【武井咲さん風メイク】眉毛・目元のやり方を覚えて着物も似合う美人顔へ!おすすめ人気プチプラコスメ12選ものサムネイル

【武井咲さん風メイク】眉毛・目元のやり方を覚えて着物も似合う美人顔へ!おすすめ人気プチプラコスメ12選も

『せいせいするほど、愛してる』『黒革の手帖』などでも人気の武井咲さん。着物も似合う美人の彼女に憧れる人は多いはず!ざわちんさんのブログでも話題のものまねメイクのやり方を、眉毛・目元のポイントも交え徹底解説!おすすめプチプラコスメもご紹介。

もみじちゃん
もみじちゃん

目次

もっと見る

※本ページにはメーカーによる広告が含まれます。商品を購入すると売上の一部がLIPSに還元されることがあります。商品評価やランキングには影響しません。詳細は、LIPSのステルスマーケティングへの取り組みレーティング信頼性への取り組みをご参照ください。

武井咲さんとは、どんな人?

武井咲(たけいえみ)さんは、愛知県名古屋市出身の女優・ファッションモデル。ぱっちりした目元やシャープなフェイスラインが特徴で、彼女の雰囲気に憧れる人も多いんです!メイク手順の前に、まずは魅力を紐解いていきましょう。

凛とした雰囲気と華やかさをあわせ持つ”正統派美人”

凛とした雰囲気の正統派美人でありながら、華やかさもあわせ持つ武井咲さん。中学1年の時に「第11回全日本国民的美少女コンテスト」でモデル部門賞・マルチメディア賞を受賞。同じ年には女子中高生向けのファッション雑誌「Seventeen」11月号でモデルデビューを果たします!

『せいせいするほど、愛してる』などTV・CM・映画でも大人気

2013年には「タレントCM起用社数ランキング」で年間首位を獲得。ドラマ『せいせいするほど、愛してる』などテレビCMや映画でも大人気の女優さんなんです!清潔感があり華やかな雰囲気の武井咲さんは、好感度も高いですよね。

ドラマ『黒革の手帖』では着物メイクも披露

武井咲さんはドラマ『黒革の手帖』で見せた着物姿でも話題を呼びました。ベリーレッド色のリップをきかせたメイクで、着物とのバランスがとても印象的でしたね!

ざわちんさんも武井咲さん風ものまねメイクをブログで公開

ものまねメイクで有名なざわちんさんも、自身のブログで『武井咲さん風メイク』のやり方を公開しています。またYouTuberの方々も多数メイク動画をアップしているので、ぜひチェックしてみて下さい!

武井咲さん風メイクのポイントはこの3つ!

「【武井咲さん風メイク】眉毛・目元のやり方を覚えて着物も似合う美人顔へ!おすすめ人気プチプラコスメ12選も」の画像(#378832)

Photo by HAIR

  1. 直線的な三角眉毛
  2. つり目気味でぱっちりとしたアーモンドアイ
  3. シュッとしたフェイスライン

武井咲さん風メイクのポイントは眉毛・目元・フェイスラインの3つ。アイブロウは直線的で眉山・眉尻が三角系になるよう、パウダーでふんわり書きましょう!目元は少しつり目気味なぱっちりアーモンドアイに。シェーディングでしっかりとエラ部分に影を足し、シュッとした印象へ!

【ベースメイク】リキッドファンデ+パウダーで清潔感のあるセミマット肌

ほんのりツヤがありつつ清潔感のある肌が、武井咲さん風のベースメイク。下地とリキッドファンデーションでツヤ感を出した後は、パウダーでしっかりセットして!

≪化粧下地≫ピンク系でくすみカバー&ツヤ感もプラス

UVウルトラフィットベースEX/CEZANNE/化粧下地 by ありこ
photo by @arikoroa

武井咲さん風メイクでは、ほんのりツヤ感のあるピンク系化粧下地を選ぶのがおすすめ。生き生きとした血色感をプラスすると同時に、どよんとしたくすみもナチュラルにカバー!一年中使うなら保湿力や日焼け止め効果が高いものが理想的です。

適量を手に出したら、指で両頬・あご・おでこ・鼻に5点置き。サッと顔の中心から外側へ伸ばしていきましょう!

