
美白ケアは「フェイスマスク」で!選び方のポイントとおすすめ人気アイテム10選
集中的にお肌のケアがしたいときには、フェイスマスクがぴったり。今回は美白系のフェイスマスクを取り上げます。選び方のポイントや基本の使い方、そして口コミでも人気があるおすすめフェイスマスクをご紹介します!
目次
- フェイスマスクで集中的に美白ケア♡
- 美白系フェイスマスクの選び方のポイント解説
- 美白系フェイスパックの使い方と使うタイミング
- 口コミで人気のおすすめ美白フェイスマスク
- おすすめ①みずみずしく透明感のあるお肌に整える透明白肌
- おすすめ②敏感肌さんにもおすすめMINOのフェイスマスク
- おすすめ③大容量が嬉しい!LULULUN美白フェイスマスク
- おすすめ④ビタミンC誘導体&ホワイト植物幹細胞由来成分配合のLITS
- おすすめ⑤ホワイトトラネキサム酸配合が嬉しい肌ラボ
- おすすめ⑥低刺激性が嬉しいTRANSINOの美白フェイスマスク
- おすすめ⑦ビタミンC誘導体配合の肌美精のフェイスマスク
- おすすめ⑧オールインワンタイプで時短になるQUALITY FIRST
- おすすめ⑨美白有効成分トラネキサム酸配合のCLEAR TURN
- おすすめ⑩シートが大きめでゆとりをもって顔全体を覆えるJAPAN GALS
- 美白系フェイスマスクで集中ケアしよう♡
フェイスマスクで集中的に美白ケア♡
フェイスマスクは集中的にお肌のケアができるところが良いですよね。今回はしっかり美白ケアに力を入れたい方にチェックしてほしい、美白系のおすすめフェイスマスクをご紹介します。選び方のポイントや基本の使い方などもご紹介するので、参考にしてください♡
美白系フェイスマスクの選び方のポイント解説
まずは美白系フェイスマスクの選び方のポイントをご紹介しますね。
しっかりと美白有効成分が配合されているかチェック

美白系フェイスマスクを選ぶときには、まず美白有効成分が配合されているかどうかをチェックしましょう!フェイスマスクなどのスキンケアアイテムに配合されている美白有効成分には以下のようなものがあるので、参考にしてくださいね。
- トラネキサム酸
- ビタミンC誘導体
- プラセンタ
- アルブチン
- コウジ酸
美白成分以外の美容成分も確認しておきたい

フェイスマスクは美白系のものであっても、やっぱり保湿力も欲しいところですよね。ということで、美白有効成分だけでなく、保湿成分もしっかり配合されているかチェックするようにしましょう。スキンケアアイテムに配合されている保湿成分には、以下のようなものがありますよ。
- ヒアルロン酸
- コラーゲン
- セラミド
- 植物オイル
また肌荒れしやすい方なら抗炎症成分が配合されているものを選んだり、年齢サインが気になるならエイジングケア成分が配合されているものを選んだりするのもおすすめです。自分のお肌に合った成分が配合されているフェイスマスクを選んでくださいね。
敏感肌さんはできるだけシンプルなもの&低刺激タイプを
敏感肌さんはできるだけ成分がシンプルなタイプのものや低刺激なものを選ぶようにしましょう。またフェイスマスクに限らず新しいスキンケアアイテムやコスメを使うときには、パッチテストを行うようにすると安心ですよ。
フェイスマスクのタイプは使用頻度やシーンに合わせて選ぶ
フェイスマスクには「大容量タイプ」と「個包装タイプ」があります。フェイスマスクの使用頻度や使う場面などに合わせて選びましょう!
普段のケアにプラスするならコスパの良い「大容量タイプ」がおすすめ
美白系フェイスマスクを普段のケアに取り入れるのであれば、コスパに優れているものが良いですよね。大容量タイプのプチプラフェイスマスクなら、惜しみなく普段使いすることができるのでおすすめです。お財布にも優しいですよ。
ただし個包装されていないボックスタイプの大容量フェイスマスクは、早めに使い切らないとフェイスマスクが乾燥し使えなくなってしまうことがあります。その点にだけ注意して取り入れるようにしてくださいね。
旅行などに持っていく&スペシャルケアとして使うなら「個包装タイプ」が良い
大容量タイプのフェイスマスクよりはやや割高ですが、時々しかフェイスマスクを使わないという方や、旅行などに持っていきたい場合には、個包装タイプのものがおすすめです。1回分ごとに包装されているためフェイスマスクが乾燥してきにくいですし、携帯性にも優れていますよ。
美白系フェイスパックの使い方と使うタイミング
フェイスパックは正しく使うこと&使うタイミングもとても大切です。簡単に解説するので、参考にしてください。
フェイスマスクを使うタイミングは「化粧水後」

フェイスマスクを使用するタイミングは「化粧水後」です。化粧水でお肌を整えた後にフェイスマスクを使用します。フェイスマスクでケアをしたら、その後フェイスクリームや乳液でフタをしてくださいね。
長時間つけたままはNG!置く時間を守って使う

フェイスマスクは長時間つけたままにしておくのはNGなので気をつけましょう!NGの理由は、長い時間つけたままにしておくと逆にお肌の水分がフェイスマスクのシートに奪われ、乾燥してしまうからです。フェイスマスクをつけておく時間は商品によって異なりますので、使用方法をしっかり読んでから使うようにしてくださいね。
口コミで人気のおすすめ美白フェイスマスク
ここからは、LIPSの口コミでも人気のおすすめ美白系フェイスマスクをご紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね。
おすすめ①みずみずしく透明感のあるお肌に整える透明白肌
透明白肌の「ホワイトマスクN」は豆乳発酵液が配合されているタイプのフェイスマスクで、透明感のあるうるおい肌に整えてくれます。アルロン酸やコラーゲン、プラセンタなどの保湿成分もしっかり配合されているので、お肌の乾燥が気になるときにも活躍しますよ。シートが厚めでたっぷり美容液を含んでいるところもポイントです!
おすすめ②敏感肌さんにもおすすめMINOのフェイスマスク
美白有効成分のビタミンC誘導体が配合されているMINO(ミノン)の「アミノモイスト うるうる美白ミルクマスク」は、、敏感肌の方でも使いやすい設計です。抗炎症成分配合なので肌荒れしやすいタイプの方にも。ミルク状の美容液がたっぷりとシートにしみこんでいて、ぷるぷる&もっちりとしたお肌に導きます♡
使い上がりはつやつやしっとりという感じで、次の日の朝までしっとりしていました!
https://lipscosme.com/posts/2262154
おすすめ③大容量が嬉しい!LULULUN美白フェイスマスク
大容量で惜しみなく普段使いできるところが嬉しいLULULUN(ルルルン)の「NEW 白のルルルン さっぱり透明感タイプ」は、お肌に透明感を与える白酵母エキスなどの美容成分が配合されています。ふっくらとした厚手でやわらかいシートが採用されていて、快適に使用することができますよ。またさっぱりタイプなので、オイリー肌の方や、夏場であっても快適に使えるのではないでしょうか。
こちらは透明感タイプということでしたが、香りは無香料でパックを剥がすと少し肌が白くなったような?トーンアップした気がします
https://lipscosme.com/posts/2284046
おすすめ④ビタミンC誘導体&ホワイト植物幹細胞由来成分配合のLITS
LITS(リッツ)の「ホワイト ステムパーフェクトマスク」はビタミンC誘導体やホワイト植物幹細胞由来成分などが贅沢に配合されているフェイスマスク。コットン100%のシートが採用されていて肌当たりが優しいところと、敏感肌&低刺激なのも嬉しいポイントです。大容量&プチプラでコスパも良いので、デイリー使いするのにぴったりですよ♪
おすすめ⑤ホワイトトラネキサム酸配合が嬉しい肌ラボ
肌ラボの「白潤プレミアム 薬用浸透美白ジュレマスク」は美容液を凝縮させたジュレタイプのフェイスマスクで、みずみずしい使用感が心地よいです。お肌にぴたっとフィットするところも使いやすいですよ。美白有効成分のホワイトトラネキサム酸やビタミンC誘導体などが配合されていて、しっかりケアできるところも嬉しいですね。弱酸性・無香料・無着色・鉱物油フリー・アルコールフリーなので、敏感肌の方にも◎
おすすめ⑥低刺激性が嬉しいTRANSINOの美白フェイスマスク
お肌にハリとうるおいをプラスしながら美白ケアもできるTRANSINO(トランシーノ)の「薬用ホワイトニングフェイシャルマスク」は、美白有効成分のトラネキサム酸が贅沢に配合されているフェイスマスクです。抗炎症成分のグリチルリチン酸2Kも配合されているタイプなので、肌荒れしやすい方にもおすすめです。低刺激性・無香料・無着色なのも嬉しいですね。肌質問わず使うことができますよ♪
おすすめ⑦ビタミンC誘導体配合の肌美精のフェイスマスク
美白有効成分のビタミンC誘導体が配合されている肌美精の「うるおい浸透マスク(深層美白)」は、天然コットン100%シートに美容液がひたひたに染み込んでいます。個包装タイプのフェイスマスクなので旅行などに持っていく用のアイテムにも向いていますよ。美白有効成分のほかにもヒアルロン酸やハトムギエキスなど、美容成分や保湿成分がたっぷり配合されているため、保湿力も◎
シートも大きめ、厚めで柔らかい。若干トーンアップも感じる!
https://lipscosme.com/posts/1546310
おすすめ⑧オールインワンタイプで時短になるQUALITY FIRST
QUALITY FIRST(クオリティファースト)の「オールインワンシートマスク ホワイトEX BOX」は30枚入りの大容量タイプで、デイリー使いにぴったり!プラセンタエキスやビタミンC誘導体など複数の美白有効成分が配合されているところも特徴です。プチプラの大容量フェイスマスクなのにシートもしっかりしているので、安っぽい感じがありません。またオールインワンタイプで、これだけで洗顔後のスキンケアを完了させられるところも便利♪
おすすめ⑨美白有効成分トラネキサム酸配合のCLEAR TURN
CLEAR TURN(クリアターン)の「エッセンスマスク(トラネキサム酸)」は美白有効成分のトラネキサム酸が配合されている美白系(※)フェイスマスクです。さっぱり系の使用感でベタベタしないので、オイリー肌の方や濃厚すぎるスキンケアアイテムが苦手な方におすすめです。特に美白ケア(※)に力を入れたい、夏場のケアにプラスするのもおすすめですよ!
職場の人にも「赤みが引いたね!」と言われたこともあり実感ありです!
https://lipscosme.com/posts/1361269
おすすめ⑩シートが大きめでゆとりをもって顔全体を覆えるJAPAN GALS
美白有効成分プラセンタエキスが配合されたJAPAN GALS(ジャパンギャルズ)の「ホワイトエッセンスマスク」は、美容液ひたひたタイプで、保湿力もしっかりあります。シートのサイズが大きめで、しっかりと顔全体を覆えるところもポイント。またフェイスパックを取り出すときに使用する抗菌ピンセットが付属しているところも便利です。
美白系フェイスマスクで集中ケアしよう♡
美白ケアに力を入れたい方におすすめの、美白系フェイスマスクをご紹介させていただきました。フェイスマスクは気軽に普段のケアに取り入れることができるので、ぜひ使ってみてください。しっかりケアして、美肌を目指しましょうね♡
(※メラニンの生成を抑え、しみ・そばかすを防ぐ)
この記事で紹介した商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
透明白肌 | ホワイトマスクN | ”ヒアルロン酸配合の美容液が角質層まで行き渡り、しっかり保湿されるのにベタベタしない!” | シートマスク・パック |
| 600円(税抜) | 詳細を見る | |
ミノン | アミノモイスト うるうる美白ミルクマスク | ”ヒリヒリしない♪シートが薄くて肌にピタッと密着!ベタつかないのにしっかり保湿♡” | シートマスク・パック |
| 詳細を見る | ||
ルルルン | NEW 白のルルルン さっぱり透明感タイプ | ”肌が透き通るように綺麗になるし、メチャクチャ滑らか肌に♪” | シートマスク・パック |
| 1,600円 | 詳細を見る | |
LITS | ホワイト ステムパーフェクトマスク | ”こちらはビタミンC誘導体×ホワイト植物幹細胞由来成分で美白効果もありつつ、シート一枚に化粧水3日分が染み込んだマスクです。” | シートマスク・パック |
| 1,600円(税抜) | 詳細を見る | |
肌ラボ | 白潤プレミアム 薬用浸透美白ジュレマスク | ”伸縮性があって ピタッと顔に貼り付いてくれます♡ジュレ状のマスクが美容液をたっぷりと抱え込んで液ダレもなし♪” | シートマスク・パック |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
トランシーノ | 薬用ホワイトニングフェイシャルマスク | ”厚めのシートにとろみの強い液で保湿力も。全てドラッグストアで買えるものです!” | シートマスク・パック |
| 1,800円(税抜) | 詳細を見る | |
肌美精 | うるおい浸透マスク (深層美白) | ”触った手がいちいちベタベタしないところ も良かった点のひとつ。” | シートマスク・パック |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
クオリティファースト | オールインワンシートマスク ホワイトEX BOX | ”美白タイプのマスクで、分厚くしっかりとしています。かなりしっとりします!” | シートマスク・パック |
| 1,900円(税抜) | 詳細を見る | |
クリアターン | エッセンスマスク(トラネキサム酸) | ”美白有効成分として有名なトラネキサム酸配合!使用後ワントーン明るくなる気が♪毎日使いに◎” | シートマスク・パック |
| 934円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
ジャパンギャルズ | ホワイトエッセンスマスク | ”サラッとした仕上がりに。シートは大容量なのに厚みもあり、付属のピンセットで取るので衛生面も◎” | シートマスク・パック |
| 1,500円(税抜) | 詳細を見る |