
休井美郷さん風メイクの方法!リップからアイラインまで詳しく解説
バチェラーに出演されていた休井美郷さんは、たれ目がとても可愛らしいですよね。あざと可愛い雰囲気も魅力的で人気があります。今回は、そんな休井美郷さんに少しでも近づくためのメイク方法をご紹介しますので、参考にしてください。
目次
- バチェラー出演!アイドル級のあざと可愛さ♡休井美郷さんみたいになりたい
- 休井美郷さんメイクのポイント
- 【ベースメイク】休井美郷さん風メイクのやり方
- 【ベースメイク】休井美郷さん風メイクに使いたいメイク道具
- 【眉メイク】休井美郷さん風メイクのやり方
- 【眉メイク】休井美郷さん風メイクに使いたいメイク道具
- 【アイメイク】休井美郷さん風メイクのやり方
- 【アイメイク】休井美郷さん風メイクに使いたいメイク道具
- 【チークメイク】休井美郷さん風メイクのやり方
- 【チークメイク】休井美郷さん風メイクに使いたいメイク道具
- 【リップメイク】休井美郷さん風メイクのやり方
- 【リップメイク】休井美郷さん風メイクに使いたいメイク道具
- 休井美郷さんのような美肌になるためにはスキンケアも大事
- タレントとして活躍中の休井美郷さんみたいに魅力的に♡
※本ページにはメーカーによる広告が含まれます。商品を購入すると売上の一部がLIPSに還元されることがあります。商品評価やランキングには影響しません。詳細は、LIPSのステルスマーケティングへの取り組み・レーティング信頼性への取り組みをご参照ください。
バチェラー出演!アイドル級のあざと可愛さ♡休井美郷さんみたいになりたい
Photo by HAIR
バチェラーに出演していた休井美郷さんは、あざと可愛い雰囲気と毒舌っぷりで人気があります。最近はタレント活動もされているようですね。今回は休井美郷さんのような、あざと可愛い女子に近づくためのメイク方法をご紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね♡
休井美郷さんメイクのポイント
Photo by HAIR
休井美郷さんのメイクのポイントは以下の通り。これらのポイントをしっかり押さえてメイクすることにより、休井美郷さんに近づくことができます♡
- やさしそうなたれ目
- ツヤのあるお肌
- ふんわりとした平行気味の眉
【ベースメイク】休井美郷さん風メイクのやり方
Photo by HAIR
休井美郷さんはツヤ肌にしていることが多いので、休井美郷さん風メイクをするときには、しっかりとツヤのあるお肌作りをしましょう!ツヤ感のあるお肌に整えることができる化粧下地と、しっかりツヤを出すことができるファンデーションを使用してください。仕上げに使うフェイスパウダーは、化粧下地とファンデーションで作ったツヤ感を損ねないアイテムを選んでくださいね。
【ベースメイク】休井美郷さん風メイクに使いたいメイク道具
休井美郷さん風メイクに使いたいベースメイク用コスメをご紹介します。
おすすめ①ツヤと透明感をプラスするポールアンドジョーボーテの化粧下地
PAUL&JOE BEAUTE(ポールアンドジョーボーテ)の「ラトゥー エクラ ファンデーション プライマー N」は、ラベンダーパールが配合されている化粧下地で、お肌に自然な透明感をプラスします。トーンアップ効果も期待できますよ。またツヤのあるお肌に整うところもポイント。ツヤ肌に仕上げたい、休井美郷さん風メイクのときに使うのにぴったりです。ヒアルロン酸やコラーゲン、オレンジフラワー水など保湿成分も配合されていますよ。
おすすめ②しっかりツヤが出るエチュードのファンデーション
ETUDE(エチュード)の「ダブルラスティング セラムファンデーション」は、しっかりツヤのあるお肌に仕上げることができるリキッドファンデーション。ツヤ肌に仕上げたいときのメイクに使うのにぴったりのアイテムです。カラーバリエーションが豊富で、自分のお肌に合うカラーが見つかりやすいところもポイント。また、ヒアルロン酸やパンテノールなど保湿成分も配合されているので、しっとりお肌に馴染みます。
おすすめ③マットになりすぎないコスメデコルテのフェイスパウダー
DECORTÉ(コスメデコルテ)の「フェイスパウダー」は、マットになりすぎないフェイスパウダーで、ファンデーションや化粧下地で作ったツヤ感を損ねないところが魅力。ツヤ肌メイクをするときにもぴったりのアイテムですよ。粒子が細かいパウダーで、繊細な仕上がりになるところもポイントです。
【眉メイク】休井美郷さん風メイクのやり方
休井美郷さんは、ふんわりとしたナチュラルな平行気味の眉毛です。眉毛を細くしすぎないように気を付けて、眉メイクをしていきましょう。パウダーでふんわり描いてあげると、自然な感じに仕上げることができるのでおすすめです。仕上げにアイブロウマスカラでカラーリングすれば垢抜け感も!
