
紗栄子さん風メイクの方法解説!YouTubeで紹介していた愛用コスメも
かなりマルチに活躍している紗栄子さん。大人になっても少女のようなキュートな雰囲気を持っているところが素敵ですよね。今回はそんな紗栄子さんに少しでも近づくための、メイク方法とおすすめコスメアイテムをご紹介します♡
目次
紗栄子さんみたいな愛らしい顔になりたい♡

Photo by HAIR
かなり幅広くマルチに活躍している紗栄子さんは、キュートな雰囲気が魅力的ですよね。少し小悪魔っぽいところがあるのも素敵です。今回は、そんな紗栄子さんに少しでも近づくためのメイク方法をご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
紗栄子さんのメイク方法はYouTubeも参考に
紗栄子さんのメイク方法は、彼女のYouTubeでも公開されています。なので、ぜひそちらも併せてチェックしてみてくださいね。なお今回ご紹介するコスメは、紗栄子さんがYouTubeで愛用コスメとして紹介していたものがメインです。
紗栄子さん風メイクのポイント

Photo by HAIR
紗栄子さん風メイクのポイントは、以下の通りです。
- 作り込みすぎないナチュラルなツヤ肌
- 細めのややつり気味眉
- ぷっくりした色っぽいリップ
ぜひメイクをするときに参考にしてくださいね!
【ベースメイク】紗栄子さん風メイクの方法

Photo by HAIR
紗栄子さん風ベースメイクは、作り込みすぎないことがポイント。実際に紗栄子さんは、ベースメイクはあまり厚塗りにはしていないようです。ほんのりツヤのあるお肌に仕上げているのがポイントなので、化粧下地などでさり気ないツヤ感を仕込みましょう。ただしツヤ肌メイクはやりすぎるとテカテカになってしまうので注意してください。
【ベースメイク】紗栄子さん風メイクに使いたいコスメ
紗栄子さん風メイクに使いたいベースメイク用コスメをご紹介します。
おすすめ①しっかりトーンアップ!ラ ロッシュ ポゼの化粧下地
LA ROCHE-POSAY(ラ ロッシュ ポゼ)の「UVイデア XL プロテクショントーンアップ」は、お肌をトーンアップしつつしっかり紫外線対策をすることができる日焼け止め兼化粧下地です。こちら紗栄子さん愛用コスメだそうですよ。なめらかな使用感で、しっとりお肌に馴染み、乾燥しにくいところもポイントです。
おすすめ②人気韓国コスメブランド!ミシャのクッションファンデーション

