
加治ひとみのメイクが手本!【大人の垢抜けメイク術】アイシャドウなど愛用の美容アイテムも紹介◎
加治ひとみさんは、はっきりとした目鼻立ちにヘルシーなスタイル「かぢボディ」が魅力の美女♡女性らしい色気もあり、メイクや美容法はアラサー以上の大人が真似しやすいポイントがたくさん!加治ひとみさんを参考に今すぐ実践できる垢抜け方法をご紹介します。
※本ページにはメーカーによる広告が含まれます。商品を購入すると売上の一部がLIPSに還元されることがあります。商品評価やランキングには影響しません。詳細は、LIPSのステルスマーケティングへの取り組み・レーティング信頼性への取り組みをご参照ください。
かわいすぎるアラサー「加治ひとみ」の魅力って?《かぢボディは憧れの的♡》
Photo by HAIR
加治ひとみさんといえば、目鼻立ちがはっきりとした顔立ちに、鍛え上げられたヘルシーな「かぢボディ」が魅力の美女ですよね。健康的でありながらツヤっぽい色気もあり、かわいすぎるアラサーとして同年代の女性を中心に人気を集めています。
加治ひとみさんの大人っぽくもどこかアンニュイでかわいさを感じるメイクや美容方法は、30代、40代の大人が取り入れやすいものばかり!真似すれば、楽しく垢抜けられるはず♡愛用アイテムもご紹介するので、ぜひ実践してみてください!
加治ひとみのメイク方法が手本!【大人の垢抜けメイク術】
Photo by HAIR
加治ひとみさんのメイク方法をお手本に、大人が垢抜けられるメイク方法について解説します。質感や抜け感などのメイクポイントは参考になるものばかり!シンプルなのに盛れる加治ひとみさんのメイクはどんなシーンにもマッチするので、カジュアルにもフォーマルにもキメたい大人におすすめなメイク方法です。のちにご紹介するファンデーションやアイシャドウなどの愛用コスメも、併せてチェックしてみてくださいね◎
アイメイク|抜け感がありつつ華やかな目元
加治ひとみさんのアイメイクは、華やかさと抜け感のバランスが絶妙!温かみのあるブラウン系のアイシャドウを使い、アイラインは跳ね上げ気味にすることで、柔らかくも小悪魔っぽい魅力的な目元に♡カジュアルにもフォーマルにもハマるアイメイクです。
- アイシャドウのベースカラーをまぶた全体と涙袋に塗る
- ブラウン系の締めカラーを二重幅と下目尻に塗る
- 涙袋にラメ系のアイシャドウを重ねる
- アイラインを少し跳ね上げ気味に引く
- ビューラーでまつ毛をしっかりと上げ、マスカラをたっぷりと塗る
- 下まつ毛にもマスカラをしっかりと塗る
リップメイク|ボリューミーでセクシーな「かぢリップ」
ふっくらとボリュームのある唇は「かぢリップ」と呼ばれ、加治ひとみさんのチャームポイントでもあります。潤い系のリップを使うのがこだわりで、長時間乾燥しないことが条件だとか。ボリューミー、口角がキュッと上がっているほか、常にうるうるでいることも、魅力的なかぢリップ作りに欠かせないポイントです◎
- リップライナーで唇の輪郭をオーバー気味にふちどる
- 口角から唇の中央に向かって口紅を塗る
- 下唇も同様に塗る
- 上下の唇を合わせて馴染ませる
- ふっくら見えるよう中央にのみ何度か重ね塗りする
ボリューミーリップの作り方はぷっくりセクシーな唇が手に入る♡5つのケア方法とメイク術を徹底解説!も参考にしてみてください!