≪ファンデーション≫薄づきなリキッドをスポンジでのせる

【武井咲さん風メイク】眉毛・目元のやり方を覚えて着物も似合う美人顔へ!おすすめ人気プチプラコスメ12選もの画像
  1. 手に出したリキッドファンデーションを両目の下の三角ゾーンへ指で2点置き
  2. 一番カバーしたい部分を目の下を先にスポンジで叩き込む
  3. スポンジに残ったファンデでその他の部分をカバー

ファンデーションは薄づきに仕上げやすいリキッドタイプを選ぶのがおすすめです。普段のメイクでも言えることですが、武井咲さん風メイクではもちろんベースの厚塗りはNG!まずは一番カバーしたい目の下へ、ファンデーションをスポンジで叩き込みます。その他の部分はファンデをつけ足さず、スポンジに残った分でカバーすると薄づきに仕上がりやすいです!

詳しいリキッドファンデーションの塗り方はこちらの記事をチェックして。

≪フェイスパウダー≫お粉をしっかり揉みこんでからパフでおさえる

フェイスパウダー/DECORTÉ/ルースパウダー by 𝑹𝒊𝒊𝒏
photo by @riin_cosme20
  1. フェイスパウダーをフタ部分に適量出す
  2. パフにしっかり揉みこむ
  3. テカリやすい鼻回り・あご・おでこから軽くおさえるようにのせる
  4. 粉は付け足さずに頬や目元などにものせる

化粧下地・ファンデーションともにツヤ系のもので仕上げているので、フェイスパウダーはさらりとしたマットタイプを選ぶとバランスが取りやすいです!ツヤっとしすぎずふんわり柔らかそうなセミマット肌は、清潔感もアップさせてくれますよ。鼻回りなどの細かい部分は、パフを軽く折るように角を使うとのせやすいです。

【アイブロウ】直線眉毛で凛とした表情を演出

Wアイブロウカラーズ/RMK/リキッドアイブロウ by mayu
photo by @1013_mycn

武井咲さんの”凛とした華やかな雰囲気”は、眉毛の形にも関係しています。直線的で眉山・眉頭が三角形になるようなアイブロウを作ることで、理想に近づくはずです!まずは自分の顔のパーツ位置や骨格などに合わせた眉尻・眉山・眉頭の位置へアイブロウパウダーなどで印をつけ、微調整しながら丁寧に書いていくのがおすすめ。

アイブロウペンシルは使わず、パウダーだけで書くとふんわりナチュラルに。眉尻などが消えやすい人はペンシルを併用しても◎

【アイメイク】ぱっちり&クールなアーモンドアイ

武井咲さんはほんのり目尻が上がったクールな目元が印象的。それでいてまつげは根元から上がっていて、華やかさもあるのが特徴です!インラインなどでしっかりフレームを取りつつ、ナチュラルさを意識して仕上げましょう。

≪アイシャドウ≫ツヤ系パレットでアーモンド型に

アディクション ザ アイシャドウ/ADDICTION/パウダーアイシャドウ by ムンユ
photo by @moonue_
  1. ハイライトカラーのベージュを指に取り上下まぶた全体に
  2. メインカラーのブラウンベージュを二重幅・下まぶたにオン
  3. 締め色のダークブラウンを上まぶた目頭・目尻のキワにのせる
  4. 同じカラーを下まぶた目尻にものせて完成!

アイシャドウはダーク過ぎないブラウン系パレットを選びましょう!ツヤの出るパール配合のタイプなら、目元に立体感が出せますよ。3の締め色は小さめのチップかブラシでのせるのがおすすめ。

≪ビューラー+アイライン≫まつげの隙間を埋めるインライン&目尻は少しハネさせて

極細 アイライナーR/CEZANNE/リキッドアイライナー by  ぴよ
photo by @piyo__cosme
  1. ビューラーで扇型にまつげを上げる
  2. ダークブラウンのジェルライナーでまつげの下から隙間を埋める(インライン)
  3. リキッドアイライナーで少しだけハネさせたラインを引く