プチプラMISSHA(ミシャ)M クッションファンデーション(ネオカバー)
- クリップ数:
- 10727件
- カテゴリ:
- クッションファンデーション
- 参考価格:
- 1,980円(税込)
カラー選択
- No.21(ケース+レフィル)1,980円獲得予定ポイント:10%
- No.23(ケース+レフィル)1,980円獲得予定ポイント:10%
- No.21(レフィル)1,650円獲得予定ポイント:10%
- No.23(レフィル)1,650円獲得予定ポイント:10%
MISSHA(ミシャ)の「M クッションファンデーション(ネオカバー)」は、トントンとお肌をタップするだけできれいなお肌に仕上げることができる便利なクッションファンデーション。時短につながるアイテムなので、時間が無い日や忙しい日にも重宝しますよ。UVカット効果が「SPF50+・PA+++」と高いところも嬉しいポイント。しっかり紫外線対策もできます。
おすすめ③ふんわり繊細肌に仕上がるコスメデコルテのフェイスパウダー
DECORTÉ(コスメデコルテ)の「フェイスパウダー」は、ふわっとした繊細なお肌に仕上げることができるフェイスパウダー。粒子が細かく、しっかりお肌にフィットします。パサパサしにくい&マット肌になりすぎないところもポイント。仕上がりがきれいで、かなり使い勝手のよいフェイスパウダーと言えます。紗栄子さん風メイクにはもちろん、デイリーメイクに使うのにもぴったりです。
【眉毛メイク】紗栄子さん風メイクの方法
紗栄子さんの眉毛は少し細めです。アイブロウペンシルで繊細に描いた後、アイブロウパウダーで全体をふわっとぼかすように描くと、きれいな仕上がりになります。また仕上げに、髪色に合ったカラーのアイブロウマスカラを使用して眉毛をカラーリングしてあげると、一気に垢抜け感が出ますよ。
【眉毛メイク】紗栄子さん風メイクに使いたいコスメ
紗栄子さん風メイクに使いたいアイブロウコスメをご紹介します。
おすすめ①ふんわり自然に描けるセルヴォークのアイブロウパウダー
Celvoke(セルヴォーク)の「インディケイト アイブロウパウダー」は、紗栄子さん愛用コスメアイテム。ふんわりと眉を描くことができるアイブロウパウダーで、自然な眉に仕上げることができます。粉質が良くパサパサしにくくて、しっかりお肌にフィットしますよ。カラー展開が豊富で、ニュアンス感のあるカラーが展開されているところも魅力です。
おすすめ②するする描けるシャネルのアイブロウペンシル
CHANEL(シャネル)の「クレイヨン スルスィル」は、するするなめらかに眉を描くことができるアイブロウペンシル。こちらも紗栄子さん愛用のアイテムです。スクリューブラシ付きのアイブロウペンシルで、ふんわりぼかせるところも便利。紗栄子さん風メイクだけでなく、デイリーメイクに使うのもおすすめのアイテムです。
おすすめ③ニュアンス感が出るインテグレートのアイブロウマスカラ
INTEGRATE(インテグレート)の「ニュアンスアイブローマスカラ」は、ニュアンス感のある眉毛に仕上げることができるアイブロウマスカラ。1本1本染めたような仕上がりになるところもきれいです。汗や皮脂などに強くてモチが良いのに、お湯でするんと簡単にオフできるところも便利なポイントですよ。
【アイメイク】紗栄子さん風メイクの方法
紗栄子さんのアイメイクは比較的ナチュラル。マスカラやアイライナーはブラウン系カラーのものをチョイスして、優し気な感じに仕上げましょう。またアイシャドウもブラウンやベージュ系で仕上げると、自然で上品な雰囲気を作ることができます。目元はつい盛ってしまいやすいパーツですが、紗栄子さん風メイクのときには盛りすぎ注意です!
【アイメイク】紗栄子さん風メイクに使いたいコスメ
紗栄子さん風メイクに使いたいアイメイク用コスメ
おすすめ①上品な目元が作れるラカのアイシャドウ
LAKA(ラカ)の「ジャストアイシャドウ」は、好きなカラーだけチョイスすることができる単色タイプのアイシャドウです。サイズがコンパクトでかさばりにくいところが嬉しい。様々なカラーと質感がそろっているので、組み合わせて使うのもおすすめです。ちなみに紗栄子さんは05と07を愛用されているようなので、チェックしてみてください!
おすすめ②抜け感のあるまつ毛に仕上がるソポのマスカラ
sopo(ソポ)の「カラーマスカラ」は、抜け感のあるまつ毛に仕上げることができるカラーマスカラ。液がなめらかに伸び、ダマになりにくいところが使いやすいです。またフィルムタイプなので、お湯でするんと簡単にオフすることができますよ。
03 グリッターブラウンは、紗栄子さん愛用カラー。やわらかい色味で、目元を上品に見せてくれます。
おすすめ③極細ラインもきれいに描けるデジャヴュのリキッドアイライナー
dejavu(デジャヴュ)の「密着アイライナー ショート筆リキッド」は、極細ラインもきれいに描くことができるリキッドアイライナー。にじみにくく、長時間きれいな状態が持続するところも嬉しいです。
紗栄子さん風メイクに使うならミディアムブラウンがおすすめ。ブラウンのマスカラを使うので、アイライナーもブラウンにすると統一感が出ますよ。
【チークメイク】紗栄子さん風メイクの方法
紗栄子さん風メイクのときのチークは、ふんわり控えめに。チークを濃くしてしまうと濃いメイクに見えてしまうので、できるだけさりげなく入れましょう。濃さや色味の調節がしやすい、パウダータイプのチークを使うのがおすすめですよ。
【チークメイク】紗栄子さん風メイクに使いたいコスメ
紗栄子さん風メイクに使いたいチークをご紹介します。
おすすめ①ふんわり発色!セザンヌのチーク
CEZANNE(セザンヌ)の「ナチュラル チークN」は、ふんわりと自然な感じに発色するところが魅力のパウダーチーク。濃くなりすぎないので、色味の調節がしやすく、かなり使いやすいですよ。サイズがコンパクトなチークでポーチの中などでかさばりにくいので、持ち運び用コスメとしても向いています。カラーバリエーションの豊富さも魅力!
おすすめ②発色と質感が上品なローラメルシエのチーク
LAURA MERCIER(ローラメルシエ)の「ブラッシュ カラー インフュージョン」は、上品な発色と質感が特徴のパウダーチークです。品の良いふんわりとした血色頬を作ることができます。粒子が細かく、しっとりお肌に馴染むところもポイント。紗栄子さん風メイクにはもちろん、オフィスメイクなどにも使いやすいアイテムです。
【リップメイク】紗栄子さん風メイクの方法
紗栄子さんの唇は、ぷっくりしていて可愛い&ほんのり色っぽいですよね。紗栄子さん風メイクで使うリップコスメは、ナチュラルなぷっくり感やツヤ感を出すことができるタイプのものを選びましょう。色味はコーラルピンクやベージュピンクのような、肌馴染みの良いものがナチュラルに見えておすすめです。
【リップメイク】紗栄子さん風メイクに使いたいコスメ
紗栄子さん風メイクに使いたいリップコスメをご紹介します。
おすすめ①つやつや&ぷるぷるに仕上がるビーアイドルのリップ
B IDOL(ビーアイドル)の「つやぷるリップ」は、1本でつやつや&ぷるぷるの唇に仕上げることができるリップカラー。しっとりした質感なので、唇が乾燥しやすいタイプの方にもおすすめですよ。肌馴染みが良く、使い勝手が良いカラーがラインナップされているところも嬉しい!
おすすめ②ニュアンス感のある唇に仕上がるフジコのリップ
Fujiko(フジコ)の「ニュアンスラップティント」は、ニュアンス感のある唇に仕上げることができるリップティント。ツヤがしっかり出るところポイントで、ナチュラルながらきれいなリップに見せることができます。ティントタイプで色モチが良く、頻繁にお直ししなくて良いところも便利です。
紗栄子さんのようなキュートな小悪魔フェイスに♡

