歩になります。↓そのために・自分に合う#スキンケアを見つける・#ニキビケアや乾燥など,悩みを1つずつ解決していく・バランスの良い食事をして内面からも肌を磨く・適度な運動としっかり睡眠②日焼け対策韓国の女の子は肌が白いのが特徴なので,すっぴんでも透明感のある白い肌を目指しましょう。↓そのために・毎日日焼け止めを塗る・シーンに合った日焼け止めを使い分ける・外にいるときは日陰を歩く・美白効果のあるスキンケア用品を使う💛髪の毛💛 画像4枚目③髪の毛をきれいにするヘアスタイルどれだけがおしゃれでも髪自体が傷んでいれば台無しなので丁寧な#ヘアケアを心がけましょう。↓そのために・シャンプーは泡立ててから・リンスやトリートメントは正しい方法で・毎日ヘアオイルをつけてドライヤー・こまめにブラシング④韓国で流行りのヘアスタイルにする画像6枚目7枚目で韓国の有名ヘアスタイルについて解説しています。イメチェンする際は,参考にしてください。⚫画像5枚目 ~前髪~・풀뱅(#プルベン)前髪……#ぱっつん前髪 【画像左上】 →プルベンは日本で言うぱっつん前髪のことで,眉が隠れる くらいの幅が広めの前髪です。カジュアルなファッションの 女の子がよくしている前髪です。学生でも真似しやすく,少し 重めなのが流行りなのでシースルーバングが似合わなか ったという人にもおすすめです。 ・일자뱅(#イルチャベン)……短めぱっつん前髪 【画像右上】 →プルベン前髪よりも短く,眉下〜眉が少し見えるくらいの ぱっつん前髪の事を言います。校則で前髪を短くしないと いけない人や,前髪のセットを楽にしたい人におすすめです。 ・시스루뱅(シスルベン)……#シースルーバング 【画像左下】 →韓国の前髪として最も有名なのがシースルーバングだと 思います。おでこが透けるくらいの薄め前髪でアイロンや カーラーなどでゆるくカールさせてセットするのが一般的 です。明るく,かわいい印象にしたい人におすすめです。・#センター分け 【画像右下】 →前髪をあごくらいまで伸ばし,コテなどでトップを立ち上げて ふんわりセットしたスタイルです。大人っぽい印象がほしい 人や前髪無し派の人向けです。ただ,セットするのに時間と 技術がいるので,学生さんには少し難しいかなと思います。⚫画像6枚目 ~後ろ髪~・단발머리(#タンバルモリ)……おかっぱ 【画像左上】 →日本ではおかっぱという意味で,あごのラインで揃えてカット したスタイルをタンバルモリと言います。韓国の女の子にも よく見られます。小顔見えが期待できて,今までロングの人 のイメチェンにもおすすめです。・#中タンバル……ミディアム 【画像右上】 →タンバルモリよりも長く,鎖骨あたりでカットしたものの事を 指します。日本で言うミディアムヘアのことです。タンバル モリ程短くするのに抵抗がある人にもおすすめです。・킨모리(#キンモリ)……ロングヘア 【画像左下】 →日本で言うロングヘアで,韓国の女の子に多いスタイル です。巻いたり,ヘアアレンジのバリエーションが多いのが ポイントで,思い切ってロングヘアに伸ばしてみるのもおす すめです。🌼スタイル🌼 画像7枚目⑤自分に合った痩せ方を知る韓国の女の子みたいなスラッとした体になるためには,自分に合った痩せ方で効率よく痩せて理想の体型を手に入れましょう。↓そのために・筋肉太りならマッサージをしっかり・脂肪太りなら,運動をしっかり・やりやすいダイエットを見つける・気になる部分をしっかり引き締める⑥ポイントになる部分を磨く韓国の女の子は,足やお尻にメリハリがあってきれいなので,自分の自信のあるところや,きれいにしたいところを中心にYouTubeの動画などでトレーニングしましょう。↓そのために・韓国の女の子のポイントはぷりっと上がったお尻だから#ヒップアップも!・足首の#むくみを取るとすっきり見える・#バストアップの筋トレや,マッサージもおすすめ⚫画像8枚目 ~韓国の女の子のスタイル~・腕もほっそり・きれいな丸い胸・きれいなくびれ・ぷりっと上がったお尻・引き締まった太もも💛服装💛 画像9枚目⑦韓国ファッションの特徴を知る日本とは違うポイントがあるので画像8枚目で解説しています。─全体的なポイント─・カジュアル・大人っぽい・メリハリのあるシルエット・はっきりとしたカラー・トップスの定番はブラウスとパーカ・ボトムスは足首が見えるくらいのロング丈すぎない・靴はスニーカー・小さめバッグ⚫画像10枚目 ~韓国ファッションの系統~・ナチュラルガーリー……大人ガーリー 【画像左上】 →日本で言う大人ガーリーで,甘すぎず,程よくカジュアル要素 の入ったガーリーという雰囲気です。デニムとブラウスの組 み合わせをよく見ます。大人っぽいスタイルをしたい人や, デートなどのシーンにもおすすめです。 ・韓ドルっぽガーリー……甘めガーリー 【画像右上】 →韓国アイドルのような甘めのガーリーで,ふんわりした 素材や,スカートなどもよく着ているイメージがあります。 ガーリーが好きな人や,女の子っぽい雰囲気にしたいときに おすすめです。・カジュアル 【画像左下】 →大人っぽく少しだけかっこいい目のスタイルです。デニムや スウェット,などが定番で,1番挑戦しやすいスタイルだと 思います。カジュアルの中でもガーリー〜スポーティーまで 様々な振れ幅があって,自分の好きなように着こなしやすい です。・ストリート……かっこいい系 【画像右下】 →パーカーやラインパンツなどでかっこいい雰囲気のものを 指します。色は黒,白,赤が定番で,紫も合います。かっこいい のが好きな人や,スポーティーな場面にも着やすいです。 スポーツブランド(FILA,NIKE,ADIDASなど)のトレーナー を着るのもおすすめです。⑧実際に自分で服を選んで着る⚫日本で韓国っぽい服をどう買う...?? 韓国の服は無地の服も多いのでGUの無地のスウェットや, 韓国定番のデニムはUNIQLOでシンプルで着回しやすい デザインがたくさん見つかります。INGNIやHoneys,WEGO で探すと,ロゴありの服や,ミニスカートなどのコーデのポイント になる服や,アクセサリーやバッグなどの小物もあります。 通販で探すのもおすすめです。 買い方としては,「韓国ファッション」と調べて似た服をお店や 通販で探すのがおすすめです。⚫日本で韓国っぽい服を買えるプチプラショップ(通販でも) #GU ジーユー #UNIQLO ユニクロ #INGNI イング #WEGO ウィゴー #Honeys ハニーズ #GRL グレイル♡────────𝑳𝒐𝒗𝒆──𝑳𝒐𝒗𝒆──𝑳𝒐𝒗𝒆───────♡参考になったらいいねで教えてくださいたくさんのいいね,クリップ,フォロー待ってます!!質問があればコメント欄にお気軽にお願いします!それでは次の投稿で会いましょー以上,아린がお届けしましたっ!!あんにょーん♡─────𝑭𝒐𝒍𝒍𝒐𝒘𝑴𝒆──𝑭𝒐𝒍𝒍𝒐𝒘𝑴𝒆──𝑭𝒐𝒍𝒍𝒐𝒘𝑴𝒆─────#ありん#ありんへのリクエスト#ありんとかわいくなろう#ありんの韓国女子プロジェクト#韓国女子#オルチャン#韓国ファッション