アイシャドウを塗ったら、ビューラーで根元からまつげを上げます。ビューラーをしてからの方がインラインが引きやすくなるのでおすすめですが、逆の手順が慣れている方はお好みでOK!ダークブラウンのジェルライナーを使い、まつげの下から少しずつ隙間を埋めます。インラインは線で引いてしまうと不自然に見えたり失敗しやすいので、ちょんちょんと点を打つように仕上げるのが◎

その後に同じカラーのリキッドアイライナーで目尻ラインを自然に延長します。すっとナチュラルにハネさせると武井咲さん風アイに。

アイライナーの引き方をもっと詳しく知りたい方は、こちらの記事もチェックして。

『目頭切開ライン』なら求心顔へ近づく

マスカラコーム メタルN マジェンタP (ナチュラル)/チャスティ/その他化粧小物 by みおん
photo by @izayoi_mion

武井咲さんはどちらかというと求心顔に近いタイプと言われています。下まぶたの目頭へバーガンディのアイライナーでインラインを引くと、求心顔に近づくのでぜひ試してみて下さい!

目頭切開ラインについてもっと詳しく知りたい方は、こちらの記事もチェックして。

≪マスカラ≫繊細で大人っぽいロングまつげを目指そう

ヴィセ アヴァン シングルアイカラー/Visée/パウダーアイシャドウ by 吉見さん
photo by @ysm2_mul

武井咲さん風メイクでは、カールキープがしっかりできるロングタイプのマスカラを選びましょう。カラーはブラックやダークブラウンがおすすめです!ダマが出来ないようにマスカラコームなどを併用するのも◎

【ハイライト&シェーディング】陰影を作ってシャープなフェイスラインに

ナチュラル チークN/CEZANNE/パウダーチーク by アヤ
photo by @0ki12_sr
  1. シェーディングパウダーをブラシに取り、頬骨下からあごまで斜めに影を足す
  2. 目頭横のくぼみから鼻筋横にも軽くのせてノーズシャドウに
  3. ハイライトを目尻下・鼻筋・おでこ・あご先にオン

武井咲さんの特徴の一つである、シュッとしたフェイスライン!シェーディングパウダーでしっかりとエラ部分を削るように影を足すことで、あごのラインをシャープに見せることが出来ますよ。

コントゥアリングメイクについてもっと詳しく知りたい方は、こちらの記事もチェックして!

【チーク】血色感のあるローズベージュを薄め・広めにオン

パウダーチークス/キャンメイク/パウダーチーク by 花染  緋鞠
photo by @fleurs_confite8

大人っぽい雰囲気で血色感を出すには、主張しすぎないローズベージュのパウダーチークを選ぶのがおすすめ!ですがチークののせすぎは武井咲さん風メイクでも避けたいところ。ブラシに適量取ったら必ず手の甲で調節し、頬骨辺りに薄めにオン。少し広めにのせることで華やかさもアップ。

【リップ】透け感のあるツヤ系ベリーレッドで華やかに

リップモンスター/KATE/口紅 by いとり。ザ・イエベアナリスト
photo by @cosmedaisukiman

武井咲さんの透明感のある華やかな雰囲気は、リップでも演出可能。シアーなベリーレッドカラーのリップを選び、口元にアクセントを!アイメイクはブラウン系で色味を抑えているので、少しだけパキッとしたカラーを選ぶことでバランスが取れます。

【ALLプチプラ】武井咲さん風メイクにおすすめの人気コスメ12選

武井咲さん風メイクにおすすめな人気のコスメを、厳選して12選ご紹介。色味やテクスチャーなどを詳しく見ていってみましょう!

【おすすめ1】『セザンヌ』のピンク下地はふんわりくすみをカバー

微細パールの効果でトーンアップし、お肌を明るく見せてくれるCEZANNE(セザンヌ)の『UVウルトラフィットベースEX』。中でも『02 ピーチピンク』はほんのり血色感をプラスしてくれるカラーです!SPF30 PA++で紫外線吸収剤不使用(ノンケミカル)だから、日焼け止めを併用する必要がないのも嬉しいポイント。

15種の保湿成分・5種の美容オイル配合で保湿力が高く、上に重ねるメイクがピタッと密着してくれます!またソフトフォーカス効果パウダーで気になる毛穴をきれいにぼかしてくれるんです。血色感も毛穴カバーも叶える、武井咲さん風ものまねメイクにぴったりの化粧下地!