【眉メイク】休井美郷さん風メイクに使いたいメイク道具
休井美郷さん風メイクに使いたいアイブロウコスメをご紹介します。
おすすめ①立体的な眉が作れるヴィセのアイブロウパウダー
Visée(ヴィセ)の「リシェ アイブロウパウダー」は、立体的でふんわりした眉に仕上げることができる3色入りのアイブロウパウダー。かなり使い勝手が良く、休井美郷さん風メイクにはもちろん普段メイクに使うのにもぴったりです。ヒアルロン酸・ミネラルオイルといった保湿成分が配合されており、パウダーなのにパサパサした感じになりにくく、しっとりお肌に馴染みますよ。
おすすめ②ふんわり仕上がるインテグレートのアイブロウマスカラ
INTEGRATE(インテグレート)の「ニュアンスアイブローマスカラ」は、べたっとした感じになりにくく、ふんわりしたパウダリーな仕上がりになるアイブロウマスカラです。テクニックフリーブラシが採用されており、地肌に液が付着しにくいところがポイント。かなり使いやすいアイテムですよ。汗や皮脂に強くて落ちにくいのに、お湯で簡単に落とせるところも便利です。
【アイメイク】休井美郷さん風メイクのやり方
休井美郷さん風アイメイクのポイントは、たれ目にすることです!休井美郷さんはかなりたれ目なので、リキッドアライナーでしっかりとたれ目ラインを描いて、休井美郷さんの目に近づけましょう。また涙袋がぷっくりしているのも休井美郷さんの目の特徴なので、涙袋用ライナーや明るいカラーのアイシャドウ、ラメライナーなどを使ってぷっくり見せてください。
【アイメイク】休井美郷さん風メイクに使いたいメイク道具
休井美郷さん風メイクに使いたいアイメイク用コスメをご紹介します。
おすすめ①抜け感&立体感を演出するケイトのアイシャドウ
KATE(ケイト)の「デザイニングブラウンアイズ」は、4色入りのアイシャドウパレット。ブラウンカラーとニュアンスカラーがセットになっており、自然な奥行きのある目元を作ることができます。程よい抜け感を出すことができるのもポイントです。粉質が良く、目元に溶け込むように馴染むのも使いやすいです。
おすすめ②たれ目アイラインを描くのにも◎アンドビーのアイライナー
&be(アンドビー)の「&be リキッドアイライナー」は、するするスムーズにラインを描くことができるリキッドアイライナー。休井美郷さん風メイクに欠かせない、たれ目ラインもきれいに描くことができますよ。ウォータープルーフタイプ&スマッジプルーフタイプで、汗や皮脂などに強いのに、お湯で簡単にオフできるところも便利ですよ。デイリーメイクに使うのにも向いているアイテムです。
おすすめ③滲みにくい&ロングまつ毛が作れるヒロインメイクのマスカラ
HEROINE MAKE(ヒロインメイク)の「ロング&カールマスカラ アドバンストフィルム」は、ロング&カール効果が期待できるマスカラです。しっかり長いまつ毛に仕上げることができますよ。また滲みにくい上にカールもしっかり持続するのに、お湯と洗顔料で簡単にオフすることができるのも便利です。
おすすめ④涙袋の影を描くのにぴったり!シピシピのリキッドライナー
CipiCipi(シピシピ)の「シークレットキワミライナー」は、涙袋の影や目頭切開ライン、二重のダブルラインなどを描くのに適しているリキッドライナーです。色味が薄いので、自然な感じに仕上げることができます。ウォータープルーフタイプで汗や涙などに強く、長時間きれいな状態がキープされるところも嬉しい。1本持っておくとかなり便利に使えるアイテムです。
おすすめ⑤涙袋に使うのにぴったり!エチュードのラメライナー
ETUDE(エチュード)の「ティアー アイライナー」は、細かいラメが配合されている華やかなラメライナーです。目元に使うときらきらして明るく華やかな印象になります。涙袋に乗せると、ぷっくり見えて可愛いですよ。涙袋がぷっくりしている休井美郷さんのようなアイメイクがしたいときに使うのにぴったりのアイテムです。
【チークメイク】休井美郷さん風メイクのやり方
休井美郷さんメイクのチークは控えめな印象なので、濃くなりすぎないように気を付けて、ふんわりとさりげなくチークを馴染ませましょう。ほんのり血色感がプラスされるくらいでOKです。チークのタイプは濃さの調節がしやすい&失敗しにくいパウダータイプがおすすめですよ。
【チークメイク】休井美郷さん風メイクに使いたいメイク道具
休井美郷さん風メイクに使いたいチークをご紹介します。
おすすめ①ふんわり上品な仕上がり♡ちふれのチーク
ちふれの「パウダー チーク」は、ふんわりナチュラルな発色&質感が特徴のパウダーチークです。ほんのりとした血色感をプラスすることができます。またほのかにツヤが出るところもきれいですよ。使い勝手が良いカラーがそろっているところもポイント。またケースのサイズ感がコンパクトなのでかさばりにくく、持ち歩き用コスメにも向いています。
おすすめ②明るい顔色に仕上げるコフレドールのチーク
COFFRET DOR(コフレドール)の「スマイルアップチークスS」は、血色感とツヤ感をプラスすることができるチーク。グラデーションチークカラー2色と美肌ハイライト2色ガセットになっており、絶妙なツヤ頬を演出することができますよ。ヒアルロン酸やコラーゲンなどの保湿成分が配合されており、パウダーなのにぱさつきにくいところも魅力です。
【リップメイク】休井美郷さん風メイクのやり方
休井美郷さんはリップをセミマット~ほんのりツヤな感じにしていることが多いようです。セミマットやほんのりツヤのあるリップは、きちんと感が出るところがポイント。上品な印象にもなります。グロスなどではなく、ルージュなどを使用して、品の良いリップに仕上げましょう。
【リップメイク】休井美郷さん風メイクに使いたいメイク道具
休井美郷さん風メイクに使いたいリップコスメをご紹介します。
おすすめ①きちんと感のある仕上がりになるセザンヌのリップ
CEZANNE(セザンヌ)の「ラスティング リップカラーN」は、鮮やかな発色と、きちんと感のあるセミマットな質感が特徴のリップスティック。スクワランやローヤルゼリーエキスなどの保湿成分が配合されており、唇にしっとり馴染みます。カラーバリエーションが豊富&使いやすいカラーが揃っているところも魅力です。
おすすめ②つるんとした質感のシップに仕上がるマキアージュのリップ
MAQUillAGE(マキアージュ)の「ドラマティックルージュEX」は、するするなめらかに塗ることができるリップスティック。アルガンオイル・ホホバオイル・オリーブオイル・ツバキオイルなど複数の保湿成分が配合されており、しっとり唇に馴染みます。しっかりツヤがプラスされるところも、とてもきれいですよ。発色が上品できちんと感も出ます。
休井美郷さんのような美肌になるためにはスキンケアも大事
休井美郷さんはとてもお肌がきれいですよね。休井美郷さんのような美肌になるためにはスキンケアも大事です。最後に、おすすめのスキンケアアイテムご紹介します。
おすすめ①みずみずしくうるおうアクセーヌの化粧水
ACSEINE(アクセーヌ)の「モイストバランス ローション」は、べたつきにくくみずみずしい質感なのに、保湿力が高いところが特徴の化粧水です。こってり系の化粧水が苦手な方にもおすすめ。ヒアルロン酸やセラミド類似成分などの保湿成分が配合されています。低刺激性・無香料・無着色・アルコールフリー・ノンコメドジェニックテスト済みなので、敏感肌さんにもおすすめ。
おすすめ②塗って寝るだけ♡ファミュのスリーピングマスク
FEMMUE(ファミュ)の「ローズウォーター スリーピングマスク」は、塗って寝るだけでOKなスリーピングマスクです。かなり手軽に使うことができますよ。ダマスクバラ花水やツボクサエキス、イタドリ根エキス、オウゴン根エキス、チャ葉エキス、カンゾウ根エキス、ローズマリー葉エキス、カミツレ花エキスなど保湿成分がしっかり配合されており、お肌をたっぷり保湿します。
タレントとして活躍中の休井美郷さんみたいに魅力的に♡
Photo by HAIR
休井美郷さん風メイクのやり方をご紹介しました。休井美郷さんのようなあざと可愛い女子になりたい方は、ぜひやってみてくださいね!
また芸能人風メイクのやり方が知りたい方は以下も読んでみてください。
この記事で紹介した商品
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
PAUL & JOE BEAUTE ラトゥー エクラ ファンデーション プライマー N | 4,400円 |
| 化粧下地ランキング第20位 | ラベンダーパールによる光コントロールの効果でくすみを飛ばしてくれたり、トーンアップ効果も | 詳細を見る | |
ETUDE ダブルラスティング セラムファンデーション | 2,200円 |
| リキッドファンデーションランキング第24位 | ヒアルロン酸やパンテノール配合でしっとり♡ツヤ系のクッションファンデで作ったような水光肌に! | 詳細を見る | |
DECORTÉ フェイスパウダー | 5,500円 |
| ルースパウダーランキング第1位 | 溢れ出るツヤ感がとっても綺麗で、透明感のある仕上がりに◎時間が経ってもパウダーがしっかり密着してくれていて、 崩れにくい◎ | 詳細を見る | |
Visée リシェ アイブロウパウダー | 1,210円 |
| アイブロウパウダーランキング第3位 | 粉っぽさがなく、しっとりやわらかなタッチ。しっかりと密着し均一でナチュラルな仕上がり♡ | 詳細を見る | |
インテグレート ニュアンスアイブローマスカラ | 880円(編集部調べ) |
| 眉マスカラランキング第14位 | ふわっと柔らかく、立体的な質感になるアイブロウマスカラ。適度にツヤ感もありますが、 ナチュラルな仕上がり。 | 詳細を見る | |
KATE デザイニングブラウンアイズ | 1,320円 |
| パウダーアイシャドウランキング第93位 | さまざまなブラウンメイクが楽しめる!しっとり粉質でぼかし、調整も簡単♪絶妙な影色で目もくっきり | 詳細を見る | |
&be リキッドアイライナー | 1,760円 |
| リキッドアイライナーランキング第32位 | 柔らかく、しなる筆で描きやすい◎ 細い線も太い線もかけます◎ そして色が絶妙で可愛い!!! | 詳細を見る | |
ヒロインメイク ロング&カールマスカラ アドバンストフィルム | 1,320円 |
| マスカラランキング第1位 | カール力、持続ともにパーフェクト!ほんとぴんっと伸びてくれる♡ | 詳細を見る | |
CipiCipi シークレットキワミライナー | 1,100円 |
| リキッドアイライナーランキング第43位 | 何回か書き直せるし失敗しても目立たないので、不器用なわたしでも上手に使いこなせました! | 詳細を見る | |
ETUDE ティアー アイライナー | 858円 |
| リキッドアイライナーランキング第30位 | キラッキラでとにかく可愛い涙袋を作れる!韓国アイドルみたいにウルウルな目元になれるし、パケも可愛すぎる! | 詳細を見る | |
ちふれ パウダー チーク | 506円 |
| パウダーチークランキング第40位 | ぽわっと発色♡肌の内側から色付いたような自然な発色で付属のブラシもチクチクしない◎ | 詳細を見る | |
コフレドール スマイルアップチークスS | 2,530円 |
| パウダーチークランキング第46位 | 2色のハイライトが艶々と光るので、みずみずしい肌に見えました ✨ | 詳細を見る | |
CEZANNE ラスティング リップカラーN | 528円 |
| 口紅・リップスティックランキング第36位 | しっかりと色づき、つけたての発色が続く!唇のカサつき・荒れを防いでくれる | 詳細を見る | |
マキアージュ ドラマティックルージュEX | 3,080円 |
| 口紅・リップスティックランキング第93位 | めちゃくちゃスルスルぬれてデパコス並!グロス要らずで潤うし色持ちもいい | 詳細を見る | |
ACSEINE モイストバランス ローション | 6,050円 |
| 化粧水ランキング第45位 | 12時間肌の中で潤いが続くという特殊技術の頑張り屋さん。付けた瞬間ほっとするうるしと感♡ | 詳細を見る | |
FEMMUE ローズウォーター スリーピングマスク | 4,620円 |
| フェイスクリームランキング第39位 | ジェル状でベタつかないし、翌朝もしっとり! もう香りが最高で癒される🥰 | 詳細を見る |