ベースメイク|しっとり潤った上質な肌

加治ひとみさんは、肌の質感を大切にしているといいます。ベースメイクはピンク系とホワイト系の2色の下地を使いほぼ下地のみで仕上げるのがポイント!潤いのあるアイテムを使って薄付きになるよう仕上げると、加治ひとみさんのようなしっとりとした上質な肌が作れますよ。
- ピンク系の化粧下地を目の周りとくすみが気になる箇所に塗る
- ホワイト系の化粧下地をTゾーン・Cゾーン・顎に塗る
- ファンデーションを顔の中心は濃いめ、外側は薄くなるように伸ばす
- 指の腹を使い、トントンとファンデーションを馴染ませる
ハイライト|ツヤを足してどこから見ても美しい肌に
大人のベースメイクを薄付きで仕上げる場合、ツヤを足すと肌の見え方がグンときれいになります。ホワイト系の化粧下地を仕込んだTゾーン・Cゾーン・顎、さらに目頭にパウダーハイライトをブラシでふわっとのせましょう。目頭にハイライトを入れると透明感が出ますよ♡
ふっくら見せたい部分にハイライトを入れることでメリハリがつき、360度どこから見てもきれいな肌に仕上がります。
アイブロウ|きれいめな美人眉毛
垢抜けたいなら眉毛をアップデートするのがおすすめ!計算された美人眉は顔の美しさを引き立て、さりげなくきれい度をアップさせます。キリッと描くだけでなく、最後に眉マスカラを塗りふわっとした雰囲気に仕上げるのも女性らしい顔立ちにするポイントです♡
- スクリューブラシで眉毛全体をとかす
- ペンシルで眉毛の輪郭を描く
- さらに眉尻と、毛が足りないところを埋めるように描く
- パウダーの濃い色を眉の中間に、薄い色を眉頭と眉尻にのせる
- 眉マスカラを塗り、最後に毛流れを整える
加治ひとみの愛用コスメ&美容アイテム10選《アイシャドウ、リップetc.》
加治ひとみさんが実際に愛用するコスメと、美容グッズをご紹介します。アラサー以上の垢抜けたい大人におすすめなアイテムばかりなので、真似して使ってみるのもおすすめです。
コスメ・メイク道具
加治ひとみさんの愛用するメイク道具は、全体的に潤いやツヤ感を重視したコスメが揃います。ナチュラルなツヤが欲しい方はぜひ参考にしてみてください!
アイシャドウ:Diorのブラウンパレット
粉がピタッと密着し、上品な目元が作れるディオールのサンククルール。加治ひとみさんの愛用カラーは「649」で、温かみのあるベージュから使いやすいブラウンまで揃ったパレットです。どのカラーも肌なじみが良く、ナチュラルに彫を深く見せられるため目鼻立ちがはっきりとした印象に!
マスカラ:D-UPのカールキープマスカラ
まつ毛はマツエクやつけまは使わず、マスカラで仕上げるのが加治ひとみさんメイクの特徴です。カールの持続力が評判のD-UPのマスカラ。まつ毛を根元から上に持ち上げるように塗ると、バサッとした華やかなまつ毛が作れますよ!下まつ毛は、マスカラを縦にするときれいにたっぷり塗れます。
リップ:TOM FORD BEAUTYのマットな口紅
リップが大好きで50本以上持っているという加治ひとみさん。トムフォードのマットリップはこっくりなめらかな質感が一度使うとやみつきに…♡
アイメイクが濃いときはリップはナチュラルなカラーを、アイメイクが薄いときは派手目なリップを選びバランスを取ることでこなれ感がでます。大人っぽくもシックすぎない「511」番が愛用カラーです。
化粧下地:ラ ロッシュ ポゼのピンクとホワイト
加治ひとみさんのメイクは、2色の下地を少しずつ伸ばし、素肌のようにきれいな肌に仕上げていきます。
ピンク系だけでなく、ハイライト効果があり顔の立体感を出してくれるホワイト系の化粧下地を仕込むことで、じゅわっと溢れるような自然なツヤ肌が作れますよ。
ファンデーション:ベアミネラルのスティックファンデ
スティックタイプでありながらミネラル豊富な水系成分を30%以上も含んだ、ウォーターベースのファンデーションです。みずみずしい肌が完成します。顔の内側から外側にかけて薄くなるよう重ねると、小顔効果も◎
また、マスクをするときは顔の上半分にだけファンデーションを塗り、下半分は下地だけで済ますのが加治ひとみさん流。塗る範囲を最小限に抑えることで崩れを防ぎます。
ハイライター:Diorの万能パレット
ディオールのパレットは、グロウな質感のツヤが作れる4色のパウダーが揃っています。加治ひとみさんのようにヘルシーな印象にするなら「002」がおすすめです。ハイライトだけでなく、チークやアイシャドウなどマルチに使えるパレットで1つあると大活躍◎
アイブロウマスカラ:インテグレートのニュアンス眉マスカラ
ピンクパール配合で、韓国女子のようなふわっとした眉毛が作れるインテグレートのアイブロウマスカラ。眉メイクの仕上げに眉マスカラで色を整えることで、顔に統一感が出るうえ、優しげな印象になります。
眉マスカラの色は、アイメイクの色に合わせて選ぶと抜け感がでるのでおすすめです!
美容グッズ・ボディケアアイテム
加治ひとみさんが愛用しているボディケアアイテムや美容グッズをいくつかご紹介します。スタイルのためにプロの手を借りるのもいいですが、ホームケアの積み重ねが老けない身体づくりには大切です◎
ボディケア:ヴェレダのオイル
ヴェレダのアルニカオイルは、スポーツ後のアフターケアなどにも役立つマッサージオイルです。オイルを使ってマッサージすることでコリや疲れから解放され、ホッとリラックス◎毎日マッサージをしてむくみを取ってから寝ることも、美ボディを保つには大切ですね。オーガニックな香りに包まれながらマッサージできますよ。
頭皮ケア:ミーゼのスカルプリフト
入浴しながら愛用しているという、お風呂でも使えるアイテム。加治ひとみさんは毎日続けていたらかなりの効果を感じたとか!頭皮が気になる大人女子は美容グッズに頼ってみてはいかがでしょうか?
バスタイムのケア:エプソムソルト
総合的に見てバランスが良いアイテムとして、入浴時はエプソムソルトのバスソルトを入れることが多いといいます。オーガニックショップだけでなくナチュラルローソンなどでも買えるため、手軽に使える美容グッズをお探しの方におすすめです。
加治ひとみのメイクは薄付きと潤いがカギ!30代、40代の垢抜けにおすすめ♡
Photo by HAIR
加治ひとみさんのメイクは質感を重視した薄付きメイクで、抜け感と華やかさのいいとこどり!キリッとした美人さと柔らかくアンニュイな雰囲気の両方がバランスよく取り入れられるため、大人の垢抜けメイクにぴったりです。メイクをアップグレードして、こなれ感のある素敵な女性に♡ぜひページを見ながら一緒にメイクしてみてくださいね。
この記事で紹介した商品
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
Dior 【旧】サンク クルール クチュール | 8,690円生産終了 |
| The王道なOLパレットを探してる人は本当におすすめ! | 詳細を見る | ||
D-UP カールキーパー マスカラ | 1,650円 |
| マスカラランキング第114位 | 超ロング、絶対ダマにならない美しい仕上がりのまま、超カールキープ!雨の日でもこのカールが持続! | 詳細を見る | |
TOM FORD BEAUTY リップ カラー マット | 6,600円 |
| 唇にのせると何とも言えない絶妙なお色になります。たまらない色味! | 詳細を見る | ||
ラ ロッシュ ポゼ UVイデア XL プロテクショントーンアップ ローズ | 3,960円 |
| 素肌を綺麗に見せてくれる日焼け止め。ツヤが出て透明感・トーンアップも!スキンケア感覚で使える♡ | 詳細を見る | ||
bareMinerals CR ハイドレイティング ファンデーション スティック | 4,620円 |
| キメ・毛穴、肌の凹凸や色ムラなどを厚塗り感なくカバーしてくれ、ナチュラルで軽いつけ心地♡ | 詳細を見る | ||
Dior ディオール バックステージ フェイス グロウ パレット | 6,050円 |
| プレストパウダーランキング第2位 | ハイライト2色、チーク2色の4色がセットに。どれも、細かい細かいパールで艶キラです! | 詳細を見る | |
インテグレート ニュアンスアイブローマスカラ | 880円(編集部調べ) |
| ふわっと柔らかく、立体的な質感になるアイブロウマスカラ。適度にツヤ感もありますが、 ナチュラルな仕上がり。 | 詳細を見る | ||
WELEDA アルニカ マッサージオイル | 2,860円 |
| しっかりオイルなので マッサージに◎しっとりしてるけど ベタベタはしないから服にもつかない◎ | 詳細を見る | ||
mysé(ミーゼ) スカルプリフト | 33,000円 |
| ヘアグッズランキング第6位 | 肌のハリとツヤにも効果的🥰化粧のりも良くなった✨ | 詳細を見る | |
sea crystals シークリスタルス エプソムソルト オリジナル | 1,320円 |
| お安くてコスパ良し😍!美容と健康に🧖♀️︎💕︎お風呂に入れるだけ! | 詳細を見る |