
オレンジアイシャドウで明るい印象を|【デパコス】おすすめオレンジアイシャドウ・メイク術特集!
「ブルベでもオレンジアイシャドウって使えるの?」「おすすめのオレンジアイシャドウってどれ?」なんて疑問を抱えている方も多いですよね。なので、今回はそんな方達のためにオレンジアイシャドウについて似合う人紹介からおすすめ商品、メイク術まで詳しく解説します。ぜひ、参考にしてみてくださいね。
目次
- オレンジアイシャドウの魅力とは?
- 【ブルベ・イエベ】オレンジアイシャドウをおすすめしたい人って?
- おすすめオレンジアイシャドウ6選【デパコス】
- 《おすすめデパコスオレンジアイシャドウ1》明るく柔らかなオレンジ♡SUQQU(スック)のデザイニング カラー アイズ 光橙化
- 《おすすめデパコスオレンジアイシャドウ2》肌に密着し粉飛びしない♡Dior(ディオール)のサンク クルール 767 インフレイム
- 《おすすめデパコスオレンジアイシャドウ3》マット感がかわいい♡NARS(ナーズ)のヴォワヤジュールアイシャドウパレット 1191
- 《おすすめデパコスオレンジアイシャドウ4》リップやチークとしても使える♡Celvoke(セルヴォーク)のインフィニトリー カラー 02 マンダリン
- 《おすすめデパコスオレンジアイシャドウ5》ふわっと沈むようなスフレ系の質感♡KANEBO(カネボウ)のカネボウ モノアイシャドウ 07 Rich Camel
- 《おすすめデパコスオレンジアイシャドウ6》単色でもグラデでも可愛いオレンジ♡CHICCA(キッカ)のフローレスグロウ リッドテクスチャー アイシャドウ 05 ディアディア
- 【メイク術】オレンジアイシャドウを使ったメイク方法
- オレンジアイシャドウをメイクに取り入れておしゃれ目元に♡
オレンジアイシャドウの魅力とは?
定番ブラウンアイシャドウよりも明るく目元を彩ってくれるオレンジアイシャドウ。単色でも周りが羨むような抜け感を目元に与えることができます♡また、オレンジの色味は肌馴染みが良く使いやすいことも魅力的ですよね!可愛くなりすぎず、目元におしゃれな印象もプラスできるオレンジアイシャドウ♡
今回は、そんなオレンジアイシャドウについて「おすすめオレンジアイシャドウ」や「オレンジアイシャドウを使ったメイク術」など詳しく解説していきます。ぜひ、参考にしてみてくださいね♡
【ブルベ・イエベ】オレンジアイシャドウをおすすめしたい人って?
まずはじめに、ブルベとイエベのパーソナルカラー別にオレンジアイシャドウをおすすめしたい人について解説します!結論から言うと、オレンジアイシャドウはブルベさんとイエベさんの両方におすすめです!しかし、ブルベさんとイエベさんごとにおすすめのオレンジアイシャドウの色味が異なるので、これから解説していきますね♡
ブルベさんは淡いオレンジアイシャドウやパール入りオレンジアイシャドウが似合う♡

ブルベさんは一般的に寒色系の色味のアイシャドウが似合うと言われているので、「オレンジアイシャドウは似合わないのではないのか?」なんて疑問を懐いている方も多いはず。しかし、そんなブルベさんでも淡いオレンジアイシャドウやパール入りオレンジアイシャドウを使うことでブルベ特有の肌の白さを強調することができるんですよ♡
イエベさんはコーラルオレンジアイシャドウが似合う

イエベさんの肌は暖色系の色味のアイシャドウと相性が抜群。なので、オレンジアイシャドウとの相性も抜群です♡そんなオレンジアイシャドウの中でもコーラルオレンジアイシャドウがおすすめですよ!肌に明るい印象をプラスすることができますよ♡
おすすめオレンジアイシャドウ6選【デパコス】
ここからはおすすめのオレンジアイシャドウを紹介します!質が高いものやパッケージが可愛いものなど、デパコスに限定したおすすめのオレンジアイシャドウについて紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡
《おすすめデパコスオレンジアイシャドウ1》明るく柔らかなオレンジ♡SUQQU(スック)のデザイニング カラー アイズ 光橙化
はじめに紹介するおすすめデパコスオレンジアイシャドウは、SUQQU(スック)のデザイニング カラー アイズ 光橙化です。色っぽツヤ感溢れるオレンジアイシャドウで、目元に明るい印象をプラスすることができます♡上品な細かいラメがとても可愛く、オレンジとの相性も抜群です!派手すぎないオレンジアイシャドウなので、仕事などカジュアルな場でも使うことができますよ♡
《おすすめデパコスオレンジアイシャドウ2》肌に密着し粉飛びしない♡Dior(ディオール)のサンク クルール 767 インフレイム
続いて紹介するおすすめデパコスオレンジアイシャドウは、Dior(ディオール)のサンク クルール 767 インフレイムです。細やかな粒子のようなオレンジアイシャドウなので、粉飛びせず綺麗な目元に仕上げてくれます!また、ツヤ感も目元にプラスすることができるので、輝くような目元に。くすんだオレンジのようなカラーのアイシャドウで最近流行りのテラコッタメイクにもぴったり♡
デパコス定番オレンジアイシャドウなので、ぜひ試してみてくださいね!
《おすすめデパコスオレンジアイシャドウ3》マット感がかわいい♡NARS(ナーズ)のヴォワヤジュールアイシャドウパレット 1191
こちらのおすすめデパコスオレンジアイシャドウは、NARS(ナーズ)のヴォワヤジュールアイシャドウパレット 1191です。上の真ん中のオレンジアイシャドウがマットな質感で可愛いと話題♡下段の色味はパールが含まれているのでアクセントに足しても可愛い目元に仕上げることができます!小さく薄いパッケージなので、持ち運びにもぴったりなオレンジアイシャドウですよ♡
デパコスでお値段は少し上がってしまいますが、ぜひメイクに取り入れてほしいオレンジアイシャドウです!
《おすすめデパコスオレンジアイシャドウ4》リップやチークとしても使える♡Celvoke(セルヴォーク)のインフィニトリー カラー 02 マンダリン
引き続き紹介するおすすめデパコスオレンジアイシャドウは、Celvoke(セルヴォーク)のインフィニトリー カラー 02 マンダリンです。こちらは、単色のオレンジアイシャドウで1つで可愛い目元に再現することができますよ♡アイシャドウだけでなくチークやリップとしても使うことができる万能なオレンジアイシャドウです!クリームアイシャドウなので、濃淡も簡単に操ることができますよ♡
単色でもグラデメイクにも挑戦できるおすすめのデパコスオレンジアイシャドウですよ。
《おすすめデパコスオレンジアイシャドウ5》ふわっと沈むようなスフレ系の質感♡KANEBO(カネボウ)のカネボウ モノアイシャドウ 07 Rich Camel
こちらのおすすめデパコスオレンジアイシャドウは、KANEBO(カネボウ)のカネボウ モノアイシャドウ 07 Rich Camelです。オイリー感あるオレンジクリームアイシャドウで、まぶたにスッと馴染んでくれます♡持ちも良いアイシャドウなので、自分好みのアイメイクをキープすることができますよ!暖色系の多色ラメが含まれたオレンジアイシャドウなので、落ち着いた雰囲気に可愛さもプラスすることができます♡
デパコスでパッケージも可愛いオレンジアイシャドウなので、ぜひ挑戦してみてくださいね♡
《おすすめデパコスオレンジアイシャドウ6》単色でもグラデでも可愛いオレンジ♡CHICCA(キッカ)のフローレスグロウ リッドテクスチャー アイシャドウ 05 ディアディア
最後に紹介するおすすめデパコスオレンジアイシャドウは、CHICCA(キッカ)のフローレスグロウ リッドテクスチャー アイシャドウ 05 ディアディアです。ツヤ感のあるオレンジアイシャドウで、ナチュラルにしっとりとした瞼を再現することができます♡絶妙な発色で目元をオレンジで彩ることができます!ラメやパールも自然なオレンジアイシャドウなので、カジュアルな場でも使うことができますよ。
デパコスで質の高いおすすめのオレンジアイシャドウなので、ぜひ試してみてくださいね♡
【メイク術】オレンジアイシャドウを使ったメイク方法

最後にオレンジアイシャドウを使ったメイク術について紹介します♡「涙袋メイクへの活用」や「アイシャドウベースへの活用」などオレンジアイシャドウを使ったメイク方法は様々です♡これから各々の使い方について詳しく解説していくので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡
【オレンジアイシャドウメイク1】涙袋メイクにオレンジアイシャドウを!
1つ目のオレンジアイシャドウを使ったメイク術は、「涙袋メイク」です。淡い色味のオレンジアイシャドウを涙袋に入れると、可愛い目元を簡単に再現することができます♡ラメ入りのオレンジアイシャドウやラメをプラスしても、さらにオレンジの可愛さを引き立てることができるので、ぜひ挑戦してみてくださいね!
【オレンジアイシャドウメイク2】アイシャドウベースにオレンジアイシャドウを!
2つ目のオレンジアイシャドウを使ったメイク術は、「アイシャドウベース」です。「メイクが暗く仕上がる!」なんて感じている方は、アイシャドウベースとして淡いオレンジアイシャドウをベースとして使ってみてくださいね♡オレンジアイシャドウをベースとして使うことで、全体的に顔に明るい印象をプラスすることができます!
【オレンジアイシャドウメイク3】一重・奥二重さんはラメ入りオレンジアイシャドウを!
3つ目のオレンジアイシャドウを使ったメイク術は、「ラメ入りアイシャドウの活用」です。一重さんや奥二重さんは目元が腫れぼったくなりやすく、アイメイクが綺麗に仕上がらないなんてことも。なので、そんな方はラメ入りのオレンジアイシャドウを使うことでスッキリとした目元に♡
【オレンジアイシャドウメイク4】オレンジ系統で統一してオレンジメイクに挑戦!
4つ目のオレンジアイシャドウを使ったメイク術は、「オレンジメイクへの活用」です。チークやリップに関してもオレンジの色味で統一することで、メイク全体に可愛い印象をプラスすることができます♡「いつものメイクに飽きた!」なんて方は、オレンジメイクにオレンジアイシャドウを取り入れてみてくださいね。
オレンジアイシャドウをメイクに取り入れておしゃれ目元に♡
今回は、オレンジアイシャドウについて「おすすめデパコスオレンジアイシャドウ」や「オレンジアイシャドウのメイク術」など詳しく解説しました!オレンジアイシャドウは肌に馴染みやすく、自然に明るい印象をプラスしてくれる万能アイシャドウ♡
ぜひ、この記事を参考にしてオレンジアイシャドウをメイクに取り入れてみて♡
この記事で紹介した商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
SUQQU | デザイニング カラー アイズ | ”しっとりしてまるでまぶたに吸い付くよう。色っぽくて永遠に眺めていたい無二の艶感” | パウダーアイシャドウ |
| 6,800円(税抜) | 詳細を見る | |
Dior | サンク クルール | ”粒子が細かいので肌に密着し、粉飛びしません。ツヤが出てメタリックに輝きます。” | パウダーアイシャドウ |
| 生産終了 | 詳細を見る | |
NARS | ヴォワヤジュールアイシャドウパレット | ”6色パレットはどれも捨て色無しで使いやすく、小さく薄いので持ち運びに便利◎” | パウダーアイシャドウ |
| 4,500円(税抜) | 詳細を見る | |
Celvoke | インフィニトリー カラー | ”下地にもなるし単色使いでも可愛い。アイシャドウ、チーク、リップ、フェイスカラーとして使える!” | ジェル・クリームチーク |
| 3,200円(税抜) | 詳細を見る | |
KANEBO | カネボウ モノアイシャドウ | ”パウダーとクリームアイシャドウのいいとこ取り☆発色と濡れツヤ感が続きます” | ジェル・クリームアイシャドウ |
| 3,200円(税抜) | 詳細を見る | |
CHICCA | フローレスグロウ リッドテクスチャー アイシャドウ | ”多色の繊細な煌めき♡キッカならではの美しさが表現されたアイシャドウ” | パウダーアイシャドウ |
| 生産終了 | 詳細を見る |