
初めて買うならこの3つ!見た目120点《中国コスメ》のすゝめ
今年大流行の「中国コスメ」。日本の店舗で見かけるブランドも多くなってきましたね。今回は中国コスメ初心者の人にぜひおすすめしたい、王道アイテムをご紹介!まだ試したことがない人は要チェックです。
目次
中国コスメの沼に落とされる人続出!初めてなら、こちらのブランドから
この投稿は削除されました。
日本でも続々と購入できるようになってきている中国コスメ。凝っている見た目に心を奪われ、沼に落とされる人続出!
まだ使ったことない人は、今回紹介する3つのブランドのアイテムが特におすすめ。どれも見た目と実力を兼ね備えたものばかりです。
まるで芸術品のような見た目。使い勝手も120点!
ZEESEA(ズーシー) ZEESEA×大英博物館アリスアイシャドウパレット(12色)03桃色フラミンゴ
ZEESEAは日本で中国コスメが人気になる、きっかけになったブランドでもありますね。
アイシャドウパレット、リップ、ハイライトなど、どれをとっても芸術品のようなパッケージなのが特徴。使うのがもったいないくらいです♡
こちらのアイシャドウパレットは使いやすい色味で、毎日メイクにもぴったり。配色のバランスがいいので、組み合わせを考えるのが楽しくなりそう♪
魔法少女になりたい人集合!このまま変身できちゃいそう
FlowerKnows(フラワーノーズ) ユニコーンシリーズ マジックワンドルージュ
魔法少女の変身アイテムかと思うくらい、凝ったパッケージが特徴のFlowerKnows。可愛いものが好きな人には、堪らないブランドです。
『FlowerKnows(フラワーノーズ) ユニコーンシリーズ マジックワンドルージュ』は落ちにくいリキッドルージュ。しっかり保湿もされるので、乾燥もしにくいんです。
ツヤが出て、発色もいいのでチャイボーグメイクにもぴったり。
あなたはどの猫が好き?色味がオシャレすぎる
Venus Marble(ヴィーナスマーブル) アイシャドウ猫シリーズ
Venus Marbleは油絵で描かれたような猫のパッケージのアイシャドウが日本では人気です。お部屋に飾っておきたいような見た目。
猫の性格を色彩で表現した4色パレットで、偏光ラメ、パール、マットが含まれています。日本のアイシャドウパレットにはない、オシャレな配色ですが、実用性は抜群。即戦力になってくれます。
ラメは輝きがとってもキレイ。こな飛びもしないので、使いやすいんです。
買わない理由は、もはや無いかも!
パッケージはとっても凝っているのに、値段はお手頃。しかも、日本の店舗でも購入が可能に!
もう、中国コスメを買わない理由はないのかも。
まだ手に入れてない人は、ぜひチェックしてみてくださいね。