もっと見る8585
6591
- 2ヶ月前
【学年1モテている美少女ちゃんが心がけていること🌷】私の学校では、モテモテの美少女ちゃんが居るんです~😍その子に「なんでそんなにモテるの~😘」って聞いてみたんです。(ドストレートですまぬ🙇)そしたらね、美少女ちゃんも優しいこと。。おブスちゃんの私にこう教えてくれたんですよッッ、・自分が可愛いと思うこと!🍓🍓🍓(マジかぁ。思ったことないわ…😓)・言葉使いを気を付ける!😍(例えばどんなことなの??笑💤)→→→→→→→→→→・マジで!?!?⏩本当に!?凄い!!・おい!⏩お~い○○君ー!!みたいなかんじです😆ーーーーーーーーーーー✂キリトリ✂ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー✂キリトリ✂ーーーーーー<ここからは自分で考えました!>・肌がツルツルorめためた綺麗→思春期でニキビが出来るのは仕方がないこと。でも毎日スキンケアをするだけで、全然違う!!!!!(これ本当に違う!!!凄いよ♪)🌷たま~にお風呂にタオルを持って入って、優しくお肌をこすると顔から油分がなくなります。笑笑←オイリーの方おすすめ!!!・笑顔で居ること!!→無愛想な子か、ニコニコ笑顔の子、どちらの方が印象がいいと思いますか???当然ニコニコ笑顔の子ですよね✨(男子は単純だから笑顔でハートを撃ち抜こう~😃)・制服が綺麗いくら性格が良くても可愛くても制服がシワッシワだったら嫌ですよね😅(私は引いちゃうタイプ💦)学校に行く前に、鏡を見てから行くといいと思います🙆後、帰ってきたら制服をハンガーに掛けましょう!(シワッシワ防止のため😱)・歯が白い✨喋ってる時とかに「歯黄色い😒」って言われたり「何かついてる😅」とか言われたらテンションだだ下がりですよね~⤵🌷歯が黄色い方は、【重曹つるつる歯みがき粉】を使うとけっっこうましになりますよ!!!←経験者です😅・スクールメイクをする!🍓🍓🍓下に商品紹介してます💦💦スクールメイクについては後日出したいと思います🙆以上です!これらのことを少しずつしていったら、、あなたもモテモテ✨になる日が来ますよ😉読んで下さってありがとうございました🙇👤&❤&📎&💬お願いします~フォロー1000%返してます🙆
もっと見る7786
5556
- 2019.11.06
こんにちは🐮毎日投稿2日目わたしです🌷💧今日3?4?個目の投稿です((暇かよ✎︎____________今回は!!『おんなのこだもんかわいいって思われたい意識してる事10個』という事で!わたしがおんなのこを100楽しむ為に学校で気をつけている事10個を紹介します!!✎︎____________【目次】/隣の絵文字の所までとばすとその項目の詳しい内容がすぐに読めちゃいます👀①スクールメイク🍇🍇🍇②髪の毛🍉🍉🍉③毎日のマッサージ🍎🍎🍎④持ち物🍋🍋🍋⑤身だしなみ🍑🍑🍑⑥香り🍒🍒🍒⑦言動🍍🍍🍍⑧ノート🍓🍓🍓⑨ムダ毛処理🥝🥝🥝⑩笑顔🍊🍊🍊✎︎____________🍇🍇🍇🍇♥#スクールメイクこれはあくまで『できる範囲で』という事です🙇🙇#日焼け止めを使うもよし👌#ベビーパウダーを叩くもよし👌かる~く色つきリップを塗るもよし👌LIPSでも沢山のスクールメイクの投稿が上がっています💕休校、休みの日を使って研究してみましょう!✎︎____________🍉🍉🍉🍉♥#髪の毛#ヘアーケアこれは絶対条件!!髪の毛が綺麗なだけで雰囲気かわいいおんなの子になれる!!!💕わたしが使っているのは#ベビーオイルと#あんず油です👌🍑ベビーオイルさえあれば誰でもパサパサ乾燥知らずのツヤツヤ髪になれます!【やり方】.お風呂で普通にシャンプーリンスをする.水滴が落ちるくらいびちゃびちゃの髪の毛にベビーオイルをワンプッシュ馴染ませる(髪の毛をぎゅっと絞った状態だとベタベタ髪になっちゃいます、、).あとはいつも通りドライヤーするだけ!!500円前後で売っているのでベビーオイルは本当にオススメです👌👌💕✎︎____________🍎🍎🍎🍎♥#足マッサージこれは#ダイエットなどをしていない人でもやりましょう!!1日の疲れは足に必ず出てしまいます、、💧お風呂の中でふくらはぎをもみもみするだけでかなり変わります✨✨プラスで✨寝る前にベッドなど柔らかい所に寝そべり、壁に足を立てる!そしてそのまま15分~これするだけでむくみ凄く取れます👌✨ちなみにわたしは寝てる間に#メディキュット履いてます🧦✎︎____________🍋🍋🍋🍋♥#持ち物わたしが学校に持っていってる物を紹介します!【持っていってるもの】ポーチ➯サンキューマートのサンリオコラボポーチ/390円の割には作りもしっかりしてるしかわいいしめちゃめちゃ愛用中!『中身』.歯磨きセット/これがないと給食、お弁当後気持ち悪い、、休み時間1.2分だけ教室の蛇口前で歯磨き✨.ハンドクリーム/一年中乾燥と戦ってるわたしには必要不可欠!笑ミルクの甘い香りがするハンドクリームを使ってます🐮💕.リップクリーム/これは制服のポケットにいつも入れているんですけど、、うっかり忘れてしまう事が多々あるので予備として入れてます!!愛用しているのは#ニベアの#リップクリームです!ちなみに香りはバニラ&マカダミア!(合ってる、、??).おんなのこの日に使うもの/これあるだけで周りからの好感度、安心感は桁違い!!絶対必要!