
頭皮に優しいシャンプーおすすめ12選【女性・男性・子供にも】頭皮ケアで健やかな美髪に♡
頭皮に優しいシャンプーって皆さん意識して使っていますか?髪にばかり気を取られがちですが、実は美髪の為にもとっても大切な頭皮の状態。かゆみやフケなどトラブルも多い部分ですよね。この記事ではおすすめの頭皮に優しいシャンプーを厳選しました♡
目次
頭皮に優しいシャンプー使ってる?

シャンプーを選ぶとき、ダメージケアや仕上がりの指通りなど髪の毛への効果を基準にしている人が多いと思いますが実は何かしら頭皮のトラブルを抱えているという人も多いんです。頭皮って見えない部分だしついおろそかになりがちですよね…。しかし頭皮が健康じゃないと髪にもきちんと栄養が届かずきれいな髪は育ちません。
頭皮も顔とつながった一枚の皮膚。シャンプーを選ぶときに「頭皮に優しい」かどうかもぜひ気にしてみてください♡
まずは代表的な頭皮トラブルとその原因をまとめました。
頭皮のトラブルと原因
【かゆみ】
頭皮のお悩みに多い「かゆみ」誰しも一度は経験したことがあるのではないでしょうか。つい掻いてしまったり結構なストレスですよね。一言でかゆみと言ってもその原因は以下のようにさまざまです。
- シャンプーや整髪料、染毛剤などによるかぶれ…刺激の強い成分などによる外部刺激
- 乾燥…シャンプーのしすぎや熱すぎるシャワー・ドライヤーなど
- 皮脂の詰まり…洗髪が少ない・生活習慣やストレスによる皮脂の過剰分泌
- 日焼け…紫外線による皮膚の炎症
【フケ】
フケとはターンオーバーという皮膚の生まれ変わりによって古い角質細胞が剥がれ落ちたものでフケ自体は誰でも発生するものです。ですが、頭皮の状態がよくないとターンオーバーが乱れフケが異常に増えてしまうことがあります。
フケは主に以下の2種類に分けられます。
① 乾性フケ…乾燥が原因で起こるパラパラと落ちるかさかさしたフケ。原因は季節的な乾燥・シャンプーのしすぎや洗浄力の高すぎるものを使っていることによる水分不足。
② 脂性フケ…頭皮や髪についているベタベタしたフケ。原因は食生活の乱れや、ストレスによるホルモンバランスの乱れ・すすぎ残しによる毛穴の詰まりなど。
【べたつき・ニオイ】
男性は皮脂の分泌量が女性よりも多いため、頭皮のにおいが気になるという声をよく聞きますが、女性でもホルモンバランスの乱れなどで皮脂が異常分泌されるとにおいが気になることも。
においの原因は雑菌の繁殖。雑菌は皮脂をエサにして増えるため、以下のような要因で頭皮に皮脂が多く分泌され雑菌の繁殖しやすい環境になっているとにおいを発生させてしまいます。
- 毎日シャンプーをしない
- ストレス・睡眠不足
- 食生活の乱れ(脂っこい食事・野菜やミネラルの不足)
- 洗髪後に髪を乾かさない
- まくらカバーを取り換えていない
においケアに特化したシャンプーを知りたい人はこちらから♡
シャンプーの成分【頭皮に優しいのはこれ!】

Photo by HAIR
上記のような頭皮のトラブルを防いだり、健やかできれいな髪の毛を育てたりするためにぜひ気をつけてほしいシャンプーの選び方。でも、実際どんなシャンプーを選べばいいかわからないという人も多いですよね。頭皮に優しいシャンプーを選ぶときにポイントになる成分をまとめてみました。
《アミノ酸系シャンプー》
弱酸性で髪のタンパク質を守りながら頭皮に刺激を与えず汚れを洗浄できます。また、保湿力が高いので髪や頭皮のうるおいを保ってくれます。使用感としては泡立ちは少なめなのが特徴です。
~グルタミン酸、アラニン、グリシンなどの表記がある成分がアミノ酸系の洗浄成分になります。
《タンパク系シャンプー》
髪と同じ成分であるタンパク質系の洗浄成分を配合した弱酸性で低刺激なシャンプーです。髪のタンパク質を補いながら洗浄してくれるので傷んだ髪の補修効果が期待できます。洗浄力としては優しめの成分となります。
~加水分解ケラチン、加水分解コラーゲン、加水分解シルクなどの表記があればタンパク系の洗浄成分になります。
《ベタイン系シャンプー》
ベビーシャンプーなどにも使われる安全性の高い洗浄成分なので、低刺激で環境にも優しいのが特徴です。洗浄力は弱めなので敏感肌の人やナチュラル志向の人におすすめです。スタイリング剤を使う人やべたつきが気になる人はほかの洗浄成分と合わせたシャンプーがベターです。
~ベタインと表記があるものがベタイン系の洗浄成分です。
《女性におすすめの頭皮に優しいシャンプー4選》
頭皮に優しいシャンプーを使いたいけれど髪の毛の指通りも大事!ダメージケアも一緒にしたい!など頭皮ケアとヘアケアを同時に叶えたい女性におすすめのシャンプーはこちらです♡
①リンス不要!保湿成分たっぷりで頭皮に補給♡
【主な洗浄成分】
- ココイルグルタミン酸TEA
- ココイルメチルアラニンNa
- ココイルグリシンK
天然由来の保湿成分をたっぷり配合したアミノ酸系の頭皮に優しい贅沢シャンプーで頭皮にも髪の毛にも成分を届け健やかな状態に保ってくれます。
こちらシャンプーのみで潤いのある仕上がりのためリンスやコンディショナーは不要!柑橘系の香りにも癒されます♡
②さっぱりとした気持ちのいい洗いあがりに♡泡立ちもGOOD
【主な洗浄成分】
- コカミドプロピルベタイン
- ココイルグルタミン酸TEA
- ココイルグルタミン酸2Na
アミノ酸系の洗浄成分を使用した頭皮に優しいシャンプーです。またアルコール不使用、タール色素不使用、ノンサルフェート、ノンパラベン、ノンシリコン、鉱物油不使用の無添加処方なので敏感肌の人にも使いやすくておすすめです。
アミノ酸系ですが泡立ちの良さも高評価でハチミツやシアバターなどの保湿成分も配合されていて指通りの良い仕上がりになれます♡
③頭皮ケアへのこだわりがすごい♡無添加・低刺激シャンプー
【主な洗浄成分】
- ラウロイルシルクアミノ酸K
- ラウロイル加水分解シルクNa
頭皮や髪に不要な添加物をとことん取り除いた頭皮に優しいシャンプーです。アミノ酸系の洗浄成分の中でも最高級な成分を配合し健康な髪が育つための頭皮環境を整えてくれます。
爽やかなグリーンティーの香りなので男女兼用で使うのもおすすめです♡
④市販で買える・ダメージケアも出来ちゃうオーガニックシャンプー
【主な洗浄成分】
- ラウロイルメチルアラニンNa
- ラウラミドプロピルベタイン
- コカミドプロピルベタイン
ホホバオイル原料を配合したオーガニック美容成分にこだわってつくられたシャンプーです。頭皮に優しいシャンプーを使いたいけどきしんでしまう、パサつきが気になるというダメージヘアさんにおすすめのシャンプーです♡
《男性におすすめの頭皮に優しいシャンプー4選》
女性よりも皮脂の分泌量が多くニオイやフケなどのお悩みが多い男性には、頭皮に優しいのはもちろん皮脂の詰まりをしっかり除去してくれるシャンプーを選ぶのがポイント。そんな男性特有のお悩みをケアしてくれる頭皮に優しいシャンプー集めました♡
①炭の成分が頭皮の汚れをしっかり吸着してすっきりとした洗いあがりに♡
【主な洗浄成分】
- ココイルグリシンNa
- コカミドプロピルベタイン
- ラウロイルメチルアラニンNa
真っ黒なカラーが特徴的な練りタイプのシャンプーで、泡立てるとしっかり濃密な泡が出来ます。アミノ酸系の洗浄成分で頭皮への刺激は少なく汚れだけをしっかり洗い流してくれます。炭には消臭効果もあるので頭皮のニオイが気になる人にもおすすめです。
②高濃度炭酸の泡が毛穴にしっかり届く♡
【主な洗浄成分】
- ココイルグルタミン酸Na
- ラウリルベタイン
- ココイルメチルタウリンNa
プッシュすると泡で出てくるタイプの炭酸シャンプーで毛穴まで泡が届きやすく汚れを吸着してくれるので頭皮のべたつきやニオイが気になる人におすすめです。炭酸が頭皮に気持ちよいので男性にはぴったり♡アルガンオイルなど植物系のオイルが配合されていて乾燥も防いでくれます。
③根元からふんわり立ち上がるような立体感♡のアミノ酸系薬用シャンプー
【主な洗浄成分】
- ヤシ油脂肪酸アシルDL-アラニンTEA液
- ヤシ油脂肪酸アミドプロプルベタイン液
発毛促進が期待できる成分を配合したアミノ酸系の薬用オールインワンシャンプーです。清涼感のあるすっきりとした使用感と乾かした後のふわっと立ち上がるような仕上がりでボリュームが気になる人におすすめのシャンプーです。
④市販で買える!ユニセックスで使うならこれ♡
【主な洗浄成分】
- ラウラミドプロピルベタイン
- ラウロイルメチルアラニンNa
- コカミドプロピルベタイン
ベタイン系とアミノ酸系の洗浄成分を配合した頭皮に優しいユニセックスラインのシャンプーです。爽やかなムスクの香りは男女どちらにも使えるいい香り♡さらっとした洗いあがりですが、保湿成分がたっぷり配合されていているので乾燥やきしみも感じにくいので使用感はGOOD♡
《子供におすすめの頭皮に優しいシャンプー4選》
大人よりも敏感で刺激に弱い子供の頭皮。洗浄力の高すぎる洗浄成分は乾燥やかゆみの原因になってしまいます。シャンプーを選ぶときはなるべく頭皮に優しいものを選んであげたいですよね♡そんな子どもの頭皮にも優しいおすすめのシャンプーはこちらです。
①ドラッグストアで買える!敏感肌でもOK♡泡で出ててくるので子供でも簡単◎
【主な洗浄成分】
- ラウリルヒドロキシスルホベタイン液
- ココイルグルタミン酸Na
赤ちゃんにも使える医薬部外品の低刺激シャンプーです。植物由来の抗炎症成分を配合しており、乾燥によるかゆみやフケに効果が期待できます。
泡で出てくるので頭皮に洗浄成分が届きやすく、子供でも自分で簡単に洗髪できるのも嬉しいポイント♡
②敏感肌さんからの支持が厚い!家族で使える無添加シャンプー
【主な洗浄成分】
- コカミドプロピルベタイン
- ココイルグルタミン酸2Na
主な洗浄成分としてベタイン系・アミノ酸系が配合された頭皮に優しいシャンプーです。着色料・香料・パラベンなどの防腐剤・品質安定剤・アルコールフリーと無添加にこだわったカウブランドのシャンプーは敏感肌だけど刺激なく使えた♡との口コミ多数です。
③市販で買える♡とにかく頭皮に負担をかけない低刺激処方
【主な洗浄成分】
- ヤシ油脂肪酸アシルグルタミン酸TEA液
- ラウロイルメチル-β-アラニンNa液
- ヤシ油脂肪酸アミドプロピルベタイン液
頭皮のかゆみやフケをおさえるグリチルリチン酸2K配合の薬用シャンプー。洗浄成分はアミノ酸系・ベタイン系が主で低刺激処方なので子供から年齢問わず使えるシャンプーです。
ふわふわの泡立ちで洗いあがりもさっぱりした使用感です♡
④アロマのいい香り♡植物由来の保湿成分たっぷりのアミノ酸系シャンプー
【主な洗浄成分】
- ココイルグルタミン酸TEA
- ラウロアンホ酢酸Na
- ラウラミドプロピルベタイン
洗浄成分はアミノ酸系・ベタイン系の低刺激な洗浄成分で頭皮が敏感な子供からお年寄りまで使えます。ホホバ油、小麦胚芽油など植物性のオイルで頭皮の乾燥を防ぎ健やかな状態にしてくれます。
エッセンシャルオイルの爽やかな香りも♡
頭皮に優しいシャンプー方法
頭皮に優しいシャンプーを使っていても、そのやり方が間違っていては充分な効果が得られずもったいないですよね。そこで、頭皮を健やかにするシャンプーのやり方のポイントをまとめました!
①予洗いはしっかり!

皆さんシャンプーとするとき、ささっと流してすぐにシャンプーをつけていませんか?実は、髪が充分に濡れていない状態でシャンプーをしても汚れを落としきれないことが多いんです。
シャンプーの前に予洗いすることで髪についた汚れやスタイリング剤をある程度落とすことが出来ますし、毛穴の皮脂が浮き出て洗浄効果が上がります。
やり方はまず髪をブラッシングして絡みを取り38度前後のぬるま湯で髪全体を濡らしていきます。髪の表面だけではなく、頭皮や内側の髪にもしっかり水分が行き届くように丁寧にシャワーしていきましょう!時間は1分~3分が目安です。
②シャンプーはよく泡立ててから

液体のシャンプーの場合はしっかり泡立ててから髪につけるようにしましょう。シャンプーを泡立てずそのままつけてしまうと頭皮には刺激が強く、ゴシゴシこすらなければならなくなるため摩擦よる負担も増えてしまいます。
シャンプーを手に取ったら水分をたっぷり含ませ泡立ててから頭皮に優しく揉みこむようにマッサージして洗浄成分を浸透させるのが大切です。
③熱すぎるシャワーはNG!

頭皮に負担をかける原因のひとつが熱によるダメージ。温度の高すぎるシャワーは頭皮に必要な皮脂まで洗い流してしまい、乾燥の原因に。乾燥が進むとかゆみやフケを引き起こすこともあります。
また、ぬるすぎる温度も汚れが落ち切らず毛穴のつまりの原因になります。適切な温度は38度から高くても40度まで。シャンプーのすすぎ残しがないように頭皮全体にシャワーが当たるように流しましょう!
④必ずドライヤーで乾かす

お風呂を出てからも油断は大敵です。ついつい面倒くさくて自然乾燥になってしまっていませんか?濡れた髪というのは実はとってもデリケートで乾いている状態よりもダメージを受けやすいので要注意!
また、頭皮が湿っていると雑菌が繁殖しやすくにおいやフケ・抜け毛などの原因になってしまします。お風呂から上がったらきちんとドライヤーで髪を乾かすようにしましょう。ドライヤーの熱も上記同様に乾燥や髪ダメージの原因になるので、乾かすときはできるだけ温度の高くなるものよりも風量が多いドライヤーをチョイスし髪から20㎝以上離すのがGOOD♡
頭皮に優しいシャンプーを使って頭皮も髪も健やかに♡

Photo by HAIR
頭皮にトラブルを抱えている人も、頭皮の健康はあまり意識したことがなかった人もこの記事を参考にぜひ頭皮に優しいシャンプーをヘアケアに取り入れてみてください♡
美髪に欠かせない頭皮の健康、毎日使うシャンプーだからこそ頭皮に優しいシャンプーで頭皮を労わってあげましょう!
この記事で紹介した商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
haru | kurokamiスカルプ | ”整えて美容成分を与える髪も頭皮もよろこぶシャンプー♡” | シャンプー・コンディショナー |
| 3,960円(税込) | 詳細を見る | |
ORGANIC JOSEFIN | オーガニックジョセフィン シャンプー/トリートメント | ”驚いたのが、多毛で硬い毛質の私の髪が、翌朝とてもまとまっていたこと😳!” | シャンプー・コンディショナー |
| 1,980円(税込) | 詳細を見る | |
RAMBUT | ランブット シャンプー | ”髪や頭皮を優しくケアしてくれるシャンプー!ヘアケア頑張るぞ☆” | シャンプー・コンディショナー |
| 詳細を見る | ||
mixim POTION | リペアシャンプー/ヘアトリートメント | ”ダメージケアに特化しているからツヤさらな美髪に♡使い心地もよかった☺️ ” | シャンプー・コンディショナー |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
ダメリーノ | アミノブラックシャンプー | ”ソープナッツエキスが指通りをよくしてくれます。ph値が7の中性で極限まで肌や髪に優しいシャンプー!” | シャンプー・コンディショナー |
| 詳細を見る | ||
Le ment | スパークリングオイル クレンジング&シャンプー | ”高濃度炭酸オイルヘッドスパ。スプレーから出る泡がモチモチで弾力のある濃密さにビックリ!ノンシリコンが非常に嬉しい” | 頭皮ケア |
| 2,640円(税込) | 詳細を見る | |
北の快適工房 | モウダス 薬用 シャンプー | ”ゴワつかずに本当に汚れとかだけ落ちた感じ♪” | シャンプー・コンディショナー |
| 3,912円(税込) | 詳細を見る | |
エイトザタラソ | エイトザタラソ ユー CBD&リフレッシング クレンズ 美容液シャンプー/CBD&バランシング ダメージリペア 美容液ヘアトリートメント | ”理想のサラサラ、艶髪が叶うユニセックスライン。男女問わず使えます!” | シャンプー・コンディショナー |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
キュレル | 泡シャンプー | ”髪がキシキシすることも無く柔らかい髪に変化した気がします✨” | シャンプー・コンディショナー |
| 詳細を見る | ||
カウブランド無添加 | シャンプー・トリートメント さらさら | ”デリケート地肌を考えた、小さなお子様も使える商品♡キシキシしなくてサラリとした仕上がり!” | シャンプー・コンディショナー |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
ミノン | ミノン薬用ヘアシャンプー/薬用コンディショナー | ”頭皮への優しさを考えるならミノン!すっごく泡立ちが良い🥰 洗ったあとはさっぱりする😋” | シャンプー・コンディショナー |
| 詳細を見る | ||
アロマのやさしさ | アロマのやさしさ | ”シリコンやコーティング剤を、使っていないやさしいシャンプー🧴 精油の香りがとっても良い♡” | シャンプー・コンディショナー |
| 詳細を見る |