UVウルトラフィットベースEX/CEZANNE/化粧下地 by ありこ
photo by @arikoroa

【おすすめ2】色っぽいツヤなら『エチュード』のリキッドファンデーションにおまかせ

ETUDE(エチュード)の『ダブルラスティング セラムファンデーション』は、薄づきでキレイなツヤ肌に仕上がる優秀アイテム!まるでスキンケアしたての肌のように色っぽく仕上がるので、パウダーを上からのせてもしっかりとツヤが残りハイライトを入れるのを忘れてしまいそうなくらい。

ヒアルロン酸やパンテノールなどの保湿成分も配合しているから、大人の肌にもうるおいをプラス!武井咲さん風メイクに必須なナチュラルなツヤ感を手に入れるならコレ。

ダブルラスティング セラムファンデーション/ETUDE/リキッドファンデーション by ちゃりこ💎ツヤオタク
photo by @charico2019

【おすすめ3】サラリ肌に仕上がる『イニスフリー』のフェイスパウダー

innisfree(イニスフリー)の『ノーセバム ミネラルパウダー N』は、サラリと快適な肌に仕上がるフェイスパウダー。リキッドファンデーションで作ったツヤを適度に保ちつつ、清潔感のあるセミマット肌に仕上げたい武井咲さん風メイクにぴったりなんです!

粒子が細かく肌にピタッとフィットする上、崩れにくい仕上がり。べたつきがちな前髪やテカリ防止にもおすすめなんです!小さめなサイズ感で持ち運びもしやすいから、メイク直しにも◎

【おすすめ4】『資生堂 マキアージュ』のアイシャドウは運命のブラウンが見つかる

目を自然に大きく見せる「運命のブラウン」が見つかる、マキアージュ(MAQUillAGE)の『ドラマティックスタイリングアイズ』。3色のブラウンで陰影をナチュラルに引き出し、武井咲さん風メイクにぴったりなアーモンドアイが作れます!

カラーバリエーションは全5色。ビタースタイル・スウィートスタイルと重ねる順番を変えるグラデーション使いで、印象チェンジも楽しめます!ベーシックながらも飽きずに使える工夫が満載で、オンにもオフにも大活躍しそうなアイシャドウです。

ドラマティックスタイリングアイズ/マキアージュ/パウダーアイシャドウ by MIKI
photo by @miki_cosme17

【おすすめ5】柔らかな芯でまつげの隙間が埋めやすい『キャンメイク』のジェルライナー

キャンメイク(CANMAKE)の『クリーミータッチライナー』は、するんとなめらかな書き心地が特徴のペンシルジェルライナー。芯がとても柔らかいのでまぶたに負担感なくアイラインを引ける上、乾くとすぐにピタッと密着!擦れや水に強いのでパンダ目になりにくいんです。

また1.5mmの極細芯なのでまつげの隙間埋めがしやすく、武井咲さん風メイクにもおすすめ!目尻の繊細なラインもこれ一本で仕上げることが可能です。カラーバリエーションは全9色と豊富なのでその日のメイクに合わせて選ぶことが出来ます!

クリーミータッチライナー/キャンメイク/ジェルアイライナー by セリナ
photo by @selina

【おすすめ6】『ルミアグラス』のリキッドアイライナーは極細の筆先が書きやすい

ボトルの適度な重さが握りやすい、LUMIURGLAS(ルミアグラス)の『Skill-less Liner(スキルレスライナー)』。中でも『01.パーフェクトブラック』は武井咲さん風メイクの繊細な目尻ラインに最適です!フレームを際立たせてくれるブラックで、しっかり目力を演出してくれます。

また独自の「EX5ブロックインク®」を開発・採用しているので、長時間崩れにくく水や汗にも強いんです!すぐに乾いて肌に密着するから、美しいラインをしっかりキープしてくれますよ。全8色のカラーバリエーションはどれも絶妙にお洒落な色味ばかり!毎日のメイクが楽しくなりそうです。

スキルレスライナー/LUMIURGLAS/リキッドアイライナー by ふうか
photo by @fu_0003

【おすすめ7】『ディーアップ』のマスカラならダマにならずに繊細ロングが叶う

マスカラランキング第5位
LIPSベストコスメ2023 LIPSベストコスメ2023 こだわりアワード 使い心地パーフェクトエクステンション マスカラ for カール

D-UP(ディーアップ)
パーフェクトエクステンション マスカラ for カール

評価 : VeryGood4.08(8724件)
¥1,650税込

カラー選択

  • 商品画像
    チェリーブラウン
    1,650円獲得予定ポイント:10%
  • 商品画像
    BK ブラック
    1,650円獲得予定ポイント:10%
  • 商品画像
    ルビーブラウン
    1,650円獲得予定ポイント:10%
  • 商品画像
    マロングレージュ
    1,650円獲得予定ポイント:10%
  • 商品画像
    モカベージュ
    1,650円獲得予定ポイント:10%
  • 商品画像
    キャラメルブラウン
    1,650円獲得予定ポイント:10%

根元から一本一本セパレートした繊細ロングまつげが叶う、D-UP(ディーアップ)の『パーフェクトエクステンション マスカラ for カール』。お湯+洗顔料で簡単にオフ出来るのに、長時間パンダ目になりづらいのが嬉しいポイント!日本人の目幅に合わせた設計の25.5mmコンパクトブラシを採用しているから、塗りやすいところも◎

武井咲さん風メイクには欠かせない扇型のナチュラルまつげも、簡単に作れちゃいます!カラーバリエーションは店舗限定色を合わせた全4種類。お洒落だけど普段使いしやすいカラーが揃っています!

パーフェクトエクステンション マスカラ for カール/D-UP/マスカラ by ゆんちゃん🍑
photo by @yunchan_xovox

【おすすめ8】『ヴィセ』のアイブロウパウダーはふんわり立体眉が簡単に作れる

アイブロウパウダーランキング第3位
LIPSベストコスメ2022 LIPSベストコスメ2022年間 こだわりアワード 肌なじみリシェ アイブロウパウダー

Visée(ヴィセ)
リシェ アイブロウパウダー

評価 : VeryGood4.24(1699件)
¥1,210税込

カラー選択

  • 商品画像
    BR-1 ライトブラウン
    1,210円獲得予定ポイント:10%
  • 商品画像
    BR-2 ブラウン
    1,210円獲得予定ポイント:10%
  • 商品画像
    BR-3 ピンクブラウン
    1,210円獲得予定ポイント:10%
  • 商品画像
    BR-4 ニュアンスパープル
    1,210円獲得予定ポイント:10%
  • 商品画像
    BR-6 ニュアンスミント 3g
    1,210円獲得予定ポイント:10%

Visée(ヴィセ)の『リシェ アイブロウパウダー』は、3色を自在に組み合わせふんわり眉が作れるアイブロウパウダー。一番薄いカラーは陰影のある鼻筋を演出するのにもぴったり!しっとりやわらかな粉質で、肌に馴染ませやすいのも嬉しいポイント。

パウダーなのに眉毛にしっかりと密着し、均一でナチュラルに仕上がります!また美容液成分を配合している上、使いやすい大小ブラシとミラーつき。カラーバリエーションは全3色。度々登場するお洒落な限定色はLIPSでも大人気です!

【おすすめ9】ナチュラルな影を足すなら『トゥークールフォースクール』のシェーディング

シェーディングランキング第2位
LIPSベストコスメ2022 LIPSベストコスメ2022年間 年間 シェーディングアートクラス バイロダンシェーディングマスター

too cool for school(トゥークールフォースクール)
アートクラス バイロダンシェーディングマスター

評価 : VeryGood4.24(2514件)
¥2,145税込

カラー選択

  • 商品画像
    クラシックマスター(ブラシ付き)
    2,145円獲得予定ポイント:17%
  • 商品画像
    モダン マスター(ブラシ付き)
    2,145円獲得予定ポイント:17%

韓国発のブランド・too cool for school(トゥークールフォースクール)の『アートクラス バイ ロダン』は、3色入りが便利なシェーディングパウダー。顔の凹凸にフィットする使いやすいブラシもセットになっているから、買ってすぐに使えるのも嬉しいポイント!

サラッとした粉質で、肌馴染みの良いナチュラルなブラウンカラーです。武井咲さん風メイクに必須なフェイスラインの陰影も自然にプラスすることが出来ますよ!また3色入りだから肌色に合わせて色味を調節できるのも◎

【おすすめ10】『クリオ』のハイライトでツヤ感アップ

目の下やCゾーンなど、濡れたようなツヤ感をプラスするハイライトは武井咲さん風メイクに欠かせません。CLIO(クリオ)の『プリズム エアー ハイライター』なら微細なパールやラメがたっぷりで、自然な立体感を演出してくれるんです!

ブラシに取ってサッとのせるだけでも、ナチュラルで美しいツヤが出現。テクニック要らずで簡単にふっくら幸せそうな肌が作れちゃいます!

プリズム エアー ハイライター/CLIO/ハイライト by 時空の歪み🌓韓国コスメ図鑑
photo by @jikuugayugamu

【おすすめ11】『ヒーミー』のローズカラーチークで血色感をプラス

heme(ヒーミー)の『pure cheek color ピュア チーク カラー』は、微細なパウダーでふんわりと血色感を与えてくれるパウダーチーク。にじむような自然なツヤ感を与え、ピュアな発色が長続き!濃度調整がしやすく、ナチュラルメイクもビビットメイクにも印象チェンジが可能なんです。

マスクをつけていても落ちにくく、しっかり重ねても崩れにくいのが嬉しいポイント!カラーバリエーションは豊富な全15色で、中でも『ダスティローズ』が武井咲さん風メイクにおすすめです。馴染みの良いローズカラーで大人可愛い雰囲気になれちゃいます!

ピュア チーク カラー/heme/パウダーチーク by チャンユカ
photo by @pikachu0827

【おすすめ12】色味が長時間続く『ケイト』のベリーレッド色リップ

武井咲さん風メイクにぴったりな華やかリップに仕上がる、KATE(ケイト)の『リップモンスター 01 欲望の塊』。透明感と可愛らしさを演出するベリーレッドで、唇に大人っぽいアクセントをプラスするカラーです!ツヤ感がある仕上がりだから、ぽってりした唇に。また長時間色味をしっかりとキープしてくれるので、血色感が続くのも◎

リップモンスター/KATE/口紅 by べ あ
photo by @fresh_sounds_565m

武井咲さん風メイクで華やか美人に!

「【武井咲さん風メイク】眉毛・目元のやり方を覚えて着物も似合う美人顔へ!おすすめ人気プチプラコスメ12選も」の画像(#378831)

Photo by HAIR

華やかな正統派美人の武井咲さんはみんなの憧れ。あなたもぜひ試してみて下さいね!

この記事で紹介した商品

商品画像商品情報参考価格評価ランキングIN特徴商品リンク
ダブルラスティング セラムファンデーション / ETUDE

ETUDE

ダブルラスティング セラムファンデーション

2,200円
  • 評価 : VeryGood4.05
  • クチコミ数:505件
  • クリップ数:19382件
リキッドファンデーションランキング第27位

ヒアルロン酸やパンテノール配合でしっとり♡ツヤ系のクッションファンデで作ったような水光肌に!

詳細を見る
ノーセバム ミネラルパウダー N / innisfreeLIPSベストコスメ2023 LIPSベストコスメ2023 こだわりアワード 崩れにくい

innisfree

ノーセバム ミネラルパウダー N

899円
  • 評価 : VeryGood4.26
  • クチコミ数:3234件
  • クリップ数:30869件
ルースパウダーランキング第4位

フィルターをかけたような肌になり毛穴も目立ちにくくしてくれます🌞 プチプラだし、 使い切りしやすいサイズ感◎

詳細を見る
ドラマティックスタイリングアイズ / マキアージュ

マキアージュ

ドラマティックスタイリングアイズ

3,080円
  • 評価 : VeryGood4.3
  • クチコミ数:1273件
  • クリップ数:3950件

グラデーションも簡単に出来ます✨ラメが細かくてキラキラ加減が上品です

詳細を見る
パーフェクトエクステンション マスカラ for カール / D-UPLIPSベストコスメ2023 LIPSベストコスメ2023 こだわりアワード 使い心地

D-UP

パーフェクトエクステンション マスカラ for カール

1,650円
  • 評価 : VeryGood4.08
  • クチコミ数:8724件
  • クリップ数:19221件
マスカラランキング第5位

自然なカールをキープしてくれるマスカラは嬉しいですね✨

詳細を見る
リシェ アイブロウパウダー / ViséeLIPSベストコスメ2022 LIPSベストコスメ2022年間 こだわりアワード 肌なじみ

Visée

リシェ アイブロウパウダー

1,210円
  • 評価 : VeryGood4.24
  • クチコミ数:1699件
  • クリップ数:9232件
アイブロウパウダーランキング第3位

粉っぽさがなく、しっとりやわらかなタッチ。しっかりと密着し均一でナチュラルな仕上がり♡

詳細を見る
アートクラス バイロダンシェーディングマスター / too cool for schoolLIPSベストコスメ2022 LIPSベストコスメ2022年間 年間 シェーディング

too cool for school

アートクラス バイロダンシェーディングマスター

2,145円
  • 評価 : VeryGood4.24
  • クチコミ数:2513件
  • クリップ数:48914件
シェーディングランキング第2位

3色入りだから好みの色味に調整できる!程よい発色だからバレにくく小顔に魅せられる

詳細を見る
プリズム エアー ハイライター / CLIO

CLIO

プリズム エアー ハイライター

2,750円
  • 評価 : VeryGood4.3
  • クチコミ数:1549件
  • クリップ数:15915件
ハイライトランキング第15位

上品な仕上がりで、内側から発光したような肌に。サラサラしてるのに乾燥しない♡

詳細を見る
UVウルトラフィットベースEX / CEZANNELIPSベストコスメ2020年間 下半期新人 小カテゴリ 化粧下地

CEZANNE

UVウルトラフィットベースEX

748円
  • 評価 : Good3.9
  • クチコミ数:1075件
  • クリップ数:15740件
化粧下地ランキング第61位

高保湿でイマドキのツヤ肌を作ってくれる。メイクが密着するので仕上がりが格段に綺麗。

詳細を見る
クリーミータッチライナー / キャンメイクLIPSベストコスメ2021年間 殿堂入り アイライナー

キャンメイク

クリーミータッチライナー

715円
  • 評価 : VeryGood4.3
  • クチコミ数:21193件
  • クリップ数:135280件
アイライナーランキング第1位

濃厚発色、高密度、1.5mmの超極細ジェルアイライナー!長時間綺麗な仕上がりをキープ

詳細を見る
スキルレスライナー / LUMIURGLASLIPSベストコスメ2022 LIPSベストコスメ2022年間 年間 リキッドアイライナー

LUMIURGLAS

スキルレスライナー

1,650円
  • 評価 : VeryGood4.47
  • クチコミ数:8938件
  • クリップ数:16174件
リキッドアイライナーランキング第4位

\不器用だけど繊細なラインが描きたい方必見/ 涙で滲みにくく持続力も高い

詳細を見る
ピュア チーク カラー / hemeLIPSベストコスメ2022 LIPSベストコスメ2022年間 こだわりアワード 発色

heme

ピュア チーク カラー

1,320円
  • 評価 : VeryGood4.23
  • クチコミ数:627件
  • クリップ数:2596件
パウダーチークランキング第35位

微細パウダーがふんわりと血色感を与えるチークカラー!

詳細を見る
リップモンスター / KATELIPSベストコスメ2023 LIPSベストコスメ2023 こだわりアワード 発色

KATE

リップモンスター

1,540円
  • 評価 : VeryGood4.3
  • クチコミ数:17335件
  • クリップ数:69185件
口紅・グロス・リップライナーランキング第1位

スルスル塗れて下地やリップクリームなしでも綺麗に色づきます♪

詳細を見る

ピックアップ記事

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2023年09月28日(Thu)
LIPSに商品登録したい方はこちら

関連する記事

この記事で使われたタグ

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、クリップするには会員登録が必要です

※webで商品をクリップするには会員登録が必要です

※webでバリエーションをクリップするには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています