
敏感肌の方におすすめ【保湿クリーム】10選!選び方のポイントも解説
今回はスキンケアアイテム選びに悩みがちな敏感肌さん向けに、保湿クリームの選び方のポイントとおすすめの保湿クリームをご紹介します。デイリー使いしやすい保湿アイテムを探している敏感肌さんは、ぜひ参考にしてください♡
目次
- 乾燥も気になる敏感肌さんは保湿クリームでしっかり保湿を
- 敏感肌さんにはどんな保湿クリームを選んだら良い?
- 乾燥肌さんにおすすめの保湿クリーム10選
- おすすめ保湿クリーム①敏感肌用に作られた保湿クリーム無印良品
- おすすめ保湿クリーム②敏感肌に嬉しい人気保湿クリームのCurel
- おすすめ保湿クリーム③保湿力高めの肌をうるおす保湿スキンケア
- おすすめの保湿クリーム④保湿力が高くコスパも良い明色化粧品
- おすすめ保湿クリーム⑤Wセラミド配合&低刺激が嬉しいSkin mania
- おすすめの保湿クリーム⑥敏感肌さんの全身の保湿ケアにもおすすめのニベア
- おすすめの保湿クリーム⑦低刺激で敏感肌さんのデイリーケアにぴったりなNOV
- おすすめの保湿クリーム⑧敏感肌さん御用達ブランドのMINON
- おすすめの保湿クリーム⑨やわらかい質感で肌馴染みが良いなめらか本舗
- おすすめの保湿クリーム⑩メイクの上からも使えるみずみずしいジェルクリームCLINIQUE
- 敏感肌向け保湿クリームでしっかりケアしよう
乾燥も気になる敏感肌さんは保湿クリームでしっかり保湿を
敏感肌さんの中には、結構乾燥も気になるという方が多いのではないでしょうか。乾燥対策には、保湿クリームを使うのがおすすめです。毎日安心して使うことができるように、低刺激のものや肌馴染みが良い質感のものなどを選ぶと良いですよ。
敏感肌さんにはどんな保湿クリームを選んだら良い?
まずは、敏感肌さん向けに保湿クリームを選ぶときにチェックしておきたいポイントを解説します!保湿クリームを選ぶときに、参考にしてくださいね。
低刺激処方や無添加の保湿クリームを選ぼう
個人差もありますが、敏感肌だとスキンケアアイテムに配合されている添加物が合わないこともありますよね。そのため、無添加タイプの保湿クリームを選ぶことをおすすめします。また低刺激処方と記載されているものや、敏感肌用に作られている保湿クリームを選ぶのもおすすめです。
保湿成分がきちんと配合されているかどうかも確認

保湿クリームはお肌を保湿するために使うスキンケアアイテムなので、きちんと保湿成分が配合されているかどうかも買う前に確認しておきたいところ。以下に、保湿クリームに配合されている主な保湿成分をまとめておきますので、参考にしてください。
- セラミド
- コラーゲン
- ヒアルロン酸
- スクワラン
- ワセリン
- 植物オイル
- シアバター
テクスチャはなめらかに伸びるタイプがおすすめ
お肌がデリケートな敏感肌さんは、スキンケアのときにできるだけお肌をこすらないようにしましょう!お肌をこすってしまうと摩擦が起こり、それが刺激になって肌荒れを引き起こしてしまうケースがあるからです。そのため、保湿クリームはなめらかで伸びが良いテクスチャのものを選ぶのがおすすめ。するする伸びてくれるタイプのものなら、馴染ませるときにうっかりお肌を強くこすってしまう心配も少ないです。
デイリー使いするならべたつかない使用感の保湿クリームが◎
保湿クリームの使用感は商品によって色々ですが、デイリー使いするならべたべたしすぎないタイプのものがおすすめ。べたつかないものなら、朝のメイク前のスキンケアにも使いやすいからです。もちろん、朝のケアと夜のケアで使用する保湿クリームを変えてもOKですよ!
乾燥肌さんにおすすめの保湿クリーム10選
敏感肌さんにおすすめの保湿クリームを、プチプラからデパコスまで、幅広くご紹介していきます。LIPSで口コミ評価が高い、人気のアイテムをセレクトしました♡
おすすめ保湿クリーム①敏感肌用に作られた保湿クリーム無印良品
無印良品の「保湿クリーム・敏感肌用」は、名前の通り敏感肌向けの保湿クリームです。無香料・無着色・無鉱物油・弱酸性・パラベンフリー・アルコールフリー・アレルギーテスト済みなので、お肌がデリケートであっても使うことができますよ。リピジュアRとヒアルロン酸が配合されており、保湿力もしっかりとあります。また、とろんとしたテクスチャで伸びが良いところも使いやすいです。
おすすめ保湿クリーム②敏感肌に嬉しい人気保湿クリームのCurel
セラミド機能成分やユーカリエキスが配合されているCurel(キュレル)の「潤浸保湿フェイスクリーム」は、優しくお肌を保湿してくれるアイテムです。抗炎症成分も配合されているので、肌荒れしやすいタイプの方にもおすすめできます。やわらかい質感の保湿クリームで肌馴染みが良く、べたべたしないところも使いやすいです。朝のメイク前の保湿ケアに使っても◎
おすすめ保湿クリーム③保湿力高めの肌をうるおす保湿スキンケア
肌をうるおす保湿スキンケアの「肌をうるおす保湿クリーム」は5種類のセラミドや大豆由来成分が配合されている保湿力高めの保湿クリーム。アルコールや香料、着色料などは配合されていないシンプルなスキンケアアイテムなので、敏感肌の方にもおすすめです。保湿力が高いのにテクスチャがなめらかで、するする馴染むところも使いやすいですよ♡
おすすめの保湿クリーム④保湿力が高くコスパも良い明色化粧品
セラミド&コラーゲン配合でお肌をしっかり保湿してくれる明色化粧品の「セラコラ 保湿クリーム」は、乾燥肌さんと敏感肌さんにおすすめです。無香料・無着色・アルコールフリーなので、アルコールが配合されているスキンケアアイテムが苦手な敏感肌の方にも。保湿力が高く少量でもOKなので、コストパフォーマンスにも優れていますよ!
中々店頭に無いのでネットで購入が多いのですが乾燥敏感アトピー肌の私が冬でも乾燥せず肌荒れも改善されたスキンケア商品です。
https://lipscosme.com/posts/1495894
おすすめ保湿クリーム⑤Wセラミド配合&低刺激が嬉しいSkin mania
低刺激処方のSkin mania(スキンマニア)の「セラミド 高保湿クリーム」はWセラミド配合で、乾燥しやすいお肌をしっかり保湿してくれるところが魅力。乾燥が気になる敏感肌さんにおすすめです。さらにヒアルロン酸・コラーゲン・エラスチンなども配合されているので、お肌の年齢サインが気になってきた大人女子にも。なめらかでとろけるような質感のクリームなので、お肌に馴染ませやすいですよ。
おすすめの保湿クリーム⑥敏感肌さんの全身の保湿ケアにもおすすめのニベア
ニベアの「ニベアソフト スキンケアクリーム」は、ニベアクリーム(青缶)よりもやわらかくて扱いやすいところが特徴で、口コミでも人気が高いです。ワセリンやホホバオイルが配合されており保湿力が高く、乾燥が気になる敏感肌さんにもおすすめできます。またプチプラで惜しみなくたっぷり使用できるところも◎全身のケアに使うことができるところも便利です!
乳液のような使用感で、さらっとしています。ニベアソフトはニベアの青缶よりベタつかないのでとても使いやすい…!
https://lipscosme.com/posts/1575518
おすすめの保湿クリーム⑦低刺激で敏感肌さんのデイリーケアにぴったりなNOV
全身に使えるところが便利なNOV(ノブ)の「スキンクリーム D」は、無香料・無着色・低刺激性なので、敏感肌さんがスキンケアに取り入れるのにぴったり。ワセリン配合で保湿力が高いのにベタベタしないところが使いやすいです。保湿成分は他にも、ワセリン・スクワラン・ヒアルロン酸などが配合されていますよ。
おすすめの保湿クリーム⑧敏感肌さん御用達ブランドのMINON
全身の保湿ケアに使える敏感肌さん向け保湿クリームなら、MINON(ミノン)の「全身保湿クリーム」もおすすめです。コクのあるテクスチャなのに伸びが良く、するするお肌に馴染んでくれるところが使いやすいですよ。低刺激タイプ&抗炎症成分配合なので、肌荒れしやすい方にも。
しっかり保湿してくれるけど、サラッとしていてベタつかない。どんな年齢の人でも使えるので、冬のヒリヒリに困ってる人にはおすすめです
https://lipscosme.com/posts/2513535
おすすめの保湿クリーム⑨やわらかい質感で肌馴染みが良いなめらか本舗
なめらか本舗の「クリーム NA」は、乳液と保湿クリームの中間くらいの、とろりとしたやわらかいテクスチャで肌馴染みが良い人気保湿クリームです。豆乳発酵液やコラーゲンなどが配合されており、べたつかないのに保湿力がしっかりあるところも魅力的。無香料・無着色・無鉱物油で、敏感肌さんにもおすすめできます。
おすすめの保湿クリーム⑩メイクの上からも使えるみずみずしいジェルクリームCLINIQUE
デパコスなら、CLINIQUE(クリニーク)の「モイスチャー サージ 72 ハイドレーター」がおすすめです。ぷるんとしたみずみずしいジェルクリームで、肌馴染みがとても良く、さっぱり使用することができます。アロエベラ葉水やヒアルロン酸が配合されており、ライトな使用感ながら保湿力はしっかりとありますよ。ちなみにメイクの上から塗っても良いそうなので、日中乾燥が気になったときにも活躍します!
敏感肌向け保湿クリームでしっかりケアしよう
敏感肌さんにおすすめしたい保湿クリームをご紹介しました。やさしくお肌の保湿ケアができるスキンケアアイテムを探している方は、参考にしてみてください。毎日しっかり保湿をして、うるおいに満ちた美肌を目指しましょう♡
この記事で紹介した商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
無印良品 | 保湿クリーム・敏感肌用 | ”保湿されてる!って実感できる!伸びが良くべたつかないので、少量でコスパも良い◎” | フェイスクリーム |
| 950円(税込) | 詳細を見る | |
Curel | 潤浸保湿フェイスクリーム | ”セラミド配合、とにかく保湿してくれる!べたつきがなく柔らかいテクスチャー♡” | フェイスクリーム |
| 2,300円(税抜/編集部調べ/オープン価格) | 詳細を見る | |
肌をうるおす保湿スキンケア | 肌をうるおす保湿クリーム | ”5種類のセラミド配合!とっても柔らかくて伸びがよく、塗ったあとはべたつかずしっとりとしたお肌に” | フェイスクリーム |
| 1,100円(税抜) | 詳細を見る | |
明色化粧品 | セラコラ 保湿クリーム | フェイスクリーム |
| 800円(税抜) | 詳細を見る | ||
Skin mania | セラミド 高保湿クリーム | ”高保湿で朝までしっかり保湿してくれます。肌のキメが整って化粧ノリも◎” | フェイスクリーム |
| 1,400円(税抜) | 詳細を見る | |
ニベア | ニベアソフト スキンケアクリーム | ”サラッと使えてみずみずしく潤う「白ニベア」。べたつかないから、春夏の保湿にぴったり!” | ボディクリーム |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
NOV | スキンクリーム D | ”乾燥や肌荒れを防ぎ しっとりしたお肌を保つ低刺激性の全身用保湿クリーム” | ボディクリーム |
| 1,500円(税抜) | 詳細を見る | |
ミノン | 全身保湿クリーム | ボディクリーム |
| 詳細を見る | |||
なめらか本舗 | クリーム NA | ”手で優しくのばすと浸透してもちもちのお肌に。パック効果も◎しかもプチプラ!” | フェイスクリーム |
| 950円(税抜) | 詳細を見る | |
CLINIQUE | モイスチャー サージ 72 ハイドレーター | ”塗って時間が経ってもしっかり潤う♡乾燥しやすいひじや毛先にも使える!” | フェイスクリーム |
| 4,500円(税抜) | 詳細を見る |