Photo by HAIR
紗栄子さん風メイクのやり方と、おすすめコスメをご紹介しました。ぜひ紗栄子さん風メイクにチャレンジして、キュートな小悪魔フェイスを手に入れてくださいね♡
またタレントさん風のメイク方法が知りたい方には以下の記事もおすすめ。併せてチェックしてみてください!
この記事で紹介した商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ラ ロッシュ ポゼ | UVイデア XL プロテクショントーンアップ | ”透明感肌がつくれる下地。厚塗り感もベタつきもなくて扱いやすい!敏感肌さんにも◎” | 日焼け止め・UVケア |
| 3,960円(税込) | 詳細を見る | |
MISSHA | M クッションファンデーション(ネオカバー) | ”毛穴の目立たない綺麗な肌に♪肌に密着し、カバー力もあるのに素肌感もちゃんと残してくれます!” | クッションファンデーション |
| 1,980円(税込) | 詳細を見る | |
DECORTÉ | フェイスパウダー | ”溢れ出るツヤ感がとっても綺麗で、透明感のある仕上がりに◎時間が経ってもパウダーがしっかり密着してくれていて、 崩れにくい◎” | ルースパウダー |
| 5,500円(税込) | 詳細を見る | |
Celvoke | インディケイト アイブロウパウダー | ”3色入っているので、グラデーションやノーズシャドウも可能!付属のブラシもとっても使いやすい” | パウダーアイブロウ |
| 3,850円(税込) | 詳細を見る | |
CHANEL | クレイヨン スルスィル | ”描き心地はスルスル描けて描きやすい! 発色ももちろんいいので、少しの力でスルッと描けてしっかり眉毛が描けます\( ・ω・ )/” | アイブロウペンシル |
| 3,520円(税込) | 詳細を見る | |
インテグレート | ニュアンスアイブローマスカラ | ”ふわっと柔らかく、立体的な質感になるアイブロウマスカラ。適度にツヤ感もありますが、 ナチュラルな仕上がり。” | 眉マスカラ |
| 880円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
Laka | ジャストアイシャドウ | ”蓋はマグネット仕様。発色もよくぼかしやすいため、一色で十分キマります!” | パウダーアイシャドウ |
| 1,430円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | ナチュラル チークN | ”ふんわり透け感!発色が良くて 手軽に買える!ナチュラル、濃いめに調整可能です” | パウダーチーク |
| 396円(税込) | 詳細を見る | |
ローラ メルシエ | ブラッシュ カラー インフュージョン | ”透け感もあるので、肌馴染みが良く自然な血色感も出してくれます☺️” | パウダーチーク |
| 4,180円(税込) | 詳細を見る | |
b idol | つやぷるリップR | ”使いやすくて何より潤いがほんとにすごい!ティントなので発色も持ちもいい!” | 口紅 |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
Fujiko | ニュアンスラップティント | ”ナチュラルなカラーの粘膜リップでちゅるんとした唇に…” | 口紅 |
| 1,408円(税込) | 詳細を見る |