【多部未華子さんメイクの仕方】マイファミリー・わたナギ風眉毛&リップの方法≪3つのコツで一重・奥二重さんも可愛い印象へ≫のサムネイル

【多部未華子さんメイクの仕方】マイファミリー・わたナギ風眉毛&リップの方法≪3つのコツで一重・奥二重さんも可愛い印象へ≫

ドラマ『マイファミリー』『私の家政婦ナギサさん』でお馴染みの女優・多部未華子さんは小顔で可愛い雰囲気。多部未華子さん風メイクなら一重・奥二重でもモテ度アップが狙えます!眉毛・リップなどの詳しいやり方やコツ、おすすめコスメなどを詳しくご紹介。

もみじちゃん
もみじちゃん

目次

ドラマ『マイファミリー』の多部未華子さんはメイク濃いめで華やか♡

「【多部未華子さんメイクの仕方】マイファミリー・わたナギ風眉毛&リップの方法≪3つのコツで一重・奥二重さんも可愛い印象へ≫」の画像(#445608)

女優の多部未華子さんは、今や映画にドラマにひっぱりだこ。30代になり『可愛らしさに磨きがかかった』と巷でも話題なんです!ドラマ『マイファミリー』に出演時の多部未華子さんは、主演の二宮さんの奥さん役ということで全体的に”メイク濃いめ”な雰囲気で華やかなのが特徴。

『私の家政婦ナギサさん』では王道可愛いモテメイク

多部未華子さんはドラマ『私の家政婦ナギサさん』にも出演されていましたが、ここでは多部未華子さんの清純派&小顔で可愛らしい雰囲気がそのまま投影されたメイクに仕上げているようでした!丸く入れたコーラルピンクのチーク・ツヤ感のあるぽってりリップなど、”王道可愛い”モテメイクの印象が記憶に新しいですよね。

多部未華子さん風メイクの動画はYouTubeなどでも多数

多部未華子さん風メイクはYouTubeなどでも多数の動画がアップされています!詳しいやり方やおすすめコスメなどを知りたい方は、いくつかチェックしてみるのもおすすめです。

ざわちんさんは多部未華子さん風メイクをしている?

ものまねメイクで有名なざわちんさんは、多部未華子さん風メイクをまだブログ・動画などで紹介していないようです。この次の項目では多部未華子さん風メイクのポイントを詳しく解説していきますので、ぜひ参考にしてみて下さいね!

【多部未華子さん風メイクの仕方】ポイントはこの3つ

スキニーリッチシャドウ/excel/パウダーアイシャドウ by yuumi
photo by @sparkle_gloss_xydd
  • ブラックのアイラインでまつげの隙間をしっかり埋める
  • 涙袋メイクで一重・奥二重でも丸目に見せる
  • アイブロウは赤味ブラウンでアーチ眉毛を作って

多部未華子さん風メイクの仕方は、アイメイクが特に重要です!元々奥二重な多部未華子さんは、目が小さめなのにとても可愛い印象がありますよね。その秘密はアイラインや涙袋!自然なのにデカ目に見える丸目アイラインや、一重・奥二重でも縦幅アップが狙える涙袋メイクはどれも欠かせないポイント。

アイブロウは赤味ブラウン系でアーチ眉毛に仕上げて、やさしげな雰囲気に仕上げましょう!シェーディング・ハイライトで卵型の小顔を演出するのも忘れずに。

≪ベースメイク≫血色感のあるふんわりマット肌に

多部未華子さん風のベースメイクは、化粧下地+ファンデーションで作るふんわりとしたマット肌!多部未華子さんのような血色感のある陶器肌に近づくためには、コントロールカラー効果のあるピンクの化粧下地を使います。ファンデーションにはひと塗りで簡単にマット肌が作れるパウダータイプを選んで!

【化粧下地】ピンクのコントロールカラーでくすみをカバー

トーンアップカラープライマー /Ririmew/化粧下地 by 元CAりら✈️
photo by @flying_rila_94

程よく血色感が出るピンクの化粧下地は、多部未華子さん風メイクにぴったり!くすみがちな肌も色ムラや肌悩みをカバーして、ナチュラルな美肌に仕上げてくれますよ。適量を手に取って両頬・あご・鼻・おでこに5点置きしたら、指でやさしく伸ばしていきましょう!日焼け止め効果がある商品なら、重ね塗りしなくても紫外線カットしながら若々しい印象を作ることが出来ます。

【ファンデーション】パウダータイプで誰でも簡単にマット肌

ドラマティックパウダリーEX/マキアージュ/パウダーファンデーション by akopoko09
photo by @akopoko09

パウダーファンデーションはフェイスパウダーなどを重ね塗りしなくても一つでマット肌がつくれるので、メイク初心者にもおすすめです!ただ多部未華子さん風メイクに厚塗りはもちろんNG。パフにファンデーションを取ったら、まずは一番カバーしておきたい目の下へ最初に滑らせます!

そのあとはファンデを付けたさずに鼻まわりやあご・おでこなどをカバーしていき、同じようにもう半顔も塗布していきましょう。

≪アイメイク≫アイライン&ぷっくり涙袋で一重・奥二重でも丸目に

多部未華子さん最大の特徴でもある奥二重の目元。凛とした存在感のある雰囲気で、少しタレ目ぎみにアイラインを引いているのが特徴です!また涙袋メイクでしっかりと下まぶたを盛って、縦幅を大きく見せるのが大切なポイント。

【アイシャドウ】ライトベージュで自然な陰影を作る

クイックラッシュカーラー/キャンメイク/マスカラ下地・トップコート by なぎ
photo by @nagi_0120
  1. アイホール全体にライトベージュをのせる
  2. ブラウンベージュを上下まぶた目尻側寄りにオン
  3. 締め色のブラウンで上まぶたキワへライン上にぼかす

一重・奥二重・二重とまぶたの形に限らず、アイシャドウはベージュやブラウン系で自然な彫り感を演出するのがおすすめです。多部未華子さん風メイクはこの後のアイラインや涙袋メイクでしっかりと作りこむのがポイントなので、アイシャドウはシンプルにマット質感のものを選ぶのが◎

下まぶたにもこの段階では目尻にのみアイシャドウをのせるだけでOKです。

【アイライン】ブラックのジェルライナーでまつげの隙間埋め

クリーミータッチライナー/キャンメイク/ジェルアイライナー by  ぴよ
photo by @piyo__cosme

次はまつげの隙間を埋めるように、ブラックのジェルライナーを使ってインラインを引いていきます。鏡を上からのぞき込み、まつげの下から少しずつ点を打つようにしてラインをつなげていきましょう!特に一重・奥二重さんは上まぶたを持ち上げながら引いていくのがおすすめです。目尻のアイラインは少し下げめにして、タレ目風に延長することで多部未華子さん風に!

【涙袋メイク】コンシーラーで自然なぷっくり下まぶたを作って

ラストオート ジェルアイライナー/Bbia/ジェルアイライナー by のあ
photo by @noa_illustration
  1. にこっと笑った時に出来る下まぶたの部分へ影色ライナーでラインを引く
  2. 綿棒や指先で軽くぼかす
  3. 涙袋用コンシーラーを下まぶた中央・目頭寄りに塗ってぼかす
  4. 仕上げにお好みでラメをのせても◎

多部未華子さんの目元は涙袋がしっかりあり、可愛らしく印象的なのが特徴。ぷっくり自然な涙袋はコンシーラー+影色ライナーで作るのがおすすめです!ポイントは涙袋の線などをしっかりぼかすこと。乾く前に手早くぼかすことで、ナチュラルな下まぶたが作れますよ!

涙袋メイクのやり方をもっと詳しく知りたい方は、こちらの記事もチェックして。

【マスカラ】ブラックのボリュームタイプでふさふさまつげに見せよう

ボリューム&カールマスカラ アドバンストフィルム/ヒロインメイク/マスカラ by mari
photo by @mari19

多部未華子さん風メイクでは、ボリュームタイプ&ブラックのマスカラでしっかりまつげを盛るのがおすすめです。一重・奥二重さんでも印象的な目元に仕上がり、よりデカ目に近づきます!まつげをビューラーで根元から上げておくことで、ぱっちりとした仕上がりに。

≪アイブロウ≫パウダー+マスカラで赤味ブラウンのアーチ眉毛に

パレットアイブロウ/&be/パウダーアイブロウ by haruka
photo by @haruka333888

多部未華子さん風の眉毛は、やさしげなアーチ形。色味は赤味ブラウン系を選ぶことで、ほんのり垢抜けた印象に仕上がります!パウダーアイブロウで眉尻・中間・眉頭へふんわりグラデーションを作った後、アイブロウマスカラで色付け。この時に液がベタっとつかないよう、軽めにのせていくのがポイントです!

≪ハイライト&シェーディング≫卵型の小顔を目指すのせ方を動画でチェック

小顔の持ち主の多部未華子さんは、卵型の輪郭です。面長・丸顔・ベース顔などどの顔型の方も、卵型を目指してシェーディング・ハイライトを取り入れてみましょう!顔型別の卵型に近づくシェーディング・ハイライト方法は以下のポイントをチェックして!

  • 面長さん…上下の余白を削るよう、おでこ&あごにシェーディングを。ハイライトは鼻先・目の下・唇の山に!
  • 丸顔さん…横のフェイスラインへ3の字を描くようにシェーディング。おでこ・あご・鼻筋にハイライトを!
  • ベース顔さん…エラ部分にシェーディングをのせよう。おでこ・鼻筋・目の下へハイライトをのせて!

もっとコントゥアリングメイクについて詳しく知りたい方は、こちらの記事もおすすめです。

≪チーク≫コーラルピンクを丸く入れて可愛い雰囲気に

ピュア チーク カラー/heme/パウダーチーク by 怪盗ち
photo by @kaitochi_cosme_life

多部未華子さんのような清楚で可愛い雰囲気を作るには、コーラルピンクのチークを丸く入れるのがおすすめです。ベースメイクはパウダーファンデーションで仕上げているので、チークもパウダータイプをブラシで塗るとキレイに仕上がりますよ!大きめのブラシでふんわりとのせましょう。

≪リップ≫ピンク・レッド系でぷるんと血色感アップ

ジューシーラスティングティント/rom&nd/口紅 by 𓈒𓏸︎︎︎︎ 𝓁 𝓊 𝒾 𓈒𓏸︎︎︎︎
photo by @coco_a_poco_

リップもチークと合わせて、コーラルピンクやシアーなレッド系で可愛らしく仕上げます。ほんのりベージュカラーの入った「粘膜ピンク」なら、肌馴染みも良く、男ウケも抜群!ツヤ感が出る&色持ちの良いティントタイプがおすすめです。

多部未華子さん風メイクにおすすめの人気コスメ14選≪ALLプチプラ≫

多部未華子さん風メイクにおすすめな人気のコスメを、ベースメイクからポイントメイクまで厳選してご紹介!すべてプチプラで購入可能な商品です。

おすすめ①『リリミュウ』の化粧下地は血色感アップするピンクカラー

みずみずしく伸びが良いテクスチャーが特徴の、リリミュウ『トーンアップカラープライマー パールピンク』。指原莉乃さんプロデュースのコスメブランドで、機能性も見た目のお洒落さも高評価な商品なんです!ナチュラルにカラーコントロールしてくれる発色の良さで、ピンク色がしっかり血色感をアップさせてくれます。

SPF29 PA+++と日常の紫外線もカットしてくれる日焼け止め効果があり、ファンデーションのノリもアップ!肌の色ムラや毛穴などの凹凸も自然にカバーして程よくツヤ感を与えてくれるから、多部未華子さん風メイクにぴったりなんです。

トーンアップカラープライマー /Ririmew/化粧下地 by YURI
photo by @lily219

しっかりピンクカラーの みずみずしいテクスチャーの化粧下地です。 ⁡ するすると伸ばしやすく パール感がしっかりあり、ツヤ肌を演出してくれます💡

https://lipscosme.com/posts/3898639

おすすめ②粉っぽさなくしっとり仕上がる『マキアージュ』のパウダーファンデーション

ひと塗りで簡単にマット肌へ仕上げてくれるパウダーファンデーションは、多部未華子さん風メイクにもぴったり!マキアージュの『ドラマティックパウダリーEX』なら、粉質がしっとりやわらかいのでカサつきにくく自然な陶器肌になれちゃいます。ムースプレス製法でお肌に溶け込むように馴染むから、乾燥肌さんにもおすすめ。

厚塗り感も出にくいので、”元から美肌”のような女優肌に。またツヤ仕込みパウダーを配合しているので、テカリに見えない自然なツヤ感も手に入ります!マット肌なのにのっぺり見えづらく、立体感のある仕上がりになるのも嬉しいポイント。

ドラマティックパウダリーEX/マキアージュ/パウダーファンデーション by ミウラ
photo by @miura_makeup

とにかく馴染みが良くて本っっっ当に素肌が 綺麗になったみたいに見えて嬉しい限り😭👏🏻 ⁡ 化粧持ちも良く、マスクをしていても くずれにくいところがお気に入りです🫶🏻💓

https://lipscosme.com/posts/4553962

おすすめ③『キャンメイク』のアイシャドウはマットなベージュブラウンが陰影作りにぴったり

目元を彫り深な印象へ導いてくれる、キャンメイクの『パーフェクトマルチアイズ 05 アーモンドモカ』。しっとりやわらかな粉質で、まぶたから浮かずパサつきにくいのが特徴です!またラメ・パールなしのマット質感だから、多部未華子さん風メイクにもおすすめ。

ほんのり赤味を感じるブラウンとライトベージュを基調とした5色入りで、アイブロウパウダーとしても使うことが出来ます。目元へピタッとフィットして粉飛びもしにくいから、長時間キレイな仕上がりが持続するのも嬉しいポイント!

パーフェクトマルチアイズ/キャンメイク/パウダーアイシャドウ by みっちゃんママ
photo by @michumom

肌馴染みの良い奥行き感を作りやすいカラーで 陰影をしっかり付けることができ マットのみなのに印象的な目元に してくれます👏👏

https://lipscosme.com/posts/4191908

おすすめ④まつ毛の隙間埋めがしやすい『ディーアップ』のジェルライナー

芯がやわらかく、するんとなめらかな描き心地のディーアップ『スーパーフィットジェルライナー ブラック』。力を入れなくてもくっきりとした線が描けるので、多部未華子さん風メイクで必須なまつげの隙間も簡単なんです!また乾くとまぶたにピタッとフィットして落ちにくく、擦れ・水にも強いのが嬉しいポイント。長時間パンダ目にならずにキープしてくれますよ!

ブラックはしっかり目力アップが期待できる濃密カラーで、はっきりとした目元に仕上げてくれます。極細2mmの芯先だから、目尻の繊細なタレ目ラインも思いのまま!泣いたり眠ってしまっても滲みにくいので、お直しがなかなかできない日にも◎

スーパーフィットジェルライナー/D-UP/ジェルアイライナー by もかまりん まりの
photo by @mochamaryn

コスパは言うまでもなく最高だし、 描きやすさは抜群😳 滲みにくさもばっっつぐん💦💦💦 すごいよ〜感動だよ〜🥹✨

https://lipscosme.com/posts/4090890

おすすめ⑤自然なぷっくり下まぶたには欠かせない『シピシピ』の涙袋用コンシーラー

シピシピの『ポイントコンシーラー』は、繰り出し式のペンシルタイプになった涙袋用コンシーラー!まぶたに負担感なく使えるやわらかな芯で、なめらかな描き心地です。芯の幅は涙袋にぴったりな3mmサイズだから、誰でも簡単にぷっくり自然な下まぶたになれちゃいます!

馴染みの良いベージュカラーは、くすみがちな目元にもナチュラルに明るさをプラス。擦れ・水に強いウォータープルーフで、すぐに肌へ密着してくれるのも嬉しいポイント!のせたらサッと手早くぼかすのが上手に涙袋を作るコツです。また5種の美容液成分を配合し、乾燥もしにくいのが◎

ポイントコンシーラー/CipiCipi/コンシーラー by りちゃの正直レビュー日記📖 ́͏̖-
photo by @riiiicha____

時間が経ってもパキパキしてこないのは嬉しいです! 極端に厚塗りしなければ乾燥も気になりません◎

https://lipscosme.com/posts/4054740

おすすめ⑥『ケイト』の影色ライナーは自然な発色

自然に涙袋の影を作ることが出来る、KATEの『ダブルラインエキスパート』。ナチュラルな発色なので、誰でも簡単に下まぶたをぷっくり見せることが出来るんです!また肌馴染みの良いベージュカラーで、肌色を問わず使いやすいのも嬉しいポイント。

ペン先が細いリキッドタイプだから、狙った部分にすっとラインを引くことが出来ますよ!描いた後はサッとぼかすことで自然な影を演出することが可能。お湯でオフ出来るからクレンジングの際に目元への負担を軽減できるのも◎

ダブルラインエキスパート/KATE/リキッドアイライナー by かぼちゃ
photo by @pmpkn

薄めに発色するので好みの濃さに 調節しやすいです。 筆先が細いので書きやすくて好きです!

https://lipscosme.com/posts/4309682

おすすめ⑦目元に美しいきらめきをプラス!『イニスフリー』のラメライナー

涙袋メイクの仕上げにおすすめなのが、イニスフリーの『トゥインクル グリッター』。多部未華子さん風メイクには欠かせないぷっくり涙袋に、可愛らしいきらめきをプラスしたいときにぴったり!大粒・小粒のグリッターがたっぷり入っていて、ラメ飛びもしにくくしっかりとまぶたに密着。長時間きれいな仕上がりが持続します。

ピンク・ブルー・グリーンなどの多色ラメや肌馴染みの良いベージュ系など、お好みに合わせてカラーを選べるのも嬉しいポイント!さらに筆先が細く、下まつげの根元や涙袋などにもピンポイントでのせやすいんです。うるんだ涙袋を演出したいときにぜひ使ってみて下さい!

トゥインクル グリッター/innisfree/リキッドアイライナー by まなみん
photo by @minyyy226

ホログラムの粒も大きすぎず小さすぎず、ちょうど良いサイズ感。  大きめのホログラムは主張が激しくて苦手って人はぜひ使ってみて!  使いやすいしメイクにも合わせやすいし、超おすすめ!

https://lipscosme.com/posts/3635329

おすすめ⑧『ヒロインメイク』のブラックマスカラはボリューミーなまつげが作れる

お湯+洗顔料でオフ出来る手軽さが人気の、ヒロインメイク『ボリューム&カールマスカラ アドバンストフィルム 01 漆黒ブラック』。しっかりカールキープしてくれる上、水や汗に強く落ちにくいパンダ目ガード処方!ダマになりにくいのにしっかりボリュームが出るから、多部未華子さん風メイクにもぴったりなんです。

細かい・短いまつげもキャッチしてくれるスプーンブラシは、目の形にフィットして塗りやすいのも使いやすいポイント!目力をアップしてくれるブラックで、印象的な目元になれちゃいます。また4種の美容液成分配合でまつげをケアしながらメイクできるのも◎

ボリューム&カールマスカラ アドバンストフィルム/ヒロインメイク/マスカラ by しえる
photo by @shielu0223

オフも本当に簡単で、私の場合はオイルで簡単に落としてます。 まつ毛に繊維も残らないのでスッキリ落ちるところが気に入っています。

https://lipscosme.com/posts/3458204

おすすめ⑨赤味ブラウンでやさしげな眉毛に♡『アンドビー』のアイブロウパウダー

眉毛の下地になるワックス1色+アイブロウパウダー2色がセットになった、アンドビーの『パレットアイブロウ レッドブラウン』。ワックスで眉尻など消えやすい部分や毛のない部分にしっかりと描いたあと、パウダーで色付けすることでふんわりとした仕上がりに!多部未華子さん風メイクにぴったりなボルドー系の赤味ブラウンなので、やさしげな印象が作れます。

またアーチ眉なども描きやすい小さめなダブルエンドブラシもセットされているので、誰でも簡単に思いのままの眉毛に!発色はナチュラルだから、自眉が濃いめな人でもキツくならないのも嬉しいポイント。ワックスを仕込むことで持ちも良くなるので、汗をかきやすい暑い時期にもおすすめ!

パレットアイブロウ/&be/パウダーアイブロウ by ありこ
photo by @arikoroa

ワックスタイプを使うのがはじめてだったのですが、 夕方には消えかかっている眉が結構残っててびっくり😳! 気になっていた赤は悪目立ち全然することなく、 一気におしゃれ眉にしてくれた🥺✨

https://lipscosme.com/posts/4243059

おすすめ⑩『デジャヴュ』のアイブロウマスカラは極細ブラシが眉毛をしっかり染め上げる

眉毛を一本一本キャッチして、根元からしっかり染め上げることが可能なデジャヴュ『フィルム眉カラー アイブロウカラー ウォームブラウン』。ブラシがとてもコンパクトな極細タイプなので、地肌に液がつきにくいのが使いやすいポイント!発色も良いので、ナチュラルで垢抜けた印象の眉に仕上げることが出来ます。

ウォームブラウンは赤味のあるブラウンカラー。明るすぎず自然に馴染むカラーなので、髪色を選ばずに使うことが出来ますよ!やさしげでふんわりした印象に仕上がるから、多部未華子さん風メイクにもおすすめ。パリっと固まらずに眉色をキープして、長時間きれいなアイブロウが続くのも嬉しいですよね!フィルムタイプだからお湯でオフ出来る手軽さも◎

「フィルム眉カラー」 アイブロウカラー/デジャヴュ/眉マスカラ by ERI
photo by @_erie76

ウォームブラウンはやさしい赤みと温かみのあるカラー。 眉が柔らかい印象に仕上がります✨

https://lipscosme.com/posts/3953289

おすすめ⑪『トゥークールフォースクール』のシェーディングは3色入りで色味調整できる

アートクラス バイロダンシェーディングマスター

プチプラ
too cool for school(トゥークールフォースクール)
アートクラス バイロダンシェーディングマスター

評価 : VeryGood4.14(2411件)
クリップ数:
47814件
カテゴリ:
シェーディング
参考価格:
2,145円(税込)

カラー選択

  • 商品画像
    クラシックマスター(ブラシ付き)
    2,145円獲得予定ポイント:17%
  • 商品画像
    モダン マスター(ブラシ付き)
    2,145円獲得予定ポイント:17%

韓国発のブランド・トゥークールフォースクールの『アートクラス バイ ロダン シェーディング』は、肌馴染みの良いブラウンカラーの3色入り。使いやすいブラシもセットになっているので、買ってすぐに使えるのが嬉しいですよね!軽めですがパサつきにくい粉質で、ナチュラルな発色だからメイク初心者さんでも使いやすいんです。

3色全部を混ぜて使ったり色味の濃さを調整出来るから、肌の明るさを問わず使えます!多部未華子さん風メイクでは必須な卵型の小顔を目指すなら、シェーディングは必ず取り入れておきたいもの。バラエティショップで購入できる手軽さや、プチプラなのも試しやすくて◎

アートクラス バイロダンシェーディングマスター/too cool for school/シェーディング by ヒカル
photo by @hikaru_2222

色が付きすぎずわかるかわからないぐらいの ナチュラルに影を作ってくれるので、 めちゃめちゃ使いやすいです◎

https://lipscosme.com/posts/4584010

おすすめ⑫パウダーなのにしっとり質感!『セザンヌ』のハイライトでツヤをオン

パールグロウハイライト

プチプラ
CEZANNE(セザンヌ)
パールグロウハイライト

評価 : VeryGood4.2(15767件)
クリップ数:
145546件
カテゴリ:
ハイライト
参考価格:
660円(税込)

カラー選択

  • 商品画像
    01 シャンパンベージュ
    660円獲得予定ポイント:10%
  • 商品画像
    02 ロゼベージュ
    660円獲得予定ポイント:10%
  • 商品画像
    03 オーロラミント
    660円獲得予定ポイント:10%
  • 商品画像
    04 シェルピンク
    660円獲得予定ポイント:10%

指塗り・ブラシ塗りどちらでも綺麗なツヤをプラス出来る、セザンヌの『パールグロウハイライト』。LIPSでも大人気の名品で、とにかくぎっしりと入ったパールのツヤが綺麗なんです!カラーバリエーションはシャンパンベージュ・ロゼベージュ・オーロラミント・シェルピンクの全4色。どれを使っても自然な立体感を与えてくれるから、多部未華子さん風メイクにもおすすめなんです。

付属のブラシは平たい形なので頬骨はもちろん、縦にすれば鼻筋などの細かい部分にも塗布可能なのが使いやすいポイント!指の先で取って鼻先などピンポイントで使ってもキレイに仕上がりますよ。しっとりした粉質だからパサつきにくく、乾燥肌さんや大人世代にも◎

パールグロウハイライト/CEZANNE/ハイライト by うん
photo by @gray_no_fuwafuwa

ツヤ肌好きは必見! まるでデパコス!これは絶対買うべき。 ツヤッツヤになります!!!

https://lipscosme.com/posts/2962303

おすすめ⑬台湾発『ヒーミー』のパウダーチークで可愛いしあわせほっぺに

細かいゴールドパール配合で、ツヤ感のある頬に仕上がるヒーミーの『ピュア チーク カラー ロージーピンク』。ヒーミーはLIPSでも話題の台湾コスメで、日本のバラエティショップなどでも手に入れることが出来ます!多部未華子さん風メイクにおすすめなのは、コーラルピンクカラーが可愛いロージーピンク。

ブラシでふんわり丸く入れると、自然に血色感を引き出して幸せそうなほっぺに仕上げてくれます!パウダータイプですが粉質が細かくパサつき感もないから、乾燥しやすい時期でも使えるのが嬉しいポイント。ナチュラルな発色で失敗もしにくく、誰でも簡単に可愛らしい雰囲気を作ることが出来ますよ。

ピュア チーク カラー/heme/パウダーチーク by 雑念
photo by @cyqt3x

プチプラなのに質の高い微細パウダーで肌に馴染み、時間が経っても、マスクをつけてもつきづらく、ピュアな発色が長続きします。 粉質はしっとりしているので、乾燥で浮いてくることもありませんでした。 また、自然な立体感や血色感が出るので、ほんのりメイクの仕上げにのせることでメイクにまとまりが出ます。

https://lipscosme.com/posts/4063687

おすすめ⑭韓国コスメ『ロムアンド』の粘膜ピンクでちゅるん唇に

チークと同じく可愛らしい雰囲気に仕上げたい多部未華子さん風メイクのリップには、粘膜ピンクカラーがおすすめです。韓国コスメ・ロムアンドの『ジューシーラスティングティント #22 pomelo skin』は、プチプラで買える”粘膜ピンク”としてSNSで話題!ほんのりベージュの色味も加わったピンクなので、肌馴染みも良く男ウケも抜群。

ちゅるんとしたツヤ感を与えてくれるから、ぷっくり存在感のある唇に!ティントタイプなので、数回ティッシュオフ→重ね塗りを繰り返すとマスクや飲食をしても落ちにくいのが嬉しいポイントです。ほのかな甘い香りにも付けるたびうっとりしそう!また斜めカットの塗りやすいアプリケーターだから、液量を調節しやすいのも◎

ジューシーラスティングティント/rom&nd/口紅 by Nanami🤍プチプラ好きのイエベ春
photo by @na_color12

塗るとウォータリーなリップで 想像以上に唇に自然に馴染むのと 何よりもこのナチュラルなピンクベージュが最強すぎる💄

https://lipscosme.com/posts/4476679

多部未華子さん風メイクなら誰でも愛され顔に♡

「【多部未華子さんメイクの仕方】マイファミリー・わたナギ風眉毛&リップの方法≪3つのコツで一重・奥二重さんも可愛い印象へ≫」の画像(#445604)

Photo by HAIR

一重・奥二重・二重に関わらず誰からも愛される顔になれる『多部未華子さん風メイク』。ぜひあなたも明日から試してみて下さいね!

芸能人や女優さん風メイク・話題のメイク方法をもっと知りたい方は、こちらの記事もチェックして。

この記事で紹介した商品

商品画像ブランド商品名特徴カテゴリ評価参考価格商品リンク
ドラマティックパウダリーEX / マキアージュ

マキアージュ

ドラマティックパウダリーEX

”パウダーなのに自然な艶も演出してくれるファンデーション♡”

パウダーファンデーション

  • 評価 : VeryGood4.24
  • クチコミ数:1061件
  • クリップ数:4555件
4,400円(税込)
詳細を見る
ポイントコンシーラー / CipiCipi

CipiCipi

ポイントコンシーラー

”3mmの柔らかい細芯で、力を入れなくてもするすると描くことができます!”

コンシーラー

  • 評価 : VeryGood4.08
  • クチコミ数:154件
  • クリップ数:3163件
詳細を見る
ダブルラインエキスパート / KATE

KATE

ダブルラインエキスパート

”薄いブラウンで涙袋 二重 切開ライン等 メイク時に色々な要素で使えてとても便利!”

リキッドアイライナー

  • 評価 : VeryGood4.34
  • クチコミ数:5005件
  • クリップ数:61257件
935円(税込)
詳細を見る
トゥインクル グリッター / innisfree

innisfree

トゥインクル グリッター

”粒のラメがギッシリで見ているだけでめちゃくちゃ可愛い!ラメが落ちてくる感じもしない♪”

リキッドアイライナー

  • 評価 : VeryGood4.19
  • クチコミ数:1149件
  • クリップ数:17910件
1,100円(税込)
詳細を見る
アートクラス バイロダンシェーディングマスター / too cool for school

too cool for school

アートクラス バイロダンシェーディングマスター

”3色入りだから好みの色味に調整できる!程よい発色だからバレにくく小顔に魅せられる”

シェーディング

  • 評価 : VeryGood4.14
  • クチコミ数:2411件
  • クリップ数:47817件
2,145円(税込)
詳細を見る
パールグロウハイライト / CEZANNE

CEZANNE

パールグロウハイライト

”肌のキメを細かく見せてくれる大人気なプチプラハイライト!滲み出るようなツヤ感を演出”

ハイライト

  • 評価 : VeryGood4.2
  • クチコミ数:15768件
  • クリップ数:145553件
660円(税込)
詳細を見る

記事をシェアして友達に教えてみよう!

ピックアップ記事

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2023年03月30日(Thu)
LIPSに商品登録したい方はこちら

関連する記事

この記事で使われたタグ

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、クリップするには会員登録が必要です

※webで商品をクリップするには会員登録が必要です

※webでバリエーションをクリップするには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています