毛穴の開きの治し方は?開き方別の詳しい原因と対策、おすすめの商品を解説!のサムネイル

毛穴の開きの治し方は?開き方別の詳しい原因と対策、おすすめの商品を解説!

気になる毛穴の開き、マスク生活が終わる前になんとかしたいですよね。今回は毛穴の開きについて、種類や原因、対策にくわえておすすめのケアアイテムも紹介します。なかなか治らない場合は美容皮膚科という選択肢も。気になる人はぜひチェックしてください。

ayame
ayame

目次

もっと見る

毛穴の開き方にも3種類ある!特徴と原因をそれぞれ解説

毛穴の開きの治し方は?開き方別の詳しい原因と対策、おすすめの商品を解説!の画像

一口に毛穴の開きといっても、実は種類があるのを知っていましたか?毛穴の開き方にもいろいろな呼び名がありますが、そのすべては【詰まり毛穴】【開き毛穴】【たるみ毛穴】の3つにわけられます。というわけで、まずは毛穴の開き方の種類・特徴・原因を解説。あなたの毛穴はどのタイプ?

皮脂や角栓による【詰まり毛穴】

フェイシャル トリートメント エッセンス/SK-II/化粧水 by m_a_s_s_u
photo by @m_a_s_s_u

皮脂の多い10代から20代の人に見られやすいのが、毛穴に皮脂や角栓が詰まって黒ずんで見える【詰まり毛穴】。詰まりによって毛穴が広げられ、ポッカリと黒くなった状態です。毛穴の皮脂をきちんと洗浄できていないのが原因で、丁寧な洗浄を心がけることで改善されます。

ただし、毛穴はその名の通り穴であり、影が落ちることで皮脂や角栓が詰まっていなくても多少黒っぽく見えるのが当たり前です。必ずしも「毛穴が黒い=毛穴が詰まっている」わけではありません。角栓が気になるからと過度の洗浄をすると、乾燥によってかえって毛穴が開いてしまうので、あまり神経質にならないようにしてくださいね。

脂性肌の人特有の【開き毛穴】

毛穴の開きの治し方は?開き方別の詳しい原因と対策、おすすめの商品を解説!の画像

毛穴の開きには生まれ持った肌質が関係しているケースもあります。それが脂性肌の人に見られる【開き毛穴】。皮脂腺も人によって大きい・小さいがあり、皮脂腺が大きいと角栓もできやすいし、毛穴も大きく開きやすいのです。

このタイプの人は10代くらいから毛穴が目立つようになり、同時にべたつきやニキビ、赤ら顔などに悩みやすい傾向があります。十代後半でひどいニキビに悩まされることも多く、きちんとケアしないとニキビ跡が残ってボコボコになってしまうことも……。

皮脂腺がどれだけ大きくなるかは遺伝的な問題でもあり、毛穴の数も皮脂腺の大きさも変えることはできません。とはいえ、正しいケアでオイルコントロールをすれば肌状態はきちんと調えることができるので、諦めずに丁寧なケアを積み重ねてくださいね。

加齢とともに万人に見られる【たるみ毛穴】

クロノセル/FABIUS/美容液 by モガミ
photo by @jjmidori

【たるみ毛穴】は毛穴周りのコラーゲンが減って毛穴がゆるんだ状態。鼻周りの頬から毛穴の開きが目立つようになり、重力で下に引っ張られたようになるため、縦長の雫型の毛穴になるのが特徴です。

コラーゲンの減少は誤ったケアや紫外線、加齢、睡眠不足、喫煙などによって起こるもので、程度の差こそあれ年齢を重ねれば万人に見られます。ただし、たるみ毛穴はシワの下地になる恐ろしいもの。開いた毛穴が表情の動きで何度も折りたたまれることで皮膚にクセがつき、シワになる仕組みです。点線のついた紙を折り曲げるのを想像するとわかりやすいでしょう。

一気に肌が老け込む要因になるので、早い内からの正しいケアやしっかりとした紫外線対策が重要になります。

どうやって対策する?毛穴の開きの種類別に有効なケアを解説!

気になる毛穴の開き、早くどうにかしたいですよね!ここでは毛穴の開きの種類別にセルフケア方法を解説。どれもひとつひとつはけして難しいものではないので、できることから早速取り組んでみてくださいね。

【詰まり毛穴】はクレンジング&洗顔が重要!

毛穴の開きの治し方は?開き方別の詳しい原因と対策、おすすめの商品を解説!の画像

詰まり毛穴は、正しいクレンジングと洗浄によって適切に皮脂と角栓を取り除くことが大切です。メイクは毎日きちんと落とし、洗顔はゴシゴシこすらずたっぷりの泡で優しく行ってください。

もし手で触ってみて角栓のザラつきや肌のごわつきが気になるなら、角栓をつくるタンパク質に働きかける酵素洗顔や定期的なピーリングも取り入れるといいでしょう。最近は安価なウォーターピーリング機器もあり、角栓の再発予防にもなります。ただし、ピーリングは頻繁にすると毛穴が余計に広がるリスクがあるので、月に1~2回を目安にしてください。

また、保湿も洗浄と同じくらい大切です。クレンジング&洗顔は肌のうるおいも取り去ってしまうので、丁寧な保湿もセットと考えてくださいね。肌が油分不足になると皮脂分泌が活発になって毛穴がさらに詰まるので、化粧水による水分だけではなく乳液やクリームも適宜使用して、油分もきちんと補給するようにしてください。

【開き毛穴】は適切なオイルコントロールを!

毛穴の開きの治し方は?開き方別の詳しい原因と対策、おすすめの商品を解説!の画像

開き毛穴は生まれ持った皮脂腺が大きく、皮脂の分泌が多いことが原因。よって、まずは余分な皮脂をきちんと落とすことを意識しましょう。毎日の丁寧なクレンジング&洗顔に加えて、酵素洗顔やピーリングも週に1度を目安に行うといいですね。

また、日中に浮いてきた皮脂はあぶらとり紙でオフすること。皮脂を放置すると酸化して刺激物質に変わり、よけいに毛穴を広げてしまいます。「テカってきたな」と感じたら早めに対処するのがポイントです。

保湿ケアでは、皮脂の分泌を抑制する効果のあるビタミンC誘導体配合の化粧水がおすすめ。また、脂性肌でも美容液での保湿は欠かせません。油分少なめのさっぱりタイプの美容液を使って、適度なうるおいを保つようにしましょう。

【たるみ毛穴】はコラーゲンの強化を意識して!

毛穴の開きの治し方は?開き方別の詳しい原因と対策、おすすめの商品を解説!の画像

たるみ毛穴のケアにもビタミンC誘導体入りの化粧品がおすすめです。ビタミンC誘導体は皮脂の分泌を抑制するだけではなく、コラーゲンの生成を促す効果もあります。コラーゲン減少が大本の原因であるたるみ毛穴にはピッタリといっていいでしょう!

ビタミンC誘導体と同じような効果がある成分としては、ビタミンAの一種であるレチノールも効果的です。ただし、ビタミンC誘導体もレチノールも、人によっては乾燥や刺激を感じることがあります。敏感肌の人なら刺激性の低いナイアシン(ビタミンB3)がおすすめですよ。

さらに、肌の代謝を高める効果のあるピーリングも有効です。ピーリング化粧品にもいろいろな種類がありますが、剥がすタイプやこするタイプは肌に負担をかけやすいため、洗い流すジェルやミルクタイプを選ぶといいでしょう。

肌引き締め化粧水の効果は一時的なもの

フレーシュボーテN/ドルックス/乳液 by ゆめ🧏‍♀️フォロバ100%
photo by @make_me_happy__

「毛穴の開きをどうにかしたい!」というと、収れん化粧水や肌引き締めローションといったものをおすすめされることがよくあります。

これらの仕組みは、アルコールなどで皮膚の表面温度を下げたり、皮膚タンパクと結合して凝固・収縮する成分によって皮膚(毛穴)を収縮させるもの。たしかに毛穴は目立たなくなりますが、その効果は一時的なもので根本的なケアにはなりません。

とはいえ、取り急ぎの救急ケアとして頼るはもちろんアリ!即効性があるので、「今日だけでもなんとかしたい!」なんていうときには頼りになるでしょう。

【プチプラあり!】洗顔に保湿アイテム、ピーリングまで!毛穴のケアにおすすめのアイテム8選

ここからは、毛穴のホームケアにおすすめのアイテムを紹介します。保湿アイテムはもちろん、酵素洗顔やピーリング系のアイテムも紹介するので、ぜひ参考にしてくださいね。

酵素・炭・泥の力で毛穴ごっそり!ファンケルのディープクリア洗顔パウダー

汚れ吸着力の高い炭とクレイが配合されたパウダータイプの酵素洗顔料です。酵素(プロテアーゼ)が角栓やザラつき・ごわつきの原因になるタンパク質に働きかけることで、毛穴のケアができます。

水を加えて泡立てると驚くほどもちもちの弾力泡になり、毛穴やシワの間の隅から隅まで徹底的に汚れをキャッチしてくれます!うるおい成分としてヒアルロン酸や糖も配合されているので、サッパリつるつるでありながらしっとりした洗い心地を体感できますよ♪

ディープクリア洗顔パウダー/ファンケル/洗顔パウダー by kyohka ❀ LIPSパートナー
photo by @kyohka

これはほんっっっとに乾燥しない!洗った後つっぱらない!!毛穴が前より薄くなった!!!肌の治安が最高に良くなった!!!!つまり最高😭😭😭!!!!! 個包装になってるのも保存しやすいし使いやすくてほんっっとにおすすめです。

https://lipscosme.com/posts/2246574

2種の酵素とビタミンC配合!オバジC 酵素洗顔パウダー

こちらはプロテアーゼとリパーゼの2種の酵素に加えて、ビタミンCも配合された酵素洗顔料です。使い続けることで毛穴の詰まり、黒ずみ、ざらつきを徐々にオフしていき、キメの整ったなめらかな肌へと導いていきます。

ファンケルのディープクリア洗顔パウダーと比較すると泡立ちはあまりよくありません。でも、洗い上がりに肌がキュッとした引き締まり感があり、透明感がアップする印象です。酵素が2種類も入っているので、毛穴詰まりへのアプローチ力も高いと言えるでしょう!

オバジC 酵素洗顔パウダー/オバジ/洗顔パウダー by たんたか
photo by @tantaka

1度の洗顔でひと皮剥けた感じに つぅるん♡つぅるん♡ . トーンアップされて、ザラつき、 ごわごわなんてパーーーンと 消えました❤︎ . 毛穴もいい感じ♪

https://lipscosme.com/posts/2649509

濡れた手OK!ザラつきをオフしながらしっとりさせるDHCのクリアピーリングジェル

気になる毛穴の黒ずみや肌のごわつきを古い角質とともに絡め取ってオフしてくれるジェルタイプのピーリングです。ただオフするだけはなく、7つのフルーツエキスが肌にクリアな美しさを与え、2種のフラワーエキスがハリももたらすでしょう。

ピーリングというと肌が乾燥しやすいイメージがありますが、こちらのアイテムにはヒアルロン酸やセラミド、コラーゲンといった優秀な保湿成分がしっかり配合されています。つっぱり感や刺激を感じにくく、濡れた手でも使えるのでピーリング初心者さんにもおすすめですよ。

モイストリッチ クリアピーリングジェル/DHC/ピーリング by fresh_rouge_3836
photo by @fresh_rouge_3836

週1回、ぽろ×2 してます! 鼻周りがつるつるになって 肌ざわりが違うんです! これを使った後、化粧水がスーッと入っていきます。 自宅でできる家FACEエステです!

https://lipscosme.com/posts/2677112

手頃な価格で機能十分!毛穴の汚れを除去してくれるウォーターピーリング!

ウォーターピーリングにイオン導入・導出、そしてEMSと、4つの機能を持った超音波美顔器です。毎秒24,000回の音波振動によって水分をミスト状にすることで、洗顔では落としきれなかった毛穴の汚れを根こそぎ落とすことができる優れもの。

イオン導出ではプラスイオンの力を使って毛穴の汚れを掃除でき、イオン導入では美容成分を効率的に肌に浸透させることができます。EMS機能を使えば細かい振動によって肌のハリをアップさせることも!お手軽価格なので、これを機にぜひゲットしてほしい優秀アイテムです!

ウォーターピーリング超音波美顔器/ANLAN/美顔器・マッサージ by ぴーこ
photo by @pipi_55_cosme

2週間使ってみて、 使う前よりも小鼻と頬の毛穴が目立たなくなったように感じたことと、生え際ニキビ様が最近お目見えにならない…✨ので効果はそれなりにあるんじゃないかな~と思いました!! 汚れが目に見えるのも「私今女子力高いわ~」って感じでテンションが上がるので好きです❤

https://lipscosme.com/posts/2001332

3種のビタミンC誘導体配合!ナチュリアのプロステージVCローション

ビタミンC誘導体を贅沢にも3種類も配合した化粧水。ビタミンC誘導体入りの化粧水はものによって乾燥しやすいことがありますが、こちらは5種のヒアルロン酸に3種のコラーゲンまで配合し、もっちりしっとり肌に仕上げてくれます。

大容量なのに価格が安く、バシャバシャと顔のみならず全身まで使えるのが嬉しい!ビタミンC誘導体は毛穴の悩みだけではなくさまざまな肌悩みにアプローチできる優秀な成分なので、「ビタミンC誘導体が気になってる」という人は、ぜひ入門としてこちらをお試しください。

圧縮フェイスマスク/DAISO/シートマスク・パック by 𝑀𝑎𝑟𝑢𝑐𝑜💄|大阪パーソナルカラー診断
photo by @maruco_sme

頬の乾燥開き毛穴が気になってるんですが コットンパックをすると、、、 あれ、、?開きがマシになってる、、!! しかも、3日目くらいから顔の全体の トーンが明るくなってる、、!! これは、、ニキビ後にも効きそう、、

https://lipscosme.com/posts/2671826

肌荒れしやすい毛穴にもおすすめ!ちふれの美白美容液 VC

美白美容液 VC

プチプラ
ちふれ(Chifure)
美白美容液 VC

評価 : Good3.82(499件)
クリップ数:
7073件
カテゴリ:
美容液
参考価格:
880円

商品選択

  • 商品画像
    美白美容液 VC
    880円獲得予定ポイント:5%
  • 商品画像
    詰替用
    770円獲得予定ポイント:5%

こちらはビタミンC誘導体に加え、肌荒れ防止成分であるグリチルリチン酸2Kも配合された美容液です。毛穴の開きは放置すると角栓や皮脂が酸化して炎症を起こすこともあるので、そうなる前にこちらでしっかりケアしましょう!

毛穴に加え、肌荒れが気になる人におすすめの美容液です。使用感はサラッとしていてべたつかないので、脂性肌の人でも使いやすいでしょう。コスパもいいので、学生さんにもおすすめですよ。

・保湿力◎ 保湿力がしっかりしていて、もちもちの肌になれます✨ ・毛穴が少し引き締まったかも? 以前から毛穴の開きに悩んでいたのですが、こちらを使い始めてから頬の毛穴の開きが小さくなった気がします。 ・ベタつかないので使いやすい! テスクチャーがサラサラしているのでベタつきにくく、これからの季節に使いやすいなと思いました!

https://lipscosme.com/posts/3012217

パチパチ泡の収れん化粧水!肌をキュッとさせるフローズンタッチトーニングローション

こちらは炭酸泡タイプの収れん化粧水です。コットンに出すとパチパチと泡が弾け、そのまま肌になじませるとパチパチ感とひんやりクール感がなんとも言えず気持ちいい!気になる肌をきゅっと引き締めるだけではなく、気持ちまで引き締めてくれます!

皮脂抑制効果と収れん効果、そして消炎効果も期待でき、ひどい毛穴トラブルに悩んでいる人にもおすすめ。さらに、皮脂吸着効果もあるためメイク崩れを防ぐ効果も!汗・皮脂でべたつく夏には毛穴トラブルのない人でも頼りたくなるアイテムです。

フローズン タッチ トーニング ローション/雪肌精/化粧水 by ぺんちゃん
photo by @supreme_blush_h3gs

冷たいうちに頬と他の部分にもぱたぱたします。 最近暑いからこのひんやりさが 気持ち良い~! 肌もきゅっとしまった感じがあって 毛穴も閉じていってるなーっていうのが分かります👏 においはあんまり好きじゃないけど 毛穴への効果とかこのひんやりさは素晴らしい👏👏👏 今までも毛穴に効いてるかな?って商品は あったけど、これはすごい効いてる。 このまま毛穴消せそう😂✨

https://lipscosme.com/posts/1322126

1つで4役の集中ケア!ラボラボのスーパー引き締めマスク

こちらのマスクは、1つで化粧水、美容液、ピーリング、パックの4つを兼ねる優れもの。4種の毛穴うるおい成分と3種の角質ケア成分で、気になる肌をキュッと引き締めてくれます。さらに、たっぷりのプラセンタエキスでハリを与え、ハトムギ種子エキスで肌のキメも整えてくれますよ。

保湿力もしっかりあり、毛穴のケアはもちろんハリやうるおい不足に悩むあらゆる肌のケアにおすすめの集中ケアアイテムです。シートの切れ込みをキュッと引き上げればリフトアップケアにもなるので、年齢サインが気になる人にもおすすめですよ。

スーパー毛穴引き締めマスク プラセンタ/ラボラボ/シートマスク・パック by キラキラ☆
photo by @kirakiranoriko

こちらだけでも保湿力はありますが、私は乾燥肌なので最後にクリームなどでしっかり保湿。 毛穴がキュッと引き締まり、頬もピンッとハリが出たのを見て感じます! キメをしっかり整えてツルツルなめらかな肌にしてくれるので、次の日の化粧ノリが格段にアップ。 小包装なので好きな時に使えて、持ち運びに便利なもの良いですよね♡

https://lipscosme.com/posts/1059925

毛穴ケアは普段の生活から!スキンケア以外で気をつけたいことは?

毛穴ケアはスキンケアだけでは完璧ではありません。むしろ、スキンケア以外の部分にこそ大事なポイントが隠れているのです。というわけで、スキンケア以外で気を配りたい、美肌のための大切なポイントを3つ紹介します。

食事から皮脂分泌をコントロール!

毛穴の開きの治し方は?開き方別の詳しい原因と対策、おすすめの商品を解説!の画像

中性脂肪の多い食品は皮脂の過剰分泌につながりやすく、毛穴の開きの原因になるので要注意。肉、パスタ、お菓子、ナッツ類などはあまり食べ過ぎないようにしましょう。とはいえ、無理に我慢するとストレスになるので、普段の食事のなかで少し意識する程度がちょうどいいでしょう。

その他、毛穴の開き対策に有効な栄養素や具体的な食品は以下の通りです。

  • ビタミンA(皮膚の新陳代謝を促進)…ほうれん草やにんじんなどの緑黄色野菜に豊富
  • ビタミンB群(皮脂分泌の抑制)…豚肉や大豆、牛乳など
  • ビタミンC(コラーゲン生成のサポート)…いちごやオレンジ、ブロッコリー、パプリカ、ピーマンなど
  • ビタミンE(抗酸化作用)…かぼちゃ、モロヘイヤ、アボカド、アーモンドなど
  • ミネラル類(ホルモンバランスを整える)…牛乳、ひじき、レバー、うなぎなど

上記の栄養素を積極的に摂ることで、皮脂の過剰分泌や酸化を抑えたり、肌の保湿機能を高めることができます。サプリメントに頼るのも賢い方法ですが、栄養素はなるべく食事から摂取するようにしましょう。

睡眠不足は厳禁!最低でも1日6時間を目指して

毛穴の開きの治し方は?開き方別の詳しい原因と対策、おすすめの商品を解説!の画像

睡眠不足は美肌の大敵です。寝不足はターンオーバーの乱れを招き、角質の角化を招いて角栓の原因になることも。また、皮脂の分泌は活動中(=交感神経が優位なとき)におこり、睡眠時間の減少は皮脂によるべたつきにも繋がります。寝不足による心的ストレスも皮脂の分泌を引き起こすので、毛穴ケアにおいて睡眠はとても大きな割合を占めるのです。

理想は、1日7時間睡眠。どうしても難しい場合でも、最低6時間は確保したいですね。肌の修復などが行われるのは成長ホルモンの分泌がピークになる入眠後3時間なので、眠りについてからの3時間を大切にしましょう。

忙しくてどうしても睡眠時間が短くなってしまう場合は、入眠後3時間の睡眠の質をアップさせることを重視して。寝る30分前からテレビやスマホ、PCの使用は避け、体と心をゆったりとリラックスさせてベッドに入るようにしましょう。

喫煙は肌にとって一利なし!

毛穴の開きの治し方は?開き方別の詳しい原因と対策、おすすめの商品を解説!の画像

タバコは肌にとっていいことが一つもありません。

ニコチンは血管を収縮させて血流を滞らせるため、肌の代謝が低下する要因。栄養や酸素も十分に行き渡らず、ホルモンの働きも悪くなり、肌細胞の生成そのものがきちんと行われなくなってしまいます。結果、肌の弾力が失われ、毛穴がたるんで大きく開いてしまうことに……。

喫煙は美肌効果の高いビタミンCも破壊してしまうので、せっかく入念なケアをしても効果は半減以下。毛穴の開きを予防するためだけではなく、美肌を保つため、そしてケアの効果を十分に発揮させるためにも、喫煙習慣がある人は禁煙をおすすめします。

毛穴の開きがひどいときは皮膚科に相談するのも◎

毛穴の開きの治し方は?開き方別の詳しい原因と対策、おすすめの商品を解説!の画像

あまりにも毛穴の開きがひどく、セルフケアではなかなか効果を得られない場合、専門家である皮膚科や美容皮膚科に相談するのもいいでしょう。

医療機関での治療方法は毛穴の開き方や肌質、医師の方針によっても異なります。ざっと例をあげると、ビタミンCのイオン導入やピーリング、機械を使った角栓除去、レーザーや光治療、ダーマペン、レチノイン酸の処方など。

いろいろなアプローチがあり、メリット・デメリットもそれぞれです。不安な場合はカウンセリング体制がしっかり整っている医療機関を選び、事前にしっかり不安を解消してから臨んでくださいね。

原因別にアプローチすれば毛穴の開きは改善する!丁寧なケアを続けてみて

毛穴の開きはなかなか手強く、根本的に治すことは簡単なことではありません。でも、原因をしっかり捉え正しいケアを積み重ねることによって、肌状態は確実に改善していきます。諦めずにコツコツとケアを続けてみてください。

どうしても改善しない場合や1秒でも早く治したい場合は、医療機関に相談するのが一番の近道。いつでも頼れるかかりつけのクリニックを見つけておくといいでしょう。

この記事で紹介した商品

商品画像商品情報参考価格評価ランキングIN特徴商品リンク
ディープクリア洗顔パウダー / ファンケルLIPSベストコスメ2022 LIPSベストコスメ2022年間 年間 洗顔パウダー

ファンケル

ディープクリア洗顔パウダー

1,980円
  • 評価 : VeryGood4.3
  • クチコミ数:1986件
  • クリップ数:33268件
洗顔パウダーランキング第1位

想像以上にツルツルすべすべになったので、思わずずっと小鼻を撫でてしまいたくなるほど笑

詳細を見る
オバジC 酵素洗顔パウダー / オバジLIPSベストコスメ2021年間 洗顔パウダー

オバジ

オバジC 酵素洗顔パウダー

1,980円
  • 評価 : Good3.97
  • クチコミ数:990件
  • クリップ数:13701件
洗顔パウダーランキング第3位

ビタミンC×酵素!毛穴の黒ずみ、角栓、ザラつきに、洗った瞬間つるり肌。

詳細を見る
モイストリッチ クリアピーリングジェル / DHC

DHC

モイストリッチ クリアピーリングジェル

1,650円
  • 評価 : Good3.98
  • クチコミ数:23件
  • クリップ数:165件

肌がホントにツルスベになります✨カラダにも使えるので、デコルテにも使ってます😊

詳細を見る
ウォーターピーリング超音波美顔器 / ANLAN

ANLAN

ウォーターピーリング超音波美顔器

  • 評価 : VeryGood4.02
  • クチコミ数:112件
  • クリップ数:966件
美顔器ランキング第8位

超音波振動の力で毛穴の汚れを飛ばしたり、化粧水の入りを良くしてくれるような商品♪

詳細を見る
プロステージ VC100 ビタミンC モイスチャーローションリッチ / ナチュリア

ナチュリア

プロステージ VC100 ビタミンC モイスチャーローションリッチ

  • 評価 : VeryGood4.23
  • クチコミ数:85件
  • クリップ数:1958件

500も入っていて大容量でした✨ さらにオレンジの良い香りが! 肌がスッゴいもちもちに

詳細を見る
美白美容液 VC / ちふれ

ちふれ

美白美容液 VC

880円
  • 評価 : Good3.82
  • クチコミ数:499件
  • クリップ数:7074件

メラニンの生成をおさえシミ、ソバカスを防ぐ!そんなにベタベタしないのに、モチモチ肌に♡

詳細を見る
フローズン タッチ トーニング ローション / 雪肌精

雪肌精

フローズン タッチ トーニング ローション

3,300円
  • 評価 : VeryGood4.31
  • クチコミ数:47件
  • クリップ数:398件

弾ける炭酸の泡がでてきてパチパチしてとてもスッキリ!肌馴染みが良く浸透後、乾くとサラッサラに◎

詳細を見る
スーパー毛穴引き締めマスク プラセンタ / ラボラボ

ラボラボ

スーパー毛穴引き締めマスク プラセンタ

1,320円
  • 評価 : VeryGood4.04
  • クチコミ数:45件
  • クリップ数:458件

毛穴ケアだけでなく、年齢や生活環境で変化するハリや潤いケアし、 キュッと引き締まった肌へ。

詳細を見る

ピックアップ記事

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2023年09月23日(Sat)
LIPSに商品登録したい方はこちら

この記事で使われたタグ

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、クリップするには会員登録が必要です

※webで商品をクリップするには会員登録が必要です

※webでバリエーションをクリップするには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています