
アルガンオイルでさらつや髪に!効果・使い方から人気おすすめ商品まで紹介
アルガンの木から採取されるアルガンオイル。ビタミンEなどを豊富に含むこのオイルは、肌はもちろん髪のケアにも効果があると人気なんですよ。そこで今回は、アルガンオイルの髪への使い方から、おすすめの商品まで紹介します。
目次
- アルガンオイルってそもそもなに?
- アルガンオイルが髪にいい理由!その主成分・効果をチェック
- アルガンオイルの髪への使い方・使うタイミング
- アルガンオイルで髪ケア!人気おすすめ10選
- アルガンオイル人気おすすめ①【無印良品】はお試しにも便利なプチプラ価格
- アルガンオイル人気おすすめ②【モロッカンオイル】はスタイリング・セットにもおすすめ
- アルガンオイル人気おすすめ③【メルヴィータ】はオーガニックにこだわりたい方にもぴったり
- アルガンオイル人気おすすめ④【ルシドーエル】はドラッグストアで買える市販の注目品◎
- アルガンオイル人気おすすめ⑤【ジョンマスターオーガニック】でくせ毛もさらさらに整える
- アルガンオイル人気おすすめ⑥【エトヴォス】は鮮度の高さ&返品保証が嬉しい1品
- アルガンオイル人気おすすめ⑦【Acure Organics】はLIPS・iHerbの口コミでも高評価!
- アルガンオイル人気おすすめ⑧【OGX】 でベストセラーのプチプラ代表商品
- アルガンオイル人気おすすめ⑨【レミオ】はオーガニック認証を複数獲得した自然派商品
- アルガンオイル人気おすすめ⑩【コディナ】はつけすぎを防ぎやすいスポイトタイプ
- アルガンオイル人気おすすめ⑩【ナイアード】ならフルーティーな香りも楽しめる!
- アルガンオイル以外にも!髪のケアにおすすめアイテム
- アルガンオイルは髪にも肌にもおすすめ!ぜひケアの1つに取り入れてみて
アルガンオイルってそもそもなに?

アルガンオイルは、モロッコ南西部のみでしかに生息していない「アルガンの木(アルガンツリー)」から採取できるオイルです。
「美肌ビタミン」と呼ばれるビタミンEが豊富に配合されており、マッサージオイル・スキンケア用品など、様々なコスメに配合されています。化粧品用のほか、食用のアルガンオイルもありますよ!
種子からオイルを取り出すのには非常に手間がかかり、1粒からわずか3%しか採取できないんだとか。「モロッコの黄金」などとも呼ばれており、モロッコでも非常に貴重なものとして扱われているようです。
アルガンオイルが髪にいい理由!その主成分・効果をチェック

アルガンオイルの主成分は、前述したビタミンEのほか、オレイン酸・リノール酸などがあります。
オレイン酸は、オリーブオイル・椿油などにも配合されている美容オイルとして有名な1つで、リノール酸もヒマワリ油などに含まれている成分で、肌の保湿・抗炎症機能などが認められています。
アルガンオイルの髪への使い方・使うタイミング
使い方①アルガンオイルで今流行りの濡れ髪に!簡単ヘアアレンジ

photo by HAIR
アルガンオイルの使い方1つ目は、スタイリング剤として使う方法です。コテ・アイロンや、カラーなどでパサパサとした表面の痛みが目立つ髪も、アルガンオイルを軽く塗れば、ツヤのあるうるおい髪の演出完了!
最近流行りの濡れ髪を作るためのツヤ出し・束感の演出をしたいときにもアルガンオイルが使えます◎
ただ、アルガンオイルはあくまでオイルで、ワックスのようなクセづけをするような機能はないので注意してくださいね。
アルガンオイルをヘアアレンジに使うとき、量をつけすぎるとベタベタとした印象になってしまいます。使用量は商品や髪の量によっても異なりますが、まずは1プッシュ~2プッシュ使用し、足りないようであれば随時つけたすようにしましょう。
使い方②アルガンオイルで髪の保湿!トリートメント代わりに

髪のトリートメントには、お風呂のなかで使う「インバストリートメント」と、お風呂を出たあとに使う「アウトバストリートメント」の2種類があります。
アルガンオイルそのままで販売されてる商品に関しては、この2つのなかでもインバストリートメントとして使うのがおすすめ。乾燥してパサつく髪をオイルで保湿し、さらさらの髪に導いてくれます。
- 水で髪全体をまんべんなく濡らす
- アルガンオイルを痛みが目立つ毛先を中心に、髪全体に塗る
- 20~30分放置する(髪の長い方はヘアゴムなどでまとめておくのが◎)
- シャンプーで洗い流す
使用量としては、髪の量によっても増減はありますが、3~5プッシュ程度がおすすめ。アルガンオイルをインバストリートメントとして使う場合は、最終的にシャンプーで洗い流すことになるので、少し多めの量を使用してもOKです。
アルガンオイルはオイル(油)なので、必ずシャンプーで洗い流してくださいね。
使い方③アルガンオイルで髪の抜け毛対策

毛穴の汚れ・皮脂のつまりも、抜け毛の原因のひとつ。将来の薄毛・抜け毛が心配な方は、シャンプー前にアルガンオイルでヘッドマッサージをしてあげましょう。アルガンオイルを使えば髪の保湿もでき、一石二鳥です◎
- アルガンオイルを手に取り、両手に馴染ませる
- 髪の生え際に沿って両手の指を軽く押し当て、頭部に向かって優しく前後する
- 耳を囲うように両手の指を軽く押し当て、同じく優しく前後する
- 頭全体を両手で囲うようにしながら指を軽く押し当て、優しく前後する
- シャンプーで洗い流す
アルガンオイルはマッサージをするとき、頭皮を傷つけないためのクッション材としての役割も果たしてくれるので少し量を多めに使用しましょう。目安としては5プッシュ程度がグッド◎
量を出し過ぎてしまった場合には、そのまま髪にオイルを塗り、インバストリートメントとしても活用するのがおすすめです。
使い方④タオルドライ後のアウトバストリートメントとしてアルガンオイルを

さきほどアルガンオイルはインバストリートメントとしておすすめとお話をしましたが、なかには、アウトバストリートメントとして使えるような商品もあります。
- お風呂を出たあと、タオルドライをする
- アルガンオイルを両手に取り、毛先から中心に塗る
- ドライヤーで乾かす
ヘアセットのときと同様に、まずは1~2プッシュ程度を髪に馴染ませドライヤーで乾かしたあと、パサパサ感が気になる場合には、さらに追加してもOKです。追加で髪に塗ったあとには、改めてドライアーで軽く乾かすようにしましょう。
アルガンオイルで髪ケア!人気おすすめ10選
アルガンオイル人気おすすめ①【無印良品】はお試しにも便利なプチプラ価格
まずはお試し感覚でアルガンオイルを使いたいという方におすすめなのが、無印良品の商品です。こちらは30mLで約2,000円と量が少なめなだけあってお値段も良心的。
香料・着色料を使用していない、100%植物由来のピュアオイルが、髪をしっかり保湿してくれます。もちろん肌への使用も可能です。
アルガンオイル人気おすすめ②【モロッカンオイル】はスタイリング・セットにもおすすめ
商品名には記載されていませんが、こちらも実はアルガンオイル。美容師さんがおすすめしていることも多いので、ご存知の方も多いのではないでしょうか?
アウトバストリートメントしてだけでなく、スタイリングやヘアセットにもおすすめのこの商品。全ての髪質に対応できる商品のほか細い髪・明るい髪用の商品もあるので、ご自身のタイプに合わせて相性のよさそうな方を選んでください。
アルガンオイル人気おすすめ③【メルヴィータ】はオーガニックにこだわりたい方にもぴったり
アルガンオイルの人気商品といえば、メルヴィータ。独自のアプリケータで使用量の調整ができるので、毛先だけに使いたいときや、髪型を変えて使う量がまだよく分からないときにもぴったりです。
成分はもちろん自然由来成分100%、かつオーガニック成分が99.9%なので、オーガニック商品にこだわりたい方にもおすすめですよ◎
アルガンオイル人気おすすめ④【ルシドーエル】はドラッグストアで買える市販の注目品◎
ルシドーエルのEXヘアオイルは、ドラッグストア・バラエティショップでもよく見かけられる1品。アルガンオイルはインバスアイテムとしておすすめと話ましたが、こちらはアウトバスに使える商品です。
オイルながらサラッとした仕上がりになるのがこの商品の魅力的なところ。ヒートプロテクト処方・UVカット処方つきで、コテ・アイロンを使う方や、日差しの強い場所に行くことが多い方にもおすすめです。
アルガンオイル人気おすすめ⑤【ジョンマスターオーガニック】でくせ毛もさらさらに整える
ジョンマスターのアルガンオイルも、アウトバストリートメントとしておすすめです。数々の美容誌で注目を集めるこの人気商品は、髪・肌のデイリー使いにぴったり!気になるくせ毛もさらさらに導いてくれることでしょう。
スポイト式なので、量の調整がしやすいのも魅力的ですね。コンディショナー・スキンケア・ボディケアアイテムとブレンドしてぜひ使ってみて◎
アルガンオイル人気おすすめ⑥【エトヴォス】は鮮度の高さ&返品保証が嬉しい1品
ミネラルコスメで有名なエトヴォスのアルガンオイルは、少量で輸入しているオイルだからこその鮮度の高さだそう。品質を保つために遮光ビンを使用しているところも、こだわりを感じますよね。
化粧水・美容液の重ねづけや、マッサージオイルとしても利用可能。30日間返品保証がついているのも魅力的です。
アルガンオイル人気おすすめ⑦【Acure Organics】はLIPS・iHerbの口コミでも高評価!
LIPSの口コミでも星5つのうち4.3、iHerbでは5,000件近くの口コミで星5つのうち4.5という高い評価を得ているのが、アキュアオーガニクスのアルガンオイルです。
1オンス(約30mL)でわずか800円程度という価格の安さなので、低価格でコスパの良いアルガンオイルが欲しい方には、特におすすめですよ。
アルガンオイル人気おすすめ⑧【OGX】 でベストセラーのプチプラ代表商品
海外で人気のヘアケア商品を販売しているOGXで、ベストセラーの商品です。他の商品と違い、色が透明なのがOXGの独特なところ。
通販にはなってしまいますがプチプラ価格なので、興味のある方は1度使用してみてはいかがでしょうか。
アルガンオイル人気おすすめ⑨【レミオ】はオーガニック認証を複数獲得した自然派商品
ECO CERT・USDA ORGANICなど、オーガニックの様々な認証を獲得しているのが、レミオのアルガンオイルです。髪のケアはもちろん、肌・爪のケアにもグッド。
レミオならではの、デザイン性のあるパッケージも魅力的ですね。防腐剤は使用していないので、開封後は冷暗所で保管することもお忘れなく◎
アルガンオイル人気おすすめ⑩【コディナ】はつけすぎを防ぎやすいスポイトタイプ
コディナの数々の商品のなかでリピート率No,1なのが、こちらのアルガンオイル。100%オーガニックの未精製オイルで、有効成分を惜しみなく味わえます。
フランスの植物油の権威である、ミシェル・ポベタ氏も選んだ1品であることから、質のよさはばっちり。くし通りのよい、なめらかな髪を体験あれ。
アルガンオイル人気おすすめ⑩【ナイアード】ならフルーティーな香りも楽しめる!
ナイアードのアルガンオイルは、ナイアード・モロッコのマラケシュ工房で自社搾油してつくられています。ろ過済みのサラサラなテクスチャと、フルーティーな香りが魅力的!
30mLであれば毎日2回のケアで約3ヶ月、7mLであれば同条件で20日ほど量がもつそうですよ。お試しに使いたい方も、しっかり使い方にもおすすめです。
アルガンオイル以外にも!髪のケアにおすすめアイテム
アルガンオイル以外の髪おすすめ商品①【椿油】ならべたつかずにケアが可能◎
アルガンオイルと同様に、髪・頭皮・肌すべてのケアに使えるのが、こちらの椿油。無香料・無着色・天然椿油100%の植物性で、ベタつかずにケアができます。
40mL・60mL・120mLと3つのラインナップがあり、使用量に合わせて選べるのが嬉しいポイントですね。
アルガンオイル以外の髪おすすめ商品②【ゆず油】はうねり髪もさら艶スムーズに
高知県北川村産のゆずを使用したオイルです。くせ・うねりを抑え、扱いやすいスムースな髪に仕上げてくれます。森林保全・環境に配慮した資材を採用しているのも魅力的。
より時短で手軽に使いたい方には、同シリーズのオイルミストもおすすめです。
なお、上記で紹介したアルガンオイル・椿油など以外にも、ヘアケアにつかえる商品はたくさんあります。その他の商品が気になる方は、下記の記事も合わせてチェックしてください。
アルガンオイルは髪にも肌にもおすすめ!ぜひケアの1つに取り入れてみて

今回はアルガンオイルが髪におすすめの理由から、具体的な商品まで紹介しました。
アルガンオイルは肌・爪の保湿など、広範囲にマルチで使えるオイルです。ぜひケア商品の1つとして、いつもの生活に取り入れてみてはいかがでしょうか。
この記事で紹介した商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
無印良品 | アルガンオイル | ”無印アルガンオイル! 使えるんです。この子。本当に。” | フェイスオイル |
| 1,627円(税抜) | 詳細を見る | |
モロッカンオイル | モロッカンオイル トリートメント | ”手触りが絹のように柔らかくなり、くせ毛が落ち着く!サロン帰りの髪質 を求める方に” | アウトバストリートメント |
| 1,600円(税抜) | 詳細を見る | |
Melvita | ビオオイル アルガンオイル | ”お肌のキメを整えて潤いを閉じ込めてくれる!オイルに抵抗がある方も♡” | フェイスオイル |
| 1,500円(税抜) | 詳細を見る | |
ルシードエル | オイルトリートメント #EXヘアオイル | ”コテやアイロンの前に使うと髪を熱から守ってくれます♡香りも優しく誰にでも好まれる香り♡” | アウトバストリートメント |
| 1,200円(税抜) | 詳細を見る | |
john masters organics | ARオイル(アルガン) | ”乾燥知らずで翌朝の肌の調子も◎サラリとした使い心地で時短にもなります!” | アウトバストリートメント |
| 4,900円(税抜) | 詳細を見る | |
エトヴォス | アルガンオイル | フェイスオイル |
| 2,700円(税抜) | 詳細を見る | ||
Acure Organics | モロカンアルガンオイル | ”肌がふっくらし、柔らかくなる♪ベタベタせず肌への浸透も良いので、オイル苦手な人も使いやすいと思います!” | 美容液 |
| 詳細を見る | ||
OGX beauty | エクストラストレングスモロッコアルガンオイル浸透性ヘアオイル | ”天然成分配合。パサつきなくまとまりやすく、ツヤ感のあるヘアになりました!” | アウトバストリートメント |
| 詳細を見る | ||
reMio(レミオ) | アルガンオイル | ”肌を柔らかくする事でもっちり肌へ♡” | アウトバストリートメント |
| 詳細を見る | ||
CODINA | アルガンオイル | ボディオイル |
| 4,600円(税抜) | 詳細を見る | ||
ナイアード | ナイアード アルガンオイル | フェイスオイル |
| 900円(税抜) | 詳細を見る | ||
大島椿 | 大島椿(ツバキ油) | ”髪だけでなく全身にも使える!使用量が数滴で良いのでコスパが良い♪” | アウトバストリートメント |
| 1,100円(税抜) | 詳細を見る | |
ゆず油 | 無添加ヘアオイル | ”ギシギシ、ゴワゴワ、枝毛、切れ毛のお悩み救世主!ぱっさぱさの髪をやさしくしっとり保護してくれる” | アウトバストリートメント |
| 1,000円(税抜) | 詳細を見る |