最低限の身だしなみとして持っておきましょう!.絆創膏/怪我があるとやっぱり怖い!!いざと言う時のために!持っておきましょう👌💧.裁縫用の針、糸/本当に最低限の量だけ持っていってます💧針1本と糸30センチくらいの、、わたしの制服がおさがりだったのでかなり制服のボタンが外れることがあったんです笑あると便利👌💕.日焼け止め/みんな入れてるよね!??.ヘアピン、ヘアゴム/これは体育前とかに使うように入れてます!少し前まではボブだったので中学も髪の毛下ろしてたんですけど体育はやっぱりじゃま!!って事で常にポーチに入れてます🍒🍒.ウエットティッシュ/あると便利ほんとに!!わたしは外の体育後とか砂まみれになった時にササッと腕足などを拭くのに使ってました!✨✎︎____________🍑🍑🍑♥🍑#身だしなみ最低限の身だしなみは意識しましょう!.爪の長さ/短く切りそろえましょう!.制服/着崩さずきちっと着る!ホコリや動物の毛はゼロに!.持ち物/ポケットの中にはハンカチティッシュを必ず!✎︎____________🍒🍒🍒♥🍒#香り香水付けよう!↑❌香水は匂いがきついので使い方には要注意⚠️そこでオススメなのが!#衣服用ミスト!#irokaの衣服用フレグランス#エアリーリリーの香りがとてもふわっと透明感のあるおんなのこを演出させてくれます!🌸ミストなので『匂いがきつい!』なんてことにもならないし、本当にいい香りなのでぜひちぇっく!✎︎____________🍍🍍🍍♥🍍#言動これは意識するだけでかなり変わります!.言われて嫌な事は絶対言わない!.下ネタはほどほどに、、.下品な着崩し❌.言葉遣いも丁寧に!流行りの言葉など沢山ありますがわたしは使いません!それな➯だよねだよねぴえん➯使わなくてもいいさ!!死ね❌中指立てる❌制服のシャツのボタン何個開けてますか??まさか2個とか開けてませんよね!!?ボタン何個も開けると凄く下品に見えてせっかくの制服が台無しです、、またまた制服関係ですが、、スカート大丈夫ですか??丁寧におらないと綺麗な折り目が台無しです!しっかりと丁寧に折って綺麗なスカートが維持できるよう工夫しましょう!✎︎____________🍓🍓🍓♥🍓#ノート『ノートってなに?』って思った方も居るかと思います🙇🙇これはノートを丁寧に書く!ということです!『誰も見てないよ~』って思うかも知れませんが意外と大事だったりします👀👀例えばノートを貸す時、、やっぱり借りたノートが綺麗だと少なからず『字が綺麗だな、』とか『この子ノートまとめるの上手!』ってなりますよね!!?綺麗じゃなくてもいいんです!丁寧にかきましょう!!⚠️注意沢山マーカーペンを使ってノートをカラフルにするのも悪く無いですが、二三色に色をまとめるのが可愛く見やすく仕上がります🍓✨そして!!!ノートを可愛くするタイミングですが『家』です!授業中にやってしまうとノートを取るのに精一杯で内容が頭に入りません💧お家に帰ってからノートをかわいくすることで、自然とノートを見る回数が増え、内容も頭に入り、ノートもかわいくなるという一石二鳥!!!!✎︎____________🥝🥝🥝♥🥝#ムダ毛処理これはみんなやってるハズ!!毎日怠らない!!◀◁大切!#除毛クリームなどでやる方もいると思いますが学生さんなどは#カミソリが多いのではないでしょうか!!剃る時はしっかりボディークリームなどの肌の保湿を行った状態でやるのをオススメします!.指の毛.手の甲大丈夫ですか!?見られてますよ👀✨そして余裕のある方は1度!!顔の産毛を剃ってみて下さい!!本当に変わります!肌は艶っとするし化粧水などのスキンケア用品の染み込み具合もかなり変わります!!✎︎____________🍊🍊🍊♥🍊#笑顔これで10個目です!長くなりましたが、最後までお付き合いいただき本当にありがとうございます🙇🙇🙇色々な事をお話しましたが結局おんなのこは『笑顔』が1番可愛いんです!!女の子がかわいいって思うおんなのこってみんなニコニコしてると思います!同じように男の子もおんなのこには笑っててほしいと思うんです!!常にニコニコしてるあなたはすっごくかわいいはずです!笑顔を忘れずに楽しい生活を送って下さい🌸✨#私のおうち美容
もっと見る7730
5998
- 2020.04.09
あんにょん〜!nozomi노조미です〜🌹前回の、自分磨きの方法の投稿、思っていたよりもたくさんの人に見てもらえて、すごく嬉しいです!!見てない方は、ぜひそっちも見ていってください!今回は!新学期にオススメの、好印象スクールメイクを紹介します!!このメイクは、私が実際に学校にしていってるものです😘💄バレにくさも考えて、やっているメイクなので、学生のみなさん!ぜひ真似してみてください〜!2枚目と、3枚目の画像でやり方紹介してます!質問とかあったら、どんどんコメントしてください!最後まで読んでくださってありがとうございました!!!#リクエスト募集#スクールメイク#バレない#透明感#美少女感#新学期#好印象
もっと見る7374
5662
- 2019.04.08
--------------------------毛穴日記vol.3「毛穴の悩みから真剣に解放されたい」⚠️閲覧注意!2枚目から汚い肌が掲載されています。--------------------------🍒Prolog🍒Q.いちご鼻の原因をご存知ですか?A.化粧品などの汚れが溜まって、そこに皮脂が詰まって、酸化して黒くなるから。この原理に基づいてスキンケアしてるはずなのに、時間もお金もかけて毛穴ケアしてるのに、全く改善されない。むしろ他の範囲も黒ずんできて他の肌トラブルが発生した人はいらっしゃいませんか?私もその1人でした。もっと肌の根本を知って、この悪魔のサイクルから抜け出しませんか?--------------------------🍒間違ったクレンジング方法🍒LIPPSでは無印良品のオイルクレンジング/ホホバオイルを勧める記事が多く投稿されていますね。結論から言うと、これらを使って毛穴ケアをするのはオススメしません。オイルクレンジングは肌に必要な皮脂まで落としてしまうクレンジング剤です。皮脂とはいわばあなただけの天然の保湿剤。その皮脂を落としてしまうことによって肌バリアが低下し、かえって乾燥による肌荒れ/毛穴の開き等の原因になります。またオイルクレンジングに合う肌質の人は居ないそうです。オイルクレンジングを使っても問題が無いという人はオイルクレンジングが"合う"のではなく、ただ単に肌が強い人なんだそうです。本物のホホバオイルは2000~3000円で買えるような安価なものではないそうです。ホホバオイルを使うにしても、乾燥肌の人が洗顔剤に数滴混ぜて使うくらいに抑えるべきだそうです。この間違ったクレンジング方法で開いた毛穴は美容皮膚科等で機械を使わないと治らなくなるほど悪化する場合があるそう。現在使っている人はすぐにでも辞めることをお勧めします。2枚目の上の2つがオイルクレンジング/酵素洗顔で荒れた肌で、下が現在の肌です。ニキビ跡が赤くなっていますが、繰り返していたニキビも完治しました。--------------------------🍒お勧めするクレンジング方法🍒私の使っているクレンジング剤:ウテナモイスチャーコールドクリームとにかく肌に負担のかからないものを。ミルクとペースト、ジェルがお勧め。メイク落としでごしごしするのはお勧めできません。--------------------------🍒私のいちご鼻の本当の原因🍒①インナードライ肌②肌のターンオーバーの乱れABOUT①インナードライ肌とは肌の表面はベタついているのに、内側は乾燥している状態の肌のこと。↓インナードライセルフチェック↓a.洗顔直後はつっぱるが、時間が経つと皮脂でベトつくb.肌のキメが荒く、毛穴が目立つc.肌にゴワつきを感じるd.頬は乾燥しているのに、鼻すじやTゾーンがテカっているe.鼻や頬のメイク崩れが気になるf.見た目は潤っているのにファンデーションのノリが悪くすぐに浮いてしまうg.冬は乾燥するのに夏はベトつくh.朝は潤っているのに、夕方は肌に乾燥を感じるのに触るとなぜかベトベトしている(https://love-log.com/innerdry-check/より引用)i.皮むけする上記に3つ以上該当するとインナードライ肌の可能性が高いそうです。ちなみに私はほぼ当てはまりました😇😇ABOUT②肌のターンオーバーとは新しい皮膚に生まれ変わるということ。顔のターンオーバー期間は約28日ほど。これが滞った状態がいちご鼻だそうです。ターンオーバーの大敵は強い角質へのダメージ。いちご鼻を改善させようと色々なものに手を出したり、ごしごししたりすることは逆効果です。角質に優しくするといっても泡洗顔で本当に汚れは落ちるの?と疑問に思うかもしれません。ですがこのターンオーバーさえうまくいけば、古い角質とともに毛穴汚れも落ちるそうなのでご心配なく。--------------------------🍒①②を改善するには🍒a.夜12時までに寝るb.泡洗顔をするc.洗顔は1日2回まで(朝はお湯洗顔だと尚良し)d.ピンセットや指で摘んだり角栓を出したりしないe.毛穴パックをしないf.手で顔を触らない/ごしごししないg.油っこいもの/食品添加物を避けるh.水を沢山飲むi.界面活性剤が使われている洗顔剤を避けるj.あぶらとり紙や汗ふきシートで顔を拭かないk.紫外線を避ける(日焼け止めを塗る)l.カフェインを極力摂らないm.スクラブを避ける何もやってないのに肌が綺麗な友達っていますよね!そんな人はこれらのことが自然に出来ている人なんです。これらの項目を意識して10日間メイクを極力避け、ベースメイクをスキンアクアトーンアップUVケアエッセンスだけで過ごしてみたところ…スタート前と後ではかなり黒ずみが改善されました。最初の頃は日焼け止めだけでは隠しきれなかったいちご鼻もほぼ完全に見えなくなり、ベースメイクも浮かなくなってきました。私は深夜2時3時まで起きているのが当たり前だったので、肌のターンオーバー中心の生活が最初はとてもキツかったです。気力が無いと大変だけれど、今ではこの生活が自然と出来てきて健康的な毎日が送れています🥺3枚目がスタート前に撮った写真で、4枚目が10日目の写真です。--------------------------🍒使っている洗顔剤について🍒私の使用しているもの:マルセイユソープイオンでも売っているお手ごろ石鹸。めちゃくちゃ大きいのに400~500円くらいで買えちゃうんです素敵!!🥺実はこの石鹸には長〜い歴史があり、"石鹸の王様"とも呼ばれているそう。界面活性剤不使用で必要な皮脂だけを残し、洗浄力はバツグン。私は泡立てネットで泡立てて使っています。--------------------------🍒ending🍒「理想を求め過ぎないで」毛穴ケアをしている以上、角栓が醜くてしょうがないですよね。それでもある程度の角栓は肌に必要なのだそうです。ですからあまり気を落とさないでください☺️またLIPPSでは即効性のあるものがよく出回っていますが、今回で即効性のあるもの程危険性を伴いかねないと知りました。(ときたま炭酸などで毛穴ケアするのはターンオーバーを手助けするとして効果的だそうです)確かに魔法みたいにすぐいちご鼻が無くなればいいのにと思います。でもこの世にそんなものはありません。ちゃんとお肌と向き合って、焦らず長期的に改善されることを目標に頑張りましょう🌥今度、肌へのダメージを考えたベースメイクとかも投稿したいです🍽今日の毛穴日記はここまで。#毛穴ケア#黒ずみ毛穴#毛穴下地#毎日メイク#クレンジング#クレンジングオイル#クレンジングミルク#クレンジングジェル#クレンジング#インナードライ#乾燥肌#敏感肌#油性肌#洗顔フォーム#洗顔料#無印良品#無印良品クレンジング#ホボバオイル#肌荒れ赤み#ニキビ##フラロッソ賞#プリュスオー&クレージュ賞#パラソーラ賞#OPERA賞#LIPS賞#ガチレビュー#毛穴日記
もっと見る7183
5659
- 2020.02.08
私が男子から「まじ可愛くね?」と噂されるようになるまで努力したこと!はじめましてたぴです🍓初投稿ということで、あたたかく見守って頂けると嬉しいです🤍すごく長いですが、お付き合いいただけるとうれしいです!ここから自分語りにはいります本題に入りたい方は「👼🏻💎」までとばしてください🙇♂️自慢のような部分がございます苦手な方はとばすかこちらで引き返して下さい😖私、小学校では全くモテなかったんです😂何度かそれっぽいことを言われたことはあるのですが、ほんとに極僅かで😢中学入って周りは可愛い人がたくさん、、今思うと自分って本当に芋中の芋で、中一なんて特に暗黒期です笑笑そんな私も、姉の影響もあり昔から興味はあったので、YouTubeやLIPSをみて見様見真似でいろいろはじめたんですするとですよ…周りからかわいいと言われることが増えたんです!「〇〇(話したことがない男子)がたぴちゃんかわいいってよーた!」「男子からめちゃめちゃ人気」「たぴまじ可愛くね?」「学年で一番可愛い」なんて言われたこともあったんです😧インスタのストーリーで友達が「かわいい子だれ?」という質問をされていると、ほとんどの確率で私の名前があったり努力したらその分だけ変われるんだと実感しました!長すぎましたが!ではでは本題に入りましょういってみようッ✨(((🐹💛くんっぽくしたかった(👼🏻💎👼🏻💎👼🏻💎👼🏻💎👼🏻💎努力したこと①前髪を少なくした垢抜けるために、誰もが通る道(?)だと思います笑前髪を軽くするだけで、印象はすごく変わります!でも、減らしすぎると「はげ」っていわれる可能性があるので、注意してください⚠️⚠️⚠️②前髪を巻くなにを当たり前なことを言ってるんだ、となると思いますが、ここは本当に大事です!!くるんっと巻く方が似合う方、ストレートの方が似合う方、それぞれ人によって違うので自分に合った巻き方をさがしてみてください!✨①.②で前髪関連ですが、前髪は本当に大事です!!ない人はつくってみるのもいいかもしれません🙌🏻✨似合わないよ〜という方は、センター分けとか、ねじってみるとか、かきあげてみるとか、自分に似合った髪型を探してみてください!③肌を綺麗にするニキビが多い肌より、すべすべの方がやっぱり良いですよねでもニキビを無くすなんて難しい!!その気持ち、よく分かります😓私自身とニキビができやすく困っていました、、。なんなら今もです笑精製水、豆乳イソフラボンのオールインワンジェルを今は使っています。(追記)現在は、無印良品の乾燥肌用しっとりタイプの化粧水、乳液、ペアアクネクリームを使ってます!個人差ありますがぜひ試して見てください(..)スキンケアについては後日改めて投稿させていただきます₍ᐢ.ˬ.ᐢ₎④匂いに気を遣ういい匂い以前に汗の匂いや頭皮の匂いを防止する事が大切です…!汗の匂いには、こまめにタオルで汗を拭き、制汗剤などを使うことをおすすめします!!脇に塗るロールオンのものもおすすめです!頭皮の匂いは、シャンプーコンディショナートリートメントをしっかりと洗い流し、自然乾燥ではなくドライヤーを使いましょう✊🏻🪞私はたまにフィアンセのピュアシャンプーを使っています🧼🛁こちらはもうLIPSでは王道かと思われます。お風呂上がりのような、とても爽やかな香りがして、とても気に入っています。(酔うことがあるかもしれません)私は、ワンプッシュしてそこを通る、をしています(語彙力)つけすぎると臭くなってしまうので、気をつけてください🙇🏻♂️⑤色白になる男友達、女友達からも「たぴほんとに肌白い!」とよく言われます🧖♀️白さを保つために大事なのは日焼け止めです!ウォータープルーフだと、ある程度汗をかいても取れないのでおすすめです!2、3時間毎に塗り直すほうがいいです!(私は体育がない日は登下校の時以外サボりがちですが、、)焼けてしまった場合はしっかりクールダウンをし、保湿をしてあげてください!ビタミンを摂ることも大切です!ニベアとハトムギ化粧水がいいと聞きますが、私自身はあまり効果を感じませんでした🤦♂️ですが、「私自身は」なので試してみるのもいいかもしれません☝🏻☝🏻✨あとは引きこもること、、((文化部なので幸い焼けることも少なかったです笑⑥髪に気を遣う自分で言うのもなんですが、私自身髪には自信がありまして…((((ブラシやクシは#タングルティーザーがおすすめです!このこがまた凄いんです🥺どんなにからまった髪もさっらさらにしてくれます😌✨✨お値段はブラシにしては少し高いかな?とは思いましたが、それだけの価値はあります🥴🥴気になった方は是非🙏🏻ドライヤーのあとは冷風も忘れずに!髪についても後日詳しく説明させていただきます🥰容姿の方はこのような感じです⑦常に笑顔でやっぱりいつも笑顔な子って見ていて悪い気はしませんよね私は顔に出やすいタイプなので、常にニコニコして隠してました((女友達と目が合った時はにこってしてます😸男友達のときは女友達より控えめなにこっです(?)真顔じゃなくてちょっと口角上がってるみたいな!笑今はマスクがあるので難しいですが、、(^^;これ冗談抜きで結構効果あります!笑笑色んな方の投稿に「悪口を言わない」と書かれていますよね。これ、大事だと思うんです。でも正直私はあまり出来ないです笑思っちゃうのは仕方ないじゃないですか🤢((あんまり口に出さないようにしたり、言うとしても仲のいい友達にだけとか、少しだけでも気をつけると変わると思います!語彙力皆無な為、伝わりづらかったら申し訳ないです🙇♂️オススメのアイテムをのせておきます↓↓最後までご覧頂き、ありがとうございました🤍追記:沢山の💖💬📎👤+ありがとうございます✨✨初投稿にも関わらずここまで反応をいただくことができ、本当にうれしいです🥺こちらの投稿もどんどん更新していくのでたまに覗いて見てください👀追記:投稿に関係のない会話やユーザー様同士の個人的な会話はコメント欄ではせず、チャットルーム等でお願いします🙏🏻見つけた場合はコメント削除やブロック等の対応をとることがあります。ご了承ください。(2月19日)#可愛くなる方法#初投稿#かわいい#モテる#透明感#はじめての投稿#わたしの垢抜け方法
もっと見る7001
4913
- 2020.04.09
こんにちは、ゆるです🐰☁️今回はそのとき私がしていたメイクについて。原宿の竹下通りに行った際、声をかけていただきました。雑誌モデルのスカウトでその頃の私はモデルを目指していたこともありとても嬉しく、びっくりしました。モデルになるために脚やせマッサージや小顔マッサージ、目を大きくするマッサージ、自分に似合うメイクの研究、指を細くするマッサージ、運動、ダイエット日焼けしないように傘をさすなどをしてきたので努力してほんまに良かったとそう思いました。今はmakeupartistという夢があります(かっこよく英語ゆってみたぜ)♡メイク方法①スキンアクアを顔全体にムラなく伸ばす(首にもつけると浮かないので◎)②パウダーを大きなフェイスブラシでつける(1番崩れてほしくないおでこどのから)③キャンメイクのシャドウの右上薄ブラウンを二重幅に薄く指でのせ、しっかり伸ばす④キャンメイクの左上のシャドウを涙袋の目頭から半分くらいまでのせる(自然にぷっくりするZ)⑤セザンヌのチークを付属ブラシでふわっとのせる(透明感爆発チーク♡薄くのせるとより◎)⑥セザンヌのリップを指でぽんぽん塗り(自然な血色感がでておすすめ!)⑦タレ目になるように目尻のみアイラインを♡たったこれだけで完成☁️ナチュラルに盛れるのでとってもおすすめ!!♡♡♡#ナチュラルメイク#メイク#おすすめ#透明感#色素薄い系
もっと見る6999
5096
- 2019.08.10
まっくろくろすけが美白になるまでꙭ҉ꙭ҉私は外部活で、日焼け止め禁止だったのですごく焼けていました😳中部活の友達を見て白い…!透明感やば!ってなり、私も白くなろうと決めました!まず最初にしてみたのは透明白肌パックです私は透明感・美白ということばに弱くてしかも良さそうだったら迷わず買っちゃうんですよね…(笑)使ってみた結果はちょっと白くなった!?という感じでした!次に試したのはDAISOの美白乳液です🌸DAISOをパトロールしていたら美白商品を発見(笑)すぐさま買ってみました🤓これが白くなった原因だと考えられます🥰これは透明白肌パックとは違いすぐに白くなるというわけにはいきませんっ1ヶ月ほどで私は効果が実感できました!ものすごく白くなってずっと塗り続けると1枚目のように白くなれました(><)私が絶対に欠かせないことは日傘をさすことです!日傘を刺せば日光をある程度遮ることができます。しかもオシャレに見えるので一石二鳥です🌸それと日焼け止めを塗ることです!日焼け止めは前の投稿を見ていただけると光栄です☺️私はこのさんベアーズという日焼け止めを家でも近くのコンビニに行く時でも必ず塗っていきます🌸もちろん日傘をさしていても必ずぬりましょう!そしてビタミンCをたくさんとりましょう!私は面倒くさがりなのでビタミンCのカプセルを飲んでます🌸白くするためには何事も根気が必要です!ぜひ白くなるために頑張ってください🥰最後まで見て頂きありがとうございます🌸皆様のお役に立てたら嬉しいです🥺#美白#DAISO#まさかのDAISO#ビタミンC#目が痛い#乳液#サンベアーズ#私のおうち美容
もっと見る6927
4455
- 2020.04.24
はーい、小松です🦁またまた汚い写真をすいません🙄「お前足ふっといなー」って思った方フォローお願いします笑#美少女計画このタグ使ってください!みんなで一緒に可愛くなりましょ!私美白になりたいんです!でもでも、海に行くのとかアウトドアが好きなんですよ←ただのバカ🙃だから、外が好きって人でもちゃんとこのケアをすれば白くなって透明感溢れる美少女になれますよ!!みなさんにも美少女になれる方法を紹介します🤤いってみよー😗😗⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓はい、初めに言っときます美白にすぐなれる方法ではないです。今閉じようとしたそこの君!!!!!ちょっまてよ!←溢れ出るキムタク感キムタク好きな人ごめん🙇馬鹿にしてないよ〜美白にすぐなれるものはない。美白こそ日々の積み重ねだ〜by小松名言でました感出てるけど言ってること当たり前のことです笑美白商品を使って「次の日白くなった!」「洗顔したら白くなった!」というのはケア直後だけのものであって実際白くなったわけじゃないんです!「えっじゃあ美白商品使っても白くなんないの?」って思った?ねえ思ったよね?←相変わらずうざい😑美白商品を使い続けることでまっしろいお肌を手に入れれるのです(*´艸`)グフフこの話は置いといてこのことを理解した上で美白を目指しましょう!▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃▹◃┄▸◂┄▹今回は私が使ってる物を紹介しちゃうぞ❤←気持ち悪い2回目♥日焼け止め今回紹介する日焼け止めは夏に使ってるものです!夏以外の季節のものはまた投稿します。日焼け止めは高いものを使っても安いものを使っても塗り直しが必要です(特に夏)きっと安いものより高いものの方が焼けないと思いますうんでも、学生ってお金ないじゃないですか!ないんですよ!←年中金欠の人の意見だから、安いけど高いものくらい焼けにくい日焼け止めを教えます!!!【ニベアsunプロテクトウォータージェル】SPF50PA+++140g¥8105月中旬〜9月末に使用リピ5本目ってくらい愛用してる子😘このパッケージ去年のもので、今年は青くなってたよ😗節約のためにいっつも詰め替え用買うからボトル新しくするのもったいないって思って、去年のパッケージのまま←ケチなのバレるでこれはとにかくテクスチャーが軽い!スルスル塗れて日焼け止めのベタベタ感がない!さっきも言ったように焼けないためには塗り直しが必要😎😎だから塗り直しをしやすいスルスル塗れるこの日焼け止めはすごくいい👌🏼「絶対焼けたくない、けど日焼け止めのベタベタが嫌」っていう人是非使ってほしい!#ニベア☆日焼け止めは夏に塗り直しやすい塗った感じがあまりないものを選ぶのがベスト!その中でもニベアのがおすすめ👌🏻【サンカットウルトラUVスーパーパーフェクトスプレー】SPF50+PA++++50g498円髪の毛・塗りにくい場所に使用これだけでの使用は塗り漏れなどが心配なため単体では使わん笑←けっこう心配症なわいめっちゃ焼けそうっていう日はニベアの日焼け止めを塗った上から使ったりもする。。普段からそうした方がいいんだけど、めんどくさいよね?←ズボラ女子👧🏻焼けたくないって人はスプレー重ねたほうがいいよ!!←本人やってなくて説得力なさすぎ笑#サンカット【プライバシーUVフェイスミスト】SPF50+PA++++40ml1080円メイクの上から使えるから仕上げと塗り直しに使用保湿力があるからメイクの上から使っても乾燥しない✌🏻個人的にスプレーを顔にかけるのは嫌なので顔の塗り直しはこのミストを使う←謎なこだわりスプレーよりも塗り漏れが少ないからしっかり日焼け対策できると思う!1個持ってて損ない🤟#UVフェイスミスト⚠️ふざけていっぱい顔にかけたら母親に「油塗りたくったん?笑」って言われた笑←普通にバカかけすぎ注意【いつかのせっけん】100g1600円顔・体に使用でも顔に使うと刺激がちょっと強いかなーって思っちゃう🤪だから主に体用せっけんにしたらちょっと高い気するけどせっけんってそんなすぐなくなるもんじゃないからコスパいいんじゃないかな?これはおすすめフォ━━━━ヽ(゚∀゚)━━━━!!!!美白効果もあるし、毛穴・ニキビが消滅する!!#洗顔#いつかのせっけん♥化粧水【アクアレーベルホワイトアップローション】200ml1280円リピ2本目顔・体に使用さっぱり、しっとり、とてもしっとりが選べる季節、自分の肌質で選べるのでいい私はしっとりを使用使い続けると透明感が出てきて白くなる#アクアレーベル#美白化粧水♥乳液【白潤薬用美白乳液】170ml1300円↑画像には140mlと書いてありますが正しくは170mlです。勘違いさせてしまいごめんなさい🙏顔・体に使用これはアルブチンというシミ、ソバカスの原因であるメラニンを抑制する成分が入ってるのでシミ、ソバカスで悩む方にはぜひ!←通販みたいになってるで🙄でも欠点はあまり保湿力がないので乳液を塗ったあと保湿が必要かも🦆美白効果はあるけどアクアレーベルほどではないかな?アクアレーベルは最強卍#美白乳液#白潤♥ボディミルク【ニベア薬用ホワイトニングモイスチャーミルク】150ml998円体に使用これはみんながいいって言うから半信半疑で使ってみた🙃実際めっちゃいい!!!疑ってごめんニベア様笑ただ保湿力足りないかなって思うかな?なんたって私は保湿を極めた女だからさ←誰やねん今2本目なんだけど1本使い切った時(1ヶ月くらい)急に「私透明感溢れてね?」ってなった←ちょっと大袈裟けど使い続けて透明感が出てくる感じ🙄サボっちゃ駄目よ♡←夜中でテンション高め使い心地がさらってした感じで夏にオススメ冬はこの上からなにか保湿した方がいいと思う🙂💭#ボディミルク♥シートマスク【透明白肌ホワイトマスクN】10枚入648円厚手シートだから肌にぴたっと密着してくれる(;_;)日焼けしちゃったって言う日の速攻集中マスクなだけあって使うと透明感がでてくる!!日焼けのアフターケアにはとてもいいし安い!透明感をすぐ手に入れたい人にはすごくおすすめ🐼◎#美白パック#透明白肌♥日焼け対策【日傘】学校に行く時はちゃんとさして歩いてる!日陰になるから涼しいし日除けもできるので鞄に1本忍ばせとけば安心(´▽`)ホッでも折りたたみじゃない方が生地とかがいい気がするからほとんど大きい方使ってるなー初めて買うなら断然折りたたみをオススメするよ♥【UNIQLOUVメッシュパーカー】詳しい名前は覚えてない💦けど、UNIQLO行ったらすぐわかると思うよ!これは屋外での活動に使ったり車での移動中に着ることが多いなあと15分以上歩く時はこれを着て日傘をさして歩いてる笑メッシュ素材だから暑くないし直射日光より涼しいよ🌞【帽子】日傘とかUVパーカーとか着るのって本気みたいで恥ずかしい〜って子には帽子がオススメ!あるとないとではかなり違うよ🙄可愛いデザインが多いからかぶりやすいしね!▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃▹◃┄▸◂┄▹ちなみに最後の足が美白ケアをした前と後です!ちゃんとこのケアをすれば短期間で白くなれますよ♡これが私の美白ケアです!日焼けをしないことだけでもかなり違うと思うからできるところからケアしていって一緒に美白少女になろ?透明感を出すには何使えばいい?とか、もっと詳しいケア教えて?などの質問待ってるよ!!分かりにくいところはどんどん聞いてね!いいね、フォロー、コメント舞い上がって喜びます!仲良くなってくれる人コメントちょうだい!お願いします😎モテる髪のケア方法も投稿してるので見てほしいな?#モテる#ヘアケア#いい匂い#美白#色白#美白命#美白になれる#もっちり肌#プチプラ#日焼け止め#日焼け対策#美白少女#美白になりたい#ニキビ
もっと見る6662
5121
- 2018.08.16
こんにちは!!梨々花🍒です!今回は前回の続きで、垢抜けチェックリストの研究編をやっていこうと思います!前回の投稿は「#リリカの垢抜けチェックリスト」をご覧ください!それではLet'sgo!!┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈①#自分に似合う前髪を見つけるこれはだいぶ印象変わると思います!自分の顔の特徴や、顔型によって似合う前髪は変わってくると思うので✌️休みの日とかに前髪をいつもと違うようにしてみるとイメージもちやすいかもです!②#自分に似合う髪型を見つけるこれはなんとも試しづらい…とりあえず妄想です!笑モデルさんとかみて、自分に似合うかなーっと想像してみる!髪をショートにしようと思っている人は、髪の毛を後ろにまとめて理想の長さまで髪の毛を引き出すとイメージもちやすいと思います👍(ショートの人はどうやって想像すれば良いのか…)←あたしもショート民③#自分に似合う服のテイストを見つけるこれはあたしもつい最近まで迷走してましたwあたし、もともとストリート系のファッションが好きだったんですけど、好きな人と出かける時に「大人っぽい服装で行こ」って考えたんですよ#もし好きな人と出かけるのなら、とか#自分が大人になった時どういう服装をするか、とか考えたら結果【大人っぽい服装】がいいなって思って😅そこからネットで🔍大人っぽい服装_種類と調べて研究した結果【フェミニン系】が好きだなと思い、今はそれに落ち着いてます👌あたしは「服買うなら大人になってからも使えた方がいい!」と考える人だったので将来の方に合わせましたが「今だからこそ着れる服装でいたい!」と思うなら自分の好みに合わせた方がいいと思います(*^^*)④#オシャレな着こなしができるようになるこれ!ほんとに大事です!もし好きな人が、激ヤバに服装がダサかったら少しえってなりますよね😅しかも私達女の子は余計にです!!「でも私服選びのセンスない…」とお考えのそこのあなた!!!そこで登場するのが#スタイルヒント#クローゼットという2つのアプリです!!まず#スタイルヒントは服を写真に取るだけで似たアイテムから、たくさんの着こなしを見ることができます!気に入ったアイテムはそのままポチれる!!ですが、出てくるのが#GUや#UNIQLOのものなので着こなしがみたい商品と同じものというのは出てこないかもしれません😅次に#クローゼットは自分の持っている服を登録すると自分の住む地域の気温からオススメの着こなしを提示してくれます!これはネットで売られているものならMYクローゼットに登録できるので自分が持っている商品で着こなしが探せるしその服がどこのブランドのものかもすぐ分かります👏すごく便利!!(ついでに今日きた服をカレンダーに記録することもできます!)服選びが苦手な方は、どちらかひとつでもいいからダウンロード!!⑤#自分に合ったスキンケアを探すまず自分の肌タイプを探すことから始まります!(そこはあまり詳しくないので、他のユーザーさんの投稿を見ていただけると…!)自分のお肌に足りないものをスキンケア用品で補います!とりあえず気になるものは試してみて、リピするかどうか決めるのが1番確実です!(高いものは後回し…笑)#しっとり派さんは→洗顔…ニベア化粧水、乳液等…極潤#さっぱり派さんは→洗顔、化粧水、乳液等…ハトムギがオススメです👍👍肌に合わなかったら使用はやめてくださいね!!⑥#自分の悩みに合ったヘアケアをする髪の毛は女の命!!ってことでしっかりケアしましょ💪美髪になるには断然#洗い流さないトリートメントや、#ヘアオイル、#ヘアミルクどれかひとつだけでも用意した方がいいです!#トリートメント→TSUBAKI#ヘアオイル→あんず油#ヘアミルク→マシェリ(ピンクのキャップ、黄色のパケ)が私には合っていました✌️トリートメントは#フィーノより#TSUBAKI派です♡┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈長くなってしまいすみません!ここまでお付き合いありがとうございます🙇♀️これは個人のやり方ですので、全て正しいとは言いきれませんが😅それでも参考になったら嬉しいです♡ではでは((ヾ(・д・。)フリフリ#垢抜ける方法#可愛くなる方法#垢抜けチェックリスト#リリカの垢抜けチェックリスト
もっと見る6467
3837
- 2020.09.01
新着商品日焼け止め(ボディ用)
関連する記事日焼け止め(ボディ用)
涼しくなっても油断大敵。デイリーUVで白肌キープ大作戦♡
ななつん|1977 view
今年も絶対焼きたくない!ボディ用日焼け止め比較
moka|5048 view
早めのスタートで今年こそ焼かない!おすすめフェイス&ボディ日焼け止め5選♡
もみじちゃん|25074 view
焼けたくないけどメイクの邪魔もしたくないっ♡崩れにくさで選ぶ顔用日焼け止め5選
nemu|18444 view
本格的な夏が始まる前に。この夏買いたい日焼け止めを一挙公開
こじー|4681 view
紫外線対策が透き通る肌への第一歩♡春から使う日焼け止め紹介します!
くーちゃん|13846 view
夕方までくすみ知らず♡トーンアップを叶える日焼け止め
もみじちゃん|11871 view
出かける前のひと吹きで簡単UV対策を!日焼け止めスプレーのおすすめアイテム5選
もみじちゃん|4716 view
乾燥肌さん必見!キシみにくいしっとりしたつけ心地の日焼け止め5選♡
もみじちゃん|13009 view
季節の変わり目でも安心して使える♡敏感肌さんにおすすめの日焼け止め5選!
もみじちゃん|6201 view
新作コスメカレンダー
本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡
2021年04月18日(Sun)関連するランキング日焼け止め(ボディ用)
- 日焼け止め・UVケアのランキング
- 日焼け止め(顔用)のランキング
- ボディケアのランキング
- アウトバスケアのランキング
- ボディクリームのランキング
- ボディソープのランキング
- オーラルケアのランキング
- 歯磨き粉のランキング
- パーツボディケアのランキング
- ハンドクリームのランキング
- ボディ石鹸のランキング
- ボディローションのランキング
- 日焼け止め(ボディ用)のランキング
- スクラブのランキング
- 入浴剤のランキング
- フットケアのランキング
- マウスウォッシュ・スプレーのランキング
- ボディマッサージのランキング
- 歯ブラシ・デンタルフロスのランキング
- デオドラント・制汗剤のランキング
- 脱毛・除毛のランキング
- バストアップ・ヒップケアのランキング
- ボディオイルのランキング
- ボディパウダーのランキング
- ボディミルクのランキング
- インバスケアのランキング
開催中のプレゼントキャンペーン
オペラの限定色「ほのかな官能、ヌードリップ」をいち早くお試し!2本セットを200名様に♡
- 抽選で200人
- 4/13〜4/20
\新FASIO、デビュー/自まつ毛のような自然なカールがつづくマスカラ&マルチスティックをお試し!
- 抽選で100人
- 4/12〜4/19
滝汗かいてもくずれにくいコフレドール”滝汗プルーフファンデ”で夏を乗り越えよう!キャンペーン実施中♪
- 抽選で100人
- 4/12〜4/19
抜け感、なのに印象的。とろけるようになじむ絶妙ブラウンアイライナーを100名様にプレゼント💛
- 抽選で100人
- 4/15〜4/22
贅沢!ヘアもボディもうるツヤに✨ダイアンボヌール シャンプー&トリートメント+マルチオイル 60名様プレゼント
- 抽選で60人
- 4/12〜4/19
ふきとって、つるんとなめらか肌!ルクエのコンク[ふきとり用化粧水]を50名様にプレゼント!
- 抽選で50人
- 4/12〜4/19